女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
2441~2450件/ 2707件中 を表示中です
-
いきなりの相談ですみません。
今月の22日の朝にHを行いました。
ゴムはつけてたものの、ゴムの側面に穴が開いていました。
中ではだしていなく、気づいたのは外で出してからです。
ただ、我慢汁が心配です。
正直、もれていたのか入れた瞬間に冷たさを感じました。
また今月整理が来た日にちが7日のため、とてもとても心配です。
気づいてすぐに病院へいき、アフターピルを飲みました。
その12時間後にも2錠しっかりと飲みました。
しかし、7日たった今でも消退出血がきません。
生理は予定では10月の5,6日くらいにくる予定です。
消退出血は必ずあるものですか?
また、それなしに生理がくる場合があると聞いたのですが、本当でしょうか?
今、私にできることは生理、消退出血を待つことだけでしょうか?
お忙しい中すみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 525度々すみません。
先ほどの件に加えて、アフターピルの2度目の服用後、11時間後に嘔吐がありました。
この嘔吐は副作用なだけで、完璧に妊娠していないということではありませんよね?
初歩的な質問ですがすみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0まず、アフターピル後の嘔吐はピルの副作用によるものでしょう。
コンドームをどんなにちゃんと着けていたつもりでも、5%程度の確率で妊娠する事がある事を知っておいて下さい。
確実な避妊は、アフターピルではなく、ゴムでもなく、低用量ピルを普段からきちんと内服する以外ありません。
今は待つだけです。
ちゃんと生理来たら、必ず継続して低用量ピルの服用をして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
1日の夜に彼との避妊に失敗し、2日の夕方産婦人科へ行きノアルテンという薬を頂きました。
帰ってからすぐと、夜中12時、朝食の時、夕飯の時、と2錠ずつ飲みました。
先月の始めに中絶手術を行い、まだ生理はきていません。
服用の仕方は正しいのでしょうか?
生理まだいま来ていなくても大丈夫なのでしょうか?
お返事待ってます役に立った! 0|閲覧数 616こんばんは。
今日、生理が来ました。
ノアルテンを服用したせいの出血なのか、ちゃんとした生理なのかは分かりませんが…。
これが生理ならば、先日の行為の妊娠の可能性わないでしょうか?
お忙しい所申し訳ありません。お返事待っています。役に立った! 0ノアルテンは黄体ホルモン剤で、日本で推奨されているヤッペ法という中用量ピルを使用したアフターピルと内服方法が違います。
それでも全く効果がないとは言いませんが、妊娠してしまう可能性は充分あります。
7日から出血が始まったなら、それが消退出血か生理の可能性があり、一応妊娠は防げた計算になります。
大事な事は今後です。
低用量ピルを普段から服用する以外に確実な避妊効果はありません。
この機会に是非前向きに内服をご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
ピルの服用を開始して1年ほどたつのですが、先月の内診で子宮の収縮が見られるとのことで、低用量ピルから中用量ピルへの移行を指示されました。
前の低用量ピルを飲み終わり、消退出血の開始後5日目に中用量ピルを飲むように言われたのですが、誤って1日遅れの6日目からの服用となってしまいました。
誤りに気づかず1シート飲みおえてしまったのですが、この場合、今回の中用量ピル服用中の避妊効果に影響はあったのでしょうか?
お忙しいところとは存じますが、ご返答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 541まず子宮の収縮??意味がわかりません。
萎縮でしょうか?
確かに、子宮が萎縮するくらいホルモン抑制作用が起こると、ピル服用中断後、自然排卵が遅れる可能性があります。
その場合は、中用量ピルに変更するのではなく、低用量ピルの種類を変える事をお勧めします。
中用量ピルへ変更したなら、多少の飲み忘れ等では排卵が始まり、避妊効果が落ちる事はありません。
そのまま経過を見てもし出血が飛んでしまったら、妊娠検査薬を試してみてください。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所失礼します。
先日は質問にお答え頂きありがとうございました。
現在ピル服用後初めての生理が来ており今日が2日目です。
ピルを飲む前と生理の色が違う気がするのですが気のせい
でしょうか??
服用後は鮮やかという感じがします。
服用前はどちらかというと茶色だったのですが…
ピルを飲むことによって色が違って来る事があるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 5922りこさんへ
はじめまして。先生じゃなくてごめんなさい。
私も低用量ピル服用者です。
私もりこさんと同じことが起きましたので、参考までに書き込ませてください。
ピルを使用するようになってはじめての消退出血は、経血がふだんの生理と違い、より赤くてサラサラした血でした。
また、普段は褐色のおりものが出始めてから褐色のどろっとした血が出ていたのに、ピルを飲み始めたらいきなり多くのさらさらした赤い血が出たので、びっくりして主治医に聞いてみました。
私の主治医は
ピルのホルモンバランスに支配された状態で出血がおきるから、普段と違う出血に当然なりうる。何も心配する必要はない。
との言っていました。
よかったら参考になさってください。
失礼致しました。役に立った! 2未亜さんご親切にありがとうございました。
そうなんです!赤くてサラサラなんです!!
やっぱり服用前の状態と違っているので生理も変わって当然なんですね。
とても参考になりました。
いつもと違うナプキンに変えたからかな?とも思っていましたがそれにしても違ったので…でも安心しました。役に立った! 0未亜さん、レス有り難うございました。
ピルによる消退出血は、内膜が薄く維持される結果、それが剥がれても、非常に量が少ない期間も短い生理になったと感じやすくなります。
それがピル服用によるメリットであり、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクは予防されるとご理解下さい。
では、あまり心配しないで経過を見ていて下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを服用していましたが、2日分飲み忘れをしてしまい、そのあとは服用しないで、生理が始まってからまた
服用開始をしようとしていました。
服用を停止してから8日目くらいに、アフターピルを一度
念のために服用しました。 こういった場合、低用量ピルは
どのタイミングでもう一度吹くよう開始すればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 456アフターピルを服用する事で、ホルモンバランスは一時的に乱れてしまいます。
消退出血が起こるまで自然に経過を見て、出血が始まった初日から低用量ピルの服用を再開して下さい。
気になるセックスから3週間消退出血がなかったら、市販の妊娠検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は丁寧な回答ありがとうございます。
心配な事があるので相談させてください。
アンジュ28を服用して9シートになります。服用時間は23時です。
いつも偽薬に入る前、実薬16錠あたりから少量の不正出血があり、そのまま消退出血が偽薬3錠目に来るのですが、今回は偽薬5錠目になっても来ません・・・たまたま飛んでしまったのでしょうか??今回のシートで飲み忘れは一度(気づいて翌朝8時に服用後は定刻通りに服用しています)しかないのですが・・・不安な為、昨日妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。
このまま様子を見て大丈夫でしょうか?実薬に入ってからもう一度検査薬を使用して心配なら病院に行こうかと思っているのですが・・・消退出血が飛びやすいピルではないのにと不安です。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 457途中で不正出血すると、偽薬に入ってから、出血が飛んでしまう事があります。
とりあえず、そのまま継続内服し、終了後次のシートに入って下さい。
もし不安であれば次のシートに入って7錠程度服用してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月6日から初めてピルを服用しています。アンジュ28です。
生理2日目から服用を始めました。今日で休薬期間3日目ですがまだ出血が起こりません。不安で不安でおかしくなりそうです…
飲み忘れは一切なく時間のズレも全て5分以内です。飲み始めて16日目に避妊なしで行為をしました。
今日の朝目が覚めた時に生理が始まった時のような下腹部の鈍い痛み、出血した感覚があったので期待してトイレに行ったものの何も出ていませんでした。
出血しそうな感覚はあるのですが、おりものすらなく…
このままあと4日出血がなかった場合、新しいシートを飲まずに妊娠をまず疑うべきでしょうか?
それとも飲み続けるべきでしょうか?
皆さんのアドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1860出血がいつくるのか心配な気持ち、分かりますよ。
何度もトイレに行って確認してしまいますよね。
私が使用しているのはトリキュラーですが、
これまで5シートは休薬期間4日目で出血がありました。
今回6シート目も4日目に来るだろうと思っていたのですが、
結局その日は出血が無く、5日目にやっと出血しました。
私も、妊娠したのかと非常に焦りましたよ〜。
飲み忘れが無いのなら、えまさんも、たぶん近々出血があると思います。
もう少し待ってみてはいかがでしょうか。
役に立った! 0みるくサンありがとうございます。
実は今日お昼ぐらいから少し出血が始まりました。
痛みもかなりあるので鎮痛剤を飲んで抑えています。
でも量がピル服用前の生理と比べてかなり少ないです。ナプキンは汚れるのですが…
出血があって一安心なものの着床出血ではないかとか色々考えてまた不安になっています↓
初めてのピルで出血量が減るなどあるんでしょうか?役に立った! 0みるくさん、レス有り難うございました。
その後の出血量は増えましたか?
ピルを服用する事で、出血量が少なくなる事が一般的です。
段々自分のパターンが把握出来る様になると思います。
しばらく継続内服して経過を見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月6日から初めてピルを服用しています。アンジュ28です。
生理2日目から服用を始めました。今日で休薬期間3日目ですがまだ出血が起こりません。不安で不安でおかしくなりそうです…
飲み忘れは一切なく時間のズレも全て5分以内です。飲み始めて16日目に避妊なしで行為をしました。
今日の朝目が覚めた時に生理が始まった時のような下腹部の鈍い痛み、出血した感覚があったので期待してトイレに行ったものの何も出ていませんでした。
出血しそうな感覚はあるのですが、おりものすらなく…
このままあと4日出血がなかった場合、新しいシートを飲まずに妊娠をまず疑うべきでしょうか?
それとも飲み続けるべきでしょうか?
皆さんのアドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1860出血がいつくるのか心配な気持ち、分かりますよ。
何度もトイレに行って確認してしまいますよね。
私が使用しているのはトリキュラーですが、
これまで5シートは休薬期間4日目で出血がありました。
今回6シート目も4日目に来るだろうと思っていたのですが、
結局その日は出血が無く、5日目にやっと出血しました。
私も、妊娠したのかと非常に焦りましたよ〜。
飲み忘れが無いのなら、えまさんも、たぶん近々出血があると思います。
もう少し待ってみてはいかがでしょうか。
役に立った! 0みるくサンありがとうございます。
実は今日お昼ぐらいから少し出血が始まりました。
痛みもかなりあるので鎮痛剤を飲んで抑えています。
でも量がピル服用前の生理と比べてかなり少ないです。ナプキンは汚れるのですが…
出血があって一安心なものの着床出血ではないかとか色々考えてまた不安になっています↓
初めてのピルで出血量が減るなどあるんでしょうか?役に立った! 0みるくさん、レス有り難うございました。
その後の出血量は増えましたか?
ピルを服用する事で、出血量が少なくなる事が一般的です。
段々自分のパターンが把握出来る様になると思います。
しばらく継続内服して経過を見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。参考にさせていただいています。
休薬期間について質問です。
現在トリキュラー28を避妊目的で服用しているのですが、黄色の錠剤で生理を延長した場合、
休薬は7日以内であれば何日でもよいのでしょうか。
その場合、消退出血が続いていても次の新しいシートを飲み始めればよいですか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 432その通りです。
休薬期間は7日までなら早めても大丈夫です。
ご自身の希望の曜日から新しいシートを開始して下さい。
出血がいつ始まっても、終わっても関係ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にてお世話になっております。
内膜症治療のため、オーソを3シート(9週間)連続で服用→1週間休薬→3シート(9週間)服用…を続けておりますが、
一週間ほど消退出血の時期をずらせれば、と思っております。
今まではきっちり9週間の連続服用を繰り返してきておりますが、
例えば今回一回だけ、10週間連続服用→1週間休薬→8週間連続服用、へサイクルを変更しても構わないものでしょうか?
やはり一定の周期を保っての服用の方がよろしいでしょうか?
お時間ある時にご教示頂ければ幸いです。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 623前々問題ありません。
別に18週連続内服しても良いです。
ただ、連続内服をする期間が長くなる程不正出血の頻度が増えるだけです。
ご自身の予定に合わせて自由に周期をコントロールしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。