女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
おめでたでしょうか!?
たくさんある中から見ていただきありがとうございます。
このたび初めての質問をさせていただきたくこの場をお借りいたしました。
今回私の質問はそのまま「妊娠しているのでしょうか?」です。
私はもともと生理不順でして、まとめると↓のとおりになります。
○生理開始日
5月5日 6月4日 7月5日 8月10日 9月7日 10月9日
だいたい月経期間は7日でそのうち1日は少量の茶色いおりものがでてきます。
基礎体温をつけようといつもチャレンジをしてみるのですが…。
ここのところ忙しくところどころあいていしまっていてほとんどしていないようなものになっていて。
記録している状態ではない状態です。
前置きが長くてすみません、ここから本題に入りたいと思います。
今月10月の9日の日に少量のおりものがでてきまして、「生理がきたんだな」と思いました。
ですが、いつもより断然少量で、10日にはほとんどない常態になりました。
10日の15時頃急に子宮あたりが痛み出し吐き気もすごく1時間ほどトイレに閉じこもりました。
私はもともと生理痛や生理前の吐き気・胸の張り・頭痛がひどいので
それとににたような症状だったので「今回はおもい日なのかな」と思い、痛みどめを飲んで安静にしていました。
1日もたつといつもどうりに戻り、その日からいつもどおりのおりものの量がでてきていたので
今日から始まりなのかと思っていました。
私にはもう結婚前提の遠距離なのですが長くお付き合いしている彼がいて、
両親にも承諾をえてのお付き合いをしています。
いずれは子供が欲しいと思っていながらいつも仲良しをしている時はまだ早いと思い避妊(ゴム)をしています。
遠距離なのでなかなか会える機会がなく、半年振りに(10月13日)あったのでお互い感情が高まってしまっていて、9日から数えれば5日目、10日から数えれば4日目に仲良しをしてしまいました。
生理期間中は性病にもかかりやすいと自分でも理解はしていたはずだったのですが、高まってしまってたことを理由に仲良しをしてしまいました。
一様彼は避妊・性病にかからないようにゴムをしてくれていたのですが、抜くときにゴムがはずれてしまっていて中の精液が少し流れてしまったかもしれないと言われました。
ゴムの中にはちゃんと精液があるのを確認していたのですが彼いわく流れてしまった可能性があると言われ心配です。
生理は、今日(10月15日)に終わりました。
終わったのですが、吐き気と頭痛がします。
朝計ったときは35.67度で先ほど(21時頃)測ったら36.9度と、高めでした。
平均体温はだいたいですが36,5度なので変わらないと言えばさほどかわらなのですが。
彼にそのようにいわれるとなにごとも気がかりで安心ができず、寝不足が続いています。
今も胃がムカムカして胸焼けしているような状態で食欲も進みません。
生理中のなかよしなんて、なにを考えていたのだろうとせっかく彼に半年振りにあえたにも関わらず。お互いに後悔が残ってしまうような1日になってしまいました。
彼とも、このことは今でもよく話し合っているのですがもし妊娠しているようならこのままおろさずに大切にしていこうと話を進めています。
ですが、お互いに仕事をしているのにも関わらず生活面でのことでお金が厳しくほんとうに養っていけるのだろうかと不安でしかたありません。
妊娠しているのなら意識していこうとおもっていますし、していてもしていなくても今回のあやまちを繰り返さないようにしたいとおもっています。
私は妊娠しているのでしょうか?
アドバイスやヒントでもいいので教えていただけたら幸いです。
役に立った! 0その状況から考えると、10月の頭の出血が生理かどうかも不明ですね。
9月に性交渉の機会がなかったなら、10月はただ月経が遅れているだけだと思います。
又、今回のタイミングで妊娠する可能性はまずないでしょう。
明らかに排卵日とずれているからです。
そのまま経過観察でよいと思います。
心から妊娠希望が出る環境になるまで、今後は低用量ピルを服用してはいかがでしょうか?
基礎体温をつける必要もないですし、100%女性が自分で自分の体を守れる避妊法です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。