女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
21891~21900件/ 46746件中 を表示中です
-
低用量ピルのトリキュラーを服用しているのですが、脱毛を行っても大丈夫でしょうか?
550〜950nmの光の波長を照射する方法だそうです。
エステサロンで脱毛を行えるか、光感受性を高める薬ではないのかどうかお伺いしたいです。役に立った! 0|閲覧数 862エステサロンは良く低用量ピルを服用していると脱毛ができないと根拠のない注文をつけます。
本来なら、光脱毛もレーザー脱毛と同じです。
医療行為になるので、海外から美容機器として輸入して光脱毛と名称を変更しているだけで、機械はレーザー脱毛の機械です。
ピルは男性ホルモン活性の抑制効果もあるので、毛が細くなる等メリットの部分があっても脱毛へのマイナス効果はありません。
毛が細くなると出力を上げないと結果が出にくくなります。
あまり出力をあげるとヤケドのリスクが増える可能性があり、エステレベルでは対応不可能な為、効果が出せない理由をピルのせいにしているのでしょう。
医療機関で適切な脱毛処置を受ける事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの掲示版、大変参考にさせていただいています。
当方、出産経験ありで子宮内膜症の治療として5月末にミレーナを装着しました。
装着当日は想像以上の下腹部痛で動けなくなり、
痛みどめをもらってなんとか家路に付いた経緯があります。
その後少量の不正出血が1週間ほど続き、次第にオリモノに変わりましたがその量も通常より多く、何度もオリモノシートを変えるほどでした。
そのような状況がダラダラ続いてる中、装着後初回の月経が来ましたが、それも10日くらい続きました。
終わったかなという頃に、装着後初めて夫と仲良くしたのですが、
その後二日後くらいから再び出血が起こりました。
日に日に量が多くなり血液の色はどす黒い感じです。
下腹部の鈍痛を伴いながら今もって1週間くらい同じ状態が続いています。
この症状は、ミレーナの副作用の範疇で心配ないものなのか、
それとも、性交渉によりミレーナがズレたり脱出したりの診療要の症状なのでしょうか。
次回定期検診は9月なのですが、それまで様子を見ていいものか少し心配になりました。
ご教示いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 8394ミレーナ挿入した主治医からきちんと説明はなかったのでしょうか?
ミレーナの一番の欠点が不正出血です。
最初の数ヶ月はダラダラ持続する事がほとんどです。
逆に2〜3割程度の方は、月経もなくなって快適になってくるでしょう。
持続的に黄体ホルモンが放出されるので当然子宮内膜症への効果も期待は出来ます。
簡単にはずれないので性交渉もしていて良いですよ。
定期的な検診だけは必ず受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症でルナベル服用してます
休薬期間2日目で生理がくるのですが、
出血が少なく
一日ナプキン一枚で十分なくらい
しかも、真っ黒い血なんです。
問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 331それが低用量ピルのメリットです。
中には出血が飛んでない人もいます。
目に見えない位量が少なくなるので、自然な月経を繰り返している人と比較して、子宮内膜症の進行は抑制され、発症も予防につながるのです。
妊娠希望が出る環境になるまできちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在妊娠5ヶ月になったばかりです。
旦那との性行為でバイブや電マを使うことがあります。
赤ちゃんに何か影響しますか?
振動は良くないと色々なサイトに書いてあったのですごく不安です。
役に立った! 0|閲覧数 387妊娠中の性交渉はしてはいけないとは言いません。
ただ、膣内射精や過度の刺激は厳禁です。
エクスタシーを感じれば、子宮が収縮し、切迫流産症状の要因になりますので気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在妊娠5ヶ月になったばかりです。
旦那との性行為でバイブや電マを使うことがあります。
赤ちゃんに何か影響しますか?
振動は良くないと色々なサイトに書いてあったのですごく不安です。
役に立った! 0|閲覧数 387妊娠中の性交渉はしてはいけないとは言いません。
ただ、膣内射精や過度の刺激は厳禁です。
エクスタシーを感じれば、子宮が収縮し、切迫流産症状の要因になりますので気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
産後6ヶ月で、授乳を止めて トリキュラー28の服用を始めました。…産後まだ生理が来てない状態で服用を始めたのですが、2錠目から不正出血が始まり 今も続いています。。今日12錠目を服用しました。…何か問題があるのでしょうか? 生理でしょうか?
お返事宜しくお願い致します!m(__)m役に立った! 0|閲覧数 716引き続き、すみません!(>_<)
…だんだん出血量が増えてきてまして、生理痛のような腹痛も出始めました。
最初に、トリキュラーを2シート購入したので それを飲みきっても止まらない場合は、受診するように病院から言われてるのですが、大丈夫でしょうか? (産後の生理がまだ来てない状態での服用スタートだった為、ホルモンのバランスが整っていないのだろうと言われました。)
大変、お忙しい事と思いますが、出来たら早めのご回答を下さると有り難いです。
宜しくお願い致します。(>_<)役に立った! 0ピルの最初の飲み始めは不正出血する事があります。
月経開始と同時に服用しない場合は、尚出血の頻度が上がります。
とは言え体に害はありませんので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
2シート目の途中でも不正出血する場合は種類変更を検討しても良いですが、トリキュラーは低用量ピルの中でも不正出血しにくいタイプです。
徐々に慣れてくると思いますので経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
産後6ヶ月で、授乳を止めて トリキュラー28の服用を始めました。…産後まだ生理が来てない状態で服用を始めたのですが、2錠目から不正出血が始まり 今も続いています。。今日12錠目を服用しました。…何か問題があるのでしょうか? 生理でしょうか?
お返事宜しくお願い致します!m(__)m役に立った! 0|閲覧数 716引き続き、すみません!(>_<)
…だんだん出血量が増えてきてまして、生理痛のような腹痛も出始めました。
最初に、トリキュラーを2シート購入したので それを飲みきっても止まらない場合は、受診するように病院から言われてるのですが、大丈夫でしょうか? (産後の生理がまだ来てない状態での服用スタートだった為、ホルモンのバランスが整っていないのだろうと言われました。)
大変、お忙しい事と思いますが、出来たら早めのご回答を下さると有り難いです。
宜しくお願い致します。(>_<)役に立った! 0ピルの最初の飲み始めは不正出血する事があります。
月経開始と同時に服用しない場合は、尚出血の頻度が上がります。
とは言え体に害はありませんので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
2シート目の途中でも不正出血する場合は種類変更を検討しても良いですが、トリキュラーは低用量ピルの中でも不正出血しにくいタイプです。
徐々に慣れてくると思いますので経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。ヤーズ配合錠飲み始めて1年たちます。ヤーズを飲む飲む前はトリキュラー?を飲んでいました。
&#160; ここ2ヶ月程、偽薬の時も生理が全くきません。
その前も偽薬以外の時に不正出血があり、偽薬の時はおりものに血が混じる程度でした。月に2、3回性交渉はしています。避妊具は使わず膣内射精です。薬を飲み忘れたことはありませんしいつも決めている時間から遅くても1時間以内に飲んでいます。まだ2シートあるので病院にすぐ行くべきか不安です。行っている病院の先生が機嫌が悪いときつい言い方をされるのであまり質問したくないんです。長々とすみません。現在29歳です。タバコも1日2箱近く吸ってしまうこともあり、ピル歴は2年ほどです。
役に立った! 14|閲覧数 69899低用量ピルから超低用量ピルに変更すると出血が飛びやすくなる事があります。
体や効果に害はありませんので、そのまま経過を見て下さい。
問題は喫煙ですね。
せっかくご自身の体の為にもきちんとピルを服用しているのに、老化を進めて発癌性を高めるサプリメントであるたばこを吸っている事をおかしいと思って下さい。
又膣内射精は、坑精子抗体を作る要因となる可能性もあり、将来的に不妊症の要因になるかもしれません。
妊娠を心から望む環境になるまでは避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。タバコだめですよね、やめなきゃと思ってるんですが…なかなかやめられなくて、禁煙外来も考えています。最近ストレスがかなりあったので、先生に相談して1つ悩みが解決しました。膣内射精はそんなことになるんですね、驚きです。
本当にありがとうございました。役に立った! 10生理予定日をすぎでも生理がきません、一週間が経ちました。
生理予定日に生理?みたいな不正出血?が一日ありましたが一日で終わり出血も少しでした。今また不正出血?みたいな薄い血みたいなのが微量出てます。
タバコやめれてなく吸ってます、また子育てのストレス、仕事のストレスで最近疲れてます。役に立った! 9まゆさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
生理予定日の不正出血は着床出血の可能性もあります。
まずは市販の検査薬で反応の確認をして下さい。
喫煙も当然逆にストレスです。依存症なのでいきなりは難しいですが、何とか頑張って禁煙補助薬を使ってでも禁煙しましょうね。
検査薬確認後婦人科で相談して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。数年前から、ヤーズ配合錠を飲んでいます。
毎晩飲んでいるのですが、お盆に重なりたくないため一週間飛ばして飲んだところ、お盆前にきちんと生理が来ました。
しかし、それ以後、先月も来てないし、今月は昨日来るはずなのに来ないんです。
妊娠の可能性は仲良しがありませんので、全くありません。
彼には不安だと思ったら、余計に来なくなるから心配しない方が良いよと言われているのですg、先月も来なかったので、やっぱり不安です。
今日10月3日から新しいシートを飲み始めますが、どの程度まで飲んでみて、生理が来なかったら、どのように対応すれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 6ピルを服用中は周期調整を自由にできます。
休薬期間に出血がなくても全く問題はありません。
そのまま経過観察で良いですよ。
もし出血が飛んでしまう事が気持ち的に不安なら別の種類のピルに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ヤーズ配合錠を飲み始めてもうすぐ一年になります。きっかけは子宮内膜症です。
最近になり急に不正出血があり、初めは少量でしたが二週間ほど続く現在では生理か生理じゃないのか区別つかない程度の出血になっています。
喫煙もなく、飲み忘れもないですが、心療内科で不眠時の薬や抗不安薬処方されていて、飲み合わせなど気になります。
この不正出血はいつまで続くのでしょうか。ちなみに今日産婦人科で簡単な内診をしましたが、先生には気にしないで飲んで!と軽く返されました。役に立った! 4りあさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
ヤーズは超低用量ピルなので不正出血の頻度が多くなりやすい事が欠点です。
主治医と同様にその出血は大きな問題ではなくわずわらしいだけです。
心配しないでそのまま継続服用をお勧めします。
睡眠導入剤や坑不安薬ならピルとの相互作用も心配しなくて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
タイトルの件で、ご教授頂きたく投稿させて頂きます。
先日、初期中絶手術を受け、その後ちょうど3週間で主人と性行為をしてしまいました。
いけないと思いつつ、少しだけ生でしてしまい、怖くなりすぐ抜いています。
あれだけ手術で後悔したのに、このようなことをしてしまい、我慢汁で妊娠していないかと、また後悔の念でいっぱいです。
過去ログで、中期中絶の方が、術後3週間で私の同じような経緯をたどっており、院長先生の回答では、「妊娠の心配は考える必要はない」と書かれておりました。
初期中絶でも同じようなことが言えるのでしょうか?
また、ピルについてですが、中絶後すぐにかかりつけの産科にてピルは処方して頂いていますが、術後初めての生理がきてから服用するように指示されています。
しかし先生の指示では、術後1週間(?)から服用するように書かれています。
私は今すぐにでも服用したいと思っていますが、今から服用するのは難しいでしょうか。
やはり生理を待たないと、服用は開始できないでしょうか?
また服用開始可能であれば、かかりつけの産科に服用の旨を伝えたほうが宜しいでしょうか。
以上2点、ご教授頂けると幸いです。
ご多忙と存じますが、何卒宜しくお願い致します。
追記(7/24)
何度も申し訳ございません。
上記の件で、追加でお教え頂けると幸いです。
本日中絶手術を受けてから30日が経過しましが、生理が来ないため念のため妊娠検査薬をしたところ、陽性でした。
性行為後10日経過していますが、このような早い時期でも、妊娠により反応は示すのでしょうか。
それとも前回の妊娠のなごりによるホルモン分泌が続いているのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。役に立った! 3|閲覧数 34133まず、手術後3週間ピルの服用をせずに経過を見てしまったならそのまま経過を見るしかありません。
中期中絶は回復が遅れやすいので、3週間程度なら大丈夫ですが、初期の場合は回復が早いと3週間でも排卵する環境に戻る可能性もあります。
とりあえず、今は経過を見る事しかできません。
次回月経から必ず低用量ピルを開始して下さい。当然それまでは安易な性交渉は避けて下さいね。
妊娠検査薬は手術後から1ヶ月程度たっても反応が残る可能性があります。
あまり意味がないので、とりあえず月経が来るのを待ちましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお忙しい中返信を頂き、誠にありがとうございました。
あれから数日が経過し、本日再度チェックワンにて再度検査をしてみましたが、前回よりもかなり薄い陽性の線になりました。
前回と同じ検査薬を用いているわけではありませんが、今回は見えるか見えないか判断が難しいほどの薄い線でしたので、このまま経過を見ようと思います。
また、次回生理が来た際にはピルを開始しようと思います。
ご教授頂き、ありがとうございました。
☆7/28追記
本日生理が来ましたので、アンジュ28を開始致しました。
コメント頂きありがとうございました!
☆7/30追記
ピルと薬、サプリとの飲み合わせについてお教え頂けると幸いです。
現在アンジュ28を飲み始めていますが、抗ヒスタミン剤、ロイコトリエン拮抗薬、ビタミンC、還元型CoQ10を服用していますが、飲み合わせに問題はないでしょうか?
また、以前はピルを飲むと太りやすいと言われていましたが、現在ではどのように考えられているのでしょうか?
また、ピルによる副作用が出てくるのは、服用後どの程度たってからなのでしょうか?
現在の低用量ピルは副作用は少ないのでしょうか?
かかりつけ医に確認、ネットにて調べてはいるものの、念のため確認したく、投稿させて頂きました。
お忙しい中大変申し訳ございませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。役に立った! 2無事に出血が来て良かったです。
それらのサプリメントや薬剤は併用問題ありません。
効果もきちんと維持されます。
副作用は飲んですぐ出ます。
今気になる症状が無いなら今後も大丈夫でしょう。
8割の人は体重も変わりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日 3月4日に中絶しました。
本当に申し訳ない事をしたとおもっています。以前トリキュラーを服用しており
げき激太りでやめてしまいました。
3月15日に性行為をしてしまい
ゴムをしっかりつけ 破けていないかも穴があいてないかも
チェックしました。
不安だったのは 先だけでなく
周りにも精子があったので量がおおく 漏れていないか不安です。 産婦人科の先生から性行為をしたらダメだと話をされていなく 調べてみると 二三ヶ月してはダメだとしり 私の頭の悪さに嫌気がさしパニックになりどうしたらいいかわかりません。精神科にもかよっていて
過食症でピルを拒み
ヤスミンを 服用したいと
考えてるいるのですが
ネットでしか 手に入りません。
中絶後 いつから ピルを服用してもいいのか
ゴムをしっかりしていても
妊娠の可能性があるのか
本当に最低な質問です本当にごめんなさい。
質問に答えてもらえたら本当にありがたいです。
今は不安で夜も眠れません。
本当に私が最低すぎて本当にごめんなさい。役に立った! 3ゆなさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後から1週間以内から低用量ピルの内服開始が原則です。
そういった指導がない医療機関に問題もあると思います。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
ヤスミンの超低用量がヤーズです。
コンドームは避妊ではありません。感染予防になります。
正しい知識を持たないと傷つくのは経験された様に女性であるあなた自身です。
ピルに精通し、何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事から始めましょうね。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は6月下旬に中絶手術をしました。
その1週間後と2週間後に避妊せずにセックスをしました。
中には出していないのですが、不安です。
21日で手術からちょうど1ヶ月経ちます。
まだ生理は来ていないのですが生理の前の胸の張りと痛みがあります。
ですがこの胸の張りと痛みは前回妊娠した時もあったので安心できません。
妊娠している可能性はありますか?
気分を害すような質問ですみません。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 923ご不安なようですね。
妊娠の可能性は、文面からはわかりかねるものですよ。
妊娠検査薬や、産婦人科を受診してください。勇気を出して。
ちなみに
私の知人は、中絶→妊娠→中絶を繰り返しています。
何度も傷ついております。
私自身最初は、「何でつらいの分かってるのにしちゃうの」
と言ってしまっていたのですが、それだけ言ってもダメでした。
みらいさんは、
セックスが愛だと認識されておられるのでしょうか。
もしくは、快楽なのでしょうか。
もちろん、愛や快楽を感じあう場面だとは思いますが、実際は、愛だけでは済まされないですよね。
まずは、セックスについて深く考えてみてください。
セックス事態は悪い事だとは思いません。しかし、みらいさんは「不安」と言う言葉が出ておりますよね。
大変お辛いと思います。お気持ち察します。
しかし、みさらいさんもこのままではいけないとは十分に分かっているでしょ?
まずは、自己の価値観を見つめなおしてください。
また、性依存症についても知っておくべきかなと思います。
もし、単なる愛とは言い切れない、生きている実感のためにセックスをしてしまうのであれば、可能性はありますよ。検索してみてください。役に立った! 0追記
中絶後何日後から生理がくるかなどは聞いておられると思いま
す。
誤解を招かない様にここで書かせていただきますが、上記で、文面では分からないと書いたのは、100%妊娠していないと断定する事と、なにより安心材料のためにも妊娠検査をしてほしいと言う事ですよ。
私は、かつて友人を救えなかった事が大変後悔しています。もっと早く、救ってあげれたらよかったと感じています。
また、もう少し早くもう少しでも早く・・・、医療機関や相談機関などに行くように促すべきだったのに。未熟な自分でした。
みらいさんが友人ような二の前にならないことを祈ります。役に立った! 0長いコメントありがとうございます。
通りすがりの方なのにこんなに真剣にコメントしてくださって嬉しいです。
昨日市販の検査薬で検査しました。
陰性でした。
でもセックスしてからまだ2週間ちょっとなんですがそれで結果がでるのか分からないのでまだ不安です。
でも少し安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0みらいさん、その後はきちんと生理が来たでしょうか?
そもそも手術を受けた医療機関で、低用量ピルの説明はなかったのでしょうか?
今回の事を踏まえ、妊娠するのは女性である自分であると自覚して下さい。女性が命をかけて出産に臨むタイミングは自分で決める権利があります。
低用量ピルの継続服用以外避妊を一切信用するべきではありません。
気になる性交渉から3週間経過してから検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
通りすがりさん、コメントフォロー有り難うございます。
見て見ぬ振りが出来なかった気持ちもわかりますが、この掲示板での返信は僕以外の方は禁止しています。
善意でした事が、結局価値観や考え方の違いで、掲示板が炎上する事もあります。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。