女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
PMS対策で中容量のピルを飲み始めて20日目です。
家庭の事情が変わり、子供が欲しくなったのですが、
ピルの服用はすぐに辞めた方がいいですか?
それともワンシート飲み終わり、生理がきた後に行為をするのがいいでしょうか。
また、ピル服用後は子作りは何ヶ月かあけたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。
役に立った! 0いつでも良いので中断して下さい。
葉酸のサプリメントを妊娠初期まで服用しましょう。
ドラッグストアで購入可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
ピル服用を辞めて4日で生理がきました。いつもより量が少なくいつもは一週間のところを4日で終了しました。
生理が終わった日、翌日に仲良しをしました。
次の日に血が少し混じったおりものがあったのですが、着床したのでしょうか。
日にちから考えて妊娠は難しいと思うのですが、つい期待してしまいます。
飲酒についての質問もさせてください。
家で週に2から3本缶ビールを飲みます。
お酒は好きな方なのですが、妊娠を希望した時点で飲酒はゼロにするべきでしょうか。
このくらいの量でしたら、妊娠がわかってから辞めても遅くないでしょうか。
いつ妊娠するかわからないまま、禁酒をするのは辛いです。
もちろん赤ちゃんに影響があるのなら辞める覚悟はあります。
よろしくお願いしいます。
役に立った! 0気になる性交渉から3週間経過しないと妊娠したかどうかの判定は困難です。
3週間後に試して下さい。
飲酒はその程度なら継続して良いですよ。
喫煙だけは絶対にダメです。
妊娠がわかってからアルコール摂取は控えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
追加でご相談なのですが。。。
結局、中容量ピルは結局ワンシート服用しました。
服用中は吐き気がひどく、においにl敏感になりました。
ピルを辞めてから二週間以上たつのですが、
人のにおいが気持ち悪くて電車に乗るのがおっくうになる
大好きな柔軟剤、洗濯のにおいも気持ち悪い
のが続いています。
ピルの副作用はしばらく続くのでしょうか。
それとも、においに敏感な癖?がついてしまったのでしょうか。
また、婦人科以外の問題が考えられるとすれば何科を受診したらよいでしょうか。
重ね重ねすみません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0症状だけから考えると精神的な要因が強いと思います。
心療内科で相談すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。