女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18081~18090件/ 38431件中 を表示中です
-
こんにちは。
内膜症数値が高いといことでヤーズを処方されました。出血の量がかなり減ったのですが以前とちがう感じの生理痛が1週間くらい続くようになりました。特に朝に痛みひどく処方された薬をのめば収まるのですがこれはピルが合わないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 315超低用量ピルなので、服用中の不正出血が良くあります。
もし、3シート程度服用しても不正出血がわずわらしければ、別の種類のピルにしてもらいましょう。
主治医にもきちんと相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
内膜症数値が高いといことでヤーズを処方されました。出血の量がかなり減ったのですが以前とちがう感じの生理痛が1週間くらい続くようになりました。特に朝に痛みひどく処方された薬をのめば収まるのですがこれはピルが合わないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 315超低用量ピルなので、服用中の不正出血が良くあります。
もし、3シート程度服用しても不正出血がわずわらしければ、別の種類のピルにしてもらいましょう。
主治医にもきちんと相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在ヤーズを5シート目まで飲んでいます。
4シート目服用中は後半はずっと不正出血がありました。
5シート目の11日目まで飲みましたが、今シートでは不正出血は起きていません。
不正出血が起きた後に避妊効果が下がることはあるでしょうか?
5シート目に入ってからは飲み忘れはしていません。服用時間は±3時間程度です。役に立った! 0|閲覧数 3177ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすいピルです。
飲み遅れがなく、抗生剤等の併用が無い限り、避妊効果も維持されます。
不正出血はあまり気にしないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血の色は関係ありません。
体に害も支障もないのでそのまま継続服用、経過観察して下さい。
何シートも持続した場合は種類変更をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんばんは。
子宮内膜症と子宮腺筋症持ちの37歳です。
20歳の時に卵巣のう腫で左の卵巣ごと摘出をしています。
21歳では5ヶ月ギリギリで中絶をしました。
23歳では4週で中絶をしました。
中絶と子宮内膜症と子宮腺筋症は関係がありますか?
ヤーズを飲み始めたのが2月からなのですが
全然、生理痛が軽くなりません。
先々月、あまりの痛さに夜中に救急車で運ばれました。
今は帝○大の婦人科にお世話になっています。
この間ボルタレンもロキソニンも効かないと伝えたところ
セレコックスを処方されました。
ヤーズを飲んでも出血が多くレバー状のものが多く出ます。
介護用オムツをしていないと足りないくらいです。
20歳で初体験をしてから、ずーっと性交痛があり
年々、酷くなってきています。
キシロカインゼリーを使った事もありますが
痛みがあります。
これは子宮内膜症と子宮腺筋症持ちだから
仕方のない事なのでしょうか?
今、通院中の主治医は検索すれば出てくるような事しか
言ってくれないので、こちらに質問させて頂きました。
長文で失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 771直接診察していないので何とも言えませんが、わかる範囲で回答します。
まず、中絶手術と内膜症等病気との関連性はありません。
単純に出産経験無く自然な月経を繰り返していれば誰もがなる可能性のある病気です。
ヤーズをここまで服用し、それでも出血量が多いなら別の低用量ピルに変更する事をお勧めします。
大学病院だと保険薬しか出しにくいと思いますので、ルナベルという薬を処方してもらいましょう。
休薬期間を設けず連続服用する事も良いでしょう。
もし、不安なら保険証持参してセカンドオピニオンとして当院にいらしてみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中ご回答いただき、本当に感謝しています。
前回の質問より状況が変わったのでまた質問させていただきます。
6月23日の夜より黄体ホルモン(プロベラのジェネリック薬)10mgを一日二回服用し、7月10日の夜から服用をやめたところ、14日からまた大量に出血をしました。大学病院に電話をして救急を受信すべきか問い合わせましたが、黄体ホルモンを飲んで様子を見るように言われ、また一日二回ずつ服用を始めました。
先生からアドバイスを受け、ピルで一度出血をコントロールをして、ループリンで生理をとめるのはいいアイディアだなと思いましたので、明日(現地で16日)以降予約が取れたら受診して出血のコントロール法を相談しようと思います。
もしうまく生理をとめられればと思っています。
そこで質問です。
8月1日に帰国をして貴院を含め、今後の筋腫の治療について手術を視野に入れて複数の婦人科を受診しようと思っています。
?もしループリンで生理をとめた場合、今後の検査に影響はありますか。というのも、筋腫自体の検査は超音波で詩化したことがありません。現在6.5cmくらいの粘膜下筋腫が前の腹部側にあるといわれているだけなので、肉腫との判別(難しいというのは承知しています)も含め、いろいろと検査を受けたいと思っています。
?もしこのまま黄体ホルモン10?を一日二回飲んで飛行機に乗って帰国するのは危険でしょうか。7月11日に血液検査で血栓の値を調べてもらったところ、値は低いので血栓があったとしても小さくて問題ない程度か無いと言われました。
血栓症のリスクを避けるために、(先生がほかのピルの質問で解答なさっていました)ナットウキナーゼを服用して血栓症を防ぐことは有効でしょうか。ナットウキナーゼの正規品を手に入れました。
長文になり本当に申し訳ございません。
お忙しい中このような掲示板を設けていただき、感謝しています。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 878とりあえず、リュープリンを打って筋腫を縮める事が必要かと思います。
とりあえず、黄体ホルモンだけでも服用していた方が良いでしょう。
ナットウキナーゼは有効です。是非服用して下さい。
もし、可能なら来院していただきご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します
一昨日のことなんですが
彼氏とセックス未遂のことをしました
そのときに
中には入らなかったのですが
入り口にふれてしまいました
ゴムはつけてないです
後から確認してみたのですが
吐精はしていないものの
我慢汁のようなものが
でていたかもしれません
というのも
彼氏のものの
先の方が すこしだけ
濡れていたからです
しかし
わたし自身も
少し濡れていたため
どちらのものか わかりません
妊娠の可能性はあるのでしょうか…
心配です役に立った! 0|閲覧数 322射精に至っていないなら、妊娠の可能性は低いでしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
良い機会なので是非正しい知識と情報を持ち、今後は継続した低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
アドバイスありがとうございました
これからは、正しい知識で
彼氏と付き合っていきたいと思いました
もう1つ相談なのですが
ここ3日ほど
おりものの量が増えています
生理はいつも
だいたい月末から月頭にくるのですが
なにか関係が
あるのでしょうか…?
役に立った! 0ゴム無しの挿入機会が過去にもあるなら、おりもの検査は必ず受けておきましょう。
ましてや自覚症状があるなら、低用量ピルの服用もあるので、早めの受診をお勧めします。
保険で出来る範囲の性病検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿させていただきます。
お忙しいところよろしくお願いいたします。
4センチのチョコレート嚢腫でルナベル服用してます。
2シート目の4日めですが下腹部痛、腰痛とだるさと浮腫があって耐えられないほどではないのですが…
飲みはじめて肌荒れもまえよりひどくなっているのが気になります。
1シート目よりは 肌荒れは良いのですが…。慣れてくればなくなりますか!?
主治医の先生もホルモン剤だから肌荒れは出るとは言ってました。
他の症状もひどければ薬を変える予定です。
もともと肌荒れしやすかったので
一番気になります。
三ヶ月くらいすると落ち着きますか!?
子宮けいがんでも検査を定期的にしていてコルポ診で中等度異形成でした。
また八月に検査するのですが癌になってしまうのではないかと心配です。
経過をおってみるしかないのは分かっているのですが…
長々とすみません。
主治医の先生は女医さんなのでこれからもしっかり受診していこうと思っています。
婦人科は先生によって治療方針が違うと聞いたのですが
チョコレート嚢腫は何センチ以上で手術適応でしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 624まずピル服用直後は肌荒れが出やすくなる事があります。
徐々に慣れていくとは思いますのでしばらく経過を見ていて下さい。
子宮頸部癌はこれも経過を見るしかありません。ピルの薬理作用で悪化する事は無くあくまでもHPV感染が要因です。
手術もピルでコントロールできればしないで済むかもしれません。
あまり余計な事は考えず、主治医が信頼出来るなら直接聞いて下さいね。
やはり診ていないので的確なアドバイスがしにくいです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。
3シート目に入り肌荒れも最初より少なくなってきました。
長期に飲んでいるとニキビにも聞くのでしょうか?
今は腰痛が一番辛く座っていられないほどです。
副作用に腰痛があるのでしょうか!?
たち仕事なので疲れもあるのかなと思うんですが…
通ってる病院に整形外科もあるので近々行ってみます。
また相談させてください。役に立った! 0にきびに関しては、最低でも4シート程度服用しないとなかなか改善しない事もあります。
もうしばらく経過を見ましょう。
腰痛は色々な要因で起こりますが、ピルの影響を考える必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は子宮内膜症の為、ヤーズを飲んでいるのですが(40代)、現在2シート目が終わったところです。
ヤーズを飲んでからいろんな症状(肩こり、頭痛、胸のはり)が出ましたが、今悩まされていますのは、毎朝顔の違う位置に出る、「大きくて赤い地図のようなシミ」です。更に毎日顔がムズムズ痒いのですが、なるべく掻かずに我慢しております。体の中で何が起きているのでしょうか?どうしたらよいでしょうか?ご指導よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 377痒みもあるなら、一過性の蕁麻疹かもしれません。
ピルの影響は考えにくいですが、体調変化はピルの影響でしょう。
徐々に慣れてくるとは思いますが、しばらく坑アレルギー剤を併用すると良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご指導有難うございます。今朝起きて鏡をみると、まるで頬紅をつけたように真っ赤でおおきなシミができていました。痒みも腫れた感じもありません。これも体調の変化でしょうか?
昨晩は、急に右ふくらはぎがつり、今朝は痛みで歩行に苦労しましたが血栓は大丈夫でしょうか?(しびれはありません)
強烈な乳房の痛みも続いており、寝返りをうつだけでもいたみますが、何シート目ぐらいまで続くものなのでしょうか?
いろいろ申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0最初の3シート程度は気になる症状が持続しやすいです。
それでも体調が改善しない場合は、別の種類のピルに変更する事も選択肢になります。
主治医にも相談して、あまり合わないなら別の種類に変えてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は子宮内膜症の為、ヤーズを飲んでいるのですが(40代)、現在2シート目が終わったところです。
ヤーズを飲んでからいろんな症状(肩こり、頭痛、胸のはり)が出ましたが、今悩まされていますのは、毎朝顔の違う位置に出る、「大きくて赤い地図のようなシミ」です。更に毎日顔がムズムズ痒いのですが、なるべく掻かずに我慢しております。体の中で何が起きているのでしょうか?どうしたらよいでしょうか?ご指導よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 377痒みもあるなら、一過性の蕁麻疹かもしれません。
ピルの影響は考えにくいですが、体調変化はピルの影響でしょう。
徐々に慣れてくるとは思いますが、しばらく坑アレルギー剤を併用すると良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご指導有難うございます。今朝起きて鏡をみると、まるで頬紅をつけたように真っ赤でおおきなシミができていました。痒みも腫れた感じもありません。これも体調の変化でしょうか?
昨晩は、急に右ふくらはぎがつり、今朝は痛みで歩行に苦労しましたが血栓は大丈夫でしょうか?(しびれはありません)
強烈な乳房の痛みも続いており、寝返りをうつだけでもいたみますが、何シート目ぐらいまで続くものなのでしょうか?
いろいろ申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0最初の3シート程度は気になる症状が持続しやすいです。
それでも体調が改善しない場合は、別の種類のピルに変更する事も選択肢になります。
主治医にも相談して、あまり合わないなら別の種類に変えてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仕事が風俗嬢してます(・_・;
14日に避妊失敗して、連休で病院が休みだったため、
でも、心配で15日にマーベロンを6錠だけ、ダメだと思いつつ、友達にもらい緊急ピルとして代用しました。
周期は28日で、今月の排卵予定日は10日辺りなのですが…
二回目服用後、二時間以内に少しだけ吐いてしまったんですが、火曜日に病院に行き、アフターピルをまた、服用した方がいいんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 308その方法で問題ありませんでしたが、2時間以内の嘔吐は効果が落ちる可能性が高いです。
ただ、そこで又プラノバールによる緊急避妊をしても嘔吐の可能性が高いでしょう。
吐き気の出にくいノルレボ錠を服用する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。