女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18121~18130件/ 46571件中 を表示中です
-
基礎体温を付けているのですが、
ここ半年程、低温層と高温層に分かれていません。
排卵していないようなのですが、
受診すべきでしょうか?
生理は、周期も量も以前と変わりません。
40歳で、妊娠希望もないです。
がん検診は、1年に1回受けています。
どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 358低温期が維持されているなら無排卵の可能性が高いですね。
今すぐ妊娠希望がないなら、50歳までピルによるコントロールを検討してはいかがでしょうか?
年齢とともに増加する子宮や卵巣の病気、更年期障害の予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
基礎体温を付けているのですが、
ここ半年程、低温層と高温層に分かれていません。
排卵していないようなのですが、
受診すべきでしょうか?
生理は、周期も量も以前と変わりません。
40歳で、妊娠希望もないです。
がん検診は、1年に1回受けています。
どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 358低温期が維持されているなら無排卵の可能性が高いですね。
今すぐ妊娠希望がないなら、50歳までピルによるコントロールを検討してはいかがでしょうか?
年齢とともに増加する子宮や卵巣の病気、更年期障害の予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
無排卵のためカウフマン療法をしています。
デュファストンを服用後、生理が始まったので、
プレマリンの服用が始まりました。1回目です。
生理に引き続き、不正出血が2週間続いています。
デュファストンを飲み始めても全く出血が止まらず、
増える一方です。
担当医からは、薬を変えてみましょうと言われており、
今週末、再度診察に行きます。
これは薬があっていないだけでしょうか?
どう思われますか?役に立った! 0|閲覧数 3959デュファストンは作用の弱い黄体ホルモン剤です。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかでも考え方が変わります。
排卵は妊娠希望の状況で必要な機能で、無理に排卵させる必要もありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用すれば、わずわらしい出血も出にくくなるでしょう。
では、主治医とも良く相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
無排卵のためカウフマン療法をしています。
デュファストンを服用後、生理が始まったので、
プレマリンの服用が始まりました。1回目です。
生理に引き続き、不正出血が2週間続いています。
デュファストンを飲み始めても全く出血が止まらず、
増える一方です。
担当医からは、薬を変えてみましょうと言われており、
今週末、再度診察に行きます。
これは薬があっていないだけでしょうか?
どう思われますか?役に立った! 0|閲覧数 3959デュファストンは作用の弱い黄体ホルモン剤です。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかでも考え方が変わります。
排卵は妊娠希望の状況で必要な機能で、無理に排卵させる必要もありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用すれば、わずわらしい出血も出にくくなるでしょう。
では、主治医とも良く相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル服用中ですが、性交のあった週に3時間以内の飲み遅れが数回ありました。避妊効果は下がりますか?
役に立った! 0|閲覧数 4363時間程度の飲み遅れならそんなに神経質になる事はないですよ。
出来れば2時間以内の誤差範囲にしましょうね。
避妊効果も維持されていると思いますが、もし不安なら超音波検査で卵胞発育がないかどうか確認すると良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
今年の八月九日から旅行中の生理を避けるため十八日までの十日間プラノバールを服用しました。
服用中は胸が張り下腹部が腫れたようなものすごい違和感がありました。
服用を止めて三日目に生理が来ました。
いつもより出血量が少ないようでした。
いつも通りだと九月十七日に生理がくる予定(21日周期です)ですが
いつもより下腹部が腫れたような違和感と両足の太もものしびれを役一週間位前から感じます。
この症状はプラノバール服用と関係ありますか?
いつもの生理前には無かった症状なのでとても不安です。
お忙しいところ、大変申し訳ございませんがどうかよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 976短期間のピル服用なので影響を考える必要はありません。
単に、月経前の体調変化だと思います。
月経が来れば自然に改善するでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてお便りさせていただきます。
ディナゲストが発売された当時から41才になる今まで、
ずっとディナゲストを服用しています。
30代のときは、まだ気にならなかったのですが、
40代に入ってからは、服用後、すぐに意識を失うように5時間ほど寝てしまいます。
起きてからも、だるくてしんどくて家事もほとんどできていない状態です。
地獄の生理から救ってくれたディナゲストには本当に感謝しています。
ひょっとして閉経しているのかと思いました。
ディナゲストをいったん止めれば、閉経したかどうかを知ることは可能だと思いますが、
私としては、もうあの激痛に耐えられそうになく、
その勇気がありません。
ほかに、ディナゲストを飲みながら閉経しているかどうかを知る方法、検査などはありますでしょうか。
お手数をおかけしますが、お返事をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2023非常に判断が難しいですが、ある程度黄体ホルモンの維持療法を継続していると更年期障害様の体調変化は起こるでしょう。
当院お勧めしているアスタキサンチンのサプリメントや漢方薬等対症療法を併用する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
やはり、更年期症状に似たものは出ても仕方ないんですね。
安心しました。
アスタキサンチンは、D〇Cのを服用したことがあります。
漢方は、今まで服用したことがありませんが、
先生がオススメされているものがあるとのことなので、
このHPをくまなくチェックしてみます^^。
とても安心しました。
ありがとうございました。。。役に立った! 0漢方薬はHPでそんなに詳しくご紹介はしておりません。
又その人の体質によって種類を考える必要があるので直接診察を受けないと判断が難しいと思います。
主治医に相談してみて下さいね。
保険で処方は可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠5週と半分と言われました。
私は既婚者です。子供はいずれ2人は欲しいと思っています。
私のパートナーは、今すぐにでも子供が欲しい人です。
ただ… 私にとっては…
タイミングが今では無く、理想は年明け。春先くらいだったんです。
今、一番仕事に時間と労力を割きたいのです。来月末にはアメリカへの一週間の出張も、さらには国内の出張もあります。
今日。見てもらった所。中絶するなら8週以降 つまり10月頭以降で予約をと言われました。
質問です。
今回中絶して、来年の3月くらいから 排卵日を考え子作りをする事は、身体的に可能なのでしょうか。
逆に、産むと決めた場合、来月末のアメリカ出張は行っても大丈夫でしょうか。(もちろん、その時に私の体調がどうかは 分からない事は理解しています。あくまで、つわりも無く さほど体調が悪い訳では無いと言う前提での質問です。)
それとも、長時間の飛行機や 環境の変化は、身体的にNOなのでしょうか。
そうなった場合、私のパートナーや両親 周りにも妊娠の事は告げずに、アメリカ出張へ行こうと考えています。初めての妊娠です。話をすれば、100%反対に合うからです。
ただ… 誰にもバレずに 約2ヶ月過ごせるモノでしょうか。
ぜひ、急ぎお返事頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1807以前質問させて頂きました。
先生もお忙しく、さらに沢山の方が お悩みを抱えてらっしゃるので…
私の質問が中々目に止まらないかと感じ、書き込み追加をさせたいただいています。
一週間ほど経過し、妊娠6週かと思います。
まだ… 悩んでいます。
最近は、体がダルいです。
仕事に差し支えが出てきています。
このまま、周囲にバレずに過ごすのは難しいかと思っています。
先生。再度質問です。
10月末の海外出張は、産むと決めても決行できますか?
また、今回堕ろして しかるべき処置とケアをして… 半年後に子作りを始めても大丈夫でしょうか?
お忙しいとは思いますが…
解答いただければです。
役に立った! 0全てのご質問に返信しております。
投稿順に返信しているので、エムさんの投稿日13日以前のご質問に答えるまできちんと順番を待っていて下さい。
ご協力宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。結論的に言いますとMさんの人生ですから、ご自身で決めるべきだと思います。
ただ、僕が皆さんに言う事は同じ事です。
親になるという事は優先順位が変わります。
そして女性が出産に臨むという意味は、自分の人生と命をかける事です。
一番大事な事は命をかけれる男性であるという見極めをしていたかどうかで、そして、命をかけて親になりたいという強い信念をどこまで持っていたかです。
今がダメで半年後が良いなんて自己都合的な考えなら、親になるタイミングとは思えません。
全ての優先順位を変えて子供の為に一生生きる覚悟を持って下さい。
子供は自分の意志で生まれてくる訳ではありません。
親の意志で生まされるのです。
今の仕事やお金は関係ありませんし、未来の予測も出来ません。
どんな状況でも何があっても命をかけて守る、そして男性側も命をかけて家族を守るという強い信念を持って出産に臨む強い意志が大事です。
その見極めが出来ていないなら手術が正解だと思います。
信用して良いのは家族です。
是非家族と相談してそして、最終的にはご自身の意志で決め、その後起こる現実は全て受け入れる覚悟を決めて下さい。
そして何があっても後悔をしないという事も大事です。
重ねて言いますが、ご自身の人生は自分で決めるべきです。良く考えて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご質問させていただきます。
先日トリキュラー28の1シート目を開始しました。一年前に半年間トリキュラー28の服用経験があります。
1シート目の開始が生理日5日目で、実薬13錠服用後、避妊なしの性交渉がありました。1シート目を生理日初日から飲み始めない場合、14日間の避妊が必要とのことでしたので、不安になり普段ピルを飲むのと同じ時間にトリキュラー3相目を4錠、その12時間後に4錠服用し、ヤッペ法の代替としました。緊急避妊から4日後に消退出血がありましたので、トリキュラー3相目4錠服用したのを1シート目の14錠目とカウントして、その日から7日間の休薬後2シート目を開始しました。
非常に長くなりましたが、この場合避妊効果は持続しますか?ご教示頂きたいと思います。役に立った! 0|閲覧数 519その方法で問題ありません。
現実的には緊急避妊は必要なかったかもしれませんが、今後もし不安な事が起こった場合は超音波検査を受けて下さい。
それで卵胞発育がなければ、中断する事無く継続服用していれば良かったので。
でも、良くお勉強されていますね。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2ヶ月間生理が来なくて産婦人科へ行ったら、
ストレス性の無月経と言われたのですが、
どのような治療方法がありますでしょうか?
様子を見て来ないようだったらまた来てと言われました。
今までは順調に来ていたので、とても心配です。
妊娠を希望しています。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 360妊娠希望があるなら、基礎体温をつけて、必要があればホルモン検査も受けた方が良いでしょう。
ストレスが原因であるなら、原因を解消する事も必要です。
不妊治療を打ち出している施設で相談した方が的確でスピーディーな対応をしてくれるかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。