女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
20201~20210件/ 46680件中 を表示中です
-
はじめまして。ピルの飲み忘れに関して分からないことがあり、投稿しました。ピルの服用を2日間忘れてしまい、その後二錠服用、さらに翌日の朝と通常服用する時間帯にそれぞれ一錠ずつ服用しました。ピルの飲み忘れの2日目に茶色のおりものが出始め、現在服用開始5日目ですが、少量の茶色の出血が続いている状態です。
このような場合でも、残りのピルの服用を続けるべきでしょうか?それともいったん服用を中止すべきでしょうか?
ちなみに服用を忘れてしまったのは、8錠目のピルでした。役に立った! 0|閲覧数 3382日飲み忘れは効果が落ちていると考えて下さい。
ただ、その後そのまま継続服用すれば、シートの終わりには避妊効果が戻る事になります。
少量の出血が持続しても気にせずに、きちんと継続服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、質問させてください。
12月22日にゴムが破れてしまい避妊に失敗しました。
次の日すぐに病院に行きノルレボを処方していただきました。
それから6日後くらいに消退出血とみられる
サラサラした出血が3日程みられ安心していたのですが、
出血が終わった今も胸の張りがとれません。
色も少し濃くなってる気がします。
身体の異変はそれ以外は思い当たらないのですが、
こういった症状はおかしいですか?
ちなみにかなりの生理不順でノルレボを飲む1週間前に
12月2回目の生理が終わったばかりでした。
通常の予定だと普通の生理が来る頃ではあるのですが
不順ゆえにノルレボを飲むと
リセットになるというのを耳にしました。
病院の先生は細かいことは教えてくれず
出血があれば妊娠はなしだ、としか言われませんでした。
ちなみに出血はしっかりとしていたので
不正や着床ではないと思います。
検査薬をしてみようと思いますが
なかなか怖いし、出血しているのにとなかなかできません。
お願いします、ご回答をください。役に立った! 0|閲覧数 437気になる性交渉から3週間後に検査薬をして、それで陰性ならもう心配しなくて良いですよ。
ただ、大事な事は今後です。
不安になった気持ちを忘れずに、コンドームを避妊として使用せずに低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
避妊以外のメリットも沢山ありますので、この機会に正しい知識を持ちましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、質問させてください。
12月22日にゴムが破れてしまい避妊に失敗しました。
次の日すぐに病院に行きノルレボを処方していただきました。
それから6日後くらいに消退出血とみられる
サラサラした出血が3日程みられ安心していたのですが、
出血が終わった今も胸の張りがとれません。
色も少し濃くなってる気がします。
身体の異変はそれ以外は思い当たらないのですが、
こういった症状はおかしいですか?
ちなみにかなりの生理不順でノルレボを飲む1週間前に
12月2回目の生理が終わったばかりでした。
通常の予定だと普通の生理が来る頃ではあるのですが
不順ゆえにノルレボを飲むと
リセットになるというのを耳にしました。
病院の先生は細かいことは教えてくれず
出血があれば妊娠はなしだ、としか言われませんでした。
ちなみに出血はしっかりとしていたので
不正や着床ではないと思います。
検査薬をしてみようと思いますが
なかなか怖いし、出血しているのにとなかなかできません。
お願いします、ご回答をください。役に立った! 0|閲覧数 437気になる性交渉から3週間後に検査薬をして、それで陰性ならもう心配しなくて良いですよ。
ただ、大事な事は今後です。
不安になった気持ちを忘れずに、コンドームを避妊として使用せずに低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
避妊以外のメリットも沢山ありますので、この機会に正しい知識を持ちましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は38歳で15年間、中容量のピルを飲んでいます。
飲んでいるのは、ソファア-Aです。
結婚することになり、2年か3年後くらいに、子供を作れたらと思っているのですが、可能でしょうか?可能であれば、低容量のピルにに変えたり、いつから妊娠希望するまではどのくらいピルを止めればよいか、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 355今までソフィアを継続したのは何故でしょうか?
まだ妊娠希望が出るまで2〜3年かかるなら、今からでも低用量ピルに変更する事をお勧めします。
長期服用なので、中断後は排卵が遅れる可能性が高いです。
排卵刺激等をして周期を作らないと最初は妊娠しにくい環境が続くかもしれません。
年齢を考えたら2〜3年待たずに入籍したら積極的に考える事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
本当に感謝しております。
ソフィア-Aを使用したのは、お医者様から言われるがままで、自分で指定した訳ではありませんでした。月経困難症というか、吐いたり、頭痛、腹痛が酷く、人科に相談して、処方していただきました。
すぐに低容量に切り替えようと思います。
ピルを飲むことに関してなんですが、やはり低容量を飲むのと、完全に抜くのとを比べた場合、妊娠する身体を作るには、低容量のピルも飲まない方が、良いのでしょうか?
ご回答、本当に感謝しておりますm(_ _)m☆彡
役に立った! 0ピルを中断するのは本当に心から妊娠しても良い環境になってからにしましょう。
結果、中断後なかなか排卵に至らず不順になるかもしれません。
でも、それらは試さないとわからないのです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月25日から生理移動をしたく、ピルを2週間分を処方されました。
飲み始めて10日目に出血をし、12日目でピル服用を中断しました。
出血は12月3日から4日間続き生理痛もありました。普段の生理は一週間程続きます。医師はピル服用後3日で生理になると言われてたので、不安になり問い合わせると4日間の出血が生理になると言われ、1月3日からまた生理が来ると言われました。これは本当に合っているのでしょうか…?本日は3日ですが、まだ生理になっていません。
お忙しい中申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 31811月25日から12日間服用したなら、飲み終わりが、12月6日なので、その後に本来の出血がある予定になります。
前倒しで出血が始まったので、本来来るべき時期に来なかったかもしれませんが、次回月経は通常でいけば、1月8日前後からだと思いますよ。
中用量ピルで不正出血は珍しいですが、何のピルを服用したのでしょうか?
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
色々なメリットがありますので、掲示板含めて当院HPからでも正しい情報を入手して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵予定日前日(12/31)に貧血になり、顔から血の気が引き、ものすごい吐き気に襲われました。その数時間後に多分排卵によるものだと思いますが、少量の不正出血がありました。すこし体もだるくなり、卵巣がむずむずするような痛いような不快感があります。貧血になった日からそのむずむず感で眠れない日が続いています。不眠を解消するにはどうしたらよいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 926排卵痛による症状と、排卵後のホルモン変化による体調不良なのだと思います。とりあえず不眠が辛いなら、睡眠導入剤を処方してもらうか、漢方薬で神経の高ぶりを抑えるタイプを処方してもらうと良いかもしれません。
今月だけの症状なら良いですが、今後も繰り返す場合は対応を考えなければなりません。
今すぐ妊娠希望があるのかまだなのかで方針が変わります。
婦人科を受診して相談しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソMを3年程服用しています。消退出血が二回続けてありません。きちんと服用していたので妊娠の可能性はほとんどないと思います。念のため検査薬で確認しようと思いますが、陰性であった場合でもすぐに病院にいくべきでしょうか。もう1シート飲んで様子をみても大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 342そのまま継続服用して下さい。
オーソは第1世代ピルで出血量が少なくなりやすい特徴があります。
問題はありませんので、検査薬で陰性を確認したら継続服用しましょう。
どうしても出血が少ない事が不安なら、第2世代ピルに変更しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソMを3年程服用しています。消退出血が二回続けてありません。きちんと服用していたので妊娠の可能性はほとんどないと思います。念のため検査薬で確認しようと思いますが、陰性であった場合でもすぐに病院にいくべきでしょうか。もう1シート飲んで様子をみても大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 342そのまま継続服用して下さい。
オーソは第1世代ピルで出血量が少なくなりやすい特徴があります。
問題はありませんので、検査薬で陰性を確認したら継続服用しましょう。
どうしても出血が少ない事が不安なら、第2世代ピルに変更しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
やむを得ない理由から中絶しましたが、当日から4日たっても血の固まりのようなものがたまにでます。ナプキンで触ったらグニグニしたかんじで、グミよりは少し柔らかいような?固さの5センチくらいのものが出ます。
それは血の固まりなのか、何か胎盤とかなのかわかりません。1日に三回くらい出るのですが、気にしなくても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 934中絶手術後は中に妊娠成分の残りや血液が溜まり、それが徐々に出て来る事が一般的です。
1週間後くらいの術後検診で内膜の状態を確認してもらい、手術から1週間以内から必ず低用量ピルを服用して下さい。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
無駄な経験にしない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
病院ではピルは処方されませんでしたが頼めばくれるのでしょうか?
手術から二週間たちましたがまだ少量の血が出ます。茶色い血です。
年が明けても出るようなら来てくださいと言われましたが、本当にちょっとなので行かなくても大丈夫かなと思っています。
痛みは1日に一回くらい生理痛のような痛みが少しあるくらいです。役に立った! 0今後同じ事が無い様に、低用量ピルの服用を促すのは我々の責任でもあります。
その説明がない医療機関で、相談しても仕方ないでしょう。
ピルに精通した医療機関をきちんと探してかかりつけ医として今後の相談も含めて受診する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
やむを得ない理由から中絶しましたが、当日から4日たっても血の固まりのようなものがたまにでます。ナプキンで触ったらグニグニしたかんじで、グミよりは少し柔らかいような?固さの5センチくらいのものが出ます。
それは血の固まりなのか、何か胎盤とかなのかわかりません。1日に三回くらい出るのですが、気にしなくても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 934中絶手術後は中に妊娠成分の残りや血液が溜まり、それが徐々に出て来る事が一般的です。
1週間後くらいの術後検診で内膜の状態を確認してもらい、手術から1週間以内から必ず低用量ピルを服用して下さい。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
無駄な経験にしない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
病院ではピルは処方されませんでしたが頼めばくれるのでしょうか?
手術から二週間たちましたがまだ少量の血が出ます。茶色い血です。
年が明けても出るようなら来てくださいと言われましたが、本当にちょっとなので行かなくても大丈夫かなと思っています。
痛みは1日に一回くらい生理痛のような痛みが少しあるくらいです。役に立った! 0今後同じ事が無い様に、低用量ピルの服用を促すのは我々の責任でもあります。
その説明がない医療機関で、相談しても仕方ないでしょう。
ピルに精通した医療機関をきちんと探してかかりつけ医として今後の相談も含めて受診する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。