女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31841~31850件/ 38496件中 を表示中です
-
トリキュラー錠28を服用しています。
8日目に間違えて15日目の錠剤を服用してしまいました。9日目はそのまま9日目の錠剤をのんでそのまま継続して服用しても避妊の効果はありますか?その場合、15日目の錠剤がないのですが残っている8日目の錠剤を飲むべきか、16日目の分から一日早めて飲むべきか教えてください。
それから、次のシートはいつから飲んだらいいでしょうか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 428先生じゃなくて、ごめんなさい。
実薬なら、順番を間違えても避妊効果が落ちることはありません。8錠目は15日目に飲んでも構いませんし、15→8→9でも大丈夫です。早めたり、中断したりする必要はありません。
もしかしたら不正出血するかもしれませんが、気にせず継続して下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
はるさん、むくさんの言う通り、順番関係なく大事な事は実薬をきちんと毎日服用する事です。
これからも、休薬期間以外は飲まない日がないようにして頑張って継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー錠28を服用しています。
8日目に間違えて15日目の錠剤を服用してしまいました。9日目はそのまま9日目の錠剤をのんでそのまま継続して服用しても避妊の効果はありますか?その場合、15日目の錠剤がないのですが残っている8日目の錠剤を飲むべきか、16日目の分から一日早めて飲むべきか教えてください。
それから、次のシートはいつから飲んだらいいでしょうか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 428先生じゃなくて、ごめんなさい。
実薬なら、順番を間違えても避妊効果が落ちることはありません。8錠目は15日目に飲んでも構いませんし、15→8→9でも大丈夫です。早めたり、中断したりする必要はありません。
もしかしたら不正出血するかもしれませんが、気にせず継続して下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
はるさん、むくさんの言う通り、順番関係なく大事な事は実薬をきちんと毎日服用する事です。
これからも、休薬期間以外は飲まない日がないようにして頑張って継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんちは おいそがしい所すみません
低用量ピルは高校生でも産婦人科にいけば処方されますか?金額はいくらぐらいですか?産婦人科でしか処方されませんか?
お願いです教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 450先生じゃなくて、ごめんなさい。
身長が止まっていれば、低用量ピルの服用は可能です。処方してくれるかどうかは、医師次第です。もちろん、産婦人科で処方されるものです。
なぜ返事を急いでいるのですか?緊急避妊の必要があるのですか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
なみこさん、むくさんの言う通り、低用量ピルは高校生でも内服可能です。
自分の体を自分で守る意識を持った方が良いので、避妊はピルで、性病予防はコンドームでときちんと意識を持って下さいね。
産婦人科で処方可能ですが、施設によってかかる金額が変わってきます。
HP上でも低用量ピルの値段が書いてある施設と、書いていない施設があります。
ピルの値段を調べてから、婦人科を受診した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんちは おいそがしい所すみません
低用量ピルは高校生でも産婦人科にいけば処方されますか?金額はいくらぐらいですか?産婦人科でしか処方されませんか?
お願いです教えて下さい役に立った! 0|閲覧数 450先生じゃなくて、ごめんなさい。
身長が止まっていれば、低用量ピルの服用は可能です。処方してくれるかどうかは、医師次第です。もちろん、産婦人科で処方されるものです。
なぜ返事を急いでいるのですか?緊急避妊の必要があるのですか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
なみこさん、むくさんの言う通り、低用量ピルは高校生でも内服可能です。
自分の体を自分で守る意識を持った方が良いので、避妊はピルで、性病予防はコンドームでときちんと意識を持って下さいね。
産婦人科で処方可能ですが、施設によってかかる金額が変わってきます。
HP上でも低用量ピルの値段が書いてある施設と、書いていない施設があります。
ピルの値段を調べてから、婦人科を受診した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
質問なのですが、3月27日まで、約2年ほど、ドオルトンを服用していましたが、このたび、アンジュに変えました。
30日31日と少量の薄茶色のおりものが出たり出なかったりしていましたが、赤っぽい出血のあった4月1日からアンジュを飲み始めました。
低用量ピルは生理初日から服用となっているので、不安なんですよね・・・
生理は4月4日までありました。
今、ちゃんと避妊効果あるのでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 540先生じゃなくて、ごめんなさい。
中用量から低用量に変更する場合は、休薬期間なしで続けて飲むのが原則です。ホルモン量が減るので、避妊効果が落ちる可能性があるからです。
アンジュの14錠目までは避妊効果が確実ではないと思ったほうがいいと思います。続けて飲んでいれば、今も避妊効果あったのですけどね。
生理初日からというのは、ピルが初めての人がスタートする目安であって…生理初日じゃなくても構いませんし、中用量から切り替えの場合は先ほど書いたように休薬期間なしが良いのです。ちなみに、生理初日からという基準は、日本だけみたいですよ。役に立った! 0そうなんですね(:_;)
休薬期間なしで飲み続けたほうがよかったんですね。
一応病院で先生に聞いていたとうりにしたんですけど、いまいち、ピルにうとい先生で・・・
では、今現在、避妊効果があるかもしれないし、落ちているかも・・・微妙ってことでいいんですか?
役に立った! 0そうです、そんな感じです。ホルモン量が減ると、最初のうちは排卵抑制作用が弱まることがあるので、避妊効果が落ちる可能性がある…ということです。
先生のレスでNo.9469 を見てください。ワード検索で9469を入れれば見れます。この質問も、中用量から低用量に切り替える際、生理が来てから飲んで避妊効果について、なのであぁさんには参考になると思います。
14日間も待ってられないなら、超音波検査で排卵しかかってないかどうか調べてもらうと確実です。役に立った! 0いえいえ(^^ゞ
間違ったことは書いてないと思いますが、先生からのレスを確認してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
中用量ピルから低用量ピルへの移行時は休薬をしないで継続が原則です。(医師向けガイドラインにも記載してあったはずですが・・・)
とりあえず、すり抜けはいらんする可能性は低いと思いますが、念のため14錠服用までは気をつけて下さい。
不正出血は最初しやすいと思います。
わずわらしいと思いますが、そのまま継続内服していれば慣れてくると思いますので経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
質問なのですが、3月27日まで、約2年ほど、ドオルトンを服用していましたが、このたび、アンジュに変えました。
30日31日と少量の薄茶色のおりものが出たり出なかったりしていましたが、赤っぽい出血のあった4月1日からアンジュを飲み始めました。
低用量ピルは生理初日から服用となっているので、不安なんですよね・・・
生理は4月4日までありました。
今、ちゃんと避妊効果あるのでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 540先生じゃなくて、ごめんなさい。
中用量から低用量に変更する場合は、休薬期間なしで続けて飲むのが原則です。ホルモン量が減るので、避妊効果が落ちる可能性があるからです。
アンジュの14錠目までは避妊効果が確実ではないと思ったほうがいいと思います。続けて飲んでいれば、今も避妊効果あったのですけどね。
生理初日からというのは、ピルが初めての人がスタートする目安であって…生理初日じゃなくても構いませんし、中用量から切り替えの場合は先ほど書いたように休薬期間なしが良いのです。ちなみに、生理初日からという基準は、日本だけみたいですよ。役に立った! 0そうなんですね(:_;)
休薬期間なしで飲み続けたほうがよかったんですね。
一応病院で先生に聞いていたとうりにしたんですけど、いまいち、ピルにうとい先生で・・・
では、今現在、避妊効果があるかもしれないし、落ちているかも・・・微妙ってことでいいんですか?
役に立った! 0そうです、そんな感じです。ホルモン量が減ると、最初のうちは排卵抑制作用が弱まることがあるので、避妊効果が落ちる可能性がある…ということです。
先生のレスでNo.9469 を見てください。ワード検索で9469を入れれば見れます。この質問も、中用量から低用量に切り替える際、生理が来てから飲んで避妊効果について、なのであぁさんには参考になると思います。
14日間も待ってられないなら、超音波検査で排卵しかかってないかどうか調べてもらうと確実です。役に立った! 0いえいえ(^^ゞ
間違ったことは書いてないと思いますが、先生からのレスを確認してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
中用量ピルから低用量ピルへの移行時は休薬をしないで継続が原則です。(医師向けガイドラインにも記載してあったはずですが・・・)
とりあえず、すり抜けはいらんする可能性は低いと思いますが、念のため14錠服用までは気をつけて下さい。
不正出血は最初しやすいと思います。
わずわらしいと思いますが、そのまま継続内服していれば慣れてくると思いますので経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもピルの処方でお世話になっております。
2年ほど前からシンフェーズT28を服用しています。
2日ほど前から右胸の膨らみ部分に痛みがあります。
何もしていない時に突然痛みを感じたりします。
(今は上の方が痛いです。)
触った時や、呼吸をした時に痛みを感じるわけではありません。
いつもは左胸の方が明らかに大きかったんですが、今は同じ大きさです。
自然に治るものなのでしょうか。
なかなか病院へ行く時間もないので、、、(><)
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 447原因がはっきりわかりませんが、自然に改善する可能性はあると思います。
ただ、症状が持続するなら、次回来院時にご相談下さい。
乳癌検診を兼ねて診察をして問題がないか確認をします。
症状があるので保険適応になります。
保険証持参して、お時間ある時にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
低用量ピルの年齢制限を教えて下さい。
思春期では何歳を目安に受診したらよいでしょう。
又中年期は何歳頃まで服用できるでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 991ピルは一般的には骨端線の閉鎖が完了すれば(身長の発育が止まったら)内服可能と言われています。
年齢的には個人差がありますが、15歳程度で身長発育が止まっているなら内服開始しても構いません。
中年期以降は50歳までを目安に服用しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
低用量ピルの年齢制限を教えて下さい。
思春期では何歳を目安に受診したらよいでしょう。
又中年期は何歳頃まで服用できるでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 991ピルは一般的には骨端線の閉鎖が完了すれば(身長の発育が止まったら)内服可能と言われています。
年齢的には個人差がありますが、15歳程度で身長発育が止まっているなら内服開始しても構いません。
中年期以降は50歳までを目安に服用しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日4/9、17時ころ彼氏との性交中にゴムが外れてしまい避妊に失敗してしまいました。
アフターピルを処方してもらい、
ソフィアAをまず4錠、24時間後に2錠、さらに24時間後に2錠という処方をされました。
避妊に失敗してから2時間後の19時ころ4錠飲んだのですが、今不安になってネットで調べていたところ、ソフィアAのような中用量ピルは1回2錠飲んで、12時間後に2錠飲むという服用方法が基本的な服用方法と書いてあったので、24時間後という間隔と、3回に分けて計8錠飲む服用方法に疑問を感じてしまいました。
ちなみに前回の生理開始日は3月29日ですので、生理開始後11日目です。
排卵日が近いということでこのような処方がなされたのでしょうか?
もし、その処方が間違っているのであればどのような対処をすればよいのか教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 499先生じゃなくて、ごめんなさい。
この掲示板を辿っていくと、ソフィアAは緊急避妊に適したピルではない、という先生のレスが何度も出てきます。緊急避妊の実績がないので、もし避妊に成功しても、それはたまたま緊急避妊しなくても大丈夫だった、ということになります。でも前回生理日から考えると、排卵日が近そうなので、今からでも別の病院で正しいアフターピルの処方を受けたほうがいいと思います。
飲み方も全く違うので、ちゃんとした指示を受けて下さい。まだ間に合うので、電話などで問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ゴムは避妊道具ではなく、感染症防止アイテムなので…妊娠しても当然で、破損したら感染症の心配をしなくてはいけません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ソフィアAでのアフターピルの処方をするクリニックが(恐らく同じ施設ですが)、あるようです。
確かに厚労省が認可していない以上、独自の方法で処方する事は誰も文句を言う事は出来ません。
ただ、独自の方法を実践する以上、膨大なデータによるエビデンスを持って処方をしなければ、責任問題にもなりかねません。
今回は、たまたま排卵前に服用しているので恐らく排卵が遅れる結果にはなるでしょう。
ピル服用後の性交渉だけ避けていれば、避妊は維持されると思います。
ただ、確実な避妊は低用量ピルの服用以外ありません。
良い機会ですから、今後は低用量ピルを継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。