女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
23241~23250件/ 38558件中 を表示中です
-
ピルの飲み忘れについて質問です。
周りにピルユーザーが居なく、掛かり付けの病院も冬休みですのでネットにしか頼れません。
服用を始めて一年半くらいです。
用途目的は避妊ではなく、生理不順改善の為です。
トリキュラー21服用です。
普段ピルの服用時刻は23時〜朝6時位です。
前シートを今月の17日(時刻は確か夜中くらいです)に飲みきり、休みの期間を7日間取り、本来ならば8日目の25日23時〜に飲むはずの一週目のピンクの薬を飲み忘れ、更に次の日も忘れてあわてて本日27日の午前5時にまとめて二錠飲んでしまったのですがこれはこのままいつもと変わらず飲み続けて大丈夫でしょうか?
それともピルとの付き合い方に記載されている飲み初めの飲み忘れの通りに服用しないとでしょうか?
出来れば生理の周期を変えたくないです。
解りづらい文章で申し訳ございませんが解答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 440そのまま飲み続けて大丈夫です。
ただ1列目の飲み遅れは、一番危険です。
14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
今日の夜で14錠目になりますが性行為はしてないので大丈夫です。
ちなみに、このまま飲めばまたいつも通りピルの休暇中に生理が来るのでしょうか?
まだ13錠目なのに肌が荒れたり、腰が重かったり生理前のような体調なのですが偶然ですかね?
度々すみませんm(._.)m役に立った! 0休薬期間に出血があるでしょう。
体調変化は関係ないと思います。
そのまま経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、
ホルモンバランスが悪いのと、避妊効果のため、シンフェーズT28 を3年程服用しております、
先日(シートの2週目あたりだったと思います)、ピル服用後30分程で、体調不良により嘔吐してしまい、
やむを得ず追加服用を致しました。
(そのまま1錠ずれて飲み続けているのですが、避妊効果は大丈夫でしょうか?)
現在、そのシートの21錠目を飲み終わり、明日から偽薬を7錠飲む予定です。
結果、シートの開始曜日が金曜日から木曜日にずれていますが、そのままでいいのでしょか?
そして、可能なら、シートの開始曜日を金曜日に戻したいのですが、この場合どうすればよいのでしょうか?明日からすぐ新しいシートの1錠目を飲んでいいのでしょうか?
避妊効果やホルモン状態に問題は出ないのでしょうか??
初歩的な質問で申し訳ないですが、教えて頂けたら助かります。お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 497対処法は問題ありません。
シンフェーズはサンデースタートなので、日曜日から開始となっていますがそれに違和感が無いなら何曜日から開始しても構いません。
今回は1錠詰めて服用してしまった為に、木曜日スタートになっています。
金曜日から再開に変更し、避妊効果も維持する為には、今回新しいシートを木曜日から開始し、3列目の木曜日(15錠目)服用後休薬7日とって下さい。
そうすれば、次回は又金曜日から開始することになり、実薬連続14錠以上服用後なので、避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返答ありがとうございました。
非常に分かり易くご説明頂けて助かりました。
偽薬7日間終了後、木曜日から新しいシートを開始し、15錠目の木曜日で止めて、偽薬7日後、さらに新しいシートを開始ということは、次シートの16錠目〜21錠目は処分してもよいのですよね。
ありがとうございます!!
役に立った! 0処分しても良いですし、取っておいて落とした時などの為に使用しても良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在、避妊目的でトリキュラー28を服用していて、10ヶ月ほどになります。
風邪をひいたのか、のどが痛くて耳鼻咽喉科にいったところ、トラキネサム酸錠とメイアクトMS錠を処方されました。
メイアクトは抗生物質ということで要注意だと思うのですが、トラキネサム酸錠はどうでしょうか?
さきほどワード検索してみると、血栓のリスクがあるとか…。
私の場合、長くても5日ほどの服用なのであまり神経質のならなくてもいいですか?
また、今、3列目の実薬を飲んでいます。
そのため、服用をやめて、休薬期間にして薬を飲むことも考えています。
その方が安心でしょうか?
お返事、お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 379長期的な服用でないなら血栓のリスクを考える必要は無いでしょう。
抗生剤は必要なら必ず服用して下さい。
避妊効果の事を考えるなら、今ピルを中断して、併用前の最後服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始してはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在、避妊目的でトリキュラー28を服用していて、10ヶ月ほどになります。
風邪をひいたのか、のどが痛くて耳鼻咽喉科にいったところ、トラキネサム酸錠とメイアクトMS錠を処方されました。
メイアクトは抗生物質ということで要注意だと思うのですが、トラキネサム酸錠はどうでしょうか?
さきほどワード検索してみると、血栓のリスクがあるとか…。
私の場合、長くても5日ほどの服用なのであまり神経質のならなくてもいいですか?
また、今、3列目の実薬を飲んでいます。
そのため、服用をやめて、休薬期間にして薬を飲むことも考えています。
その方が安心でしょうか?
お返事、お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 379長期的な服用でないなら血栓のリスクを考える必要は無いでしょう。
抗生剤は必要なら必ず服用して下さい。
避妊効果の事を考えるなら、今ピルを中断して、併用前の最後服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始してはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が57日なく2ヶ月ない状態でプリモルトNを1/3回処方され
5日後には生理がくるでしょうと言われました。年齢の事もあり49歳のため検査の結果
55日めの検査でFSH7.06 E2 153 内膜も厚いので服用しなくてもたぶん生理はくるでしょうといわれましたが、服用したほうが いいとの診断で服用2日目です。この薬を調べると生理調整に使われることが多そうで、本当に服用して生理が来るのでしょうか?すぐに生理が来てほしいのですが。薬は後3日分あります。服用続けてもいいのでしょうか?
ご助言を頂けたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 334服用を継続しないと出血を起こす事が難しい場合があります。
指定された錠数をきちんと服用して下さい。
年齢的には今後も不順になるかもしれません。
行事があって周期調整したい場合は、前もってピルによるコントロールをお願いしてみましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、同じような質問がいくつかあるようなのですが
やはり自分には当てはまらないようですので、質問させてください
9日からの旅行のため、生理を遅らせたいので婦人科に行ったところ、フラノバールを処方されました
先月の月経は、たしか12日くらいからで、ずっと28日周期だったのが、最近は30日周期くらいになっています
2日から11日まで飲むように言われ、2日から朝10時のアラームで今日まで4回服用しました
本日夕、性交した際出血がありました。
そのあとはトイレの時、ペーパーにピンク色が薄く付く程度
今は全くでした
今朝くらいから、なんとなくいつもの生理痛ぽい下腹痛を感じており、今も少しそんな感じがあります
これは生理と考えていいのでしょうか?
生理であれば、9日はもう終息に向かうのでこのままなってしまっていいのですが、
薬は飲むのをやめて大丈夫でしょうか?
それともただの出血でしょうか
それとも着床出血ではないですよね?
先月の生理以降の性交は、17、28、30日になります
また本来、前月の12日が月経だったことを考えると
もう生理になりそうであった今度の9日や10日であれば、
性交しても妊娠の心配はないと考えて大丈夫でしょうか?
それからフラノバールの副作用に、寝汗とトイレが近いというものがありますでしょうか?
長くなりました。
お忙しいところ申し訳ありません
処方された病院が6日まで休診で困っております
お時間あります時にご回答いただければ幸いです
それではどうかよろしくお願い致しますm(__)m
役に立った! 0|閲覧数 1262プラノバール服用中に出る出血は生理ではありません。
不正出血です。
飲み終わってから1週間以内に量の多い出血が出るでしょう。
ただ、その出血の量が少ないもしくは1週間出血がないなら、妊娠の可能性があります。
ピルはあくまでも生理中から服用開始しない限り今回の日数を服用しても避妊効果は一切ありません。
今妊娠希望がすぐないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
プラノバールを含めピル服用中は平熱が上がります。
重ねてご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、
ホルモンバランスが悪いのと、避妊効果のため、シンフェーズT28 を3年程服用しております、
先日(シートの2週目あたりだったと思います)、ピル服用後30分程で、体調不良により嘔吐してしまい、
やむを得ず追加服用を致しました。
(そのまま1錠ずれて飲み続けているのですが、避妊効果は大丈夫でしょうか?)
現在、そのシートの21錠目を飲み終わり、明日から偽薬を7錠飲む予定です。
結果、シートの開始曜日が金曜日から木曜日にずれていますが、そのままでいいのでしょか?
そして、可能なら、シートの開始曜日を金曜日に戻したいのですが、この場合どうすればよいのでしょうか?明日からすぐ新しいシートの1錠目を飲んでいいのでしょうか?
避妊効果やホルモン状態に問題は出ないのでしょうか??
初歩的な質問で申し訳ないですが、教えて頂けたら助かります。お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 497対処法は問題ありません。
シンフェーズはサンデースタートなので、日曜日から開始となっていますがそれに違和感が無いなら何曜日から開始しても構いません。
今回は1錠詰めて服用してしまった為に、木曜日スタートになっています。
金曜日から再開に変更し、避妊効果も維持する為には、今回新しいシートを木曜日から開始し、3列目の木曜日(15錠目)服用後休薬7日とって下さい。
そうすれば、次回は又金曜日から開始することになり、実薬連続14錠以上服用後なので、避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返答ありがとうございました。
非常に分かり易くご説明頂けて助かりました。
偽薬7日間終了後、木曜日から新しいシートを開始し、15錠目の木曜日で止めて、偽薬7日後、さらに新しいシートを開始ということは、次シートの16錠目〜21錠目は処分してもよいのですよね。
ありがとうございます!!
役に立った! 0処分しても良いですし、取っておいて落とした時などの為に使用しても良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。同じ質問があると思いますが、
どうぞ教えてください。
12月25日〜31日までの旅行に重なってしまう生理を
遅らせるため、クリニックで相談したところ プラノバールを
処方していただきました。
13日〜定期時間に服用し1月1日までの20錠です。
30日に性交渉で避妊に失敗してしまい 少し心配は
あったのですが、ネットでいろいろ調べていると
普通のピルとは違うとあり不安で・・・
生理は不順で毎月22日〜25日に来ます。
排卵なども関係してくるようなのですが・・
私の場合 やはり妊娠の可能性はあるのでしょうか。
先生からは1日に飲み終えたあと2〜3日後あたりに
生理が始まるでしょうといわれていますが不安が募ります。
また、30日当日にトイレを済ませたあと
おりものに薄くピンクかかったような拭きあとを目にし、
服用にあと2日分あるけど 生理が来たのかと思って
いましたが、それ以降なにもないので生理ではなかったのだと
思います。それは関係ないものでしょうか。
何かご意見のほど よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 462実際そんなに長く服用を継続するひつようがあったか疑問ですが、そこまで服用したなら後は経過をみるだけです。
本来なら調整用の服用は避妊効果はありませんが、今回は14日以上服用後の性交渉なので、避妊されているタイミングと考えて下さい。
そのまま量の多い出血が来たら生理です。
良い機会ですから、今後はそのまま妊娠希望が出るまで低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊だけでなく様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、早速のご返答ありがとうございました。
低容量ピルのことを調べてみました。
先生のおっしゃるように、この機会に服用を考えていこうと
思います。
生理はまだきていませんが、ホルモンのバランス的に
飲み終えた後 不順になる場合があるともどこかで
読んだような気がしますので、もう少し経過をみてみようと
思います。
女も避妊意識はしっかり持ってやらなければ
ダメですね^^;
役に立った! 0飲み終えた後に不順になる事があっても一切問題がありません。
きちんとご理解されたなら、経過を見ても意味がないと思います。
妊娠して選択させられるのは女性なのです。
なので、一切男性側に避妊を任せる意識を持つべきではありません。
低用量ピルの継続内服以外こちらも大丈夫ですよと言ってあげれる避妊法はないのです。
嫌な思いや辛い思いをしてから後悔はしていただきたくありません。
是非心に響く事を祈ってます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。同じ質問があると思いますが、
どうぞ教えてください。
12月25日〜31日までの旅行に重なってしまう生理を
遅らせるため、クリニックで相談したところ プラノバールを
処方していただきました。
13日〜定期時間に服用し1月1日までの20錠です。
30日に性交渉で避妊に失敗してしまい 少し心配は
あったのですが、ネットでいろいろ調べていると
普通のピルとは違うとあり不安で・・・
生理は不順で毎月22日〜25日に来ます。
排卵なども関係してくるようなのですが・・
私の場合 やはり妊娠の可能性はあるのでしょうか。
先生からは1日に飲み終えたあと2〜3日後あたりに
生理が始まるでしょうといわれていますが不安が募ります。
また、30日当日にトイレを済ませたあと
おりものに薄くピンクかかったような拭きあとを目にし、
服用にあと2日分あるけど 生理が来たのかと思って
いましたが、それ以降なにもないので生理ではなかったのだと
思います。それは関係ないものでしょうか。
何かご意見のほど よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 462実際そんなに長く服用を継続するひつようがあったか疑問ですが、そこまで服用したなら後は経過をみるだけです。
本来なら調整用の服用は避妊効果はありませんが、今回は14日以上服用後の性交渉なので、避妊されているタイミングと考えて下さい。
そのまま量の多い出血が来たら生理です。
良い機会ですから、今後はそのまま妊娠希望が出るまで低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊だけでなく様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、早速のご返答ありがとうございました。
低容量ピルのことを調べてみました。
先生のおっしゃるように、この機会に服用を考えていこうと
思います。
生理はまだきていませんが、ホルモンのバランス的に
飲み終えた後 不順になる場合があるともどこかで
読んだような気がしますので、もう少し経過をみてみようと
思います。
女も避妊意識はしっかり持ってやらなければ
ダメですね^^;
役に立った! 0飲み終えた後に不順になる事があっても一切問題がありません。
きちんとご理解されたなら、経過を見ても意味がないと思います。
妊娠して選択させられるのは女性なのです。
なので、一切男性側に避妊を任せる意識を持つべきではありません。
低用量ピルの継続内服以外こちらも大丈夫ですよと言ってあげれる避妊法はないのです。
嫌な思いや辛い思いをしてから後悔はしていただきたくありません。
是非心に響く事を祈ってます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在、避妊目的でトリキュラー28を服用していて、10ヶ月ほどになります。
風邪をひいたのか、のどが痛くて耳鼻咽喉科にいったところ、トラキネサム酸錠とメイアクトMS錠を処方されました。
メイアクトは抗生物質ということで要注意だと思うのですが、トラキネサム酸錠はどうでしょうか?
さきほどワード検索してみると、血栓のリスクがあるとか…。
私の場合、長くても5日ほどの服用なのであまり神経質のならなくてもいいですか?
また、今、3列目の実薬を飲んでいます。
そのため、服用をやめて、休薬期間にして薬を飲むことも考えています。
その方が安心でしょうか?
お返事、お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 379長期的な服用でないなら血栓のリスクを考える必要は無いでしょう。
抗生剤は必要なら必ず服用して下さい。
避妊効果の事を考えるなら、今ピルを中断して、併用前の最後服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始してはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。