女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18641~18650件/ 38435件中 を表示中です
-
初めまして。
今月初旬に妊娠10週目で稽留流産となり、11日(金)にソウハ手術をしました。
今はもう腹痛はほぼおさまり、出血が少量あるのみです。
お恥ずかしい話ですが、先週くらいからとても性欲が強くなりました。
妊娠してから、今までまだ主人とは性行為をしていません。
今週にはいってから女性が男性器を口に含むオーラルセックスを何度かしています。
そして私の性欲も抑えられずに、下着の上から軽くローターをあててもらい、オーガズムを感じてしまいます。
ひとりのときはマスターベーションで何度もしてしまいます。
こんなこと恥ずかしくて誰にも相談できません。
手術後はあまり子宮を収縮させない方がよいのでしょうか。
あと、もし病院の先生からもう性行為をしてもよいと言われた場合、もちろん子作り再開まではコンドームを装着しますが、
例えば、女性器に男性の指を入れてもらうこととか、舌で刺激してもらうこと等も避けた方がよいのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 4|閲覧数 26829もう手術後2週間を経過しています。
手術後なので、続けての妊娠を避ける必要はありますので、3ヶ月程度低用量ピルを服用する事をお勧めします。
性交渉自身は問題ないので、しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はご回答ありがとうございました。
またご相談があり書き込みさせて頂きます。
蕁麻疹がでたため、病院を受診したのですがそこで
・プレドニン錠
・ザイザル錠
以上の飲み薬を処方されました。
ステロイドと抗アレルギー剤なのでピルへの影響はないと考えていますが間違いはありませんか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 480それらの薬剤とピルの併用は問題ありません。
そのまま継続服用していて下さい。
症状が消えたら、中断はして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はご回答ありがとうございました。
またご相談があり書き込みさせて頂きます。
蕁麻疹がでたため、病院を受診したのですがそこで
・プレドニン錠
・ザイザル錠
以上の飲み薬を処方されました。
ステロイドと抗アレルギー剤なのでピルへの影響はないと考えていますが間違いはありませんか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 480それらの薬剤とピルの併用は問題ありません。
そのまま継続服用していて下さい。
症状が消えたら、中断はして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMS対策で中容量のピルを飲み始めて20日目です。
家庭の事情が変わり、子供が欲しくなったのですが、
ピルの服用はすぐに辞めた方がいいですか?
それともワンシート飲み終わり、生理がきた後に行為をするのがいいでしょうか。
また、ピル服用後は子作りは何ヶ月かあけたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1396いつでも良いので中断して下さい。
葉酸のサプリメントを妊娠初期まで服用しましょう。
ドラッグストアで購入可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
ピル服用を辞めて4日で生理がきました。いつもより量が少なくいつもは一週間のところを4日で終了しました。
生理が終わった日、翌日に仲良しをしました。
次の日に血が少し混じったおりものがあったのですが、着床したのでしょうか。
日にちから考えて妊娠は難しいと思うのですが、つい期待してしまいます。
飲酒についての質問もさせてください。
家で週に2から3本缶ビールを飲みます。
お酒は好きな方なのですが、妊娠を希望した時点で飲酒はゼロにするべきでしょうか。
このくらいの量でしたら、妊娠がわかってから辞めても遅くないでしょうか。
いつ妊娠するかわからないまま、禁酒をするのは辛いです。
もちろん赤ちゃんに影響があるのなら辞める覚悟はあります。
よろしくお願いしいます。役に立った! 0気になる性交渉から3週間経過しないと妊娠したかどうかの判定は困難です。
3週間後に試して下さい。
飲酒はその程度なら継続して良いですよ。
喫煙だけは絶対にダメです。
妊娠がわかってからアルコール摂取は控えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
追加でご相談なのですが。。。
結局、中容量ピルは結局ワンシート服用しました。
服用中は吐き気がひどく、においにl敏感になりました。
ピルを辞めてから二週間以上たつのですが、
人のにおいが気持ち悪くて電車に乗るのがおっくうになる
大好きな柔軟剤、洗濯のにおいも気持ち悪い
のが続いています。
ピルの副作用はしばらく続くのでしょうか。
それとも、においに敏感な癖?がついてしまったのでしょうか。
また、婦人科以外の問題が考えられるとすれば何科を受診したらよいでしょうか。
重ね重ねすみません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0症状だけから考えると精神的な要因が強いと思います。
心療内科で相談すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮センキンショウ、卵巣脳腫を持っていて、ピルはアンジュ28を4年前ぐらいから服用したり休んだりを繰り返ししています。(ゾラデックスと交互)昨年、ピル服用期間中に卵巣に菌が入り、右側の卵巣を切除+左卵巣脳腫を排除しました。その後の検診では問題なくセンキンショウのみそのままです。
妊娠希望のため、残った卵巣を保つため、先月よりピル服用を再開しましたが、お腹が張ってガスが溜まり、日々鈍痛に悩まされています。そしてピルを服用すると菌に感染しやすいとしり、大変不安です。予防法などございましたら教えていただけますでしょうか。あとビオスリー錠を以前過敏性腸炎で処方されたのですが、張りとガスを防ぐのに服用しても大丈夫でしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 4|閲覧数 26500先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルと菌は、何も関係ないと思いますが…ビオスリーの併用は問題ありません。でも、お腹の張りが便秘によるものでなければ、あまり期待できないと思います。ガスコンなど、ガスに効く薬がありますから受診時に相談してみてくださいね。
ピルは、飲み続けてこそ恩恵が受けられます。他の薬と交互というのも微妙ですし、ゾラデックスは前立腺癌や乳癌の治療に使われる薬で…子宮腺筋症や卵巣嚢腫の治療では、あまり使わないようです。リュープリンなどは使ったことありますか?
今は、どのピルを飲んでいるのでしょうか?アンジュは第2世代のピルで、子宮腺筋症の方にはあまり向いていません。ピルに精通した婦人科に変えて、第1世代のピルを処方してもらうことをお勧めします。妊娠希望が出るまで、継続して飲むことが大切です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさん
親切なご回答ありがとうございます。診察は大学病院で受けていてピルは個人病院へ紹介状を頂いて処方してもらっていますので、次回相談してみようとおもいます。
交互にしていたのは、ピルでは痛みが治まらなかったので注射を6ヶ月、ピル(注射休み期間)、注射再開(6ヶ月)のようなかたちで続けていました。
どうやらお腹の張りは、手術で右卵巣切除しても良くならない現実や、会社など少しストレスがかかってしまうところで起きやすく、最近は自宅に帰ると治まるので過敏性腸炎の再発かもしれません。
無知すぎて申し訳ございませんが、教えていただきたいことがあります。
なぜ、第2世代のピルはセンキンショウの治療には向いていないのでしょうか。役に立った! 2子宮腺筋症がどんな病気かは、ご自身で把握していると思います。では、なぜピルを使うのでしょうか?それを納得した上でピルを飲んでいれば、今回の質問はないのではないかと…
子宮腺筋症は、類似の子宮内膜症や子宮筋腫に比べても出血量が多く、生理痛や貧血なども重くなる傾向があります。治療は、出血量の軽減でないと意味がありません。
第2世代というのは、キッチリした出血があることが特徴で、出血量軽減には効果が薄いです。悪化することはありませんが、何も飲まないよりマシ…という程度です。人によっては、ピルを始めて生理が重くなった、というのは第2世代ばかりです。
出血量軽減に一番効果があるのは、第1世代です。内膜を薄くする効果が高く、出血が飛ぶ(生理がない)こともあるほどです。1相性なら連続服用で生理の回数を減らすことが可能です。Aさんにとって、生理の回数が減る&出血量が減るのは、理想的じゃないですか?
ただ、第1世代は不正出血の頻度が高いという欠点があります。慣れで解決することが多いのですが、既に重い貧血で不正出血でも困るというなら、第3世代があります。第1世代ほどではありませんが、第2世代よりは出血量が減ることが望めます。連続服用も可能です。
という感じです。ピルはどれでも同じではありません。紹介された個人病院は、ピルに詳しくないのかもしれません。生理痛が重い方に第2世代を処方する時点で、そう思います。
あと…細かいことをつついて申し訳ありませんが、過敏性腸炎という病名はありません。過敏性腸症候群のことだと思いますが、炎症を伴わない症状ですから、ご自身の病名は正しく理解してくださいね。腺筋症も漢字で書いてください…カタカナで長く書いてあると、漢方薬かと思って、読み飛ばすところでした。役に立った! 1むくさん
再度ご回答ありがとうございました。
自分のことですものね、勉強が足りず反省しています。
色々と申し訳ございませんでした。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
Aさんもそんなに悲観的になる事はありません。本来なら患者さんは何も知らなくて当たり前です。
説明する医師の責任の問題です。
まず、ピルを服用して卵巣に菌が入る事はありません。
卵巣が腫れた原因は必ず他にあったはずです。もう終わった事を言っても仕方ありませんが、ピルとGn−RH療法を併用している時点で疑問です。
直接診察していないので残念ですが、この国は不要な手術や治療を行われている方が多すぎます。
ピルが絶対ではありませんが、一番安全で安価で患者さんの負担にかからない選択肢をきちんと提示しないこの国の医療に問題があると思います。
とりあえず、整腸剤を飲んで違和感は経過を見てください。
むくさんの指摘通り種類変更も良いでしょう。
ピルに精通したクリニックを頑張って探してみて下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
私は今、不妊治療の為婦人科に通っています。その関係でピルを飲んで4日目にお腹が痛くなりました(夜寝れないほどの痛みで、傷み止めを飲んでも痛いです。)
筋腫も持っていることから、婦人科で見てもらったところ婦人科では問題ないと言われました。内科に行ってください。と言われたので内科に行くと下痢も便秘でもないのでおそらくピルを飲んだからでしょうと言われました。再度、婦人科にそのことを伝えるとピルの影響ではないとのことでした。いったいこの痛さはなんなんでしょう?????役に立った! 3みりさん、次回よりご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
ピルだけの影響で下腹部痛が出る事はありません。
排卵刺激の注射とかは打っていないですか?
卵巣が腫れている事はありませんか?
雑菌が侵入して卵管炎を起こしている可能性もあります。
直接診察しないと何とも言えませんので、もし症状が持続しているなら、他の婦人科でも相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断で貧血といわれ、婦人科を受診したところ、超音波検査で子宮内膜ポリープがあると言われました。大きさは4センチくらいです。現在40代で妊娠の希望はありません。念のため、子宮体がんの検査もしてほしいと願い出て、ポリープの組織をとる検査をし、結果待ちです。
良性の結果が出た場合は、このままとらなくても大丈夫なのでしょうか。閉経後にがんになったりすることはないのでしょうか。先生はとりにくい場所にあるらしく、「これはとれないな・・・」とのことだったのですが。役に立った! 0|閲覧数 902内膜ポリープが問題になるのは、貧血です。
ピル等も含めた薬物コントロールで、貧血が改善出来るなら手術はしなくても良いでしょう。
検査結果を確認して方針を決めましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中 お返事ありがとうございました。結果は特に異常なしでした。貧血の様子を見てまたご相談いたします。
役に立った! 0先日はお忙しい中、 「子宮内膜ポリープ」についてのご回答ありがとうございました。実は、その後、主治医の対応について疑問を感じてしまい、再度ご相談したく存じます。
子宮体がん・頸がんの検診結果はどちらも異常がなく、「内膜増殖や悪性象を認めません」という結果でした。しかし、生理直後に再度内診したいと言われ受診したところ、生理後3日後であったにもかかわらず、内膜がきれいなっていないとのことで、「これはおかしい」と言われました。
生理の周期がこれまでは4週間だったのに、最近は3週間になっているので、排卵がはやくきてしまったことも考えられるかということになり、次回は今回より早く生理直後に再度診察して、考えようということになりました。
その時に掻把手術をすすめられたのですが、わたしが心配性で痛がりのせいもあり、仕事が今忙しいので手術は夏休みまでのばしたいと言ったところ、「なぜ入院もせず午前中でおわる手術をそんなに拒むのか。悪いものは早くとったほうがいい。(処置は?)中絶手術と同じだ」というようなことを言われました。主治医としては、わたしが不安がるので、手術の処置としては、同様の難しくないものなのだと言いたかったのかもしれませんが、中絶手術、掻把手術はそんなに簡単なものなのでしょうか。
医師として、子供の命を奪う手術と一緒だと簡単にたとえることに、人間性を疑ってしまいました。これまでは、気さくで話しやすいよい医師と思っていただけに、かえってショックを受け手術を不安に感じています。
わたしの考えすぎでしょうか。病院をかえようかとも思いますが、これまで 検査してきたのにまた新しい病院ではじめから検査と思うと、悩みます。
先生は1)主治医の対応について 2)掻把手術の妥当性について どう思われますか。長くなって恐縮ですが、ご意見いただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
主治医の例えは問題だと思います。確かに我々は日々中絶手術を扱うので、慣れていると言えば慣れていますが、それを内膜掻爬と例えるのはおかしいですね。
内膜細胞診の結果から考えて、多少エコーで内膜が厚くても上記返信した様に、しばらくは低用量ピルによるコントロールをして経過を見る事が先決でしょう。
きちんと自分の希望が伝わらないなら別の医療機関で相談すると良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はご回答ありがとうございました。
またご相談があり書き込みさせて頂きます。
蕁麻疹がでたため、病院を受診したのですがそこで
・プレドニン錠
・ザイザル錠
以上の飲み薬を処方されました。
ステロイドと抗アレルギー剤なのでピルへの影響はないと考えていますが間違いはありませんか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 480それらの薬剤とピルの併用は問題ありません。
そのまま継続服用していて下さい。
症状が消えたら、中断はして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラーを半年服用していましたが
シミが濃くなったように思い、服用中止して1ヶ月程経ちました。
今では肌のきめが粗く、ツヤもなくなり
毛穴が大きくなったように感じます。
ピルによって肌荒れが改善していただけで
元の状態に戻った・・・という事なのでしょうか。
または数ヶ月で改善されるのでしょうか。
恐れ入りますがご回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1771低用量ピル内服終了後は、元の自分に戻る事が原則です。
ピルを服用していたからといって、しみが濃くなる事はありません。
肝斑なら別ですが・・・。
今すぐ妊娠希望がないなら中断する必要はありません。
妊娠希望できる環境になるまで継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。1月よりマーベロンを服用中止し、それから毎月肌荒れがどんどん酷くなり今までできた事がなかったおでこに細かい吹き出物が30こ位でき、背中などにもできはじめました。これはホルモンバランスの崩れによって出来たものなんでしょうか?どの様に治療すればよいですか?人に会うのも嫌になりました。
役に立った! 0マーベロンを中断した理由は何でしょうか?
今出ているにきびは場所的にも、男性ホルモン活性による吹き出物でしょう。
ピルを含めたコントロールでないと改善しません。
一度相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラーを半年服用していましたが
シミが濃くなったように思い、服用中止して1ヶ月程経ちました。
今では肌のきめが粗く、ツヤもなくなり
毛穴が大きくなったように感じます。
ピルによって肌荒れが改善していただけで
元の状態に戻った・・・という事なのでしょうか。
または数ヶ月で改善されるのでしょうか。
恐れ入りますがご回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1771低用量ピル内服終了後は、元の自分に戻る事が原則です。
ピルを服用していたからといって、しみが濃くなる事はありません。
肝斑なら別ですが・・・。
今すぐ妊娠希望がないなら中断する必要はありません。
妊娠希望できる環境になるまで継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。1月よりマーベロンを服用中止し、それから毎月肌荒れがどんどん酷くなり今までできた事がなかったおでこに細かい吹き出物が30こ位でき、背中などにもできはじめました。これはホルモンバランスの崩れによって出来たものなんでしょうか?どの様に治療すればよいですか?人に会うのも嫌になりました。
役に立った! 0マーベロンを中断した理由は何でしょうか?
今出ているにきびは場所的にも、男性ホルモン活性による吹き出物でしょう。
ピルを含めたコントロールでないと改善しません。
一度相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。今年の3月に中絶手術を行いました。そして先月無排卵で生理が来て、二週間ほど出血が続きました。そして、3日程前から生理が開始して、今日突然出血が多くなり驚いていたら、何か出てきた感覚があったのでトイレ行ったら、3cm程の血の塊?肉の塊のようなものが出てきました。これって胎児じゃないですよね。今月病院に行ったときはエコーもしてもらい、お腹の中も綺麗に回復してるとの事でした。癌検査などもして異常無しでした。私大丈夫でしょうか・
役に立った! 0|閲覧数 2277子宮内に溜まった残りの成分の可能性はありますが、いずれ出てくるものなのであまり気にしなくても良いでしょう。
大事な事は同じ事が二度と無い様に意識を変える事です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する以外ありません。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。