女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
21341~21350件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして。先日、生理日調整でそちらで診察をして頂きました。低用量ピルを飲み始めて一週間が経ちました。診察後、不安になり電話でも聞きましたが、また不安な事がありこちらに書きました。(電話の看護師さんはとても優しい人で安心しました)
前置きが長くてすみません。現在、消退出血期間です。
7月の連休、二日前までには生理を終わっていたいと思っています。最初は1シート(21日分)を飲み続けて、何日か後に生理が来るようにするという診察を看護師に聞きましたが、
電話では、次の生理まで休薬後長くて1週間かかる場合があると聞き、2週間でやめてもいいとアドバイスを受けました。
今、消退出血期間で、あと1週間服用し、また次の生理が2.3
日から1週間で来ると考えて大丈夫でしょうか?決められた量ではなくなりますが、大丈夫でしょうか?副作用は最近腹痛を感じています。(避妊目的ではないです)
質問ではなく、確認になっていまいますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 304 -
トリキュラー28を初めて飲み始めました。生理がはじまったその日から飲んでくださいといわれたので、その日から飲み始めたのですが、生理が終わりかけの生理のような感じになっています。(現在飲み始めて3日目)
普段は6日間ほど続き、2日目は量も多いのに、とても不安です。クリニックの先生に聞いてみましたが、そのまま飲み続けてくださいという返答だけいただきました。
このまま生理が終わればいいけれど、だらだら終わるでもなく続く可能性はあるのでしょうか?本来流れ落ちるべき内膜は、そのまま残っている状態なのかと思うと、じゃあそれはいつ流れ落ちるのか?など、色々不安になってきました。
それと、避妊だけが目的ならば第2世代ピルより、第3世代ピルのほうがよい、という話も小耳に挟みました。それは本当なのでしょうか?私は避妊目的にピルを飲むことにしたのですが、それならトリキュラーよりマーベロンのほうがよいのでしょうか?
なかなか相談できるところがなく、こちらで相談させていただきました。
すみませんが、このままで大丈夫なのか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 323 -
多嚢胞性卵巣症候群の治療でマーベロンを飲み始めて1年経ちます。最近、わずかですがおりものに黒っぽい血が混じることがたまにあります。少し心配なのですが、継続して服用しても問題ないでしょうか?半年ごとに定期検診は受診しております。
役に立った! 0|閲覧数 291低用量ピル服用中に不正出血する事は良くあります。
当然継続内服していて下さい。
体に害も支障もありませんのでご安心下さい。
妊娠希望が出る年齢、環境になるまで継続服用が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先生の丁寧な対応に感激して、質問させていただきます。
8日の水曜日から生理がきて、12日の日曜日夜から低用量ピル(トリキュラー28)を飲み始めました。サンデースタートピルです。昨日の17日性行為をしていたらゴムがずれてしまい、中出しに なってしまいました。今日同じ産婦人科にいき、ソフィアAのアフターピルをもらいました。18日のお昼と夜中に飲むように言われました。低用量ピルものみ続けるように言われたのですが、サイトなどを見ていると、アフターピルを飲んだら低用量ピルはおやすみする様に書いてあるところがあって不安になりました。ソフィアAを2錠づつ飲むのは緊急避妊にならないのか、アフターピルをのんで次の日から低用量ピルを飲むと着床しやすくなるようなことがあるのか、私の場合低用量ピルをすでに5日飲んでいたのでソフィアAと低用量ピルの継続をすすめられたのか、処方は間違っていなくてちゃんと避妊できているのかとても不安です。。先生とてもお忙しいと思いますが、ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 397まずソフィアでは緊急避妊の適応になりません。
確かに月経初日から服用した訳ではないですし、14錠目まで服用していないので避妊効果に関しては不確実です。
当院なら、超音波検査で卵胞発育があるのかないのかの確認をしてから緊急避妊薬の処方をします。
ただ、排卵直前なら緊急避妊服用後続けて低用量ピルを服用した方が避妊効果は高くなりますので、継続服用する事自身は問題ありません。
せめてプラノバールという中用量ピルか先日承認されたノルレボという緊急避妊薬を使用してもらいたかったですね。
もう今は経過を見るしか出来ません。
とりあえず低用量ピルの継続服用は続けて休薬期間に出血がきちんとあるかみましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。。
ソフィアAを二錠づつ12時間後にまた二錠飲んでも避妊効果はないのですか?
また人によって排卵日は違うと思うのですが、生理一週間後に排卵日はありえますか??不安になってしまいました。。待つしかないのでしょうか役に立った! 0上記返信した様に、ソフィアによる緊急避妊の実績データは国内になくどの程度効果があるのかもわかりません。
全く駄目とは言いませんが、根拠のない成分や薬剤を使用する医療機関があるのが現実です。
今は経過を見るしかないので不安だとは思いますが、しばらく経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先生の丁寧な対応に感激して、質問させていただきます。
8日の水曜日から生理がきて、12日の日曜日夜から低用量ピル(トリキュラー28)を飲み始めました。サンデースタートピルです。昨日の17日性行為をしていたらゴムがずれてしまい、中出しに なってしまいました。今日同じ産婦人科にいき、ソフィアAのアフターピルをもらいました。18日のお昼と夜中に飲むように言われました。低用量ピルものみ続けるように言われたのですが、サイトなどを見ていると、アフターピルを飲んだら低用量ピルはおやすみする様に書いてあるところがあって不安になりました。ソフィアAを2錠づつ飲むのは緊急避妊にならないのか、アフターピルをのんで次の日から低用量ピルを飲むと着床しやすくなるようなことがあるのか、私の場合低用量ピルをすでに5日飲んでいたのでソフィアAと低用量ピルの継続をすすめられたのか、処方は間違っていなくてちゃんと避妊できているのかとても不安です。。先生とてもお忙しいと思いますが、ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 397まずソフィアでは緊急避妊の適応になりません。
確かに月経初日から服用した訳ではないですし、14錠目まで服用していないので避妊効果に関しては不確実です。
当院なら、超音波検査で卵胞発育があるのかないのかの確認をしてから緊急避妊薬の処方をします。
ただ、排卵直前なら緊急避妊服用後続けて低用量ピルを服用した方が避妊効果は高くなりますので、継続服用する事自身は問題ありません。
せめてプラノバールという中用量ピルか先日承認されたノルレボという緊急避妊薬を使用してもらいたかったですね。
もう今は経過を見るしか出来ません。
とりあえず低用量ピルの継続服用は続けて休薬期間に出血がきちんとあるかみましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。。
ソフィアAを二錠づつ12時間後にまた二錠飲んでも避妊効果はないのですか?
また人によって排卵日は違うと思うのですが、生理一週間後に排卵日はありえますか??不安になってしまいました。。待つしかないのでしょうか役に立った! 0上記返信した様に、ソフィアによる緊急避妊の実績データは国内になくどの程度効果があるのかもわかりません。
全く駄目とは言いませんが、根拠のない成分や薬剤を使用する医療機関があるのが現実です。
今は経過を見るしかないので不安だとは思いますが、しばらく経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください 低用量ピルを5年とか10年とか長期に服用し続けると 心臓病や肝臓腫瘍 乳癌のリスクなどが非服用者と比較するとリスクが高くなると聞きましたが本当にピルは安全なのでしょうか
日本では普及してまだ10年ちょっとで連続的に長期服用されているかたはごくわずかだと思いますが乳癌にしても本当に相関性はないのでしょうか
またなんだかの影響はでないのでしょうか
ピルは副効果もたくさんありすばらしいと思いますが 反対に不安もあります
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 354日本ではたった10年ですが、欧米先進国ではもう40年以上経過しています。
乳癌は世界的に増加していますし、この国でも当然増え続けています。
ピルを服用し続けている方が乳癌になるリスクが明らかに高いなら、とっくに日本の何倍も服用率の高い諸外国では大問題になっている事でしょう。
ピルを服用していない方の乳癌も、ピル服用している方の乳癌も当院で僕自身が発見した方々はいますが、ピルを服用していたのに、子宮内膜症や子宮体部癌になった方を見た事がありません。
ピルを服用していないで自然な月経を繰り返してきた方が内膜症や体部癌になってしまった方なら数え切れないくらい見てきています。
確かに、血栓症のリスクは高くなる可能性はあるという認識はあります。
でも服用者の方100人が100人受けられる恩恵を目の当たりにしている以上、やはり今すぐ妊娠希望のない全ての女性に対し、低用量ピルの服用をお勧めするスタンスは変わらないでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/31に[45719] ピル服用中の周期変更についてを投稿した、かずみです。
その後生理がきません。本来であれば今週の月曜日からくるはずなのですが、もし次のシートに移る際に生理がきてしまったらどうすればいいのでしょうか。
また、その避妊効果はどうなりますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 245ピルは周期を守って服用している事が大事で、出血がいつあるとかは問題ではありません。
仮に予定とおり出血がなくても、飲み始めの曜日をずらさずに開始する事が必要です。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/31に[45719] ピル服用中の周期変更についてを投稿した、かずみです。
その後生理がきません。本来であれば今週の月曜日からくるはずなのですが、もし次のシートに移る際に生理がきてしまったらどうすればいいのでしょうか。
また、その避妊効果はどうなりますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 245ピルは周期を守って服用している事が大事で、出血がいつあるとかは問題ではありません。
仮に予定とおり出血がなくても、飲み始めの曜日をずらさずに開始する事が必要です。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。