女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
タイトルの件で、ご教授頂きたく投稿させて頂きます。
先日、初期中絶手術を受け、その後ちょうど3週間で主人と性行為をしてしまいました。
いけないと思いつつ、少しだけ生でしてしまい、怖くなりすぐ抜いています。
あれだけ手術で後悔したのに、このようなことをしてしまい、我慢汁で妊娠していないかと、また後悔の念でいっぱいです。
過去ログで、中期中絶の方が、術後3週間で私の同じような経緯をたどっており、院長先生の回答では、「妊娠の心配は考える必要はない」と書かれておりました。
初期中絶でも同じようなことが言えるのでしょうか?
また、ピルについてですが、中絶後すぐにかかりつけの産科にてピルは処方して頂いていますが、術後初めての生理がきてから服用するように指示されています。
しかし先生の指示では、術後1週間(?)から服用するように書かれています。
私は今すぐにでも服用したいと思っていますが、今から服用するのは難しいでしょうか。
やはり生理を待たないと、服用は開始できないでしょうか?
また服用開始可能であれば、かかりつけの産科に服用の旨を伝えたほうが宜しいでしょうか。
以上2点、ご教授頂けると幸いです。
ご多忙と存じますが、何卒宜しくお願い致します。
追記(7/24)
何度も申し訳ございません。
上記の件で、追加でお教え頂けると幸いです。
本日中絶手術を受けてから30日が経過しましが、生理が来ないため念のため妊娠検査薬をしたところ、陽性でした。
性行為後10日経過していますが、このような早い時期でも、妊娠により反応は示すのでしょうか。
それとも前回の妊娠のなごりによるホルモン分泌が続いているのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
役に立った! 3まず、手術後3週間ピルの服用をせずに経過を見てしまったならそのまま経過を見るしかありません。
中期中絶は回復が遅れやすいので、3週間程度なら大丈夫ですが、初期の場合は回復が早いと3週間でも排卵する環境に戻る可能性もあります。
とりあえず、今は経過を見る事しかできません。
次回月経から必ず低用量ピルを開始して下さい。当然それまでは安易な性交渉は避けて下さいね。
妊娠検査薬は手術後から1ヶ月程度たっても反応が残る可能性があります。
あまり意味がないので、とりあえず月経が来るのを待ちましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお忙しい中返信を頂き、誠にありがとうございました。
あれから数日が経過し、本日再度チェックワンにて再度検査をしてみましたが、前回よりもかなり薄い陽性の線になりました。
前回と同じ検査薬を用いているわけではありませんが、今回は見えるか見えないか判断が難しいほどの薄い線でしたので、このまま経過を見ようと思います。
また、次回生理が来た際にはピルを開始しようと思います。
ご教授頂き、ありがとうございました。
☆7/28追記
本日生理が来ましたので、アンジュ28を開始致しました。
コメント頂きありがとうございました!
☆7/30追記
ピルと薬、サプリとの飲み合わせについてお教え頂けると幸いです。
現在アンジュ28を飲み始めていますが、抗ヒスタミン剤、ロイコトリエン拮抗薬、ビタミンC、還元型CoQ10を服用していますが、飲み合わせに問題はないでしょうか?
また、以前はピルを飲むと太りやすいと言われていましたが、現在ではどのように考えられているのでしょうか?
また、ピルによる副作用が出てくるのは、服用後どの程度たってからなのでしょうか?
現在の低用量ピルは副作用は少ないのでしょうか?
かかりつけ医に確認、ネットにて調べてはいるものの、念のため確認したく、投稿させて頂きました。
お忙しい中大変申し訳ございませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。
役に立った! 2無事に出血が来て良かったです。
それらのサプリメントや薬剤は併用問題ありません。
効果もきちんと維持されます。
副作用は飲んですぐ出ます。
今気になる症状が無いなら今後も大丈夫でしょう。
8割の人は体重も変わりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日 3月4日に中絶しました。
本当に申し訳ない事をしたとおもっています。以前トリキュラーを服用しており
げき激太りでやめてしまいました。
3月15日に性行為をしてしまい
ゴムをしっかりつけ 破けていないかも穴があいてないかも
チェックしました。
不安だったのは 先だけでなく
周りにも精子があったので量がおおく 漏れていないか不安です。 産婦人科の先生から性行為をしたらダメだと話をされていなく 調べてみると 二三ヶ月してはダメだとしり 私の頭の悪さに嫌気がさしパニックになりどうしたらいいかわかりません。精神科にもかよっていて
過食症でピルを拒み
ヤスミンを 服用したいと
考えてるいるのですが
ネットでしか 手に入りません。
中絶後 いつから ピルを服用してもいいのか
ゴムをしっかりしていても
妊娠の可能性があるのか
本当に最低な質問です本当にごめんなさい。
質問に答えてもらえたら本当にありがたいです。
今は不安で夜も眠れません。
本当に私が最低すぎて本当にごめんなさい。
役に立った! 3ゆなさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後から1週間以内から低用量ピルの内服開始が原則です。
そういった指導がない医療機関に問題もあると思います。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
ヤスミンの超低用量がヤーズです。
コンドームは避妊ではありません。感染予防になります。
正しい知識を持たないと傷つくのは経験された様に女性であるあなた自身です。
ピルに精通し、何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事から始めましょうね。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。