女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20861~20870件/ 38497件中 を表示中です
-
子宮内膜症と診断されて約1年ほどたちます。以前はルナベルを飲んでおりましたが、めまいが続き肌荒れも出て体調に合わないため、次回シートよりマーベロンを3シート試すことになっております。先日定期的な3ヶ月検診で超音波をしたところ、前回左右卵巣共に3−4センチだったところ、今回は5センチと診断されました。1年ほどまえに左卵巣が7センチ弱になったことがありましたが、その後低用量ピルにて小さくなり継続的なピル治療と超音波検査を行なっていきましょうと言われております。チョコレート嚢腫の場合はどのようなことを気を付けなければいけないでしょうか?また大きさの変動はどの範囲で気をつける必要がありますか?
別件でおりものについてですが、最近1時間ほど半身浴をしておりますが、お風呂から出たあと白いおりものが出ることが多くたまに茶色の血のようなものも少し含まれています。それはチョコレート嚢腫であれば仕方のないことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3967cmが3〜4cmまで縮小したなら効果があるという事です。
今回5cmというのはエコー上の誤差範囲の可能性もあります。
マーベロンが続いて効果を維持してくれると良いですね。
おりものに血液が混ざるのもピルの欠点です。
体には害も支障もありませんのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症と診断されて約1年ほどたちます。以前はルナベルを飲んでおりましたが、めまいが続き肌荒れも出て体調に合わないため、次回シートよりマーベロンを3シート試すことになっております。先日定期的な3ヶ月検診で超音波をしたところ、前回左右卵巣共に3−4センチだったところ、今回は5センチと診断されました。1年ほどまえに左卵巣が7センチ弱になったことがありましたが、その後低用量ピルにて小さくなり継続的なピル治療と超音波検査を行なっていきましょうと言われております。チョコレート嚢腫の場合はどのようなことを気を付けなければいけないでしょうか?また大きさの変動はどの範囲で気をつける必要がありますか?
別件でおりものについてですが、最近1時間ほど半身浴をしておりますが、お風呂から出たあと白いおりものが出ることが多くたまに茶色の血のようなものも少し含まれています。それはチョコレート嚢腫であれば仕方のないことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3967cmが3〜4cmまで縮小したなら効果があるという事です。
今回5cmというのはエコー上の誤差範囲の可能性もあります。
マーベロンが続いて効果を維持してくれると良いですね。
おりものに血液が混ざるのもピルの欠点です。
体には害も支障もありませんのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。お忙しいところ、すみません。
5月から池袋クリニックでヤーズを処方してもらい、継続して服用しています。
先日(10月2日)、付き合い始めた彼とエッチしました。
「ピルを飲んでいるんだから、大丈夫」と言われ、ゴムは付けず、膣外射精しました。
私は毎日ヤーズを服用していますが、
早朝から仕事をしている為、日によって服用時間が朝の5時頃になってしまいます。
朝早くない日は8時に服用すると決めています。
今までに大幅に飲み忘れたことはありませんが、
少々時間が開きすぎているのでは・・・と不安です。
この時間差でも避妊の効果は得られるのでしょうか?
自分でも軽率な行為だったと反省しています。
朝早くない日でももう少しだけ、時間を早めるべきだったでしょうか?
前回の生理は9月27日でした。
大変お忙しいところ、申し訳ありません。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 358いきなりゴム無しセックスをする時に考えていただきたいのは、妊娠したらどうしようではありません。
彼の持っている全ての感染症を受け入れる覚悟です。
彼自身が何も病気がないという検査結果の用紙を見ない限り信用しないで下さいね。
ヤーズをきちんと継続服用しているなら、当然妊娠の心配はしなくて良いですよ。
これからも2〜3時間以内の誤差範囲で服用継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月4日に中絶しました。
今日彼氏が家に来てほぼ無理やりエッチされました。嫌だと拒んだのですがほんの先だけだからと言われしてしまいました
奥まで入れてないし中には出していません
術後なのにしてしまったと思うと怖くてすぐ調べたら中絶してから二週間はしてはいけないとこの時初めて知りました
術後何日かすると子宮に残っている血の出血があると言われていましたがまだ出血がない時にしました
こんな彼氏には愛想つきたので別れます。ですがまた妊娠していないか心配です。出血が始まる前は危険ですか?アフターピルなど処方してもらったほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1861彼自身の中では無駄な経験だった様です。
妊娠の際には男性側の本質が見える事が多いです。
言葉では色々言っていたかもしれませんが、所詮、今回の行為も含めて行動では違った事をしている証です。
結論的に言えば、妊娠の可能性はありませんが、手術直後の性行為により雑菌が侵入して子宮内膜炎を起こしたら彼はどう責任を取るのでしょうか?
1週間以内に今後の自分の為にも低用量ピルの継続服用を必ずして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月4日に中絶しました。
今日彼氏が家に来てほぼ無理やりエッチされました。嫌だと拒んだのですがほんの先だけだからと言われしてしまいました
奥まで入れてないし中には出していません
術後なのにしてしまったと思うと怖くてすぐ調べたら中絶してから二週間はしてはいけないとこの時初めて知りました
術後何日かすると子宮に残っている血の出血があると言われていましたがまだ出血がない時にしました
こんな彼氏には愛想つきたので別れます。ですがまた妊娠していないか心配です。出血が始まる前は危険ですか?アフターピルなど処方してもらったほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1861彼自身の中では無駄な経験だった様です。
妊娠の際には男性側の本質が見える事が多いです。
言葉では色々言っていたかもしれませんが、所詮、今回の行為も含めて行動では違った事をしている証です。
結論的に言えば、妊娠の可能性はありませんが、手術直後の性行為により雑菌が侵入して子宮内膜炎を起こしたら彼はどう責任を取るのでしょうか?
1週間以内に今後の自分の為にも低用量ピルの継続服用を必ずして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
扁桃腺炎になり検査の結果溶連菌感染症と言われ抗生物質を服用しないといけないと言われました。
処方された薬がメイアクトMSとトランサミンカプセルとムコスタとロキソニンです。
抗生物質を服用するとピルの作用は弱くなりますか?役に立った! 0|閲覧数 783ガイドライン上では記載されていない抗生剤です。
ただ、当院では全ての抗生剤の服用は注意する様に指導しています。
過去にガイドライン以外の抗生剤で妊娠例が出たからです。
ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
扁桃腺炎になり検査の結果溶連菌感染症と言われ抗生物質を服用しないといけないと言われました。
処方された薬がメイアクトMSとトランサミンカプセルとムコスタとロキソニンです。
抗生物質を服用するとピルの作用は弱くなりますか?役に立った! 0|閲覧数 783ガイドライン上では記載されていない抗生剤です。
ただ、当院では全ての抗生剤の服用は注意する様に指導しています。
過去にガイドライン以外の抗生剤で妊娠例が出たからです。
ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
2年前くらいからマーベロンを服用開始しまして、去年の11月からヤーズに切り替えた(保険適応のため)のですが、食欲が出てしまったのと便の状態もコロコロな感じと細かったりスッキリしない状態で、、体重も増えつつあったので、またマーベロンに戻しました。。浮腫みというのは、むくみを改善する薬と併用すれば改善するのでしょうか?現在、カリウムバランスという薬を服用してますが効果ありますでしょうか?m(_ _)m よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1282ヤーズはマーベロンよりも水分貯留作用が少なくむくみにくい成分のはずですが、やはり個人差がある様ですね。
自分にあったタイプを選ぶ事は大事です。
カリウムバランスというのはサプリですか?カリウム保持性利尿剤は飲み過ぎ注意です。
漢方薬にも色々むくみを抑える成分があるので、主治医に相談して処方してもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答有難うございますm(_ _)m
カリウムバランスという名前で販売されている国内産のサプリです。1日決められた量だけなのですが良くないですか?(>_<)
私も漢方薬で浮腫み改善できれば服用したいのですが、漢方薬を販売しているお店に聞いてみると、ピルを服用していたら効果ないと言われてしまいまして( T_T)どうしたらいいのでしょうか。。役に立った! 0漢方を販売している店舗は自費ですし、医師ではありません。
保険適応の漢方薬でもむくみを改善するタイプは色々あるので、漢方薬に精通した医療機関で相談するか、保険証持参して当院にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
2年前くらいからマーベロンを服用開始しまして、去年の11月からヤーズに切り替えた(保険適応のため)のですが、食欲が出てしまったのと便の状態もコロコロな感じと細かったりスッキリしない状態で、、体重も増えつつあったので、またマーベロンに戻しました。。浮腫みというのは、むくみを改善する薬と併用すれば改善するのでしょうか?現在、カリウムバランスという薬を服用してますが効果ありますでしょうか?m(_ _)m よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1282ヤーズはマーベロンよりも水分貯留作用が少なくむくみにくい成分のはずですが、やはり個人差がある様ですね。
自分にあったタイプを選ぶ事は大事です。
カリウムバランスというのはサプリですか?カリウム保持性利尿剤は飲み過ぎ注意です。
漢方薬にも色々むくみを抑える成分があるので、主治医に相談して処方してもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答有難うございますm(_ _)m
カリウムバランスという名前で販売されている国内産のサプリです。1日決められた量だけなのですが良くないですか?(>_<)
私も漢方薬で浮腫み改善できれば服用したいのですが、漢方薬を販売しているお店に聞いてみると、ピルを服用していたら効果ないと言われてしまいまして( T_T)どうしたらいいのでしょうか。。役に立った! 0漢方を販売している店舗は自費ですし、医師ではありません。
保険適応の漢方薬でもむくみを改善するタイプは色々あるので、漢方薬に精通した医療機関で相談するか、保険証持参して当院にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックに通っているものです。ここ3週間ほどおりもの(膣)がかゆくて診察を受けました。1回目は検査をしてもらい、1週間後に再診察を受けたときはかゆみが余り気にならなくなっていたので、処置室で診断結果だけ聞きました。そのときには雑菌が増えているだけといわれ、カンジタではないといわれました。1回目の診察のときに塗り薬をもらっていましたが、それはカンジタ用なので使用しなくていいといわれました。でもときたまとてつもないかゆみに襲われて血が出るほど陰部をかいてしまうので、なにかお薬をもらえないか?と相談したところクロマイ膣錠をもらいました。もともとアレルギーもちなのですが、大人になってからしばらくアトピーや湿疹は出てきませんでした。クロマイ膣錠を使ってもかゆみが収まらず、今週の火曜日もう一度診察を受けました。そのときは飲むお薬とステロイドの塗り薬をもらったのですが、飲むほうは眠くなりやすいということで、仕事のスケジュール上飲めていません。ステロイド入りの塗り薬は一度塗ったのですがかゆみが治まるような気がしないのと、ステロイドの副作用が怖くて縫っていません。またその診察時に膣錠を入れたためか?かゆみがひどく、膣錠の使用をやめたらかゆみが収まってきたかのように思えました。そんな矢先に太ももからひざ下にかけてものすごいかゆみの湿疹がでました。調べたところ、クロマイ膣錠には副作用があるとのこと。
検査の結果を聞いたとき雑菌としかいわれなかったのですが、いったいなんなのでしょうか?もう一度診察を受けたほうがいいですか??役に立った! 3|閲覧数 11405ちなみに性病検査は受けて全部陰性でした。トリキュラーを飲んでいてここ3年ほど貴クリニックにお世話になってます。貴クリニックのピルに対しての姿勢やサービス、教育に賛同しています。ただ、待ち時間が長いためなかなかまとまった時間がとれず簡単に通えません。
今まで過去に少しのかゆみはあったことがありますが、このように長期化することはないため心配です。かゆみがひどく、かゆくて朝起きることもあるほどです。今朝はそこまでではありませんでしたが。。役に立った! 0直接僕が診察すれば、そこまで辛い症状が持続しなかったかもしれません。
検査結果と経過から推測するには、慢性の接触性皮膚炎です。結果的に自分で掻いてしまう刺激で更にひどく悪化しているのでしょう。
痒いなら、何度でも良いのでステロイドの外用剤を塗って下さい。
又、坑アレルギー剤もきちんと服用しましょう。
大事な事は掻かない事です。
いつもお待たせして大変ご迷惑をお掛けしております。
それでも改善が無い場合は、なかなか時間がないとは思いますが、是非僕がいる時の診察を受けて下さい。
クロマイは使用しないでおいて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生ありがとうございます。抗アレルギー剤を飲んでみます。次回は先生の診察を受けたいと思います。よろしくお願いします。
役に立った! 0院長先生、先日はご回答ありがとうございました。
抗アレルギー剤を飲んで膣錠も体外へ完全に出たためか?
かゆみも完全に収まり、朝かゆくて起きるようなこともなくなりました。じんましんのような湿疹もなくなりました。
ありがとうございました!役に立った! 0良かったです。
又何かあればお気軽にご相談くださいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。