女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
2941~2950件/ 38496件中 を表示中です
-
こんにちは。
月経困難症の為、先日ミレーナを装着しました。
装着以前、フィトティクスイエローというサプリを飲んでいました。
『10種の乳酸菌と免疫機能に必要な亜鉛を含む乳酸菌サプリメント。乳酸菌の増殖及び有害菌の抑制・排便活動円滑・腸の健康に役立つ。悪玉菌を抑制して臭い・おりもの・かゆみのお悩みを解決する乳酸菌』
というものです。
妊婦の方や低用量ピルを服用している方もサプリと併用可能との事でしたが、ミレーナについては専門家に聞いて欲しいとの事でした。
サプリを飲み続けても問題ないでしょうか?
↓以下成分表
乳酸菌混合粉末(Lactobacillus acidophilus、Lactococcus lactis、Lactobacillus plantarum、Lactobacillus fermentum、Bifidobacterium animails ssp。
lactis、Lactobacillus reuteri、Lactobacillus paracasei、Lactobacillus salivarius、Lactobacillus rhamnosus、Bifidobacterium bifidum)、酸化亜鉛、フラクトオリゴ糖、イソマルト、デキストリン、トウモロコシでんぷん(外国産)、ガラクトース糖、セレン混合製剤[デキストリン、亜セレン酸ナトリウム]、ショ糖脂肪酸エステル、ウコン抽出粉末[デキストリン、ウコン抽出固形分]、[牛乳、大豆含有][カプセル基剤]ヒドロキシプロピルメチルセルロース
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 372そのサプリメントをミレーナ挿入中に服用しても一切問題ありません。
実際膣内乳酸菌が増加するエビデンスがあるものならメリットが多いと思います。
ただサプリメントは入っているだけで効能を出すほどの量が入っていないものも多いので実際膣内環境が整う(カンジダ改善治癒率など)データの提示がある商品なら尚良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どうしても生理を避けたい日と生理予定日が重なり月経移動をする事にしました。
オンラインの病院での診察したところ生理を早める方法の方が10日間だけピルを服用する事になり身体への負担も少ないのでその方法で移動しましょうとなり生理5日目から10日間、マーベロンを服用しました。つわりのような吐気やかなり辛い副作用を我慢した10日間でした。服用をやめたら2〜3日で生理が来ますと言われていましたが、生理前のような胸の張りや今にも生理が始まりそうな生理痛はあるものの結局生理が来ず、7日後にやっと出血し、生理移動は失敗、生理に被りたくない日も生理という状況になりました。
稀に失敗する事もあるとの事でかなり落ちこみましたが仕方がないと思っていたところ、出血が始まって5日後辺りから真っ赤な鮮血があり普段の生理とは違う感じの出血がダラダラと続いています。生理が始まった日から数えるともう10日目になり、今までこのような経験が一度もないので精神的にかなり不安になっています。安易な決断ではなかったのですが、ピルを10日間服用した事でこのような事になって不安でいっぱいです。この出血はこのままにしていて止まるのでしょうか。
少しでもアドバイス頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 112短期調整で低用量ピルはあまりお勧めしません。
それでも調整するなら14錠の服用は必要だったと思います。
オンライン処方の施設は婦人科専門医がいる医療機関でしょうか?
直接ちゃんと相談して回答してもらった方が良いと思いますが、とりあえず今はホルモンバランスが乱れている状態なのであまり持続するなら再度ホルモン剤でコントロールした方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
そうすれば周期調整も簡単ですし不正出血徐々にしにくくなると思われます。
信頼できる婦人科で処方も含めて相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どうしても生理を避けたい日と生理予定日が重なり月経移動をする事にしました。
オンラインの病院での診察したところ生理を早める方法の方が10日間だけピルを服用する事になり身体への負担も少ないのでその方法で移動しましょうとなり生理5日目から10日間、マーベロンを服用しました。つわりのような吐気やかなり辛い副作用を我慢した10日間でした。服用をやめたら2〜3日で生理が来ますと言われていましたが、生理前のような胸の張りや今にも生理が始まりそうな生理痛はあるものの結局生理が来ず、7日後にやっと出血し、生理移動は失敗、生理に被りたくない日も生理という状況になりました。
稀に失敗する事もあるとの事でかなり落ちこみましたが仕方がないと思っていたところ、出血が始まって5日後辺りから真っ赤な鮮血があり普段の生理とは違う感じの出血がダラダラと続いています。生理が始まった日から数えるともう10日目になり、今までこのような経験が一度もないので精神的にかなり不安になっています。安易な決断ではなかったのですが、ピルを10日間服用した事でこのような事になって不安でいっぱいです。この出血はこのままにしていて止まるのでしょうか。
少しでもアドバイス頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 112短期調整で低用量ピルはあまりお勧めしません。
それでも調整するなら14錠の服用は必要だったと思います。
オンライン処方の施設は婦人科専門医がいる医療機関でしょうか?
直接ちゃんと相談して回答してもらった方が良いと思いますが、とりあえず今はホルモンバランスが乱れている状態なのであまり持続するなら再度ホルモン剤でコントロールした方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
そうすれば周期調整も簡単ですし不正出血徐々にしにくくなると思われます。
信頼できる婦人科で処方も含めて相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いくつか似た質問がありますが、ちょっとよく分からなくて私もたまに不安になるので
新しく立てさせてください。
ピルを飲んでいて、毎月消退出血があれば妊娠は否定されるか?ということなのですが、
過去ログ[No.39479] に、消退出血があったらその前日までの全て性行為での妊娠が否定されるとのお答えが先生からあるかと思うのですが、こちらは古い情報でしょうか?
消退出血あり→その時点で妊娠していない
消退出血なし→念のため検査薬
という考えでは良くないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 115古くないですよ。
基本的に出血があれば妊娠は否定されます。
おっしゃる通りただ出血が飛ぶ事もピル服用中はあるのでその場合は念のため検査薬で陰性確認をしておいた方が安心はできるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いくつか似た質問がありますが、ちょっとよく分からなくて私もたまに不安になるので
新しく立てさせてください。
ピルを飲んでいて、毎月消退出血があれば妊娠は否定されるか?ということなのですが、
過去ログ[No.39479] に、消退出血があったらその前日までの全て性行為での妊娠が否定されるとのお答えが先生からあるかと思うのですが、こちらは古い情報でしょうか?
消退出血あり→その時点で妊娠していない
消退出血なし→念のため検査薬
という考えでは良くないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 115古くないですよ。
基本的に出血があれば妊娠は否定されます。
おっしゃる通りただ出血が飛ぶ事もピル服用中はあるのでその場合は念のため検査薬で陰性確認をしておいた方が安心はできるでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ご相談させてください。
無月経や内膜ポリープなどのために昨日からフリウェルLDを飲み始めた39歳です。
毎年健康診断でコレステロールが高く、受診を勧められていましたが一度も受診していません。
コレステロールが高いことは婦人科のDr.に伝えておらず、先日ピルの処方になりました。
初めはプラノバールの予定でしたが、40歳近いということで血栓を心配され私の希望でフリウェルとなりました。
先月の健康診断の結果が
BM I 23.4くらい
総コレステロール 271
中性脂肪 182
HDLコレステロール 46
LDLコレステロール 171 でした。
脂質異常症の人は服用できないことを知り、年齢的なものもあって血栓が心配です。
こういう人でも服用されている方などはいらっしゃいますか?
未治療の脂質異常の場合、服用はやめた方がいいのでしょうか。
今月からジムに通い始めたので、少しは減ってくれることを願うのですが...
長文になってしまい、すみません。
ご回答いただければ嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 304そうですね。リスクは増加すると思います。
ただ内膜ポリープの治療にピルは向いていません。
ポリープが原因の過多月経があるなら内視鏡手術をした方が良いでしょう。
その後月経コントロールには黄体ホルモンだけの薬剤やミレーナというリングがおすすめです。
血栓リスクもないので高脂質血症の方でも安心して使用できます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ご相談させてください。
無月経や内膜ポリープなどのために昨日からフリウェルLDを飲み始めた39歳です。
毎年健康診断でコレステロールが高く、受診を勧められていましたが一度も受診していません。
コレステロールが高いことは婦人科のDr.に伝えておらず、先日ピルの処方になりました。
初めはプラノバールの予定でしたが、40歳近いということで血栓を心配され私の希望でフリウェルとなりました。
先月の健康診断の結果が
BM I 23.4くらい
総コレステロール 271
中性脂肪 182
HDLコレステロール 46
LDLコレステロール 171 でした。
脂質異常症の人は服用できないことを知り、年齢的なものもあって血栓が心配です。
こういう人でも服用されている方などはいらっしゃいますか?
未治療の脂質異常の場合、服用はやめた方がいいのでしょうか。
今月からジムに通い始めたので、少しは減ってくれることを願うのですが...
長文になってしまい、すみません。
ご回答いただければ嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 304そうですね。リスクは増加すると思います。
ただ内膜ポリープの治療にピルは向いていません。
ポリープが原因の過多月経があるなら内視鏡手術をした方が良いでしょう。
その後月経コントロールには黄体ホルモンだけの薬剤やミレーナというリングがおすすめです。
血栓リスクもないので高脂質血症の方でも安心して使用できます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
若い頃から生理不順で量も多く生理痛もある方でしたが、個人的に婦人科というのがハードルが高く一歩前に踏み出せずにいました。
しかし、2、3年ほど前から急に脈が速くなってしまったり生理中に倒れてしまったり頭からの汗がすごかったりしたので、ホルモンに異常が起きてるのかと思い意を決してweb予約可能な婦人科を受診した所、「生理が来てるんだったらホルモンに異常はない。
更年期障害になるには若いから違う。
月経困難症だからピル飲めば良くなる」
と言われ、なんの検査もなくピルの処方をされました。
ピルを飲み始めて2シート目くらいから体の不調やメンタルの不調がひどくなり、かかりつけの内科の先生に相談したところ
ろ自律神経系かもしれないと言われました。
そのことを婦人科に相談したところ「ピルの副作用にそれはないんで.自律神経系ならピルはやめない方がいい」と言われて3シート目を処方されました。
あと1週間ほどで3シート目を飲み終えるのですがここ1,2週間メンタルの調子が悪すぎてピルの服用をやめたいのですが、その相談でクリニックを受診するのは可能でしょうか??
今ピルを処方してもらっている病院にはもう相談をしたくなく、ピルを飲むこと自体が今の1番のストレスになってしまっているので、1回ピルを辞めるか,2、3ヶ月お休みしたいと思っています。
再開の際は池袋クリニックさんにお世話になりたいと思っているのですが、
お返事いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 147月経随伴症状である事は間違い無いでしょう。
ピルの服用を選択も良いと思います。
甲状腺検査は受けておいた方が良いと思います。
ピルにも種類があるのでいつでも良いのでいらしてご相談下さい。
院長診察希望で掲示板の内容でとお伝えいただくとスムーズだと思います。
混雑してお待たせすると思いますので、お時間には余裕を持っていらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
若い頃から生理不順で量も多く生理痛もある方でしたが、個人的に婦人科というのがハードルが高く一歩前に踏み出せずにいました。
しかし、2、3年ほど前から急に脈が速くなってしまったり生理中に倒れてしまったり頭からの汗がすごかったりしたので、ホルモンに異常が起きてるのかと思い意を決してweb予約可能な婦人科を受診した所、「生理が来てるんだったらホルモンに異常はない。
更年期障害になるには若いから違う。
月経困難症だからピル飲めば良くなる」
と言われ、なんの検査もなくピルの処方をされました。
ピルを飲み始めて2シート目くらいから体の不調やメンタルの不調がひどくなり、かかりつけの内科の先生に相談したところ
ろ自律神経系かもしれないと言われました。
そのことを婦人科に相談したところ「ピルの副作用にそれはないんで.自律神経系ならピルはやめない方がいい」と言われて3シート目を処方されました。
あと1週間ほどで3シート目を飲み終えるのですがここ1,2週間メンタルの調子が悪すぎてピルの服用をやめたいのですが、その相談でクリニックを受診するのは可能でしょうか??
今ピルを処方してもらっている病院にはもう相談をしたくなく、ピルを飲むこと自体が今の1番のストレスになってしまっているので、1回ピルを辞めるか,2、3ヶ月お休みしたいと思っています。
再開の際は池袋クリニックさんにお世話になりたいと思っているのですが、
お返事いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 147月経随伴症状である事は間違い無いでしょう。
ピルの服用を選択も良いと思います。
甲状腺検査は受けておいた方が良いと思います。
ピルにも種類があるのでいつでも良いのでいらしてご相談下さい。
院長診察希望で掲示板の内容でとお伝えいただくとスムーズだと思います。
混雑してお待たせすると思いますので、お時間には余裕を持っていらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前も質問させていただいたんですが
ピルが変更になり教えてください。
去年の3月から11月までジェミーナ21服用
11月からディナゲスト服用
ディナゲストが合わずに今回フリウェルuld21あすかに変更になりました。
次の生理が始まったタイミングでのフリウェル服用になったんですが、他の方の質問では服用をやめてから次の生理がこなかったり、1ヶ月後と拝見しました。
その場合始まってからのピルの服用は分かるのですが
生理が始まらない時のその期間は避妊効果は落ちるのでしょうか?
私独断の判断で今までのジェミーナと同じようにディナゲストを7日間の休薬日として出血してるかしてないかを無視して8日目から服用しても大丈夫でしょうか?
まだディナゲストは服用して12月初めに飲み終わる予定です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 288すみません。ディナゲストに変わった理由としては、ジェミーナ連続服用に変更したく相談したところ、生理痛がひどくなったのでディナゲストに変更になりました。
役に立った! 0避妊効果を優先するなら、休薬しないでそのままフリウェルを開始するで良いと思います。
不正出血はするかもしれませんが、気にせず服用していけば休薬期間に出血するパターンになっていくでしょう。
もしくは休薬して出血がなくても7日空けて8日目から開始でも効果は維持できると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々の質問すみません。
フリウェルをディナゲストから休薬日なしで連続服用し、フリウェルも合わずにジェミーナに戻してもらいました。
ジェミーナは77日間連続服用で処方してもらい、フリウェルも休薬日なしでジェミーナを飲み始めて、1シートの最後の一錠から飲み忘れ飲み遅れもしてないのですが不正出血が5日間続いてます。
胸の張りや腹痛腰痛があり、これはジェミーナの副作用と思っていても大丈夫でしょうか?フリウェルの最終日に検査薬をして陰性でしたがそれから一度だけ中出し行為をしてしまい少し不安です。
ディナゲスト、フリウェル服用中は不正出血はありませんでした。
すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0ジェミーナの欠点が不正出血です。
継続して服用していれば出血しやすいので仕方ないと思うしかありません。
出血関係なくそのまま全て休薬期間しましょう。
その次の77錠の周期に入るまでは不正出血が持続するかもしれません。
体に害はないので心配しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
安心しました。不正出血してからも2シート服用開始して飲み続けているんですが、全て休薬期間というと一旦飲みやめた方がいいと言うことでしょうか?腹痛腰痛胸の張りも副作用と思っていても大丈夫でしょうか?度々すみません。役に立った! 0日本語がおかしかったですね。すみません。
変換ミスだと思います。
そのまま継続服用して77錠服用後7日休薬して下さい。
多少の腹痛、胸の張りは仕方ないので気にせず服用を継続して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。