女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34061~34070件/ 38515件中 を表示中です
-
ピルとL-カルニチン、α-リポ酸のサプリは両方とも
避妊効果に影響はないですか?併用可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 889追記です。
DHAのサプリも飲みたいのですがこれもピルと併用しても
避妊効果に影響はないですか?
セントジョーンズワートが含まれていなければどのサプリもピルと併用して大丈夫ですよね?
併せてご回答お願いします。役に立った! 1たびたび申し訳ありません・・・
DHAのサプリにはEPAも含まれています。
何度も追記でややこしいので質問をまとめます。
・L-カルニチン、α-リポ酸、DHA(EPA含)これらのサプリは、いずれもピルの避妊効果に影響はないですか?
全てピルと併用したいです。
・セントジョーンズワートが含まれていなければ、どのサプリもピルと併用可能ですか?
何度も申し訳ありませんが、回答をお願いします。役に立った! 0いずれのサプリメントの成分も問題ありません。
セントジョーンズワートだけはピルの吸収率を低下させる恐れがあるとされています。
あまり気にせず摂取して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2児の母です。7週間前に処置し、1週間後に診察。子宮の戻りが悪いとの事で子宮収縮のお薬がでて、それで止まればOKですとの事でした。育児&仕事に追われ、再診せず今日に至りました。いまだに少量ですが出血が続いています。再手術の可能があるのか不安なのと、なるべく再手術しないで治療する手段はあるのでしょうか?2児の娘たちは2人とも帝王切開、今回の妊娠は双子でした。もう2度とあの想いはしたくないのですが。。。
役に立った! 0|閲覧数 659中絶手術後の検診を受けない事は非常に危険です。
何か問題があった場合放置すればする程、回復が遅くなります。
とりあえず未だに出血が持続している時点で異常です。
早急に診察を受けて下さい。
そして、確実な避妊として低用量ピルの服用かミレーナという商品の様な再診の子宮内リングを挿入する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところすみません。
7/26日に2度目の中絶手術を受けました。8/4に検査に行き順調に回復しているとのことでした。
基礎体温が8/17に36,09と一番下り21日くらいから左下腹部がチクチクするのですが担当のお医者さんには排卵痛ではないかと言われます。現在は基礎体温は37℃〜が続いています。
2度目の手術で今27歳なので少し今後の事が心配になっています。私的な話ですが将来新しくできた彼氏の子供を絶対に産みたいと思っています。2度の中絶後自然に妊娠する事はできますか?不安であまり仕事がてにつきません。
お忙しいとは思いますが返信お願い致します。
役に立った! 3|閲覧数 8077中絶手術直後は続けて妊娠する事を避ける必要があります。
子宮内膜に炎症が残っている状態で妊娠しても流産する可能性もあるからです。
通常は3回自然な生理、もしくはピル服用による人工的な周期コントロールが必要です。
7月に中絶手術を受けた男性とは違う相手の男性との子供を望んでいるという事でしょうか??
であれば、一生歩むべき相手かどうかという見極めをして、相手の男性側も同じ気持ちである証明として入籍をしてから妊娠を考えて下さい。
感情変化や気持ちだけでは現実を乗り越えていけない場合があります。
産まれてくる子供の為にも、環境を作る事の重要性を是非理解して下さいね。
女性が法的に守られた中で、経済的にも環境的にも女性が自分の意志で妊娠を望むまでは低用量ピルの服用をお勧めします。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。病院に行って見ていただいたら子宮には問題はなく排卵痛だったようです。
先生の返信を見てその通りだと思いました。ピルの服用を検討しようと思います。
中絶した男性とは違う彼です。もっと自分を大切に、将来のことを考えようと思います。ピルを服用してるときは基礎体温はどんな感じになるのでしょうか。現在は排卵があることを確認したい気持ちで一杯で人工的に無排卵にしてしまうとこの先ずっと排卵がなくなるのではと不安になってしまいます。ピルに関する知識が無く申し訳ありません。一回中絶したときに知っていればよかったです。二度中絶すると子供が出来にくくなるとかネット上でかいてあるサイトを見ると不安で。。。自分の行動を棚に上げてしまっていますが。。。
生理が3回くるまで性交渉を辞めるのとピルを服用するのとでは今後の体のことを考えてもピルを服用したほうがよろしいでしょうか。
役に立った! 0ピルを服用すると、基礎体温は高温期がバラバラになって持続するだけです。
なのでつける意味がありません。
日本ではピルは特別かもしれませんが、世界先進国では今すぐ妊娠希望のない女性にとって必要不可欠な薬です。
イギリスでは、全国民が無料でピルの処方を受ける事もできるシステムになっています。
ピルの非常に少ない副作用の確率と、望まない妊娠をしてしまう確率、それに伴う体や将来の妊娠等のリスクを考えた時に、とても比較対象になりません。
検討する余地無く、ピルの内服を開始するべきです。
ただ、強制する事は出来ません。
ご自身の体や人生に関しては、自分の意志で決める事が大事です。
良く考えて下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルとL-カルニチン、α-リポ酸のサプリは両方とも
避妊効果に影響はないですか?併用可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 889追記です。
DHAのサプリも飲みたいのですがこれもピルと併用しても
避妊効果に影響はないですか?
セントジョーンズワートが含まれていなければどのサプリもピルと併用して大丈夫ですよね?
併せてご回答お願いします。役に立った! 1たびたび申し訳ありません・・・
DHAのサプリにはEPAも含まれています。
何度も追記でややこしいので質問をまとめます。
・L-カルニチン、α-リポ酸、DHA(EPA含)これらのサプリは、いずれもピルの避妊効果に影響はないですか?
全てピルと併用したいです。
・セントジョーンズワートが含まれていなければ、どのサプリもピルと併用可能ですか?
何度も申し訳ありませんが、回答をお願いします。役に立った! 0いずれのサプリメントの成分も問題ありません。
セントジョーンズワートだけはピルの吸収率を低下させる恐れがあるとされています。
あまり気にせず摂取して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代後半の男性ですが彼女の変わりに相談させてください。
8月25日の日曜日(午後4時過ぎ)に彼女とコンドーム着けて騎乗位でHして膣内に射精したのですが、
膣からペニスを抜いた時にコンドームが抜けてしまい落ちてきて、精液も自分の陰毛にべっとり垂れていました。
(落ちてきたコンドームには精液は残っていませんでした)
彼女の次の生理予定の2週間前会え位なので排卵時期に近いって事でこれは一大事なので、(1時間半後くらいの午後6時前くらい)
すぐに産婦人科をやってる当番医に行ってアフターピルを処方してもらいました。
彼女が病院で2錠飲んで(午後6時)、12時間後の朝6時再び2錠の2回飲みました。1回目のときは副作用は少し頭が痛い追って事だけでした。
2回目飲んだときは朝は胃が痛くなったり吐き気がしたけど、25日の夜7時くらい火照ってる位で大丈夫と言っていました。
その後食欲があまりにも有り過ぎて沢山食べてしまって言ってました。26日の夜は普通に戻ったって言ってました。
僕と彼女はお互い、20代後半ですが妊娠は全く希望していません。それは僕が来週から新たに転職活動再開なのと、彼女は仕事用に車を購入したばかりで
、お互いお金がないのと(僕の場合は仕事も)
さらに付き合って間もないので、まだ結婚の意識はしていない事です。(そのうちは(僕の中では数年後は考えてもって感じです。))
こんな場合はコンドームが中で取れて射精してしまったのか、それとも抜く時にコンドームが取れて精液が垂れてきたのかど
うなのでしょうか?Hの経験が浅いの教えてください。
アフターピルをの効果はどのくらいなのでしょうか?
排卵期とそうでない時では全く避妊率は違うのですか?
アフターピルを正しく飲んでても妊娠するって事はあるのでしょうか?(結構多いのか、稀なのか、貴クリニック様では今までない)
そもそもアフターピルを貰いに来る人は多いのでしょうか?
生理についても聞きたいのですが、アフターピルを飲むと消退出血という物があると聞いたとですが、どの位で来るのでしょうか? 9月の生理予定は大体、
9日前後位ではないかとの事です(周期として28日〜30日と安定してるそうです。)。排卵期にアフターピルを飲んだ場合それ以外に飲んだ場合と何か違うのでしょうか?
色々と質問多くてすみません。
お手数お掛けしますが、早期の返答を希望します。
宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2012まずアフターピルは確実な避妊法ではありません。
当院でも月に数名の方が残念ながら、妊娠、中絶手術を受ける結果になっています。
又、コンドームをどんなにきちんと着用していたつもりでも95%程度の避妊効果しか無い現実を認識して下さい。
当院では毎月100名程度の方がアフターピルの処方を受けにいらっしゃいます。
そして来院された方達全員に、この機会に確実な避妊は普段から低用量ピルを内服する事以外信用出来る避妊法はないという事を知っていただきたいので、皆様に低用量ピルをお勧めしています。
出血は早くて数日、平均1週間後、遅くて3週間来ない事があります。
アフターピル服用後3週間たっても出血がなかったら市販の検査薬を試して下さい。
本当に彼女の体を考えているなら、正しい知識と情報を身につけて、もっとピルの事を勉強して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代後半の男性ですが彼女の変わりに相談させてください。
8月25日の日曜日(午後4時過ぎ)に彼女とコンドーム着けて騎乗位でHして膣内に射精したのですが、
膣からペニスを抜いた時にコンドームが抜けてしまい落ちてきて、精液も自分の陰毛にべっとり垂れていました。
(落ちてきたコンドームには精液は残っていませんでした)
彼女の次の生理予定の2週間前会え位なので排卵時期に近いって事でこれは一大事なので、(1時間半後くらいの午後6時前くらい)
すぐに産婦人科をやってる当番医に行ってアフターピルを処方してもらいました。
彼女が病院で2錠飲んで(午後6時)、12時間後の朝6時再び2錠の2回飲みました。1回目のときは副作用は少し頭が痛い追って事だけでした。
2回目飲んだときは朝は胃が痛くなったり吐き気がしたけど、25日の夜7時くらい火照ってる位で大丈夫と言っていました。
その後食欲があまりにも有り過ぎて沢山食べてしまって言ってました。26日の夜は普通に戻ったって言ってました。
僕と彼女はお互い、20代後半ですが妊娠は全く希望していません。それは僕が来週から新たに転職活動再開なのと、彼女は仕事用に車を購入したばかりで
、お互いお金がないのと(僕の場合は仕事も)
さらに付き合って間もないので、まだ結婚の意識はしていない事です。(そのうちは(僕の中では数年後は考えてもって感じです。))
こんな場合はコンドームが中で取れて射精してしまったのか、それとも抜く時にコンドームが取れて精液が垂れてきたのかど
うなのでしょうか?Hの経験が浅いの教えてください。
アフターピルをの効果はどのくらいなのでしょうか?
排卵期とそうでない時では全く避妊率は違うのですか?
アフターピルを正しく飲んでても妊娠するって事はあるのでしょうか?(結構多いのか、稀なのか、貴クリニック様では今までない)
そもそもアフターピルを貰いに来る人は多いのでしょうか?
生理についても聞きたいのですが、アフターピルを飲むと消退出血という物があると聞いたとですが、どの位で来るのでしょうか? 9月の生理予定は大体、
9日前後位ではないかとの事です(周期として28日〜30日と安定してるそうです。)。排卵期にアフターピルを飲んだ場合それ以外に飲んだ場合と何か違うのでしょうか?
色々と質問多くてすみません。
お手数お掛けしますが、早期の返答を希望します。
宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2012まずアフターピルは確実な避妊法ではありません。
当院でも月に数名の方が残念ながら、妊娠、中絶手術を受ける結果になっています。
又、コンドームをどんなにきちんと着用していたつもりでも95%程度の避妊効果しか無い現実を認識して下さい。
当院では毎月100名程度の方がアフターピルの処方を受けにいらっしゃいます。
そして来院された方達全員に、この機会に確実な避妊は普段から低用量ピルを内服する事以外信用出来る避妊法はないという事を知っていただきたいので、皆様に低用量ピルをお勧めしています。
出血は早くて数日、平均1週間後、遅くて3週間来ない事があります。
アフターピル服用後3週間たっても出血がなかったら市販の検査薬を試して下さい。
本当に彼女の体を考えているなら、正しい知識と情報を身につけて、もっとピルの事を勉強して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院でお世話になっています。
シンフェーズT28を4〜5年服用していますが、今年に入ってから
(よく考えれば去年もかもしれません)偽薬期間の出血が全くありません。
もともとシンフェーズは生理がとびやすいとのことでしたが、
こんなに長い間なくても大丈夫なのかと心配になり
質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 440とりあえず、第1世代ピルは生理が飛んでしまう事があります。
体的には問題ありませんが、もしいつも不安になってしまうなら別の種類のピルに変更しましょう。
仮に避妊効果が落ちていて妊娠してしまった場合に発見が遅れる可能性だけが怖いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも丁寧な解答ありがとうございます。
2つ気になることがあり質問させてください。
?ピルを服用している人と、服用していない人とでは乳がんに なる可能性が、服用している人のほうが高いということを耳 にしました。
これは実際にはどうなのでしょうか?ピルを服用することで さまざまな副効用が得られるので飲み続けたいのですが、乳 がんの件が気になります。
?アグリコン型大豆イソフラボンとグルコサミンが配合されたサプリメントを飲もうと思うのですが、ピルとの併用は大丈夫でしょうか?アグリコン型大豆イソフラボンはエストロゲンに似た働きをするものだと聞いたのでピルとは併用しないほうがいいのでしょうか?
以上2点について教えていただけますか?
長々とすみません。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 662ピルと乳癌の相関性に関しては、新しいガイドライン上できちんと相関性はないと否定されております。
ただ、乳癌のある人や乳癌既往の方は内服禁止です。
イソフラボンとピルを併用しても特に弊害はないとされています。
きちんと検診を受けながらピルの服用を継続する事が大事な事ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも丁寧な解答ありがとうございます。
2つ気になることがあり質問させてください。
?ピルを服用している人と、服用していない人とでは乳がんに なる可能性が、服用している人のほうが高いということを耳 にしました。
これは実際にはどうなのでしょうか?ピルを服用することで さまざまな副効用が得られるので飲み続けたいのですが、乳 がんの件が気になります。
?アグリコン型大豆イソフラボンとグルコサミンが配合されたサプリメントを飲もうと思うのですが、ピルとの併用は大丈夫でしょうか?アグリコン型大豆イソフラボンはエストロゲンに似た働きをするものだと聞いたのでピルとは併用しないほうがいいのでしょうか?
以上2点について教えていただけますか?
長々とすみません。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 662ピルと乳癌の相関性に関しては、新しいガイドライン上できちんと相関性はないと否定されております。
ただ、乳癌のある人や乳癌既往の方は内服禁止です。
イソフラボンとピルを併用しても特に弊害はないとされています。
きちんと検診を受けながらピルの服用を継続する事が大事な事ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ピルについて質問させてください。
つい最近まで、トリキュラー28錠を服用していました。
しかし、脹脛の痛み・震え・冷えがひどく、まだ12錠しか飲んでいませんが、先生と相談して中止することにしました。
以前に、ソフィアCとプラノバールとプレマリンというお薬は引越し前にお世話になっていた婦人科で飲んだことがありますが、副作用は特にありませんでした。
上記のお薬は、避妊対策には使えないのでしょうか?
遅延排卵ということも、避妊対策をしたいということも含め、怖いながらも再度ピルの服用を考えています。
しかし、この前のように副作用が起きるのは本当に怖いです。
こんなわたしでもピルを安全に服用することはできるのでしょうか?
回答いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 763トリキュラーは今回初めて内服したのでしょうか?
最初は大丈夫で途中から体調不良になったなら、それはピルのせいではありません。
又、ソフィアにしろ、プラノバールにしろ中用量ピルで体調不良の副作用はもっと出るはずです。
それが大丈夫だったなら、トリキュラーを含め他の低用量ピルも大丈夫だと思います。
改めてきちんと服用した方が良いですよ。
漢方薬等と併用してみてはいかがでしょうか?
主治医と良く相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。
残念ながら、ピルを服用してからの体調不良です。
処方していただいた婦人科でいろいろと相談を持ちかけましたが「そうですねー」で終わりでした。
こんな対応をされるのはとても不快です。
ピルの副作用に関して理解を示してくださる先生が少ないのは気のせいでしょうか。。
副効果ばかりを前面に押し出すのはいかがなものかと感じました。
ピルの服用と同時に起きたことですが、中容量ピルということは避妊にも使用できるということですかね。
もしかしたら低容量ピルが合わないのかもしれませんね。
個人によってそのようなこともあるかもしれないと感じました。
参考になりました。
それでは失礼致します。役に立った! 0ピルの副作用はホルモン量に比例して出現する事はわかっています。
中用量ピルの方が当然ホルモン量が多いので、副作用が出る確率が高いのです。
その薬を内服した事があって、それが問題なかったなら、当然ホルモン量の少ない低用量ピルはもっと副作用が出にくいはずです。
ただ、中用量ピルを服用した当時と今とでは、体質や体調が変わる可能性がありますのでその影響も考える必要があるでしょう。
いずれにしろ再度試すなら、別の低用量ピルにして下さい。
中用量ピルを服用したらもっと具合が悪くなるはずです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。