女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
27401~27410件/ 38431件中 を表示中です
-
初めて投稿させていただきます。
3月17日に10週3日で中絶をしました。
ピル服用中の妊娠でした。
手術2日後に39度の熱が3日間続き、腹痛、腰痛もありました。
一週間後検診で、まだ子宮内に血液がたまっているので、また一週間後にきてみてくださいと言われ、ピルも次回の生理まで飲まないでと言われました。
そして、手術から2週間後の検診で、まだ子宮内に血液が残ってるけど次回の生理で出てくるでしょう…と言われ。
はっきりいって不安です。
腹痛と腰痛もまだあります。
他の病院でもみてもらったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 660直接診察していないので何とも言えませんが、中絶手術後子宮内に血液が溜まる事は珍しい事ではありません。
逆に低用量ピルの服用を早く開始した方が、子宮内も早く綺麗になって元に戻ります。
すぐに服用開始して経過を見る事をお勧めします。
ピル服用して妊娠したのは、他に併用した薬剤がありましたか?
単純な飲み忘れだったのでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の大学生です。
現在、低用量ピル(ノリニールT28)を飲んでいます。
飲み合わせとしてサプリメントの「プエラリア」は良くないですか??
また、豆乳を飲んでも問題はありませんか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 408全く問題ありませんが、プエラリアやイソフラボンを豊胸目的で服用するならあまり期待できないかもしれません。
低用量ピルの服用で、充分胸の張りが出ているはずです。
それ以上は内服による変化の期待は困難でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の大学生です。
現在、低用量ピル(ノリニールT28)を飲んでいます。
飲み合わせとしてサプリメントの「プエラリア」は良くないですか??
また、豆乳を飲んでも問題はありませんか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 408全く問題ありませんが、プエラリアやイソフラボンを豊胸目的で服用するならあまり期待できないかもしれません。
低用量ピルの服用で、充分胸の張りが出ているはずです。
それ以上は内服による変化の期待は困難でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳女です。
3月29日に彼氏とゴムなしで、膣外射精で初体験をしました。
その日は月経がきてから19日目です。
それから今まで茶〜赤の血が毎日少し出ています。
初体験後の血だと思うんですが、着床出血と言うのを聞いて不安になってきました。
妊娠の可能性はあるでしょうか??
ご意見よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 287着床出血は生理予定日頃にある、少量の出血を指します。
それにしても初めてからゴム無しをしたという事は、いきなりHIV感染のリスクと、子宮頸部癌になるリスクを持ったという事ですね。
又、今妊娠したらどうしますか?
彼が全ての感染症を持っていないという検査結果を見て初めて信用して下さい。
避妊は低用量ピルの服用以外ありません。
自分の体は自分で守る事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもピルのことで分からないことがあると、この掲示板を参考にさせて頂いております。現在、トリキュラー28を服用しておりまして、3シート目の休薬期間中なのですが、少し不安なことがあり、質問させて頂きました。
今回、水曜日スタートのところを日曜日スタートに変えたいと思い、黄色の実薬を3錠残して休薬期間に入っているところなのですが、普段なら休薬期間4日目の昼過ぎには生理になっているところ、夕方になってもまだ生理が来ません。
生理日を調整するピルの飲み方をした場合、いつもより出血が遅れたりするのでしょうか?
実は、実薬6錠目でコンドームが外れてしまって…ピルを飲んでいるのだからと何も対処しなかったのですが、まだ、3シート目ということもあり、不安があります…。出血が遅れているので、まさか、飲めたつもりで飲めていないことでもあったのか?と考えてしまったり…。
性交渉があったのは、実薬6錠目と休薬期間1日目(19錠目)だけなのですが、仮にこのまま出血がなかったとして、実薬6錠目での妊娠のみ疑えばいいのでしょうか?出血が遅れる、飛ぶということもあるそうなので、妊娠と決めつけるのはいけないとは分かっているのですが、心配症なので新シートの間に妊娠検査薬を試したいのです。
長い質問になりましたが、よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 995先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて14錠以降は、飲み忘れや抗生剤などの併用がない限り、毎日が安全日です。休薬期間中も避妊効果が保たれています。
周期調整の際には、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内であれば避妊効果を維持したまま調整が可能です。
ピルは出血が飛ぶ(生理がない)ことがあります。出血の有無に関係なく、規則的に飲むことが大事です。
ここまで読んで、妊娠が心配になるようなことがありますか?
あと、ピルに勝る避妊方法はありません。ゴムはあくまでも感染症防止アイテムです。ゴムの破損や脱落があったなら、感染症の心配をするべきです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、親切なレス、ありがとうございました。
おかげさまで、先ほど、出血がありました。
目に見えないせいか、ピルを信頼しきれていないところがありました。ピルをもっと信頼して、上手に付き合っていきたいと思います。
また、感染症のことですが、婦人科を受診して一度検査をしてもらおうと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
tomyさん、正しい知識と情報を持つ事が一番大事です。
定期検診もきちんと受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月中用量ピル(ソフィアーC)を1シート目を飲みました。
(ピルを飲むのはそれがはじめてです。)
避妊目的で飲んでいるので副作用が軽い低用量に変えようと思い生理が始まる前に低用量ピルをもらいました。
27日に中用量ピルを飲み終わり、その3日後に生理が始まったので病院で言われたとおり生理1日目から低用量ピルを飲み始めたのですが、生理が2日目から少量しか出ず(生理用品にちょっとつくくらい)、4日目にはまったく出なくなりました。
(1日目はいつもの生理と量も変わらずかたまりも少し出ました。)
ピルを飲む前の生理は3日目まで量も多くて6日は続いていたので心配です。
ピルを飲んでいると生理はこんなにも少ないのでしょうか?
それとも生理ではなく不正出血なのでしょうか?
もしよろしければ回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1173先生じゃなくて、ごめんなさい。
1シートだけなら大丈夫だとは思いますが、中用量ピルから低用量ピルに変更する場合は、休薬せず続けて飲めば避妊効果が維持されていました。生理初日から飲み始めるというのは、全く初めてピルを飲む場合だけです。
ピルを飲み終わって3日目からの出血なら、生理と考えて問題ないと思います。でも、休薬してホルモン量の少ないピルに変更しているので、今のピルを14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないので注意してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0返信ありがとうございます。
生理1日目から飲めば避妊効果は維持されると言われたのでびっくりしました。
その先生があまりピルのことに詳しくないのでしょうか?
教えていただいたとおり、14錠飲むまでは他の方法で避妊しますね。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
sakiさん、中用量ピルの継続内服していた場合に、低用量ピルに変更すると排卵抑制作用が弱くなってしまうケースがあります。
ただガイドラインではそこまで記載がないので主治医の判断も仕方ないでしょう。
14錠だけ気をつければ大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもピルのことで分からないことがあると、この掲示板を参考にさせて頂いております。現在、トリキュラー28を服用しておりまして、3シート目の休薬期間中なのですが、少し不安なことがあり、質問させて頂きました。
今回、水曜日スタートのところを日曜日スタートに変えたいと思い、黄色の実薬を3錠残して休薬期間に入っているところなのですが、普段なら休薬期間4日目の昼過ぎには生理になっているところ、夕方になってもまだ生理が来ません。
生理日を調整するピルの飲み方をした場合、いつもより出血が遅れたりするのでしょうか?
実は、実薬6錠目でコンドームが外れてしまって…ピルを飲んでいるのだからと何も対処しなかったのですが、まだ、3シート目ということもあり、不安があります…。出血が遅れているので、まさか、飲めたつもりで飲めていないことでもあったのか?と考えてしまったり…。
性交渉があったのは、実薬6錠目と休薬期間1日目(19錠目)だけなのですが、仮にこのまま出血がなかったとして、実薬6錠目での妊娠のみ疑えばいいのでしょうか?出血が遅れる、飛ぶということもあるそうなので、妊娠と決めつけるのはいけないとは分かっているのですが、心配症なので新シートの間に妊娠検査薬を試したいのです。
長い質問になりましたが、よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 995先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて14錠以降は、飲み忘れや抗生剤などの併用がない限り、毎日が安全日です。休薬期間中も避妊効果が保たれています。
周期調整の際には、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内であれば避妊効果を維持したまま調整が可能です。
ピルは出血が飛ぶ(生理がない)ことがあります。出血の有無に関係なく、規則的に飲むことが大事です。
ここまで読んで、妊娠が心配になるようなことがありますか?
あと、ピルに勝る避妊方法はありません。ゴムはあくまでも感染症防止アイテムです。ゴムの破損や脱落があったなら、感染症の心配をするべきです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、親切なレス、ありがとうございました。
おかげさまで、先ほど、出血がありました。
目に見えないせいか、ピルを信頼しきれていないところがありました。ピルをもっと信頼して、上手に付き合っていきたいと思います。
また、感染症のことですが、婦人科を受診して一度検査をしてもらおうと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
tomyさん、正しい知識と情報を持つ事が一番大事です。
定期検診もきちんと受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日(一週間くらい前)貴院でアフターピルを処方していただき、今日のお昼無事生理が来ました。低用量ピル(オーソ21)も一緒に処方していただきました。看護婦さんには生理が始まった日から飲み始めてくださいと言われたのですが、今日を1日目と数えていいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 284先生じゃなくて、ごめんなさい。
昨日が、まさに1日目です。生理が始まってから、1日以内の飲みやすい時間帯に飲み始めるのがベストです。
14錠飲めば、飲み忘れや抗生剤併用がない限り毎日が安全日になります。今後は、唯一の避妊方法として、妊娠希望が出るまでピルを続けてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
Sakiさんこれからも低用量ピルだけを信用してきちんと服用して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用しています。
今、3相目です。
来月の生理日に海外旅行の予定があるので、できれば生理を1週間早めたいと思っています。
今のシートは通常通り服用して次のシートを2相目が終わった時点で3相目に入らずに1週間休薬(4相目の偽薬服用)すればよいのでしょうか?
それか、遅らせた方がよいでしょうか?
遅らせる場合は今のシートの3相目が終わった後に次のシートの3相目を服用し、その後に1週間休薬することになるかと思います。
ご回答いただければ幸いです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 695先生じゃなくて、ごめんなさい。
書いてある通りで合っています。間に合うなら、早めるほうがお勧めです。手持ちのトリキュラーだけで調整できますし、生理が済んで旅行に行けますからね!
延長する場合は、3相目(黄色)に続けて3相目か中用量ピルが必要です。今回のように早めて3相目が余れば使えますが、それ以外は延長用に必要ということになります。
早めると決めたなら、3週目を飲まないように、切り取るなどしておいたほうがいいと思います。(習慣は怖いもので、無意識に飲んでいた…なんてことがありますから)役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
hiroさん、対処法に問題はありません。
調整後は又きちんと服用継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回初めて書き込みさせていただきます。
先日産婦人科にてトリキュラー28を処方していただきその日から飲み始めました。
ただその時は生理4日目だったのですが、先生がまぁ少し遅いけどまぁいいかなと言われ、私も何も聞かずにそのまま帰ってきてしまいました。
そして飲み始めて2日目にひどい頭痛で市販の頭痛薬を飲もうとして誤って抗生物質のフロモックスを飲んでしまいました。(以前、膀胱炎になって病院で処方していただいたもの)
すぐに吐き出そうとしたのですがダメで・・・
トリキュラーは本来、生理日初日から飲むものだと病院で頂いた説明書に書かれてあり、なおかつ抗生物質は避妊効果をなくすとありました。
私の場合、次回の生理がくるまでトリキュラーをやめて再度やり直したほうがいいのでしょうか?もしこのまま続ける場合は避妊の効果はどれくらいからあるものなのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 429先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは生理初日から飲み始めるのが目安ですが、他の日に飲み始めても構いません。生理直前よりは生理が始まってからのほうが、不正出血は少ないと思います。
飲み始めて14錠で避妊効果が得られますが、2日目に抗生剤を飲んでしまったなら、3錠目から数えて14錠連続で飲めば避妊効果が確実になります。
今回はただの間違いだと思いますが、避妊目的なら安易に(例えば風邪などで)抗生剤の処方を受けないこと。膀胱炎や扁桃炎など必要に応じて抗生剤が出されたら、飲み切ること…治療を優先し、ピルだけで14錠飲めば避妊効果が戻ることを忘れないでください。
飲み始めたからには、妊娠希望が出るまでは続けてくださいね。飲み忘れや抗生剤併用など、避妊効果が不安になるようなことがあったら、とにかくピルだけで14錠飲めば避妊効果が戻ります。
最初のうちは頭痛など出やすいと思います。鎮痛剤や漢方薬は併用できるので、うまく乗り切ってください。役に立った! 0早速の返答ありがとうございます。
むくさんのご説明とご注意すごく勉強になりました。
避妊目的の服用なので、しっかりと責任をもち注意して服用していきたいとおもいます。
頭痛と吐き気があるのですが、アドバイスを参考に乗り切りたいと思います。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
さよさん、服用継続して段々慣れてくると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。