女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
20911~20920件/ 46734件中 を表示中です
-
ヤーズを飲んで半年になります。
先月偽薬の間に生理がこなく次のシートを飲み始めました。
今、偽薬3日目なのですが生理くる気配がありません。
このまま生理がこなくても次のシートを飲んで大丈夫でしょうか?
それとも2ヶ月生理がきてないなら
飲むのをやめて生理くるまで様子を見た方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 551ヤーズは超低用量ピルなので、どうしても出血量が減りやすくなる特徴があります。
そのまま継続服用して経過を見ていて下さい。
出血がいつあってもなくても関係なく継続服用が原則です。
後は他の種類に変更する方法もあります。
主治医にも確認してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一昨日ごろ、女性器と肛門の間におできのようなものができました。
どちらかというと肛門よりで、肛門から1〜2センチ離れた場所です。
赤くニキビのような感じのものが1個だけです。
痛み・痒みはありませんが、潰そうとした後は少し痛みます。
性行為等の経験はありません。
以前も同じようなものができ、その時は月経中で、生理用品で蒸れてしまい入浴時にガリガリ掻いてしまいました。
今回は月経中でもないです。
強いて言うなら一昨日、その前と下痢気味でした…。
何か、病気でしょうか・・・。
婦人科は受診したことがなく、内診等も不安ですので書き込みさせていただきました。役に立った! 0|閲覧数 5967性交渉の経験がないなら、感染症ではありません。
直接診察してみないと何とも言えませんが、自然になくなればそれで良いですし、痛みや痒みがひどくなるなら、やはり診察を受けて薬を出してもらいましょう。
性交渉経験ない事をきちんと伝えれば、内診もないのでご安心を。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2度目の投稿失礼致します。
掲示板に書き込ませて頂きましたが、
返信を下さる場合と下さらない場合は
何でわかれるのでしょうか?
みなさんに返信されていたので、待っていたのですが・・・役に立った! 0|閲覧数 449投稿順で先生から回答をしていただけます。
りゅんさんがいつ質問されたのかわかりませんが、
今のところ、9/28ごろまでの質問に回答がついているのは掲示板をみればお分かりでしょう。
少し待たれては、どうでしょうか。役に立った! 0りゅんさん
りゅんさんと同じ日に《新規投稿》された方への
院長先生からの返信はありますか?
もし返信があるor質問から1ヶ月以上経っているなら
少し催促されても良いと思いますが。
その場合も新しいトピではなく、同じ所(返信フォーム)から
アップするなどの配慮が必要だと思います。
先生もお忙しい中順番に返信して下さっていますし、
緊急性があれば診察の方が早くて安心です。
横からすみません。
役に立った! 0横から失礼致します。
この掲示板は院長先生が診察時間外にボランティアでご返信くださっています。
連日クリニックには多くの患者さんがいらして遅くまで診察をされ、
先生のプライベートのお時間を割いて掲示板の対応をしてくださっているのをお解りになったうえでこのような書き込みをされていらっしゃるのでしょうか?
先生は素晴らしい方ですので、ご相談されたい気持ちはわかりますが、
そこまで院長先生にこだわって回答をお待ちなら、
なぜ直接受診されないのですか?
受診できない状況の方でしたら、メールで伺う・クリニックに電話で問い合わせる…など他にも方法はあります。
回答する人としない人、などと区別されるような先生じゃないことくらいわかりませんか?
出しゃばって厳しいことを申し上げましたが、
どうか、この大量の相談内容を超多忙の先生おひとりで
返信なさっている現状をご理解いただければと思います。
役に立った! 0りゅんさんの投稿日9日ですね…あたしは9月27日に初めて投稿しましたが…10月6日に書きたしてしまい、まだ先生から、お返事もらってません…後でしまったと思いましたが…自分のミスなのでまた順番が回ってくるの待ってます…投稿内容を見たらストレス、精神不安定ぽいみたいで…おつらいかもしれませんが、もう少し先生を信頼してお互い返事待ちましょう…でも体調が悪ければ、早めに病院で受診してね。
役に立った! 0あみさん
ありがとうございます。
もう少し、待ってみることにします!
病院も考えてみますね。役に立った! 09月から問題の多かった女医を1人辞めさせたこともあり、業務内容が多くなり、なかなか掲示板に手が回らない現実があります。
又12月から、同級生の女医が産休に入る為、さらに時間がなくなる可能性もあります。
それでも、少しづつ対応していきますので、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
又、返信した内容に対し、お返事を少しでもいただけると幸いです。その後がどうなったのか、又きちんと読んでいただけたか気になるので。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。初投稿させて頂きます。
現在、21歳です。
もともとp
生理不順で、生理が来て15日後また生理がきて生理最終日(まだ出血はありました)に性行為をし、中だしはしてませんが、生でしました。その次の日、黒いおりものが・・・。2日くらいで終わりました。
最近、ストレスというか、精神不安定なる事が多く、その度に、黒いおりものが・・・。
病気ですか?役に立った! 0|閲覧数 408月経開始から15日目の出血は、排卵の時期の中間期出血かもしれません。
逆にそのタイミングで性交渉をしたという事は妊娠の可能性が高くなります。
性交渉から3週間後に検査薬で反応を確認して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事も是非検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
前は、ピルも服用はしていたのですが・・・
なかなか病院に行く機会がなくて・・・。
その後また生理が25日後にきて
18日後(今)にまた生理がきています。
量は少なめだったり、通常通りだったり
様々です。
前までは、胸が張ったりなどもありましたが
最近はそれもないんですよね・・・
ストレスとかなのでしょうか?役に立った! 0その出血が生理ではなく不正出血の可能性が高いかもしれません。
ホルモンバランスが乱れている可能性も高いのでいずれにしろ婦人科検診を兼ねて婦人科で相談する事をお勧めします。
上記返信しましたが、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症と生理痛がひどい為、
ルナベルを服用して2シート目の9日目です。
1シート目の4日目辺りに不正出血がありましたが、ルナベルの前に飲んでいたピルでも不正出血はあったので気にすることはありませんでした。
い、ですが2シート目の4日目辺りから今日までずっと不正出血が毎日少量あり心配になってきました。
不正出血だけでなく、下腹部に生理痛のような軽い腹痛もともなっています。
病院では、毎回不正出血があると伝えても
『よくあることですので、問題ありません。』と
いわれてしまいます。
出血がない時に、性行為をしても突然出血したりもします。
性行為中は痛みはありませんが、その後また生理痛のような腹痛がでます。
まったく問題ないのであれば気にならない程度の腹痛と不正出血ですが、心配で仕方ありません。
不正出血はまったく少量で、薄茶色の時もあれば、生理の時見たく真っ赤な時もあります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2357ルナベルは第1世代ピルで、不正出血の頻度が高いピルです。
とはいえ、3シート程度服用すると出にくくなる場合が多いので、そのまま継続服用して経過を見ることをお勧めします。
3シート服用後も不正出血の頻度が高いなら、別の種類に変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶を前月の27日にしました
ピルを今月の11日から飲み初めました
今日で服用して5日目です
それで毎日21時に飲んでます
今日21時半くらいに中だしされましたが
妊娠する可能性ありますかね?
飲み忘れはないです役に立った! 0|閲覧数 382まず飲み始めの開始が遅いですね。
そして、まだ5錠目だと避妊効果もありません。
後は排卵がたまたま始まってない事を祈るしかありません。
そのまま継続服用して経過を見てください。
手術して辛い経験をされたのに、安易な行為をしている事は無駄な経験をした事になります。
正しい知識と情報を持って、同じ過ちをおこさない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶を前月の27日にしました
ピルを今月の11日から飲み初めました
今日で服用して5日目です
それで毎日21時に飲んでます
今日21時半くらいに中だしされましたが
妊娠する可能性ありますかね?
飲み忘れはないです役に立った! 0|閲覧数 382まず飲み始めの開始が遅いですね。
そして、まだ5錠目だと避妊効果もありません。
後は排卵がたまたま始まってない事を祈るしかありません。
そのまま継続服用して経過を見てください。
手術して辛い経験をされたのに、安易な行為をしている事は無駄な経験をした事になります。
正しい知識と情報を持って、同じ過ちをおこさない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、アンジュ28を飲んで1年が経ちます。
ピルを飲み始めて、初めて抗生物質を飲むことになりました。
膀胱炎になってしまいセフェム系の抗生物質を一週間処方されました。
昨日の20錠目に性交渉をしました。
今日から抗生物質を飲み始めるのですが避妊効果は大丈夫なのでしょうか?
薬剤師の方は、併用して飲んで大丈夫と言うのですが…
どうなれば避妊できたと言えるのか教えて下さい。
役に立った! 1|閲覧数 1385性交渉した後から抗生剤併用しても問題ありません。
又、今回はほぼ休薬期間に入るのであまり気にしなくても良いでしょう。
膀胱炎は1週間も抗生剤を服用する必要がありません。
3日も飲んで症状が改善していたら中断して良いですよ。
もし、数日ピルと併用しなければならない状況が今後出たとしても、ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊に気をつければ問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おめでたでしょうか!?
たくさんある中から見ていただきありがとうございます。
このたび初めての質問をさせていただきたくこの場をお借りいたしました。
今回私の質問はそのまま「妊娠しているのでしょうか?」です。
私はもともと生理不順でして、まとめると↓のとおりになります。
○生理開始日
5月5日 6月4日 7月5日 8月10日 9月7日 10月9日
だいたい月経期間は7日でそのうち1日は少量の茶色いおりものがでてきます。
基礎体温をつけようといつもチャレンジをしてみるのですが…。
ここのところ忙しくところどころあいていしまっていてほとんどしていないようなものになっていて。
記録している状態ではない状態です。
前置きが長くてすみません、ここから本題に入りたいと思います。
今月10月の9日の日に少量のおりものがでてきまして、「生理がきたんだな」と思いました。
ですが、いつもより断然少量で、10日にはほとんどない常態になりました。
10日の15時頃急に子宮あたりが痛み出し吐き気もすごく1時間ほどトイレに閉じこもりました。
私はもともと生理痛や生理前の吐き気・胸の張り・頭痛がひどいので
それとににたような症状だったので「今回はおもい日なのかな」と思い、痛みどめを飲んで安静にしていました。
1日もたつといつもどうりに戻り、その日からいつもどおりのおりものの量がでてきていたので
今日から始まりなのかと思っていました。
私にはもう結婚前提の遠距離なのですが長くお付き合いしている彼がいて、
両親にも承諾をえてのお付き合いをしています。
いずれは子供が欲しいと思っていながらいつも仲良しをしている時はまだ早いと思い避妊(ゴム)をしています。
遠距離なのでなかなか会える機会がなく、半年振りに(10月13日)あったのでお互い感情が高まってしまっていて、9日から数えれば5日目、10日から数えれば4日目に仲良しをしてしまいました。
生理期間中は性病にもかかりやすいと自分でも理解はしていたはずだったのですが、高まってしまってたことを理由に仲良しをしてしまいました。
一様彼は避妊・性病にかからないようにゴムをしてくれていたのですが、抜くときにゴムがはずれてしまっていて中の精液が少し流れてしまったかもしれないと言われました。
ゴムの中にはちゃんと精液があるのを確認していたのですが彼いわく流れてしまった可能性があると言われ心配です。
生理は、今日(10月15日)に終わりました。
終わったのですが、吐き気と頭痛がします。
朝計ったときは35.67度で先ほど(21時頃)測ったら36.9度と、高めでした。
平均体温はだいたいですが36,5度なので変わらないと言えばさほどかわらなのですが。
彼にそのようにいわれるとなにごとも気がかりで安心ができず、寝不足が続いています。
今も胃がムカムカして胸焼けしているような状態で食欲も進みません。
生理中のなかよしなんて、なにを考えていたのだろうとせっかく彼に半年振りにあえたにも関わらず。お互いに後悔が残ってしまうような1日になってしまいました。
彼とも、このことは今でもよく話し合っているのですがもし妊娠しているようならこのままおろさずに大切にしていこうと話を進めています。
ですが、お互いに仕事をしているのにも関わらず生活面でのことでお金が厳しくほんとうに養っていけるのだろうかと不安でしかたありません。
妊娠しているのなら意識していこうとおもっていますし、していてもしていなくても今回のあやまちを繰り返さないようにしたいとおもっています。
私は妊娠しているのでしょうか?
アドバイスやヒントでもいいので教えていただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 387その状況から考えると、10月の頭の出血が生理かどうかも不明ですね。
9月に性交渉の機会がなかったなら、10月はただ月経が遅れているだけだと思います。
又、今回のタイミングで妊娠する可能性はまずないでしょう。
明らかに排卵日とずれているからです。
そのまま経過観察でよいと思います。
心から妊娠希望が出る環境になるまで、今後は低用量ピルを服用してはいかがでしょうか?
基礎体温をつける必要もないですし、100%女性が自分で自分の体を守れる避妊法です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おめでたでしょうか!?
たくさんある中から見ていただきありがとうございます。
このたび初めての質問をさせていただきたくこの場をお借りいたしました。
今回私の質問はそのまま「妊娠しているのでしょうか?」です。
私はもともと生理不順でして、まとめると↓のとおりになります。
○生理開始日
5月5日 6月4日 7月5日 8月10日 9月7日 10月9日
だいたい月経期間は7日でそのうち1日は少量の茶色いおりものがでてきます。
基礎体温をつけようといつもチャレンジをしてみるのですが…。
ここのところ忙しくところどころあいていしまっていてほとんどしていないようなものになっていて。
記録している状態ではない状態です。
前置きが長くてすみません、ここから本題に入りたいと思います。
今月10月の9日の日に少量のおりものがでてきまして、「生理がきたんだな」と思いました。
ですが、いつもより断然少量で、10日にはほとんどない常態になりました。
10日の15時頃急に子宮あたりが痛み出し吐き気もすごく1時間ほどトイレに閉じこもりました。
私はもともと生理痛や生理前の吐き気・胸の張り・頭痛がひどいので
それとににたような症状だったので「今回はおもい日なのかな」と思い、痛みどめを飲んで安静にしていました。
1日もたつといつもどうりに戻り、その日からいつもどおりのおりものの量がでてきていたので
今日から始まりなのかと思っていました。
私にはもう結婚前提の遠距離なのですが長くお付き合いしている彼がいて、
両親にも承諾をえてのお付き合いをしています。
いずれは子供が欲しいと思っていながらいつも仲良しをしている時はまだ早いと思い避妊(ゴム)をしています。
遠距離なのでなかなか会える機会がなく、半年振りに(10月13日)あったのでお互い感情が高まってしまっていて、9日から数えれば5日目、10日から数えれば4日目に仲良しをしてしまいました。
生理期間中は性病にもかかりやすいと自分でも理解はしていたはずだったのですが、高まってしまってたことを理由に仲良しをしてしまいました。
一様彼は避妊・性病にかからないようにゴムをしてくれていたのですが、抜くときにゴムがはずれてしまっていて中の精液が少し流れてしまったかもしれないと言われました。
ゴムの中にはちゃんと精液があるのを確認していたのですが彼いわく流れてしまった可能性があると言われ心配です。
生理は、今日(10月15日)に終わりました。
終わったのですが、吐き気と頭痛がします。
朝計ったときは35.67度で先ほど(21時頃)測ったら36.9度と、高めでした。
平均体温はだいたいですが36,5度なので変わらないと言えばさほどかわらなのですが。
彼にそのようにいわれるとなにごとも気がかりで安心ができず、寝不足が続いています。
今も胃がムカムカして胸焼けしているような状態で食欲も進みません。
生理中のなかよしなんて、なにを考えていたのだろうとせっかく彼に半年振りにあえたにも関わらず。お互いに後悔が残ってしまうような1日になってしまいました。
彼とも、このことは今でもよく話し合っているのですがもし妊娠しているようならこのままおろさずに大切にしていこうと話を進めています。
ですが、お互いに仕事をしているのにも関わらず生活面でのことでお金が厳しくほんとうに養っていけるのだろうかと不安でしかたありません。
妊娠しているのなら意識していこうとおもっていますし、していてもしていなくても今回のあやまちを繰り返さないようにしたいとおもっています。
私は妊娠しているのでしょうか?
アドバイスやヒントでもいいので教えていただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 387その状況から考えると、10月の頭の出血が生理かどうかも不明ですね。
9月に性交渉の機会がなかったなら、10月はただ月経が遅れているだけだと思います。
又、今回のタイミングで妊娠する可能性はまずないでしょう。
明らかに排卵日とずれているからです。
そのまま経過観察でよいと思います。
心から妊娠希望が出る環境になるまで、今後は低用量ピルを服用してはいかがでしょうか?
基礎体温をつける必要もないですし、100%女性が自分で自分の体を守れる避妊法です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。