女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3191~3200件/ 9817件中 を表示中です
-
以前にも相談させていただいた者です。
お忙しい所すみません。
月経痛や排卵痛、生理前の症状を緩和させるためにルナベルを2年近く服用しています。
薬を飲む事により症状は軽くなりました。ただ…低用量ピルは出血がおきやすいとはきいていましたが、私の場合体調にもよるのか?2、3ヶ月に1度位の割合で不正出血がおこります。
子宮がん検診や、乳ガン検診も1年に1度はきちんと受けていて問題はありません。
血液検査も大丈夫です。
ただ、頻繁におこるのでこのまま服用しててよいのか不安になります。
かかりつけの先生は私自身が大丈夫なら続けてかまわないと言っています。
今、薬をやめようか悩んでいます。
一度、先生の意見を聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 480全く問題ありません。
きちんと検診も受けていて他の問題がないなら、ピルによる不正出血で体に害や支障があるものではありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年近くトリキュラーを飲んでおります。
3年前に筋腫があるとわかりましたがそのままにしてあります。
最近、白の錠剤の前後にも出血があることがあるのですが
今回初めて、白の錠剤が終わり新しいシートの6日目ですが
通常の生理と同じ位の量出血が続いております。
たい癌、けい癌検診は済んでいます。
もう数日様子を見るつもりですが不安です。役に立った! 0|閲覧数 354低用量ピルの服用中は不正出血がつきものです。
恐らくそれに伴うものだとは思いますが、継続服用して経過観察しましょう。
次のシートに入れば止まると思います。
検診もされていますし、あまり気にしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
19歳です。
ここ3ヶ月ほど生理が来ていなくて、そろそろ婦人科に行こうと思っていたら出血がありました。
いつもひどい生理痛が今回はまったくなく、いつもよりさらさらした血で量が多いような気がします。
久しぶりの生理だと量が多い、なんてことはあるのでしょうか?怖い病気ではないかと不安です。役に立った! 0|閲覧数 332婦人科検診は受けられていますか?
症状関係なく定期的に受けて下さいね。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用を開始しましょう。
確実な避妊だけでなく周期も安定しますし、余計に不安になる必要もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
19歳です。
ここ3ヶ月ほど生理が来ていなくて、そろそろ婦人科に行こうと思っていたら出血がありました。
いつもひどい生理痛が今回はまったくなく、いつもよりさらさらした血で量が多いような気がします。
久しぶりの生理だと量が多い、なんてことはあるのでしょうか?怖い病気ではないかと不安です。役に立った! 0|閲覧数 332婦人科検診は受けられていますか?
症状関係なく定期的に受けて下さいね。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用を開始しましょう。
確実な避妊だけでなく周期も安定しますし、余計に不安になる必要もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ルナベルLDの飲み忘れについて質問です。現在ルナベルLDを服用しています。シートの休薬期間前の最後の服用日(3月5日)の分を飲み忘れてしまいました。翌日の3月6日は家に居なかった為、 3月7日に不正出血?生理?が起きて飲み忘れに気がつきました。
飲み忘れた3月5日の分の薬を飲むべきでしょうか?それとも服用をストップするべきでしょうか?また服用をストップする場合、いつから次のシートを服用すればいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4233月4日まできちんと服用していたので1日早く止めただけの話です。
12日から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
もし、まだ服用開始していないならすぐ開始し、最初の14錠目まで避妊に気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、ピルユーザー暦そろそろ1年です。
ピルはアンジュ28を飲用してます。
先月4月5日に月経が始まり 04月22日(水)で黄色(オレンジ?)の薬も終え04月23日(木)から偽薬(赤色薬)の飲用予定でした。
で、偽薬開始の23日にデートの予定が入ってしまって・・・
偽薬だと妊娠が心配だったので、休薬を飛ばして続けて新しいシートを 23日木曜日スタートとして独断で飲み始めてしまいました。
それで今大変不安を抱えているのですが。。。
今月、5月の生理がこないのですよ。
昨日ほんのり おりものに血が混入したものが出たのですが、もしかして妊娠してしまい 不正出血かも?と。
実は薬の副作用からなのか、よく嘔吐をしてしまうのです。
お昼12時に飲用し、夕方16時〜18時辺りに気分が悪くなって吐くことが多く一年の間 嘔吐しない日がほぼありません。
なので毎月、ピル飲用しつつも生理は来るのか、薬の効果はきちんとあるのか不安でたまらないのです。
今回もその不安から誤って休薬いれずに新しいシートを飲み始めてしまい ピルを飲用しているので生理がこないのか、それともやはり不正出血から考えて妊娠の可能性が高いのかなとか色々悩んでます。現在胸もはっていて痛いし、血は昨日のほんのわずかな混入でとまってしまうし。
妊娠したかもと考えすぎていると本当に吐き気が襲ってくるので、心配です。
先生宜しければ 可能性としてお答え頂ければと思います。
今週いっぱいこなければ、 検査薬で調べてみる予定ですが・・・宜しくご教授お願いいたします。。。役に立った! 1|閲覧数 27499先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬を飛ばすと連続服用になるので、生理が来ないことになります。ただ、アンジュは1相目から順にホルモン量が増えていくので、3相目から1相目に移るとホルモン量が減り、不正出血しやすくなります。身体に害はありませんが、アンジュは連続服用にあまり向いていないピルともいえます。
飲み忘れや嘔吐、抗生物質の併用がなければ偽薬期間中も避妊効果は持続しています。もし生理を避けたいのであれば、連続服用までしなくても延長(3相目の黄色)でも良かったと思います。
嘔吐はピルを飲んでから4時間以内だと避妊効果が落ちる可能性があるので…吐き気は何とかしたほうがいいですね。妊娠検査薬は気になる性行為から3週間経てば使えます。
4月23日から新しいシートなら、もう14日間は実薬を服用しているので、中断して生理があるかどうか確認してみるのもいいと思いますよ。役に立った! 1むく様、ご回答ありがとうございます!
休薬を飛ばすことで生理が抑えられてしまうのは知りませんでした。しかも、あの色分けに意味があったことさえも。
こういうことでしょうか?
1.ベージュ6日分・・・ホルモン量 薄い
2.白5日分・・・・・・・・・ホルモン量 普通
3.黄10日分・・・・・・・・ホルモン量 濃い
4.赤7日分・・・・・・・・・ 偽薬
私の場合、3から移る場合になるので 今回は本当だったら 同じ濃度の黄色から始めたほうが避妊効果が高かったということでしょうか;;
それから ごめんなさい、新しいシートを確認すると14日間も飲んでないくて 計算すると、日取りを間違えていました。
4月23日(木)ではなく、4月30日(木)がデートでした。
30日から新しいシートを使用して今日で8日目の飲用になります。本当にご丁寧な解説まで頂いて感謝してます!
加えてまた質問宜しいでしょうか?;;
度重ねてすみません。
もし飲用を中断した場合、開始日はいつが宜しいのでしょうか。中断したその当日から避妊効果はなくなるようなことをききました。
生理がくるのを確認するのと同時に、通常通り 生理が訪れたその日から新シートを始めれば その日からまた避妊効果は得られますか?
無知識無教養ですみません。
お答え頂ければ幸いです。 m()m役に立った! 0成分表を書き出してもゴチャゴチャするだけなので省略しますが、アンジュのような3相性ピルは不正出血を防ぐ意味でホルモン量に変化をつけています。なので、3相目から1相目にいったり、順番を間違えてしまっても不正出血しやすい以外のデメリットはありません。避妊効果には影響しません。
今後、延長する(生理を遅らせる)なら、3相目の黄色を使えば不正出血しにくいので覚えておくといいですよ。
実薬14錠以上で中断すれば、偽薬・休薬7日間までは避妊効果は維持されています。前のシートから1錠も偽薬を飲まず実薬だけで続けているなら、いつ中断しても大丈夫です。心配なら14錠まで飲んで安心して下さい。
次のシートの開始は、飲み忘れなどのトラブルとは違うので偽薬・休薬7日間後で大丈夫です。心配なら出血初日からスタートして下さい。
鈴木さんの場合、避妊効果に影響しそうなのは嘔吐が一番ヤバイのではないでしょうか?内科や消化器科を受診することをお勧めします。役に立った! 3むく様、度重ねてご丁寧なご回答本当にありがとうございますm()m おかげで本当にすっきりと不安が解消されました。
嘔吐の件は自分でも少し問題あるような気がしていたので、(特に予定日が近づくと嘔吐感が普段より一層ひどくなるので)内科で診てもらおうと思います。
病院で診てもらうことで ピルの飲用を止められたら困るなぁとおもってなかなか決心つかなかったのですが、ピルの効果にも影響及ぼすようならやはり見てもらうべきですよね;;
この度はご親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。言葉にならないほど感謝してます!役に立った! 1確かに、内科などでピルを中止して…と言われる可能性はありますね。私は避妊目的じゃないので、ピルではなく「生理不順の治療で」と言ったりします。
もし生理が近付いて吐き気などが酷くなるなら、アンジュのような3相性のピルではなく、オーソやマーベロンという1相性のピルのほうがいいかもしれません。ホルモン量が一定なので、そういった不調が出にくいようです。連続服用できるので、生理の回数を減らすこともできます。アンジュの処方を受けている婦人科で相談してみて下さい。
知っていることを書き出しましたが、先生のレスを確認して下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ほとんど付け足す事はありません。
トリキュラーやアンジュは第2世代ピルで3相性タイプです。
メーカー側は、連続内服しても大丈夫と言っていますが、むくさんの言う通り、僕自身はホルモン量が下がる1週間目に不正出血しやすくなるので、連続内服は適するタイプではないと考えています。
今回少量出血したのもそのせいでしょう。
あえて他のピルに変更する必要は無いと思いますが、もし調整するなら実薬最後の色の錠剤で延長するか中用量ピルを付け足して延長した方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今アンジュ28を服用中
今月4日から生理で今日終わった。
来月の生理予定が1日ですが、3日から旅行に行くため遅らせたい。
先日婦人科に薬をもらいにいき、先生にその旨伝えて、飲み方をきいたのですが、今飲んでるシートがおわったら、3日飲まずに4日後から次のシートを飲んだら大丈夫と言われましたが、それでオッケーですか?役に立った! 2のぶリッチさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
遅らせる為に内服開始を遅らせる事はそれはそれで問題ありませんが、飲み始めの14錠目まで避妊効果が落ちている計算になります。
本来は偽薬に入る所で延長用の中用量ピルを処方してもらうか、そのまま継続していて14錠で中断して、1週間早めるかをお勧めします。
避妊だけ気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が最後にきたのが1月の後半です。
その後何度か彼氏と性行為をしました……。
もちろん避妊もし、ゴムも破れていないはずです。
2月の始めにインフルエンザにかかってしまうなどのストレスがあり、15日に一度不正出血がありました。
それから生理が来ないのですが妊娠の可能性はありますでしょうか……。役に立った! 0|閲覧数 438気になる性交渉から3週間後なら妊娠検査薬で確認が可能です。
コンドームは避妊ではありません。
普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さい。
ピルを服用していれば不順になる事もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ルナベルELDを飲んでいます。シート前半で不正出血があり、出血が止まりません。かかりつけの病院に行ったら、まー普通だよって言われました。でも、痛みも出血も気になるので止血剤をお願いしたら、子宮の収縮剤を出され、痛みが酷くて出血も止まりません。どうしたら、いいでしょう?
役に立った! 1|閲覧数 378ルナベルULDなら超低用量ピルなので不正出血がつきものになります。
ルナベルLDでも出血する事はあります。一度出ると止血剤を併用しても止まりにくいので次のシートに入るまで経過観察が必要です。
別の種類のピルに変更するのはいかがでしょうか?
第2世代ピルが不正出血の頻度は少ないです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ルナベルELDを飲んでいます。シート前半で不正出血があり、出血が止まりません。かかりつけの病院に行ったら、まー普通だよって言われました。でも、痛みも出血も気になるので止血剤をお願いしたら、子宮の収縮剤を出され、痛みが酷くて出血も止まりません。どうしたら、いいでしょう?
役に立った! 1|閲覧数 378ルナベルULDなら超低用量ピルなので不正出血がつきものになります。
ルナベルLDでも出血する事はあります。一度出ると止血剤を併用しても止まりにくいので次のシートに入るまで経過観察が必要です。
別の種類のピルに変更するのはいかがでしょうか?
第2世代ピルが不正出血の頻度は少ないです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日から20日過ぎているのですが生理がこず、本日より茶色出血のようなおりものがありました。
妊娠検査薬は陰性だったのですが
いつもの生理と違うので何なのかとても心配です。病院に受診した方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 429月経不順だとは思いますが、不正出血の原因も調べる為に婦人科検診を受けられる事をお勧めします。
保険証持参して受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。