女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1951~1960件/ 9839件中 を表示中です
-
こんにちは、はじめまして。
よろしくお願いいたします。
こちらのクリニックでセラゼッタを処方していただき、服用開始から12日経ったのですが9日目から少量の不正出血が始まりました。処方時に不正出血は異常ではないという説明を受けたことと、受付で1シート目は不正出血があっても頑張って飲み続けてみてくださいと言われたことから、飲みづけていたところ11日目から量が多くなり、今日の12日目では生理3日目ほどの量の鮮血の出血と軽い生理痛のような腹部痛がでてきました。これは不正出血と捉え、飲み続けても良いのでしょうか。それともおりものシートでは治らない出血があった場合は休薬するという飲み方に沿って、休薬するべきなのでしょうか。1シート目はあまり休薬しないでというアドバイスもあったので困惑しております。お忙しいところ大変恐縮ですが、お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 303そうですね。セラゼッタの一番の欠点が不正出血です。1シート目は特に出やすいのでわずわらしいと思いますがそのまま飲みきって下さい。
もし1シート目終了時まで出血が持続している場合は、終了後5日休薬して6日目から次のシートに入ってください。
2シート目も出血が持続して辛かったら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。
よろしくお願いいたします。
こちらのクリニックでセラゼッタを処方していただき、服用開始から12日経ったのですが9日目から少量の不正出血が始まりました。処方時に不正出血は異常ではないという説明を受けたことと、受付で1シート目は不正出血があっても頑張って飲み続けてみてくださいと言われたことから、飲みづけていたところ11日目から量が多くなり、今日の12日目では生理3日目ほどの量の鮮血の出血と軽い生理痛のような腹部痛がでてきました。これは不正出血と捉え、飲み続けても良いのでしょうか。それともおりものシートでは治らない出血があった場合は休薬するという飲み方に沿って、休薬するべきなのでしょうか。1シート目はあまり休薬しないでというアドバイスもあったので困惑しております。お忙しいところ大変恐縮ですが、お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 303そうですね。セラゼッタの一番の欠点が不正出血です。1シート目は特に出やすいのでわずわらしいと思いますがそのまま飲みきって下さい。
もし1シート目終了時まで出血が持続している場合は、終了後5日休薬して6日目から次のシートに入ってください。
2シート目も出血が持続して辛かったら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在44歳です。
セラゼッタを服用し5シート目になります。
2シート目に入る前に2週間以上の休薬が
あった為に不正出血が続いたので4シート目に入る前に5日休薬し6日目から服用再開しました。
ですが5シート目の現在も不正出血が続いています。
出血が多いと貧血の原因になってしまう事もありますでしょうか?
かぶれも気になり始めてるので、
また5日休薬し6日目から再開したいと思ってますが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 290そうですね。どうしても不正出血の頻度が多いのはセラゼッタの欠点です。
体に害はないのですがわずわらしいとは思います。
休薬5日後再開を勧めます。
もしそれでもまだ不正出血が持続する場合はノアルテンに処方を変更するかもしれません。
ご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在44歳です。
セラゼッタを服用し5シート目になります。
2シート目に入る前に2週間以上の休薬が
あった為に不正出血が続いたので4シート目に入る前に5日休薬し6日目から服用再開しました。
ですが5シート目の現在も不正出血が続いています。
出血が多いと貧血の原因になってしまう事もありますでしょうか?
かぶれも気になり始めてるので、
また5日休薬し6日目から再開したいと思ってますが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 290そうですね。どうしても不正出血の頻度が多いのはセラゼッタの欠点です。
体に害はないのですがわずわらしいとは思います。
休薬5日後再開を勧めます。
もしそれでもまだ不正出血が持続する場合はノアルテンに処方を変更するかもしれません。
ご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6年前からピルを処方してもらい飲んでいます。今現在はヤーズフレックスです。
1週間ちょっと前か1〜2日おきに1.2回の微量の出血があります。鮮血というよりは少し茶色っぽいです。腹痛などの症状はありません。生理なのか不正出血なのかわかりません。
受診した方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 390ヤーズフレックスは連続服用なので、休薬をしない事で出血回数を減らす事がメリットですが、長く延長すると不正出血しやすくなる事がデメリットでもあります。
飲んでいて自然に止血すれば良いですし、あまり持続するなら一度休薬をしてから飲み直す方が良いでしょう。
それで止血したら診察はしなくても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6年前からピルを処方してもらい飲んでいます。今現在はヤーズフレックスです。
1週間ちょっと前か1〜2日おきに1.2回の微量の出血があります。鮮血というよりは少し茶色っぽいです。腹痛などの症状はありません。生理なのか不正出血なのかわかりません。
受診した方がいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 390ヤーズフレックスは連続服用なので、休薬をしない事で出血回数を減らす事がメリットですが、長く延長すると不正出血しやすくなる事がデメリットでもあります。
飲んでいて自然に止血すれば良いですし、あまり持続するなら一度休薬をしてから飲み直す方が良いでしょう。
それで止血したら診察はしなくても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルユーザー5年以上になる者ですが
現在、アンジュ21服用中で今日で18錠(日)目になります。
本来なら9月9日に飲み終わって翌々日の12日に生理が始まるのですが、12、13日で温泉へ行く予定があり生理を遅らせたいです。
以前、中用量ピル(ソフィアa)を服用していた時は生理を遅らせるのに1シート服用後、生理を遅らせたい日まで継続して飲み続けて成功しており
手元に未使用のアンジュ21が1シートあります。
アンジュ21でも同じ処方で遅らせる事ができるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 288アンジュで遅らせたいなら、最後の実薬と同じ色の錠剤を9月10日から付け足して遅らせた方が不正出血しにくいと思います。
12日まで3錠だけ延長して、13日から休薬、20日から余ったシートの1錠目から再開でやってみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めてお尋ねさせていただきます。
前回の生理以降、量に差こそあれどずっと出血が続いております。
23歳、妊娠経験は無く、月に2.3回程度性交がありました。普段は予定日±3日程度で来る生理が前回初めて1週間遅れました。前々回の生理3週間前にも4日館の出血があり、前回の生理が終わった2週間後からずっと出血が続いています。おりものシートで済む程度、排泄時にティッシュで拭った時に付く程度の出血〜昼用ナプキンを日中に交換するほどの出血まで日によって様々です。
なるべく早く受診すべきとは重々承知ですが、医療機関で働いているため、出来るだけ外出及び受診は避けたいと思っております。経過観察では良くないでしょうか?早めにお伺いしたほうがよろしいでしょうか?お答えいただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 317おそらくホルモンバランスの乱れだと思います。
ただ不正出血が繰り返されると月経周期も不順になる可能性があります。
勿論性交渉の機会があれば、子宮頸癌検査も含めて婦人科検診は受けていただきたいです。
そして、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用で自分の体は自分で守る意識も持っていただきたいと思います。
避妊だけでなく子宮や卵巣の負担も減らし、子宮内膜症の予防になる事も知っておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
6月末に帝王切開にて出産し、8/19から生理が始まり8日ほど続きました。
(悪露は産後1ヶ月ほどで出なくなりました。)
しかし今朝からまた生理のような出血が始まってしまいました。出産した所が大学病院なのでこれくらいで行っていいものか様子を見るべきなのか悩みます。役に立った! 0|閲覧数 222まだ出産して間もないので、不正出血は出やすい時期でもあります。
塊が異常に排出されて下腹痛が辛いなどの症状がないならしばらく経過観察で良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を飲み始めて2ヶ月になります。
生理を1週間早めたく、3週目の黄色の錠剤を飛ばし偽薬を飲みました。3日後に出血がありました。
偽薬を7日間飲んだあと、本来ならば次のシートを飲まなければならないところ、飛ばした黄色の錠剤を残った7日間分飲み、その後新しいシートを飲み始めました。
恐らく間違った薬の服用をしているのですが、この場合避妊効果に問題はないでしょうか?また、次のシートはどう薬を飲めば良いでしょうか?
今は3シート目の2日目(茶色の錠剤)まで飲んでいます。役に立った! 0|閲覧数 229色が違う錠剤を服用しても避妊効果が落ちる事はありません。
不正出血する事はありますが、効果に支障はないのでそのまま継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。