女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
19251~19260件/ 38448件中 を表示中です
-
生理が終わった日に彼氏とセックスをし、中だしをしてしまいました。
その日はピル最終日(マーベロン28)の4シート目、休止期の薬の日にです。
次の日から新しいのを飲まないと妊娠の確率は高いですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 330ピルを服用中なら問題ありません。
当然継続服用が大事です。
今後もきちんと服用して下さいね。
もし飲み忘れがあっても、忘れた日の性交渉で妊娠する事はありません。
ゴム無しの挿入は相手が全ての感染症を持っていないか把握しておく必要があります。
お互いクリアであるかどうか確認をしないでゴム無しの挿入は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が終わった日に彼氏とセックスをし、中だしをしてしまいました。
その日はピル最終日(マーベロン28)の4シート目、休止期の薬の日にです。
次の日から新しいのを飲まないと妊娠の確率は高いですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 330ピルを服用中なら問題ありません。
当然継続服用が大事です。
今後もきちんと服用して下さいね。
もし飲み忘れがあっても、忘れた日の性交渉で妊娠する事はありません。
ゴム無しの挿入は相手が全ての感染症を持っていないか把握しておく必要があります。
お互いクリアであるかどうか確認をしないでゴム無しの挿入は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんわ。
年々ひどくなる生理痛に悩まされて先程病院へ行ってきました。
子宮は問題ないけれど子宮が大きいからだよとのこと。
お家に戻り色々調べると妊娠がしにくいとのこと。
一応ヤーズは処方されました。
以前、旅行の時に生理とかぶらないようにと飲んだとき
服用をやめても一ヶ月位少なーい血が止まらなかったので服用を悩んでいます。
先生が忙しそうであまり質問出来ませんでした。役に立った! 0|閲覧数 362自然な月経を繰り返す事で子宮内膜症や子宮体部癌になるリスクは年齢とともに増加します。
そういう意味でも妊娠希望が出るまでは、ピルによるコントロールをしていた方が良いですよ。
一時的に服用するのではなく、今後も継続する目的できちんと服用して下さい。
最初は少量の不正出血はしやすいですが、徐々に慣れてくると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
お忙しいところありがとうございます。
今通院している先生には
しっかり相談にのってもらえないのに
薬ばかりすすめられ販売目的なのかな?と心配なままでした。
院長先生のおかげで前向きに検討できそうです。
服用のときの注意点なんですが
飲酒は問題ありませんか?
今の先生には大丈夫と言われたのですが
仕事で飲まないといけないときがあります。
他なにか服用の際気をつけることはありませんか?役に立った! 0飲酒も問題ありません。
定時に服用する事が大事です。
気をつける事は飲み忘れと、ピルの吸収率を低下させる薬剤との併用くらいですかね。
飲む事で安心をする為に服用するので、飲む事を不安にならないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
事情があり、今年の1月に妊娠9週目で中絶手術を受けました。
初めての妊娠でした。
術後は出血もほとんどなく、痛みもおそらく子宮が
収縮するときに少し感じる程度でした。
術後5日の検診では、子宮内にまだ残留物があるけれど、
次の生理時に一緒に出てくると思うから、心配はいらない
とのことでした。
その後約1ヵ月で生理が来たのですが、下記の症状が続いております。
○下腹部が突っ張る感じ
○足の付け根が時々痛む
○咳やくしゃみをした際、下腹部(子宮辺り?)がズキッとする
私が神経質になっているせいかもしれませんが、中絶前には
なかったものなので、中絶手術の影響による何かの病気ではと
不安になり、相談させていただきました。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 866追記致します。
生理が終わって4日後に、本当に薄い茶色のおりものと
5mm程の茶色い塊が出たのですが、これは検診時に聞いた
残留物なのでしょうか?
一人の命を奪っておきながら、本当に身勝手な相談だと
重々承知しております。
産んであげられなかった赤ちゃんのためにも、二度と同じ過ちを
繰り返さないと強く思っております。
お忙しいこととは存じますが、ご回答いただけますよう
よろしくお願い致します。役に立った! 0気にし過ぎだと思います。
そのまま経過を見ていて下さい。
ただ、大事な事は今後です。
低用量ピルの服用は開始していますか?
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる方法しかありません。
必ず低用量ピルの服用をして下さい。
又ピルの継続服用は、不妊症の原因である子宮内膜症からも守ります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルをずっと使用していましたが、ピルが手元になくなってしまい、この1ヶ月ほど服用していませんでした。
また病院からピルをもらってきましたが、1ヶ月あいてると服用するタイミングとかありますか?
また、服用し始めると初めて服用した時のような出血もあるのでしょうか?
全く急ぎません。
お時間のあるときにお教えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 309自然な月経が始まったら、服用再開しましょう。
最初はどうしても不正出血しやすいかもしれません。
そのまま継続服用をしているうちに慣れてくるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルをずっと使用していましたが、ピルが手元になくなってしまい、この1ヶ月ほど服用していませんでした。
また病院からピルをもらってきましたが、1ヶ月あいてると服用するタイミングとかありますか?
また、服用し始めると初めて服用した時のような出血もあるのでしょうか?
全く急ぎません。
お時間のあるときにお教えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 309自然な月経が始まったら、服用再開しましょう。
最初はどうしても不正出血しやすいかもしれません。
そのまま継続服用をしているうちに慣れてくるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で中絶手術を行い、ピルを服用して定期検診を受けているものです。
最近不妊治療がメディアによく出ていますが、定期検診で問題が無ければピル服用を中止したらまた妊娠ができると考えて良いのでしょうか。
不妊は卵管がつまる等原因があるようですが、定期検診はそれも検診してると考えて良いのでしょうか。
直接先生に「妊娠できますか?」とお伺いすれば良いのですが、一度自分の身勝手な中絶手術をしているので、怖くて聞けません。
数年後には今度こそ出産をしたいため、今はピル服用し、定期検診を受けている状態です。
問題なければ、妊娠できますか?役に立った! 0|閲覧数 361ピルを中断した後は元の自分に戻るだけです。
ピルの継続服用は、不妊症の一番の原因である子宮内膜症からっ守る予防です。
自然な月経を繰り返しているよりもピルを継続服用していた方がきちんと妊娠できる良い状態を維持出来ると理解して下さい。
手術前にお話した通り、今後が大事です。
正しい知識と情報を持てば同じ事を繰り返す事もありません。
頑張って服用継続して下さいね。
後、どんな事でも不安な事は何でもお気軽にご相談下さい。
全ての不安に対してアドバイスをする事が仕事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で中絶手術を行い、ピルを服用して定期検診を受けているものです。
最近不妊治療がメディアによく出ていますが、定期検診で問題が無ければピル服用を中止したらまた妊娠ができると考えて良いのでしょうか。
不妊は卵管がつまる等原因があるようですが、定期検診はそれも検診してると考えて良いのでしょうか。
直接先生に「妊娠できますか?」とお伺いすれば良いのですが、一度自分の身勝手な中絶手術をしているので、怖くて聞けません。
数年後には今度こそ出産をしたいため、今はピル服用し、定期検診を受けている状態です。
問題なければ、妊娠できますか?役に立った! 0|閲覧数 361ピルを中断した後は元の自分に戻るだけです。
ピルの継続服用は、不妊症の一番の原因である子宮内膜症からっ守る予防です。
自然な月経を繰り返しているよりもピルを継続服用していた方がきちんと妊娠できる良い状態を維持出来ると理解して下さい。
手術前にお話した通り、今後が大事です。
正しい知識と情報を持てば同じ事を繰り返す事もありません。
頑張って服用継続して下さいね。
後、どんな事でも不安な事は何でもお気軽にご相談下さい。
全ての不安に対してアドバイスをする事が仕事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを中止し、タイミングを合わせています。
ピル中止後の排卵は、早まったりしますか?
ルナベルは4か月しか内服しなかったです。役に立った! 0|閲覧数 354ピル中断後は原則元の自分に戻ります。
今すぐ妊娠を心から望める環境になったなら、葉酸のサプリメントを服用しながらタイミングを合わせて下さい。
いつ妊娠しても構いません。
あまり周期にはこだわらず、基礎体温はつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを中止し、タイミングを合わせています。
ピル中止後の排卵は、早まったりしますか?
ルナベルは4か月しか内服しなかったです。役に立った! 0|閲覧数 354ピル中断後は原則元の自分に戻ります。
今すぐ妊娠を心から望める環境になったなら、葉酸のサプリメントを服用しながらタイミングを合わせて下さい。
いつ妊娠しても構いません。
あまり周期にはこだわらず、基礎体温はつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。