女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
211~220件/ 38411件中 を表示中です
-
現在19歳、14歳の頃から月経困難症が原因でピルを服薬していましたが、昨年9月からジエノゲストに移行。不正出血などの症状は一切なく快適に過ごしていましたが、2月末ごろから突然、少量ですが不正出血が続いています。毎日あるのではなく、3日くらい連続の出血が3日おきくらいにあります。特に性行為があった後に翌日ごろから出血しやすいように思うのですが、なにか病気などの前兆でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 88ジエノゲストは不正出血する事が欠点でもありますが、何故ピルから移行したのでしょうか?
体に害はありませんが、自分に合うものを使用した方が良いと思います。
性交渉経験あるなら子宮頸がん検査やクラミジアなどの感染症検査を受ける事も必要です。
受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在19歳、14歳の頃から月経困難症が原因でピルを服薬していましたが、昨年9月からジエノゲストに移行。不正出血などの症状は一切なく快適に過ごしていましたが、2月末ごろから突然、少量ですが不正出血が続いています。毎日あるのではなく、3日くらい連続の出血が3日おきくらいにあります。特に性行為があった後に翌日ごろから出血しやすいように思うのですが、なにか病気などの前兆でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 88ジエノゲストは不正出血する事が欠点でもありますが、何故ピルから移行したのでしょうか?
体に害はありませんが、自分に合うものを使用した方が良いと思います。
性交渉経験あるなら子宮頸がん検査やクラミジアなどの感染症検査を受ける事も必要です。
受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。トリキュラー28を飲んでいます。
下記のように胃腸炎のような症状になりました。病院行ってません。下痢と発熱ありましたがピルは21時にきちんと服用できています。
3/10 4錠目 胃腸炎の症状。38度熱と水下痢を数回。
3/11 5錠目 水下痢を数回 37度熱
3/12 6錠目 水下痢は治るが軟便(AM10時に一回のみ)熱なし。
3/13 7錠目 通常の便に回復(AM10時に一回のみ)熱なし。
この場合、
①3/13に症状は治りました。3/13 21時に服用するピルは吸収されると考えていいのでしょうか?
②3/13から3/19まで実薬7錠連続飲んで避妊効果が回復すると考えてよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 86そうですね。今回の症状は吸収不全のリスクも考えた方が無難でしょう。
なのでおっしゃる通り13日から19日まで連続服用するまで性交渉を避けるで良いです。
ご参考にして下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。
胃腸炎で下痢をしてしまい、いつから避妊効果は回復するのか心配でした。下痢が治った13日に飲んだピルから吸収されていることがわり安心しました。
再度質問で恐縮です。10日と11日の 水下痢の日は追加服用した方がいいのでしょうか?
このような素晴らしい掲示板を継続してくださって感謝でいっぱいです。先生ご自身もどうか心身共に健康でご活躍されください。役に立った! 0結局水下痢で追加服用しても吸収不全が起こるかもなので、この場合は効果が落ちたと考えて、改めて7錠連続服用するまで性交渉を避ける方が良いと思います。
お気遣い有難うございます。
自分の使命だと思って引き続き可能な範囲で頑張ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月21日と3月4日に挿入有の性行為をしました。
生理周期は大体24〜27日です。
ただ乱れることも多く1ヶ月で2回生理が来たり、1ヶ月半来ないこともあります。
前々回の生理は2月3日に終わり、2月15日におそらく無排卵月経で、茶色く量の少ない血の生理が来ました。
2月15日〜20日で前回の生理は終わりました。2月21日の性行為は生理後1日目のものです。
ゴムは終始付けていました。また中では出さずに膣外でゴム越しに射精しました。コンドームに破れも見られず、根元までしっかり装着したままでした。
生理予定日は2月の16日か17日あたりだと思うのですが、先日茶色いおりもののような、軽い出血がありました。血よりおりものが多かったです。もしかしたら着床出血かと思い、とても不安です。
現時点で胸や腹部の張り、吐き気などはありません。一度下痢と腹痛がありましたが、抗生剤も同時期に服用していたためその副作用かもしれません。
食欲の増加と、胸の膨らみなど今までと同じ生理前の症状は出ています。
普段のおりものは乳白色で、匂いはほんのり甘いです。平熱で、高熱期とも思えません。
一度左脇腹が痛い時がありました。
22日までに来なかったら検査薬を試そうかと思っています。
妊娠確率はどのくらいでしょうか。ご返答ありますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 97そこまで徹底しているならおそらく問題なく妊娠はしていないとは思います。
ただ確実に安心する為には気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性確認をするしかありません。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をする事だけ信用して下さい。
通院可能ならいらしてご相談下さい。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルについての相談です。2年前からドロエチ配合錠あすかを飲んでいます。先日血液検査を受けたところ血栓が出来やすくなっているとのことで、ジェノゲストへの変更を勧められました。様子見の為1ヶ月分の処方をしていただいたのですが、飲み始めるタイミングに困っております。かかりつけ医からは休薬期間に入り生理が来た次の日(生理2日目)からジェノゲストを飲み始めて下さいと言われたのですが、私自身薬を2日間ずらしており、あと2日分飲まないといけないはずのピルが手元にない状態です。(ドロエチの継続のシートを貰いに行ったところジェノゲストを勧められ継続のドロエチを貰えず休薬期間まであと2日という状態)今日からジェノゲストを飲み始めてもいいのでしょうか?ややこしい質問で申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。かかりつけ医に相談するのが1番なのは理解しているのですが、今日定休日で相談できないので急遽相談した次第です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 76血栓リスクは本来症状がないのにするべきではないですし、あまり意味がありません。ジエノゲストでも勿論問題ないのですが、飲み始めはシビアに考える必要はありません。
手持ちのドロエチが全て無くなったらそのままジエノゲストを続けて服用で良いです。
1日2回の服用なので食事関係なく12時間に1回定時に服用しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルについての相談です。2年前からドロエチ配合錠あすかを飲んでいます。先日血液検査を受けたところ血栓が出来やすくなっているとのことで、ジェノゲストへの変更を勧められました。様子見の為1ヶ月分の処方をしていただいたのですが、飲み始めるタイミングに困っております。かかりつけ医からは休薬期間に入り生理が来た次の日(生理2日目)からジェノゲストを飲み始めて下さいと言われたのですが、私自身薬を2日間ずらしており、あと2日分飲まないといけないはずのピルが手元にない状態です。(ドロエチの継続のシートを貰いに行ったところジェノゲストを勧められ継続のドロエチを貰えず休薬期間まであと2日という状態)今日からジェノゲストを飲み始めてもいいのでしょうか?ややこしい質問で申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。かかりつけ医に相談するのが1番なのは理解しているのですが、今日定休日で相談できないので急遽相談した次第です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 76血栓リスクは本来症状がないのにするべきではないですし、あまり意味がありません。ジエノゲストでも勿論問題ないのですが、飲み始めはシビアに考える必要はありません。
手持ちのドロエチが全て無くなったらそのままジエノゲストを続けて服用で良いです。
1日2回の服用なので食事関係なく12時間に1回定時に服用しましょう。
現在掲示板の対応についてアンケートによる評価をお願いしております。
返信内容ついて参考になったかどうかのご意見をお聞きしたいのと、もし高い評価をいただけるならそのままGoogleマップへのコメント投稿も宜しくお願い致します。今後もボランティアとして継続していく為にもモチベーション上がるのでご協力いただけると嬉しいです。重ねて宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は避妊用でピルを飲んでいるのですけれども、抗生物質の服用は効果を下げると言われました。
家族が抗生物質を飲んでるときに、リップクリームを共用したりするのは自分にも影響するんでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 64直接ご自身が服用している訳ではないので気にせずピルの継続服用をしていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は避妊用でピルを飲んでいるのですけれども、抗生物質の服用は効果を下げると言われました。
家族が抗生物質を飲んでるときに、リップクリームを共用したりするのは自分にも影響するんでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 64直接ご自身が服用している訳ではないので気にせずピルの継続服用をしていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳です。元々おりものはちょこちょこ出ているんですけど最近すごくでている気がして、黄色くて少し不安になりました。他に特に症状はないんですけど、、。性行為は5日前くらいにしました。中には出てないけど避妊しないでしました。
おりものが黄色かったり腹痛があったら(数日前少し腹痛があった気がします)感染してるかもしれないみたいなGoogleにかいてあったので何かあるのかなと不安になりました。
産婦人科行ったことないのであまり行きたくなくて質問してみました。役に立った! 0|閲覧数 92ゴム無しの挿入は感染リスクがあります。
おりもの検査だけでも早急に受けましょう。
症状があるので保険で診察可能ですし、婦人科は行きにくいと思いますが、今後もなんでも相談できるかかりつけ婦人科を持つ事は非常に大事です。
自分で自分の体を守るために服用するピルの提案もしますし、通院可能ならお早めに保険証持参してご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今までピルのラベルフィーユを飲んでましたが、血圧が少し高いということでジエノゲスト1㎎を処方され、先月から飲み始めました。
4週間経ったところで、いつも消退出血が始まる頃に少量の出血が始まりました。
量も少しだったためゴム無しで性交してしまったんですが、妊娠の可能性はありますか?中にはだしてません。
出血前や出血中に排卵が起こることはありますか?
飲みはじめの頃にコロナにかかってしまい、毎日ではないのですが、1日1回しか飲めないことが数日ありました。役に立った! 0|閲覧数 70ジエノゲストもきちんと服用していれば理論上は避妊効果が維持されます。
不正出血がつきものなのですが、今回は1錠で内服量が少ないので避妊効果はない可能性もあります。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試してそれで陰性なら問題ないのでとりあえずジエノゲストは継続服用しておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。