女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34051~34060件/ 38515件中 を表示中です
-
以前から生理痛が強く、最近婦人科を受診し、そんなにひどくはないですが子宮内膜症だと言われました。鎮痛剤をうまいタイミングで飲めばがまんできる痛みですし、ピルを飲むのはなんか怖い感じで嫌なので、2回目の受診をすべきか悩んでいますが、やはり通院すべきなのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 519子宮内膜症は生理の回数や量に比例して進行してしまう可能性が高い病気です。
発症したまま放置すると、生理痛が辛いだけでなく不妊症の一番の原因になります。
自然に予防する為には妊娠、出産の経験をするしかありません。
人工的な予防が継続した低用量ピルの服用です。
合う合わないはありますが、怖い薬ではありません。
又、内膜症関係なく妊娠希望がすぐにない女性は全員内服する事で、唯一確実な避妊としてもメリットを得る事が出来ます。
是非試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前から生理痛が強く、最近婦人科を受診し、そんなにひどくはないですが子宮内膜症だと言われました。鎮痛剤をうまいタイミングで飲めばがまんできる痛みですし、ピルを飲むのはなんか怖い感じで嫌なので、2回目の受診をすべきか悩んでいますが、やはり通院すべきなのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 519子宮内膜症は生理の回数や量に比例して進行してしまう可能性が高い病気です。
発症したまま放置すると、生理痛が辛いだけでなく不妊症の一番の原因になります。
自然に予防する為には妊娠、出産の経験をするしかありません。
人工的な予防が継続した低用量ピルの服用です。
合う合わないはありますが、怖い薬ではありません。
又、内膜症関係なく妊娠希望がすぐにない女性は全員内服する事で、唯一確実な避妊としてもメリットを得る事が出来ます。
是非試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然のメールで失礼いたします。
以前ピル服用を中止して一回目の生理の後は排卵はないと他のサイトで見たことがあるのですが、本当でしょうか。
先月初めて低用量ピル(ソフィアA)を1ヶ月間だけ服用し、生理を遅らせました。服用中止後2日で生理が来ましたが、通常よりも経血量が少なかった気がしました。通常の生理周期での排卵日に排卵検査薬を使用しましたが、排卵の兆候がありませんでした。通常の排卵が戻るのには、どのくらいかかるのでしょうか。また、排卵予定日の前日に交渉があったため、その時に妊娠したのか気になります。
お忙しいところお手数おかけしますが、ご返答のほど、よろしくお願いいたします☆役に立った! 0|閲覧数 460ピル服用後は排卵が遅れる事はありますが、それは継続内服をしていた方に当てはまる部分です。
1シート程度服用した位で、排卵が遅れる事はありません。
気になるセックスから3週間たっても生理にならなかった場合は妊娠を考える必要があります。
市販の妊娠検査薬を試して下さい。
その前に生理が来たら妊娠ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症のため、1年ぐらいピルを服用しています。
毎日同じ時刻に服用、とありますが、
部活やバイトの関係で服用する時間がまちまちになってしまいます。
同じ時刻に服用しないと効果はでなくなりますか?役に立った! 0|閲覧数 556多少の時間のずれは問題ありません。
数時間は大丈夫と考えて下さい。
子宮内膜症があるなら、尚更ですが避妊関係なく結婚して妊娠希望が出るまではきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症のため、1年ぐらいピルを服用しています。
毎日同じ時刻に服用、とありますが、
部活やバイトの関係で服用する時間がまちまちになってしまいます。
同じ時刻に服用しないと効果はでなくなりますか?役に立った! 0|閲覧数 556多少の時間のずれは問題ありません。
数時間は大丈夫と考えて下さい。
子宮内膜症があるなら、尚更ですが避妊関係なく結婚して妊娠希望が出るまではきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを服用してから1週間後に出血があったんですけど、出血の前日に一時的に気持ち悪くなり、動機が激しくなりました。そして微熱が続いています。これって妊娠初期症状ですか?
役に立った! 0|閲覧数 533アフターピル服用後の体調変化は通常服用した翌日から感じます。
内服後きちんと出血があったなら妊娠の可能性を考える必要はありません。
大事な事は、今後です。
確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非きちんと検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ピルについて質問させてください。
つい最近まで、トリキュラー28錠を服用していました。
しかし、脹脛の痛み・震え・冷えがひどく、まだ12錠しか飲んでいませんが、先生と相談して中止することにしました。
以前に、ソフィアCとプラノバールとプレマリンというお薬は引越し前にお世話になっていた婦人科で飲んだことがありますが、副作用は特にありませんでした。
上記のお薬は、避妊対策には使えないのでしょうか?
遅延排卵ということも、避妊対策をしたいということも含め、怖いながらも再度ピルの服用を考えています。
しかし、この前のように副作用が起きるのは本当に怖いです。
こんなわたしでもピルを安全に服用することはできるのでしょうか?
回答いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 763トリキュラーは今回初めて内服したのでしょうか?
最初は大丈夫で途中から体調不良になったなら、それはピルのせいではありません。
又、ソフィアにしろ、プラノバールにしろ中用量ピルで体調不良の副作用はもっと出るはずです。
それが大丈夫だったなら、トリキュラーを含め他の低用量ピルも大丈夫だと思います。
改めてきちんと服用した方が良いですよ。
漢方薬等と併用してみてはいかがでしょうか?
主治医と良く相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。
残念ながら、ピルを服用してからの体調不良です。
処方していただいた婦人科でいろいろと相談を持ちかけましたが「そうですねー」で終わりでした。
こんな対応をされるのはとても不快です。
ピルの副作用に関して理解を示してくださる先生が少ないのは気のせいでしょうか。。
副効果ばかりを前面に押し出すのはいかがなものかと感じました。
ピルの服用と同時に起きたことですが、中容量ピルということは避妊にも使用できるということですかね。
もしかしたら低容量ピルが合わないのかもしれませんね。
個人によってそのようなこともあるかもしれないと感じました。
参考になりました。
それでは失礼致します。役に立った! 0ピルの副作用はホルモン量に比例して出現する事はわかっています。
中用量ピルの方が当然ホルモン量が多いので、副作用が出る確率が高いのです。
その薬を内服した事があって、それが問題なかったなら、当然ホルモン量の少ない低用量ピルはもっと副作用が出にくいはずです。
ただ、中用量ピルを服用した当時と今とでは、体質や体調が変わる可能性がありますのでその影響も考える必要があるでしょう。
いずれにしろ再度試すなら、別の低用量ピルにして下さい。
中用量ピルを服用したらもっと具合が悪くなるはずです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生の患者でピルを処方して頂いており、いつもご丁寧な診察、ありがとうございます。一年半ほどピルを服用しましたが、初めて3日間服用を忘れてしまいました。
ピルはオーソです。
〜8/15 服用期間
8/16〜8/22 休薬期間
23,24,25 飲み忘れ
でした。次回の生理が来るまでは服用をやめようと思っていた矢先に(8/19)に、生理が始まりました。排卵日?かと思いましたが、本日(8/23)までにまだ出血が続いており生理痛の様なお腹の痛さもあります。
ピル服用を再開したいと思っていますが、いつから始めればよいですか?
生理直後に生理がくるというこの様な事はあり得ることですか?
お忙しいことろ、恐縮ですがご回答お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 493すみません。
いまいち日にちが理解出来ません。
上記内容から考えると、内服開始の23日から服用していない事が心配なのか、休薬期間の8月19日から出血があったのに何故不安になっているのかがわかりません。
今出血があるならすぐにでもピルの服用を再開して下さい。
内服後14錠連続で実薬を服用する間の避妊だけ気をつけていただければ問題ありません。
では、又ご確認の上不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大変申し訳ありません。つじつまの合わない質問をして恥ずかしい限りです。もう一度しっかりカレンダーを見て確認しました。
8/9-8/15 休薬期間 (生理がこの内の3日間ほどありました。)
8/16.17.18 飲み忘れ
8/19〜8/22 出血あり (生理痛があったので生理かと思われます。)
日にちはこの通りです。一週間間違えていました。
8/16の飲み忘れから本日(8/27)まで、ピルは服用していません。そこでの質問が、
?ピルを再開したいのですが、どうすればよいですか?
?休期間である間に生理があったのに、飲み忘れ4日目から生理痛を伴う生理があったので、これはおかしいのか?こんなこともあり得るのか?です。
そして、次の生理はいつやってくるのかも気になっています。
9/13〜の連休に旅行を予定しているので、この期間も生理にはあたりたくないと思っています。
貴重なお時間お答え頂いたのに、申し訳ありませんでした。再度のご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0了解しました。
では、いつでも良いので診察にいらして下さい。
中用量ピルで、確実に旅行にぶつからない様に調整してその後の生理から又再びオーソMを開始すれば良いだけです。
お早めにいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございます。
知識が不十分でもう一つ教えてください。
ピルを初めて服用した時、生理の初日から飲み始めましたが、そのようにするのですか?それとも、服用期間中の様に生理が終わってから(生理中を服用中の休薬期間と同じとみなして)飲み始めるのですか?
物分りが悪くてすみません。お願いいたします。役に立った! 0初めて内服を開始する場合は、出血初日からが原則ですが、生理始まって7日以内なら特に問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初歩的な質問ですが、お願いします。
ピルを飲んでいても、イソフラボン含有の化粧水や乳液など、
肌から摂取することはピルの効果に影響はないですよね?役に立った! 0|閲覧数 556イソフラボン製剤の併用は一切問題ありません。
あまり気にせず併用して下さい。
ましてや化粧品ですから、支障ないですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生の患者でピルを処方して頂いており、いつもご丁寧な診察、ありがとうございます。一年半ほどピルを服用しましたが、初めて3日間服用を忘れてしまいました。
ピルはオーソです。
〜8/15 服用期間
8/16〜8/22 休薬期間
23,24,25 飲み忘れ
でした。次回の生理が来るまでは服用をやめようと思っていた矢先に(8/19)に、生理が始まりました。排卵日?かと思いましたが、本日(8/23)までにまだ出血が続いており生理痛の様なお腹の痛さもあります。
ピル服用を再開したいと思っていますが、いつから始めればよいですか?
生理直後に生理がくるというこの様な事はあり得ることですか?
お忙しいことろ、恐縮ですがご回答お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 493すみません。
いまいち日にちが理解出来ません。
上記内容から考えると、内服開始の23日から服用していない事が心配なのか、休薬期間の8月19日から出血があったのに何故不安になっているのかがわかりません。
今出血があるならすぐにでもピルの服用を再開して下さい。
内服後14錠連続で実薬を服用する間の避妊だけ気をつけていただければ問題ありません。
では、又ご確認の上不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大変申し訳ありません。つじつまの合わない質問をして恥ずかしい限りです。もう一度しっかりカレンダーを見て確認しました。
8/9-8/15 休薬期間 (生理がこの内の3日間ほどありました。)
8/16.17.18 飲み忘れ
8/19〜8/22 出血あり (生理痛があったので生理かと思われます。)
日にちはこの通りです。一週間間違えていました。
8/16の飲み忘れから本日(8/27)まで、ピルは服用していません。そこでの質問が、
?ピルを再開したいのですが、どうすればよいですか?
?休期間である間に生理があったのに、飲み忘れ4日目から生理痛を伴う生理があったので、これはおかしいのか?こんなこともあり得るのか?です。
そして、次の生理はいつやってくるのかも気になっています。
9/13〜の連休に旅行を予定しているので、この期間も生理にはあたりたくないと思っています。
貴重なお時間お答え頂いたのに、申し訳ありませんでした。再度のご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0了解しました。
では、いつでも良いので診察にいらして下さい。
中用量ピルで、確実に旅行にぶつからない様に調整してその後の生理から又再びオーソMを開始すれば良いだけです。
お早めにいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございます。
知識が不十分でもう一つ教えてください。
ピルを初めて服用した時、生理の初日から飲み始めましたが、そのようにするのですか?それとも、服用期間中の様に生理が終わってから(生理中を服用中の休薬期間と同じとみなして)飲み始めるのですか?
物分りが悪くてすみません。お願いいたします。役に立った! 0初めて内服を開始する場合は、出血初日からが原則ですが、生理始まって7日以内なら特に問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。