女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
17221~17230件/ 38414件中 を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ございません。こんばんは。トリキュラー錠28を服用しているものです。
毎日、22:30に飲んでいます。
本日9錠目を飲もうとしたら8錠目も飲んでいませんでした。
しかしながら、昨日は昨日で7錠目を飲んだ気がします。
恐らく、ずれていました。管理が悪くてすみません。
先ほど慌てて22:30に8錠目と9錠目の2錠を服用してしまったのですが、その場合避妊効果はどうなりますか?
また、避妊効果がないとしても、このまま飲み続けていても大丈夫ですか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 395いつの飲み忘れかがわからない場合は、きちんと服用してから実薬連続14錠服用するまでの避妊に気をつければ良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年に3回ほどしか彼に会うことが出来ないのですが、その時だけピルを服用したいと思いますが可能でしょうか。
会える日の2週間前くらいから飲み始めたら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 393その飲み方でも絶対にだめとは言いません。
純粋に避妊を考えるなら、コンドームよりは確実です。
ただ、普段から低用量ピルを服用することは非常に大事なので、是非正しい知識と情報を持ち、避妊関係なく継続服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
年に3回ほどしか彼に会うことが出来ないのですが、その時だけピルを服用したいと思いますが可能でしょうか。
会える日の2週間前くらいから飲み始めたら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 393その飲み方でも絶対にだめとは言いません。
純粋に避妊を考えるなら、コンドームよりは確実です。
ただ、普段から低用量ピルを服用することは非常に大事なので、是非正しい知識と情報を持ち、避妊関係なく継続服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9cmの子宮筋腫があり、過多出血のためヤーズを服用して9カ月になります。1シート目にはやはり副作用とみられる出血が2週間ほど続きそれ以降は生理時の出血も激減してうまくコントロールできていると思っていましたが、10シート目の12錠目で
突然生理のような出血がありました。量は減ってきていますが9日経った今も続いています。ヤーズの方は引き続き服用していますがこのまま服用していても大丈夫でしょうか?
何シートも服用していて突然出血することはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 423そのまま継続服用していて下さい。
ピルの一番の欠点が不正出血です。
たまにはそういう事もあると考えて、今後も服用しましょう。
ピルでも筋腫の悪さをコントロールできない事もあります。
定期的に検診を受けながら主治医にも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いきなりもうしわけありません。
私は七月に望まない妊娠のためおろしてしまいました
それから一ヶ月か過ぎて避妊をしたりして何回か、ゴムをつけづに性行為をしていました。
九月27日に体がいつもと違うとおもい、検査薬をすると、
はんのうはでなくて、だけど、今月の10日に
検査薬をすると、反応があって。
胸の張りはあるんですが、以前妊娠したときとの
症状が全然なくて、胸の張りだけしかなくて。
やはり妊娠の確率はたかいのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 435又妊娠したと思います。
手術した医療機関で、手術後から低用量ピルの服用を勧める指導はなかったのでしょうか?
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る事しかありません。
まずは診察を受けて現状を把握し、今後は是非正しい知識を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
これから低用量ピルを服用しようと考えております。
友人からの話してとても気になったことがあるのでご相談させていただきます。
友人は低用量ピルを3年ほど服用しており、今年の初めに服用をやめたところ、髪の毛が通常の何十倍も抜けるようになり、ある程度続いたという話を聞きました。
これは服用をやめたことによる影響なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 379ピルを服用中に抜け毛が始まる方は見たことがありますが、ホルモンバランスの変動が起こることで女性の場合は、抜け毛に影響が出る事はありますので、因果関係は否定しません。
ただ、非常に稀なケースであることは間違いありません。
ご自身に合うかどうかは自分で確かめるしかないので、是非試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
これから低用量ピルを服用しようと考えております。
友人からの話してとても気になったことがあるのでご相談させていただきます。
友人は低用量ピルを3年ほど服用しており、今年の初めに服用をやめたところ、髪の毛が通常の何十倍も抜けるようになり、ある程度続いたという話を聞きました。
これは服用をやめたことによる影響なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 379ピルを服用中に抜け毛が始まる方は見たことがありますが、ホルモンバランスの変動が起こることで女性の場合は、抜け毛に影響が出る事はありますので、因果関係は否定しません。
ただ、非常に稀なケースであることは間違いありません。
ご自身に合うかどうかは自分で確かめるしかないので、是非試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後一週間たったかたたないくらいからピルを飲みはじめました。
飲みはじめた日に彼に中に出されてしまいました。
こういった場合は妊娠するのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 407飲み始めたその日で妊娠する可能性はありません。
そのままきちんと継続服用して下さい。
ただ、彼氏の行動は問題です。
手術してひとつの命を無駄にした自覚がありますか?
まだ体の回復状態もわかっていない事を理解していますか?
よく話し合ってください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
オーソM21を2年半飲み続けています。
最近になってピルとビタミンC・ビタミンEとの飲み合わせ・相性が不安になりました。
ビタミンCはピルの効果を増大させる(副作用も強くなる)。
低用量→中用量のように作用が強くでる。
ビタミンEは不正出血や経血の量が増える。
このようなことをピルを服用している人から聞いたり、ネットで知りました。
私はビタミンのサプリメントを飲んでいるんですが、飲むのをやめた方がいいのでしょうか?
ご回答を頂けると有り難いです。役に立った! 1|閲覧数 2885全く根拠のないデータです。
ビタミンCを服用している方が血栓症のリスクが増加したデータはありません。
ビタミンEは血流が良くなるので、イメージで言われているだけでしょう。
心配しないで継続服用していれば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
オーソM21を2年半飲み続けています。
最近になってピルとビタミンC・ビタミンEとの飲み合わせ・相性が不安になりました。
ビタミンCはピルの効果を増大させる(副作用も強くなる)。
低用量→中用量のように作用が強くでる。
ビタミンEは不正出血や経血の量が増える。
このようなことをピルを服用している人から聞いたり、ネットで知りました。
私はビタミンのサプリメントを飲んでいるんですが、飲むのをやめた方がいいのでしょうか?
ご回答を頂けると有り難いです。役に立った! 1|閲覧数 2885全く根拠のないデータです。
ビタミンCを服用している方が血栓症のリスクが増加したデータはありません。
ビタミンEは血流が良くなるので、イメージで言われているだけでしょう。
心配しないで継続服用していれば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。