女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
4年くらい前から、急におりものの匂いが気になるようになり、仕事中にもだらだらとでて、匂いますし、自分でも気になり、産婦人科に受信しました。医師からははっきり細菌性膣炎とは言われておらず、「少し雑菌が多いねぇ」くらいです。クロマイ膣錠をいただき、たまに市販の膣洗浄と併用しだましだましここまできました。最近はなんだか量もへり、匂いも良くなってきたかも・・・と思うようになりましたが、若い頃のような無臭のおりものになったらいいのにっていつも思います。先生はおじいちゃん先生で、どれだけ悩んでいるか理解をしめしてくれたことはありません。
2012年9月に結婚し、さあ、赤ちゃんを授かる努力をと頑張っています。細菌性膣炎が、妊娠に影響することはありますか?また、クロマイ・膣洗浄することは妊娠に悪影響はないでしょうか。よろしくお願いします
役に立った! 0全く問題ありません。
女性は年齢とともにおりものの性状が変化することもあり、その要因はやはり男性側の影響だと思います。
指の挿入やゴム無しの性器挿入を繰り返すことで、膣内の菌のバランスが変化し、その影響で量や臭いが変化しするからだと思います。
もう入籍もされているので、あまり心配しないで、症状がある時だけ薬を使用し、頑張って早く妊娠して下さいね。
当然妊娠には大した影響はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、本当にありがとうございます。
こんな悩みは、家族にもできず、ずっと悩んでいましたが、
赤ちゃんに影響さえなければ、なんてことはありません。
いつもどうり、だましだましよくなるのを待とうと思います。
なかなか赤ちゃんはきてくれないですが、
万全の体で待ちたいです。
先生からのメールで安心しました。
本当にありがとうございました。
インフルエンザ、かなり流行っていますが、
体調にお気を付けてお仕事がんばってください。
また何かあったらご相談させてください。
役に立った! 0