女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
20021~20030件/ 46676件中 を表示中です
-
閉経して1年くらいになります。
更年期障害の症状があり、以前から通院し、
貼り薬のみを使っていましたが、
昨年の12月から貼り薬をエストラーナに変え、
デュファストンを一週間服用後、生理が来る
というものに変えました。
閉経していることもあり、
妊娠のことはまったく頭になかったのですが
妊娠の可能性はありますか?
性交の際には避妊が必要でしょうか、
それともまったく心配ないのでしょうか?
心配になりました。よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 1430閉経してから1年経過したら妊娠はできません。
なので、避妊の必要性はないですよ。
定期的な婦人科検診は必ず受けてください。
子宮頚部癌は性交渉でしか感染しないウイルスが原因です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズは超低容量ピルとのことですが、
低容量ピルより血栓の確立も低いのでしょうか?
吐き気等の副作用は低容量ピルでもなかったのですが、
家族が血栓を発症していることと、わたし自身元から頭痛持ちなので、超低容量であることでリスクが下がるなら
ヤーズがいいかなぁと思っています。
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 412その辺りはあまり気にしない方が良いでしょう。
そもそも低用量ピル自身血栓症のリスクは低く、逆にそれでも血栓症を発症する方は、超低用量ピルでもリスクがあると思います。
大事なことは定期的な検査によるチェックで、それで異常がないなら気にせずに継続服用すれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
現在、妊娠7週2日です。妊娠中は温泉に入ってはいけないのでしょうか?
また、入ってはいけない泉質などあるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 387そんなに問題ない場合が多いですが、中には弱い放射線を含む鉱質もあります。
妊婦は禁忌と記載されている温泉には入湯しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
現在、妊娠7週2日です。妊娠中は温泉に入ってはいけないのでしょうか?
また、入ってはいけない泉質などあるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 387そんなに問題ない場合が多いですが、中には弱い放射線を含む鉱質もあります。
妊婦は禁忌と記載されている温泉には入湯しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日 午前9時過ぎに、膣の雑菌の消毒ということで、膣の洗浄を受けました。一週間前に膣の洗浄をした時には、膣錠とタンポンが入っているので二時間後にタンポンを取り出すよう指示がありました。
ですが、本日はタンポンが入っていることも、二時間後にタンポンを取り出すようにとの話もなく、気づかないままにしていました。気がついたのはタンポンを入れてから約9時間ほど経った本日 18時頃で、慌ててタンポンを取り出しましたが、大丈夫でしょうか?
流れ出るべき膣内の薬やおりものなどを長時間止めていたことになるので心配です。ご回答のほど、お願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 3037主治医にも言うべきだと思いますが、処置した当日に抜いたなら何も影響ないですよ。
そのまま経過観察で良いと思います。
おりものの臭いや量が気になったら、自分で膣錠を入れれば良いだけです。
洗浄に通院する必要もないですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日 午前9時過ぎに、膣の雑菌の消毒ということで、膣の洗浄を受けました。一週間前に膣の洗浄をした時には、膣錠とタンポンが入っているので二時間後にタンポンを取り出すよう指示がありました。
ですが、本日はタンポンが入っていることも、二時間後にタンポンを取り出すようにとの話もなく、気づかないままにしていました。気がついたのはタンポンを入れてから約9時間ほど経った本日 18時頃で、慌ててタンポンを取り出しましたが、大丈夫でしょうか?
流れ出るべき膣内の薬やおりものなどを長時間止めていたことになるので心配です。ご回答のほど、お願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 3037主治医にも言うべきだと思いますが、処置した当日に抜いたなら何も影響ないですよ。
そのまま経過観察で良いと思います。
おりものの臭いや量が気になったら、自分で膣錠を入れれば良いだけです。
洗浄に通院する必要もないですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理と生理の間にピンク色のおりものがあり、そのまま生理になりました。臭いはありません。高温期が7日で生理が来ました。いつもより量が多く、生理痛がありました。3日で生理は止まりました。
生理が止まり、またピンクのおりものがでています。
産婦人科へ行った時に、エコーで見るかぎり、厚みはないし、子宮がんは考えられにくいとの事なのですが、心配です。年末からかなりのストレスがあり、ホルモンバランスが崩れた事が原因ならいいのですが、子宮がんだったらと思うと心配で仕方がありません。役に立った! 0|閲覧数 390きちんと検査を受けていて異常がないなら心配しなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がありますか?
ないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
子宮内膜症や子宮体部癌から守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理と生理の間にピンク色のおりものがあり、そのまま生理になりました。臭いはありません。高温期が7日で生理が来ました。いつもより量が多く、生理痛がありました。3日で生理は止まりました。
生理が止まり、またピンクのおりものがでています。
産婦人科へ行った時に、エコーで見るかぎり、厚みはないし、子宮がんは考えられにくいとの事なのですが、心配です。年末からかなりのストレスがあり、ホルモンバランスが崩れた事が原因ならいいのですが、子宮がんだったらと思うと心配で仕方がありません。役に立った! 0|閲覧数 390きちんと検査を受けていて異常がないなら心配しなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がありますか?
ないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
子宮内膜症や子宮体部癌から守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
血液検査をしたところ、エストロゲンの値が平均の2倍弱になっていたので、医師の指導のもとで半年ほどヤーズを服用しました。
そして先日血液検査を実施したところ、今度は閉経寸前のレベルまで下がってしまいました。
血液検査は、一回目は月経前、二回目は月経中でした。
ヤーズには女性ホルモンを減少させる作用があるのでしょうか。今の状況では中止した方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 343まず何故エストロゲンの数値だけで、評価をしているのでしょうか?
シンプルに考えて、今すぐ妊娠希望があるのかないのか、ないなら50歳までピルを服用すれば良いだけです。
服用していれば、更年期障害の予防も兼ねます。
あまり数値に振り回されないで下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年くらい前から、急におりものの匂いが気になるようになり、仕事中にもだらだらとでて、匂いますし、自分でも気になり、産婦人科に受信しました。医師からははっきり細菌性膣炎とは言われておらず、「少し雑菌が多いねぇ」くらいです。クロマイ膣錠をいただき、たまに市販の膣洗浄と併用しだましだましここまできました。最近はなんだか量もへり、匂いも良くなってきたかも・・・と思うようになりましたが、若い頃のような無臭のおりものになったらいいのにっていつも思います。先生はおじいちゃん先生で、どれだけ悩んでいるか理解をしめしてくれたことはありません。
2012年9月に結婚し、さあ、赤ちゃんを授かる努力をと頑張っています。細菌性膣炎が、妊娠に影響することはありますか?また、クロマイ・膣洗浄することは妊娠に悪影響はないでしょうか。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 426全く問題ありません。
女性は年齢とともにおりものの性状が変化することもあり、その要因はやはり男性側の影響だと思います。
指の挿入やゴム無しの性器挿入を繰り返すことで、膣内の菌のバランスが変化し、その影響で量や臭いが変化しするからだと思います。
もう入籍もされているので、あまり心配しないで、症状がある時だけ薬を使用し、頑張って早く妊娠して下さいね。
当然妊娠には大した影響はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。