女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
17751~17760件/ 46557件中 を表示中です
-
初めまして。お忙しいとは思いますが質問させてください。
生理痛が辛くて産婦人科に行き、調べてもらうと子宮が同年代の人より小さいからだということで治療のためルナベルを処方していただきました。(避妊効果もあるということでした)
現在服用5シート目です。
今日産婦人科にいって5シート目をいただいてきたのですが、
4シート目の時、休薬を間違えて6日間にしてしまいました。(これは医者に言ってません)
なので、開始も一日ずれ、昨日から本当は開始だったのですが、
祝日だったので、産婦人科にいけず…先生に、昨日行けなかった趣旨を話したら「一日くらい大丈夫。」と言われました。
13日 まで休薬
14日 空白
15日 5シート目開始
という状態です。
この場合避妊効果はどうなるのでしょうか。
彼と同棲しているので、そこが一番心配です。
ルナベル服用前は避妊していましたが、服用してからは避妊せず性交渉をしています。調べると、ルナベルは避妊効果はない、ある。など色々なので是非回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 965休薬期間が6日なら本来1日早く内服開始したことになりますが、記載は1日遅れたという内容ですよね?
休薬期間が8日になったなら避妊効果は落ちる可能性があります。
実薬を14錠連続で服用するまで避妊に気をつけて下さい。
きちんと服用していれば避妊効果も維持される薬剤です。
入籍するまで継続服用して下さいね。
後、無駄な膣内射精は抗精子抗体を産生し、将来の不妊の要因になる可能性があります。それは避ける様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
手帳を確認したところ、休薬が8日になっていました。
14錠目まで気をつけたいと思います。
ルナベルもきちんと服用していれば避妊効果があるということと、
無駄な膣内射精も不妊になる可能性ということで、パートナーにも伝えました。
詳しく教えていただき安心しました!ありがとうございます。
そして、少し気になっていることがあるのですが…
ルナベルを服用してから、ふくらはぎのむくみがほぼ毎日あり、
私はあまり血行が良いほうではないので、特に夜になると
むくんで痛くなります。ひどいときは、パートナーに足を揉んでもらっています。
これはあまりよくないのでしょうか?治療のためとはいえど
初めてのピル服用ということでこれから付き合っていくために
どうしたらいいか悩んでいます。
役に立った! 0補足
もしも、むくみが問題ない症状ならこのままルナベルを服用し続けて行きたいと思っています。役に立った! 0むくみはピルにつきものの症状ですが、辛いなら漢方薬の併用で解消される可能性もあります。
とりあえずしばらく継続服用し、それでも改善ないなら主治医に相談して漢方の処方をしてもらって下さい。
保険適応で処方が可能です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ご相談なのですが先日、チョコレート嚢胞の手術を終え、ディナゲストをまた飲み始める段階です。
カナダに1年ほど行くため、日本から薬を1年分持ち出す場合薬剤証明証明があれば申告する際(大量持ち込み)問題ないのでしょうか?
また、ディナゲストの成分は海外持ち込み対象なのかなど不安だらけです。薬剤師さんや製薬会社さんに問い合わせたところ自分で使用する旅行程度の量ならとのことで、誰に聞いたらいいのかわからずこちらの掲示板にたどり着きました。お手数お掛けいたしますがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2171通常保険で処方される薬剤は3ヶ月までなので、長期的に海外に行かれて、内膜症の予防をするなら、低用量ピルのオーソM21を処方してもらいましょう。
内膜症の予防だけでなく、避妊もピルなら確実です。
又ディナゲストより不正出血の頻度も低いですよ。
自費なのでまとめて処方可能ですし、金額も1ヶ月分平均3000円程度です(当院なら2100円)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は9/21に中絶しました。
そして昨日今日と性行為をしてしまいました。
コンドームはつけてたんですけど
心配で。。投稿してみました。
私の安易な気持ちで性行為してしまったことと彼の軽はずみな行動でやってしまったことを後悔してます。
中絶した病院では性行為のことに関しては何も言われてなかったのでよくわからないままで。。
よかったら意見ください。役に立った! 0|閲覧数 391中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
ピルの処方を勧められなかったなら、ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。
確実な避妊は男性に任せる避妊ではありません。
無駄な経験にしない為にも、今後は必ず低用量ピルを服用しましょう。
手術後自然な月経は1ヶ月半から2ヶ月程度来ないので、来るまで待って、来たらピルの服用を開始して下さい。
そうすれば、今後不安になる必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は9/21に中絶しました。
そして昨日今日と性行為をしてしまいました。
コンドームはつけてたんですけど
心配で。。投稿してみました。
私の安易な気持ちで性行為してしまったことと彼の軽はずみな行動でやってしまったことを後悔してます。
中絶した病院では性行為のことに関しては何も言われてなかったのでよくわからないままで。。
よかったら意見ください。役に立った! 0|閲覧数 391中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
ピルの処方を勧められなかったなら、ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。
確実な避妊は男性に任せる避妊ではありません。
無駄な経験にしない為にも、今後は必ず低用量ピルを服用しましょう。
手術後自然な月経は1ヶ月半から2ヶ月程度来ないので、来るまで待って、来たらピルの服用を開始して下さい。
そうすれば、今後不安になる必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8年前からアンジュ28を服用しています。副作用も得になく、生理もきっちり定期的にきていました。
1年ほど前に欧米に引っ越してきたのですが日本で購入したピルがひれてしまいこちらの医者にいきトリキュラー21を処方してもらいました。
ドクターの話では「ちなみに生理前のイライラがひどかったりしたら、21日分飲み終えて本来であれば7日間薬の服用をやめるんだけど、すぐに次の日からまた新しいシートの薬を飲めば3か月ぐらいは生理をとめていられるよ。たまに体が我慢できなくて出血はあるけどね。」という話をされ、仕事も忙しいことからそうしようと思ったのですが、トリキュラーを服用しはじめてから8日目ぐらいに出血がありそれがもう20日以上続いています…。特に生理痛はないし出血も少量です。
これはどのような症状なのでしょうか????役に立った! 0|閲覧数 493本来ならアンジュとトリキュラーは成分が同じなので、今まで服用していたなら問題ないはずですが、低用量ピルに不正出血はつきものなので、出てしまった出血は仕方ないですね。
とりあえず、21錠服用後7日休薬して8日目から新しいシートに入りましょう。
それ以降は又出血がなければ、連続服用しても構いません。
うまく利用してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8年前からアンジュ28を服用しています。副作用も得になく、生理もきっちり定期的にきていました。
1年ほど前に欧米に引っ越してきたのですが日本で購入したピルがひれてしまいこちらの医者にいきトリキュラー21を処方してもらいました。
ドクターの話では「ちなみに生理前のイライラがひどかったりしたら、21日分飲み終えて本来であれば7日間薬の服用をやめるんだけど、すぐに次の日からまた新しいシートの薬を飲めば3か月ぐらいは生理をとめていられるよ。たまに体が我慢できなくて出血はあるけどね。」という話をされ、仕事も忙しいことからそうしようと思ったのですが、トリキュラーを服用しはじめてから8日目ぐらいに出血がありそれがもう20日以上続いています…。特に生理痛はないし出血も少量です。
これはどのような症状なのでしょうか????役に立った! 0|閲覧数 493本来ならアンジュとトリキュラーは成分が同じなので、今まで服用していたなら問題ないはずですが、低用量ピルに不正出血はつきものなので、出てしまった出血は仕方ないですね。
とりあえず、21錠服用後7日休薬して8日目から新しいシートに入りましょう。
それ以降は又出血がなければ、連続服用しても構いません。
うまく利用してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿しています。
よろしくお願いします。
41歳です。
毎年がん検診はしているのですが、今回生理が10/18から続き昨日婦人科へいきました。子宮頸がん検査と内診で水がある?とか・・・右卵巣が腫れているけど排卵の関係もあると言われました。出血も問題のあるものではなく、残っている出血が出ているように言われました。ホルモンで生理がはじまるのも終わるのも決まるのでホルモンじゃないかと言われましたが、がん検診のせいなのか夜から出血が増えました。
心配です。役に立った! 0|閲覧数 436その後の本日までに生理二日目の量に増え今日は腰痛と下腹部痛がありました。
まるで生理です。
どうしてこうなっているのかどこまで様子をみればいいのか。
先生は次の生理まで続くかもしれないと言われましたが、診察時はかなり少ない出血でしたのでかなり不安です。役に立った! 0そこまで量が多い出血なら生理と考えて良いでしょう。
きちんと検診もしていて大きな問題がないなら心配しなくても良いですよ。
その後も不順があって今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルの継続服用は、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体癌から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週、中絶手術を受けました。
その後、以前は普通にあった性欲がなくなったように感じます。
性行為が怖いという感じではないのですが、スキンシップをされても何にも感じません。中絶手術が影響しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5123その後は低用量ピルを服用開始していますか?
当然それだけ心に傷を負ったのですから、性交渉も今までと同じ様にとはなかなかなりにくいと思います。
確実な避妊、自分で自分の体を守る事ができれば徐々に不安は解消されるはずです。
きちんと服用開始するまでは性交渉を避けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もうすぐ43才になります。PMS対策のためにトリキュラーを飲んでいましたがあまり効果がなく、マーベロンに代えました。それから生理の量がガクンと減り、以降、半年以上無月経です。婦人科での検査に異常はなく、飲み続けています。セックスレスなので妊娠の不安もありません。このままマーベロンを飲み続けて、無月経のままでも体に悪影響はないのかをお聞きしたいです。
役に立った! 0|閲覧数 714ピル服用していると出血が飛んでしまう方がいます。
内膜を薄くするピルの作用によるもので害は一切ありません。
逆にそれだけ内膜が薄くなると子宮内膜症や子宮体癌のリスクはほぼなくなります。
妊娠希望がなければ、50歳まで更年期障害の予防も兼ねて継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します。宜しくお願いします。
ヤーズを服用開始してから5シート目になります。
4シート目が飲み終わり5シート目に入ったところで出血が開始しました。出血は5日ほどで終わりました。飲み始めて7日目に飲み忘れがあり、1日経って飲んだのですが、その後からずっと少量ですが出血が続いております。今日で13日目です。
ヤーズが出血しやすいことはわかっているのですが、止まらないため不安です。
以前マーベロン21を6年ほど服用していたときは不正出血はなかったので。。。
来週に病院に行くのですが、やはり出血が止まらないことを相談するべきでしょうか?このまま様子を見たほうがよろしいでしょうか?
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1189補足
その後、少量の出血が止まらないまま偽薬4日目に消退出血?と思われる多めの出血がありましたが翌日の今日は今のところ全く出血しておりません。)
自分が掛かり付けの医師には、続いている不正出血は気にせず新しいシートを飲み始めてくださいと言われたので本日から服用しようと思います。
ピルは生理不順の私にとって大事なものなので上手に付き合っていきたいのですが、不正出血が続くのはちょっと切ないです・・・。
役に立った! 0そうですね。
一度出血が始まってしまうと持続しやすいのがピルの特徴です。
主治医の指示通り、出てしまった出血は仕方ないのでそのまま継続服用して下さい。
きちんと服用しているなら避妊効果も維持され、体に害がある訳ではありません。
もし毎月繰り返すなら別の種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。