女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
19761~19770件/ 38482件中 を表示中です
-
先生、失礼します。
トリキュラーを内服してもうすぐ1シートの疑薬に辿り着くところです。
黄色い粒のんでから、情緒不安定がひどい気がします
元々PMSはあったのですが、悲しくて悲しくて、イライラしてどうしようもありません。
彼にもそれが原因で離れられてしまうのではないかと思ってしまいます。
ocが合わないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 754最初の1シート目なので判断が難しいですね。
後2シート継続しても、最後の色でPMS症状が悪化するなら、他の種類に変更しましょう。
今服用しているのは第2世代ピルです。
第1世代、第3世代か、月経痛があれば超低用量ピルのヤーズもお勧めです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所失礼します。
ヤーズを服用して3シート目です。
1月23日23時、21錠目服用23日、避妊をせずに性行為。
25日に出血始まる2月3日日新シート
偽薬より5日前の不正出血…退出出血にしては早すぎると思います。
ヤーズは不正出血が多いとは聞きますが3シート目でもありますか?
2シート目はまったくありませんでした。
飲み忘れはなく(多少の時間のズレ最高でも40分はありますが)
順調だったのですが、考えられる出血の理由を教えたて下さい。
お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 477もうすでに服用継続しているので避妊効果は維持されています。
何も心配しないで経過を見ていて下さい。
低用量や超低用量ピルは、ホルモン量が少なく、不正出血がつきもので特に大きな問題はありません。
きちんと服薬時間を守り、吸収率を低下させる薬剤の併用もないようなので心配しなくて大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ゴムがやぶれてるのにきすかなくて…
中にでてしまって何日後に検査薬やったらいいですか…?役に立った! 0|閲覧数 2803週間経過したら妊娠検査薬で判定可能です。
失敗してから72時間以内に服用する事で97%回避できる緊急避妊薬の存在も知っておきましょう。
ただ、確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きに検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。
今月からヤーズを飲んでいます。
18錠目まで飲んだのですが、副作用に耐えきれず、医師と相談して飲むのを中断し、そのまま休薬に入りました。
消退出血を待って、出血1日目かやマーベロンに変えてみようということです。
で、休薬2日目で、まだ出血が確認できなかったのですが、その日彼氏とのにセックス中にコンドームが破けていることに気づきました。
今日は休薬3日目です。避妊効果は無いと思ったほうがいいでしょうか。不安です。役に立った! 0|閲覧数 29314錠以上実薬を服用していたので、避妊効果は維持されています。
休薬4日まで、出血関係なくピルは開始しないとその後の避妊効果が落ちてきます。
通常は1シートで合う合わないの判定は困難です。
いずれにしろ3シート程度は頑張って服用しましょう。
副作用の種類によりますが、漢方薬や吐き気止めを併用する事で対処可能な場合もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させて下さい。
1月10日にノルレボを処方して頂き、14日に消退出血があり、18日まで続きました。
そして26日の今日また出血があったのですが、これは生理と考えて良いのでしょうか?
消退出血の次の生理は遅れる事が多いと目にした為、何かおかしいのでは?と不安になっております。
ご返答頂ければ幸いです。役に立った! 4|閲覧数 5068追記です。
その後二日経ちますが、生理のような出血にはならず、トイレに行く度茶色の少量の出血があったりなかったりの状態です。
これは緊急避妊剤を飲んでホルモンバランスが崩れた為の不正出血なのでしょうか?役に立った! 114〜18日が消退出血で良いでしょう。
26日〜の出血は、ただの不正出血である可能性が高いです。
10日の頃の性交渉による妊娠判定は検査薬で可能です。
それで陰性なら、気にせずに経過を見て下さい。
ただ、大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非検討して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2/14〜2/19まで生理があった後、2/26に避妊に失敗し
2/27にノルレボを服用しました。
3/3〜一週間出血がありました。(これが消退出血?)
その後、数日してからまた生理前の様な下腹部の痛みが続き、
3/15〜20まで生理同様の出血が続きました。これは生理なのでしょうか?
現在、4/15の時点でまだ生理が来ず、胸の張りはあるのですが、少し不安です。
ノルレボを服用した場合、排卵が起こるのはいつですか?
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0ソンさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
3月3日に消退出血があったという事は避妊は成功です。
その後の排卵ははっきり言っていつ来るかはわかりません。
大事な事は今後です。
同じ事が二度と無い様に意識を変えて、今後は低用量ピルの継続服用以外の避妊は一切信用しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院でピルをいただいて飲んでおりお世話になっております。オーソ21を飲んでいますが、前回分を飲み終わり、お正月も入った為、休薬期間を無くして連続飲みをしまして生理がこない状態にしました。で、今週月曜日からピルも無くなった状態で毎回の感じだと水曜日か木曜辺りから生理が来る状態だったのですが、今現在、金曜日夜ですが昨日ほんのり・・みたいな感じなのはあったようなというほぼ出てない感じです。避妊の為で飲んでおりますが、1月14日に健康診断があり、バリウム検査を受け下剤を飲まされてピルを飲んで2時間後位に水下痢状態になっていました。そのせいで妊娠してしまったとかあるでしょうか?オーソは生理が飛びやすいとこちらでも何度か読んでいますが・・そうなら良いのですが不安です。検査薬を試した方が良いのでしょうか?今試用してもまだ早いのでしょうか?お忙しいと所すみません。ご回答いただければ助かります。
役に立った! 0|閲覧数 501当然オーソで出血が飛ぶ事があるのでその影響だと思います。
1日だけ下痢をしても吸収率が低下する事は考えにくいですよ。
とりあえず、周期を守って継続服用し、もし不安なら一応妊娠検査薬で陰性を確かめておくと良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答を頂きましてありがとうございました。先日ピルをもらいに貴院に行きました。やはり出血が無いままだったので、種類変更をお願いしましてトリキュラー21に変更しました。また、院長先生の言うように不安で仕方ないので、検査薬を使いました所、数日前で院生と出ました。これで妊娠の心配は安心して良いのでしょうか?このまま新しいピルを飲み次回きちんと出血を見ればと思っていますが・・・。
役に立った! 0そうですね。
トリキュラーでどうなるか様子を見ましょう。
心配しなくても大丈夫です。
そのまま継続服用していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
オーソピル服用中。一時辞めてた期間もありますが再開して
1年近くなります。
今まで休薬2日目位は、出血があったのですが休薬中出血なく
なって3ヶ月目になりました。
飲み忘れなどは、ありません。
服用続けて大丈夫なのでしょうか?
受診するべきですか?役に立った! 0|閲覧数 1115オーソは第1世代ピルで出血量が減りやすい事が特徴的なピルです。
体にも効果にも害はありませんのでそのまま継続服用をお勧めします。
ただ、無い事自身が不安なら別の種類に変更しましょう。
第2世代ピル等がお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答ありがとございます。
先日子宮検査&血栓症&血液検査&相談に診察させていただきました。
院長先生では、なかったのですが相談した所休薬中に出血がないとよくないので三層性のピルに一カ月間変更してその休薬中にも出血がなければピルをやめた方がいいと診断されました。
血液検査もあったのでその話を看護婦さんとしていたら
「そんな事ないよ〜院長に聞いてきてあげる」と言われ
「不安がないのならオーソのままで大丈夫」との返答をいただきました。
私は、出血量と生理痛の為に飲んでいるので体になんの負担もないのであれば出血しないのは、嬉しい限りです。
でも先生によって意見が正反対だったので不安になりまたコメントさせていただきました。
役に立った! 03相性ピルは出血量が多くなりやすいので、それに変更すると言う選択肢はありですね。
ただ、ピルを中断するという選択肢は中絶手術後1回も出血がない方以外にはあまりお勧めしません。
女医との考え方に多少差があり不安にさせて申し訳ありませんでした。
教科書的には出血が飛んだら中断で、自然経過観察とうたわれているから女医もそう説明したのでしょう。
ただ、それはメーカー側が妊娠しているのを気づかずに継続服用された場合の責任の所在を気にしているだけで、体に害がある訳ではありません。
これはケースバイケースで、上記の様に僕でも一度中断して排卵させる刺激をして生理を起こしてから又低用量ピルに戻りましょうと指導をする方もいます。
とりあえず、ゆうさんに関しては心配しないでそのままオーソの服用で良いですよ。
では、又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
男なのに投稿して申し訳ないです
不安すぎて自分が情けなさすぎて…
どうか許してください
院長さんが男の方だったので相談しようと決意しました
僕は高校2年生です
以前に彼女と避妊しないセックスをしていて
妊娠したことがわかり
そのことをちゃんと親に話し
12月26日に中絶手術をしました
もうそれから絶対に同じ過ちはしない!
…と決めていたのですが
1月22日と1月27日にやってしまいました
この2回はコンドームをつけました
でも中絶手術をした1か月くらいは
妊娠しやすいとわかりました
でも着けたから…と思っていたら
着けてもそれはただ感染防止のため
100%は妊娠を防ぐことはできない
というのもわかりました
もしまた妊娠していたらと思うと
生きていることが嫌になってしまいます
でも彼女がいちばん辛い
体の傷は一生残るし、もう妊娠できない体になるかもしれない
もうお互いの親にも迷惑はかけられないし…
このことを彼女に話したら、とりあえず2月に入ったら
前に使って残った検査薬で検査してみるといっていました
これでまた同じことになったら死ぬとも言われました
もう僕はどうすればいいかわからないんです
死んだって償えるものじゃない
ピルを飲んだってもう遅いし
お金はあるけど怪しがられる
親にもこのこと言いたくない(もしできていたら言うしかありませんが)
親には知られず防ぎたい
ほんとい都合のいいことばかり言ってることはわかっています
だけどもうわからないんです…
ほんとに混乱していて
ちゃんと文が書けているか
伝わるか不安ですが
返信を頂けたらとても嬉しいです。
親のPCからやっているんので
ばれないようなるべく小まめにここに来ようと思います。
役に立った! 0|閲覧数 3622人ともまだ若く、そして正しい性教育を受けて来なかった結果だから仕方ない現実でしょう。
中絶手術を行った医療機関できちんと低用量ピルの指導が無かった事も問題です。
中絶手術後だから妊娠しやすいという事はありません。
コンドームをきちんと着用したなら97%は大丈夫です。
残りの3%のリスクは最後の性交渉から3週間以内に生理が来れば大丈夫ですよ。
その間に生理(赤くて量のある出血)が来れば、その後は低用量ピルの服用を彼女にさせましょう。
ここに書いた不安な思いを忘れずに、そして何かあって傷つくのは女性である事も忘れずに、費用面で余裕があるなら彼女のピル代を出してあげる事も良いでしょう。
この国は未だに避妊はコンドームで、男性に任せなさいという教育を変えない唯一の先進国です。
妊娠は女性がする事であり、そのタイミングを決める権利も女性にあって当たり前です。
良い機会なので、この場で色々勉強して是非正しい知識と情報を身につけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
トリキュラー28を服用しています。
生理を2日ほど早めたく、26錠目を飲んだところで
次のシートを飲み始めました。
このやり方で避妊効果は続いているのでしょうか??
かかりつけの医師に相談し、そのようにしたのですが
ネットで検索すると休薬期間を少なくするのはよくないという
書き込みもあり不安です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 438休薬期間を短くする事は一切問題ありません。
効果もきちんと維持されます。
ただ、曜日が変わるので今後も間違えない様に継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
時々ふくらはぎに違和感を感じます
少し押されたような小さな痛みで、気づけばなくなっています
血栓症の初期症状に入るのでしょうか
そして血栓症が気になるのでイチョウ葉茶と納豆サプリを飲んでますが、この2つを飲み合わせても問題がなかったり、ピルの血栓症予防になりますか役に立った! 0|閲覧数 427大抵は、むくみからくる痛みである事がほとんどです。
今服用しているサプリは続けた方が良いですよ。
不安なら一度血液検査で血栓症のリスクが無いか確認してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。