女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
27921~27930件/ 38416件中 を表示中です
-
マーベロン28を服用中です。不正出血を起こしたくないのでご相談なんですが、トリキュラーに変更したほうが不正出血は防げるのでしょうか?また、トリキュラーに変更した場合、日々の薬の量が変わってくると思うのですが(マーベロンは毎日同じ量の薬だと聞きました)、生理の日をずらすことは他の薬と併用するなどして可能なんでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 282先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンでも第1世代に比べたら不正出血しにくいですが、気になりますか?3〜6シートほど飲んでも気になるなら、第2世代のトリキュラーなどに変更してみてもいいかもしれませんね。
トリキュラーで周期変更する場合、短縮ならトリキュラーだけでできますが、延長には3相目か中用量ピルが必要になります。周期変更する機会が多いのであればマーベロンのほうが向いていますが、トリキュラーでできない訳ではありません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
うさこさん、優先順位をどう考えるかですね。
まあとりあえず色々な種類のピルを、気軽に試すことが大事です。
ご自身に合うタイプがベストのピルです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、アフターピルの質問をした者です。
お忙しいと思いますが、お時間があれば御回答お願いします。
アフターピルを2月6日の16時に2錠と7日の4時に2錠服用し、12日から18日まで出血がありました。
これが消退出血かな?と思ったのですが、22日にまた出血が起こりました。
アフターピルを飲む前は今日、24日くらいが生理予定日だったのですが、アフターピルを服用すると、消退出血からまた大体1ヵ月後と認識していたので 驚いています。
友達にきくと、不正出血というものがあるようで どの出血がなんなのかわからなくなりました。
22日からの出血はいまも続いていますが、最初の2日間は通常の生理とかわらず量も多かったのですが、きょうになって少なくなりました。
消退出血はきているのでしょうか?
よろしければ、御回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 350先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルと抗生物質の併用について質問された方ですよね?先生は19日にレスされていて、その中に「今後は必ず低用量ピルを」というアドバイスが書いてありますが、それを実行していますか?12日から消退出血と思われる出血があり、低用量ピルを開始して、なおかつ出血が…という質問ととらえてよろしいですか?
消退出血があれば妊娠は否定されますが、妊娠成立した場合に生理予定日あたりに着床出血が起こることもあり、文面だけでは判断できません。婦人科を受診することをお勧めします。
アフターピルは緊急手段であって100%ではないので、確実な避妊方法は低用量ピル以外、信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、今回もありがとうございます。
低用量ピルはまだ開始していません。
すぐにでも飲み始めたいのですが、私は学生で金銭的な面で現在かなり厳しいのと、3月に引っ越しをするので そっちでバイトを始めてから開始しようと考えています。
もちろんそれまでは性交は控えるつもりです。
きょうの朝は出血が少なかったのですが、そのあと量も増えて、本当に普段の生理のように思えます。
それでもやはり着床出血の可能性もあるのでしょうか。
そうすると12日からのは不正出血ということになるのでしょうか?
どちらもおりものっぽいものではなく、普段の生理の出血とかわらないのですが・・
役に立った! 0すみません。
補足します。
出血は12日からのものも22日からのものも、色は赤いです。
全体的には12日からのほうが量は少なかった気がします。さらっとした血でにおいは少しおりものっぽかったような・・
今回のは通常の生理同様です。
アフターピルを飲んでからの性交渉はありません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
気になる性交渉から3週間経過後に検査薬で陰性を確認したならそれで安心しても良いですよ。
では、ちゃんと低用量ピルの服用が始まるまでは性交渉を避けてくださいね。
又何かあればご連絡ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックでピルを購入させていただいているものです。
いつもお世話になっています。
質問は、◎低容量ピルを服用しながらのアフターピル服用について◎です。
トリキュラーを飲み始めてから三シート目になります。
それまではきちんと時間を定時にピルを飲んでいたんですが、海外旅行を二週間して時差のせいでピルを飲む時間がばらばらになってしまいました。飲み飛ばしをしたことはありません。
帰国後に中田ししてしまい、ネットの情報を調べると、時間がずれると効果が薄れると書いていたので怖くなってアフターピルを処方してもらいました。
池袋クリニックは昨日休診で、行った病院のお医者様には質問させていただけませんでした。ピルを飲んでいることも告げました。
ピルは時刻どおりのみましたが、ピルを飲みながらアフターピルを飲んでも効果があるものなのでしょうか?どうかお答えをお願いします。
詳しく書くと↓
土曜日スタート。
2/9 第一週目の火曜日にセックスをしてこの日に出発しました。
それからちょこちょこ時間のずれたままピルを飲み続けました。
2/23 帰国。セックスをしました。
2/24 すぐに病院でアフターピルを処方してもらい、飲みました。
昨日までずっとピルはのみ続けています。
アフターピルの効果はでるのでしょうか?
それと、九日の時点での妊娠は可能性としてはほぼないですよね?
飲み飛ばしは絶対にしていないです。
2/27 には通常どおりであれば休薬期間に入ります。
どうかご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 919書きもれました。
アフターピルを処方していただいてからは、ピルは服用していません。役に立った! 0アフターピルの処方すら必要なかったと思います。
又良心的な医師なら、超音波検査で卵胞発育があるかどうか確認をしてから処方だってできたはずです。
とりあえず中断してしまったなら仕方ありません。
もう出血はあったと思います。初日から低用量ピルを再開して下さいね。
最近、ただアフターピルを利益の目的だけで処方するクリニックが多くて困ります。
アフターピルの処方に来た患者さんにいかに低用量ピルの継続内服の必要性を教えて服用開始してもらうかが我々の使命なのです。
又アフターピルだけポンと処方し、妊娠したら中絶手術を行い、又何かあったら来て下さいというクリニックは何を考えているのでしょうか?
自然淘汰されるべきクリニックだと思います。
当院の患者さんですから、掲示板を利用しなくても電話や直接僕宛のメールで対応しますので今後何かあればその方法で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
45歳で妊娠・出産経験はありません。
3年ほど前から家庭内のゴタゴタや仕事による過度のストレスのせいで、生理が不順になり、出血が止まらなくなったことも2度ほどありました。その際、初めて婦人科を訪れて検査。
癌検診もホルモン値も異常なしとのことでした。
その後も1〜2ヶ月に1度は生理があったもので、忙しさを理由に放置しておいたのですが、3ヶ月過ぎても生理が来ず、加えて、不眠やホットフラッシュの症状がひどくなってきたので、ようやく血液検査を行ないましたところ、
LH 49.6
FSH 79.5
E2 30
との数値。
医師からは「3ヶ月前まで生理があったとは思えない。まるで60代女性の数値だ。今後自力での生理は無理だ。」とコメントされました。
治療としては、まず注射で生理を起させ、その後は「低用量ピル」を50歳までを目安に続ける治療を勧められました。
やや高脂血症の傾向にありますが、定期的な検査を受けていればこの治療法で問題はないのでしょうか?
医者が遠方のため、突然の質問をご容赦ください。
役に立った! 0|閲覧数 1474先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルは更年期障害の予防や症状緩和にも適しています。生理がないままで低用量ピルを始めると不正出血の原因になりますが、注射(または中用量ピル)で生理を起こしてから、というのはピルに詳しい医師という印象を受けます。
普通は半年毎の血液検査ですが、高脂血症の傾向があるなら3ヶ月くらいで調べておくと安心だと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
キティさん、血液検査の数値から考えて、60歳とは言いませんが、もう閉経レベルと考えてもよいでしょう。
主治医の指示通り、ホルモン補充を50歳までした方が良いと思います。
高脂血症は、定期的な血液検査で、必要があればお薬を併用してコントロールしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
45歳で妊娠・出産経験はありません。
3年ほど前から家庭内のゴタゴタや仕事による過度のストレスのせいで、生理が不順になり、出血が止まらなくなったことも2度ほどありました。その際、初めて婦人科を訪れて検査。
癌検診もホルモン値も異常なしとのことでした。
その後も1〜2ヶ月に1度は生理があったもので、忙しさを理由に放置しておいたのですが、3ヶ月過ぎても生理が来ず、加えて、不眠やホットフラッシュの症状がひどくなってきたので、ようやく血液検査を行ないましたところ、
LH 49.6
FSH 79.5
E2 30
との数値。
医師からは「3ヶ月前まで生理があったとは思えない。まるで60代女性の数値だ。今後自力での生理は無理だ。」とコメントされました。
治療としては、まず注射で生理を起させ、その後は「低用量ピル」を50歳までを目安に続ける治療を勧められました。
やや高脂血症の傾向にありますが、定期的な検査を受けていればこの治療法で問題はないのでしょうか?
医者が遠方のため、突然の質問をご容赦ください。
役に立った! 0|閲覧数 1474先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルは更年期障害の予防や症状緩和にも適しています。生理がないままで低用量ピルを始めると不正出血の原因になりますが、注射(または中用量ピル)で生理を起こしてから、というのはピルに詳しい医師という印象を受けます。
普通は半年毎の血液検査ですが、高脂血症の傾向があるなら3ヶ月くらいで調べておくと安心だと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
キティさん、血液検査の数値から考えて、60歳とは言いませんが、もう閉経レベルと考えてもよいでしょう。
主治医の指示通り、ホルモン補充を50歳までした方が良いと思います。
高脂血症は、定期的な血液検査で、必要があればお薬を併用してコントロールしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在現在高血圧症の治療中です。
(薬を朝2種類のんでいて、飲む前に
計るとだいたい120/80前後です)
旅行に出かけるのですが。生理が重なってしまいそうです。
産婦人科に受診すればピルは処方していただけますか?
高血圧の薬を飲んでいるので遅らせるのはむりですか?
参考までにおしえてください。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 791先生じゃなくて、ごめんなさい。
高血圧でピルを飲めるかどうかというのは、低用量ピルを継続服用する場合には要注意ですが、周期調整には中用量ピルを短期間で使用するだけなので、ほとんど影響ありません。重度の高血圧ならともかく、2種類だけで至適にコントロールできているなら、ピルによる調整は可能です。
ただ、ピルが嫌いな医師は「血圧が高いから」の一言で断るかもしれません。事前に電話で問い合わせておくことをお勧めします。役に立った! 0むく様
書き込みありがとうございます。
産婦人科にいってみます。
行っても無理かもしれないとあきらめていたので
旅行たのしめそうです。
とっても嬉しいです!
役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
山崎さん、その程度の血圧は高血圧になりません。
低用量ピルでも内服可能です。
中用量が体に合うようなら、妊娠希望する環境になるまできちんと低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、アフターピルの質問をした者です。
お忙しいと思いますが、お時間があれば御回答お願いします。
アフターピルを2月6日の16時に2錠と7日の4時に2錠服用し、12日から18日まで出血がありました。
これが消退出血かな?と思ったのですが、22日にまた出血が起こりました。
アフターピルを飲む前は今日、24日くらいが生理予定日だったのですが、アフターピルを服用すると、消退出血からまた大体1ヵ月後と認識していたので 驚いています。
友達にきくと、不正出血というものがあるようで どの出血がなんなのかわからなくなりました。
22日からの出血はいまも続いていますが、最初の2日間は通常の生理とかわらず量も多かったのですが、きょうになって少なくなりました。
消退出血はきているのでしょうか?
よろしければ、御回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 350先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルと抗生物質の併用について質問された方ですよね?先生は19日にレスされていて、その中に「今後は必ず低用量ピルを」というアドバイスが書いてありますが、それを実行していますか?12日から消退出血と思われる出血があり、低用量ピルを開始して、なおかつ出血が…という質問ととらえてよろしいですか?
消退出血があれば妊娠は否定されますが、妊娠成立した場合に生理予定日あたりに着床出血が起こることもあり、文面だけでは判断できません。婦人科を受診することをお勧めします。
アフターピルは緊急手段であって100%ではないので、確実な避妊方法は低用量ピル以外、信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、今回もありがとうございます。
低用量ピルはまだ開始していません。
すぐにでも飲み始めたいのですが、私は学生で金銭的な面で現在かなり厳しいのと、3月に引っ越しをするので そっちでバイトを始めてから開始しようと考えています。
もちろんそれまでは性交は控えるつもりです。
きょうの朝は出血が少なかったのですが、そのあと量も増えて、本当に普段の生理のように思えます。
それでもやはり着床出血の可能性もあるのでしょうか。
そうすると12日からのは不正出血ということになるのでしょうか?
どちらもおりものっぽいものではなく、普段の生理の出血とかわらないのですが・・
役に立った! 0すみません。
補足します。
出血は12日からのものも22日からのものも、色は赤いです。
全体的には12日からのほうが量は少なかった気がします。さらっとした血でにおいは少しおりものっぽかったような・・
今回のは通常の生理同様です。
アフターピルを飲んでからの性交渉はありません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
気になる性交渉から3週間経過後に検査薬で陰性を確認したならそれで安心しても良いですよ。
では、ちゃんと低用量ピルの服用が始まるまでは性交渉を避けてくださいね。
又何かあればご連絡ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、アフターピルの質問をした者です。
お忙しいと思いますが、お時間があれば御回答お願いします。
アフターピルを2月6日の16時に2錠と7日の4時に2錠服用し、12日から18日まで出血がありました。
これが消退出血かな?と思ったのですが、22日にまた出血が起こりました。
アフターピルを飲む前は今日、24日くらいが生理予定日だったのですが、アフターピルを服用すると、消退出血からまた大体1ヵ月後と認識していたので 驚いています。
友達にきくと、不正出血というものがあるようで どの出血がなんなのかわからなくなりました。
22日からの出血はいまも続いていますが、最初の2日間は通常の生理とかわらず量も多かったのですが、きょうになって少なくなりました。
消退出血はきているのでしょうか?
よろしければ、御回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 350先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルと抗生物質の併用について質問された方ですよね?先生は19日にレスされていて、その中に「今後は必ず低用量ピルを」というアドバイスが書いてありますが、それを実行していますか?12日から消退出血と思われる出血があり、低用量ピルを開始して、なおかつ出血が…という質問ととらえてよろしいですか?
消退出血があれば妊娠は否定されますが、妊娠成立した場合に生理予定日あたりに着床出血が起こることもあり、文面だけでは判断できません。婦人科を受診することをお勧めします。
アフターピルは緊急手段であって100%ではないので、確実な避妊方法は低用量ピル以外、信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、今回もありがとうございます。
低用量ピルはまだ開始していません。
すぐにでも飲み始めたいのですが、私は学生で金銭的な面で現在かなり厳しいのと、3月に引っ越しをするので そっちでバイトを始めてから開始しようと考えています。
もちろんそれまでは性交は控えるつもりです。
きょうの朝は出血が少なかったのですが、そのあと量も増えて、本当に普段の生理のように思えます。
それでもやはり着床出血の可能性もあるのでしょうか。
そうすると12日からのは不正出血ということになるのでしょうか?
どちらもおりものっぽいものではなく、普段の生理の出血とかわらないのですが・・
役に立った! 0すみません。
補足します。
出血は12日からのものも22日からのものも、色は赤いです。
全体的には12日からのほうが量は少なかった気がします。さらっとした血でにおいは少しおりものっぽかったような・・
今回のは通常の生理同様です。
アフターピルを飲んでからの性交渉はありません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
気になる性交渉から3週間経過後に検査薬で陰性を確認したならそれで安心しても良いですよ。
では、ちゃんと低用量ピルの服用が始まるまでは性交渉を避けてくださいね。
又何かあればご連絡ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は多嚢褒性卵巣症候群のため生理不順・にきび・多毛が見られ、ピルの服用をしています。
男性ホルモンとLHの数値が若干高いのですが、アンジュはアンドロゲン作用が強く第三世代のマーベロンのほうがいいのではないかと思うのですが、実際のところアンジュのままでホルモンバランスは整っていくのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、お返事お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 358先生じゃなくて、ごめんなさい。
アンジュで悪化することはないと思いますが、お調べのように第3世代のマーベロンがお勧めです。または、第1世代でもいいと思います。ピルは、どれでも同じではありませんので、ご自身から変更を申し出てくださいね。
詳しくは、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございます。
参考になります。先生からのレスも待ってみますね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
アンジュが駄目ではありません。
ご自身に合うかどうかが問題です。仮にマーベロンに変更したら今までに無い副作用を感じる可能性もあります。
3シート以上服用してもにきびが出やすいなら種類変更してみてはいかがでしょうか?
それでも改善ないなら、スピロノラクトン製剤を併用しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル飲んでいるのですが、メラトニンは飲んでも避妊効果などに問題は無いでしょうか??
役に立った! 10|閲覧数 3805先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの避妊効果を落とす可能性があるサプリメントは、セントジョーンズワートだけです。メラトニンで避妊効果は問題ないと思いますが、不正出血などが起こったら、量や回数を減らしてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさん、レス有難うございました。
メラトニンは全くピルとの相互作用に影響ありません。
心配しないでそのまま継続併用していても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。