女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
16851~16860件/ 38428件中 を表示中です
-
はじめまして、
4?の粘膜下筋腫のため出血が止まらず、先月19日に子宮鏡下手術をしました。
3泊4日で入院し、入院中は出血も少量でした。
手術の時に内膜もソウハしたので生理はしばらく来ないと言われたのですが、
手術から1週間後位から、軽い生理位の出血が続いています。
(今日でまる1週間)
手術後のような、かすれた出血ではなく鮮血で、
オリモノも出るので本当に生理のような感じです。
内膜をソウハしたのに、手術後1週間で生理がくるなんてこと、あるのでしょうか?
出血量は、過多月経だった手術前とは比べ物にならないくらい少ないのですが。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1880直接診察しないとわかりません。
ホルモンバランスの乱れなのか、手術後の影響なのか、主治医に相談して下さい。
一時的に中用量ピルでコントロールして止血すれば大丈夫だと思いますが、薬服用しても出血が止まらない場合は再度処置を行う可能性も否定出来ません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月2日よりヤーズの服用を開始したのですが、
飲みはじめが生理後ではなくおそらく排卵日近く(生理不順のため正確には分からず)の服用開始ということで
1シート目は実薬14錠で終わり休薬に入りました。
1シート目の実薬服用中の14日間は不正出血もなかったのですが、偽薬1錠目服用数時間後には生理が始まり(量も少なくなくしっかりとした出血)
2シート目13錠目の今も未だに止まりません。服用初期は不正出血があるということはわかっているのですが、量が多くて…
出血の仕方も、一日のうち完全に止まっている時間もあるのに、突然ドバッ!と大量に出るというのを繰り返していてとても大変です。レバー状の塊も出ます。
元から量は多いですが、トータルすると1回の生理の量よりあきらかに多く止まる気配がなくとても不安です。それでも3シートまでは我慢して続けるべきでしょうか?
少量の少量がダラダラ続くというのはよく聞きますが、
不正出血で大量出血というのはどういう原因が考えられるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 495すいません。飲みはじめたのは腺筋症と内膜増殖症のためです。
元から生理の量は多いです。役に立った! 0腺筋症と内膜増殖症というだけで、出血量が多くなりやすく、最初から超低用量ピルでのコントロールは難しいかもしれません。
3シート目に入っても出血が持続する場合は、低用量ピルに変更した方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ピル(アンジュ)を服用しています。
ピルとの併用×が、
処方薬(抗生剤等)、セントジョワーズ・チェストベリーサプリと説明書で読みましたが、飲食物等で注意すべきものはないと考えて大丈夫でしょうか?
不安な飲食物→乳酸菌(ヤクルト)、チョビ(コラーゲン、パフィア、ビタミンC)、豆乳ラテ、グレープフルーツが含まれる飲料、ワイン、変わった茶(コーン、カモミール、ローズヒップ)、オルビスダイエットシェイク
サプリ→アサヒ酵素(ビール酵母、植物発酵{黒糖、果糖、ブドウ糖、りんご、柿、バナナ、パインアップル、ミカン、ハッサク、ネーブルオレンジ、イヨカン、レモン、夏みかん、カボス、キンカン、ザボン、ポン柑、柚、黒豆、白黒ごま、大豆、ユリ根、アケビ、ぶどう、いちじく、またたび、山桃、山ブドウ、海草(ひじき、のり等))、はちみつ、くるみ、セロリ、しそ、デキストリン、セルロース、微粒酸化ケイ素、デンプングリコールNa、ステアリン酸Ca}
カロリミット(茶エキス、桑の葉、でんぷん、でんぷん分解物、ギムネマ、インゲン豆、セルロース、キトサン、環状オリゴ糖、ステアリン酸カルシウム 、シェラック、クローブ、ショ糖エステル)
市販薬→ビオフェルミン、風邪薬(アセトアミノフェン)
ネットで調べると色々な情報があり、
不安になってしまいました。
抗生剤等併用する場合14錠ピルを飲むまでは気を付けるとの事でしたが、セントジョワーズを含むものを摂取してしまった場合等も同様の考え方でいいのでしょうか?
ちなみに14錠は実薬ですよね?。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3078それらの食品は気にする必要はありません。
実際、セントジョーンズワートを併用しても効果が落ちた方を診た事はありませんが、一応念のため、併用した場合は実薬連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
参考になりました。
喉痛にプロポリス飴、生プロポリスをいただきました。
成分をよく知らないのですが、
効能が強いイメージがあり、
少し不安です。
特に問題はないでしょうか?役に立った! 0全く問題ありません。
プロポリスはピルの吸収率に影響を与える事はありません。
重ねてご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でマーベロン28を頂いてここ数年ずっと飲んでおります。
前シートの休薬期間中(11/10)にコンドームを使用して性交を行いました。
現シートでは11/24にコンドームを使用して性交を行いました。
前シートも現シートも飲み忘れはありませんが、毎日23時に飲んでいて時間のずれで数分早まったり、15分くらい遅れたりというのは何回かありました。
現シートの休薬期間が12/3からなのですが、その休薬期間に出血があれば、上記2回の性交は妊娠していないという判断で間違いないでしょうか?
更に今回の休薬期間中に出血がなければ妊娠している可能性があると言う事でしょうか?
妊娠検査薬でも確認した方が良いでしょうか?
もし妊娠検査薬を試すとしたら、いつから可能でしょうか?
ピルも正しく服用しているつもりでコンドームも使用しているので、妊娠の可能性は低いと思っているのですが、かなり不安になり質問させていただきました。
お忙しいところ申し訳ないですが、回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 427すいません。追記です。
今まで5年以上、マーベロン28を飲んできて、飲み始めた当初は胸の張りなどがありましたが、ここ数年はそんな事も全く無かったのに、今回に限って現在胸の張りがあるので、それもまさか妊娠じゃないよね??と心配になっています。
回答宜しくお願いします。
役に立った! 0当然そこまできちんと服用しているなら問題ないと思います。
ただ、どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性を確認すれば良いだけです。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でマーベロン28を頂いてここ数年ずっと飲んでおります。
前シートの休薬期間中(11/10)にコンドームを使用して性交を行いました。
現シートでは11/24にコンドームを使用して性交を行いました。
前シートも現シートも飲み忘れはありませんが、毎日23時に飲んでいて時間のずれで数分早まったり、15分くらい遅れたりというのは何回かありました。
現シートの休薬期間が12/3からなのですが、その休薬期間に出血があれば、上記2回の性交は妊娠していないという判断で間違いないでしょうか?
更に今回の休薬期間中に出血がなければ妊娠している可能性があると言う事でしょうか?
妊娠検査薬でも確認した方が良いでしょうか?
もし妊娠検査薬を試すとしたら、いつから可能でしょうか?
ピルも正しく服用しているつもりでコンドームも使用しているので、妊娠の可能性は低いと思っているのですが、かなり不安になり質問させていただきました。
お忙しいところ申し訳ないですが、回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 427すいません。追記です。
今まで5年以上、マーベロン28を飲んできて、飲み始めた当初は胸の張りなどがありましたが、ここ数年はそんな事も全く無かったのに、今回に限って現在胸の張りがあるので、それもまさか妊娠じゃないよね??と心配になっています。
回答宜しくお願いします。
役に立った! 0当然そこまできちんと服用しているなら問題ないと思います。
ただ、どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性を確認すれば良いだけです。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。とても不安なことがありまして書き込みます。
ピルをのんで5ヶ月になりますが今回休薬期間に入っても生理がきません。
思いあたることは抗生物質を飲んだことです。
キサフロールを新しいシートに入って6日目から1週間飲み続けました。性行を新シート3日めにしました。
新シート14日めからクラリスロマイシンをのみはじめました。新シート17日めに性行しました。
そして今休薬3日の薬を飲み終えましたが消退出血がきません。いつもならきています。
妊娠しているか非常に不安です。
性行は2回ともコンドームはつけていました。
抗生物質をのんでから下痢もなく他サイトでピルに影響がない抗生物質だときいて安心しきっていましたが
消退出血がこなく不安でしかたありません。役に立った! 0|閲覧数 750そこまで抗生剤を併用していればピルの効果が落ちている可能性があります。
当院では全ての抗生剤の併用は要注意とうたっております。
ただ、コンドームをきちんと着けていたなら妊娠の可能性は低く、単に出血が飛んだだけだとは思います。
そのまま継続服用しながら、市販の検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。とても不安なことがありまして書き込みます。
ピルをのんで5ヶ月になりますが今回休薬期間に入っても生理がきません。
思いあたることは抗生物質を飲んだことです。
キサフロールを新しいシートに入って6日目から1週間飲み続けました。性行を新シート3日めにしました。
新シート14日めからクラリスロマイシンをのみはじめました。新シート17日めに性行しました。
そして今休薬3日の薬を飲み終えましたが消退出血がきません。いつもならきています。
妊娠しているか非常に不安です。
性行は2回ともコンドームはつけていました。
抗生物質をのんでから下痢もなく他サイトでピルに影響がない抗生物質だときいて安心しきっていましたが
消退出血がこなく不安でしかたありません。役に立った! 0|閲覧数 750そこまで抗生剤を併用していればピルの効果が落ちている可能性があります。
当院では全ての抗生剤の併用は要注意とうたっております。
ただ、コンドームをきちんと着けていたなら妊娠の可能性は低く、単に出血が飛んだだけだとは思います。
そのまま継続服用しながら、市販の検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
29歳の未婚者です。(結婚を約束した相手はいます。)
二ヶ月前まで低用量ピルのヤーズを約1年服用していました。
低用量ピルをやめて、すぐには、妊娠は、出来ないとネットで出ていたので、二ヶ月前にちょうど薬が切れたこともあり、飲むのをやめました。
飲んでる間の生理周期は28日。4日で終わっていました。
薬を飲む前の周期は約30日。7日間ありました。
先月の月経は、10月31日〜3日まで。
血の量は、少なめでした。
最初は、妊娠したかな?と思っていましたが、違ってました。
そして、今月の月経は、11月29日〜現在もまだ続いてます。
初日は、頭痛と下腹部痛、腰痛がありました。
30日の金曜は、トイレから出られないくらいの腹痛と下痢でした。
今日は、ずーんっとした感じの腹痛が感じられる程度です。
薬を飲んでいる時も飲んでいない時も、このような感じの血は出たことがなかったので、少し心配してます。
どちらにしても、今はまだ3日目なので、週明けには、病院かな?とも思っていますが、心配なので、よろしくお願いします。
月経血が、いつもと違う感じです。
ナプキンには、あまりつきません。
もちろん、つくには、つくんですが、こんな少なかったかな?と疑問に思うくらい。
で、私が心配なのは、トイレのお水が真っ赤になることなんです。
おしっこと一緒に月経血がたれてるのだと思うのですが、こんなに連続で真っ赤になることは、今までになくて。
鮮血と言えるくらい鮮やかな赤です。サラサラな感じです。
彼と性交もしてます。
式はまだあげてませんが、年齢的にも、子どもが欲しくて、17・24日に生でもしています。
薬をやめて、まだ間もないので、それの影響が出ているだけだと、いいのですが、少し不安です。
わかる範囲で、よろしくお願いします。
役に立った! 16|閲覧数 18784【追記です】
トイレの水とティッシュも真っ赤になります。
低用量ピルを飲む前も月経痛は、酷かったです。
酷かったので、低用量ピルを飲み始めたのです。
なので、今月の月経痛?は、異常では、ないと考えています。役に立った! 5【訂正・追記】
訂正
先月の月経…10月31日〜3日ではなく、2日までの3日間
追記
昨晩、生理?終わったようです。
一回前のトイレでは、ティッシュも真っ赤になっていたのに、ピタッと止まりました。
そして、前回同様、3日で終了しています。
薬を飲んでいた時でも4日は、あったのに、やめたら、3日になるって、やはり薬が抜け切ってないのでしょうか?
役に立った! 1ピルを中断しても、元に戻るまで3ヶ月程度かかる事があるという意味で、飲み忘れしても妊娠する可能性のある薬剤です。
当然、中断後すぐ妊娠する確率の方が高いですよ。
出血の性状が違う事は仕方ありませんが、きちんと検診して異常ないなら問題ありません。
他の方にも同じ事を言いますが、そこまで真剣にお互い考え、命をかけて親になろうとしているのに、何故入籍という行動ができないのでしょうか?
何かしら理由があって入籍しないなら、当然まだ親になるタイミングではありません。
彼と良く話しをして今後の方針を決めた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信、ありがとうございました。
入籍は、両家挨拶後…と決めていたので、まだなんです。
お互いの家族には、結婚の意思は伝えてあります。
12月と忙しい時期なので、予定が合わず、入籍前なのです。
今月の生理は、まだ来てませんが、あまり心配がないようなので、安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0余計なお世話ですみません。
当院で、お互いに出来たら産もうねという話だけしていて、実際そうなったら、本当は産みたかったのですが。。。と話が変わってしまう方が多いもので。
そして、結婚もせず女性が中絶手術を受け、別れるというケースを良く見ています。
式を挙げる時に、もしめでたく妊娠しても、切迫流産症状等があったら困ると思います。
良く相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いえ、先生も沢山の方の症例を見てきての言葉だと思うので、ありがたいお世話です。
その後、生理は来ず、現在、妊娠5週でした。
まだ胎嚢が見えず2週間後にまた、検査ですが、うまく育ってることを祈ります。
親にも報告し、胎嚢がまだ見えていないというのに、もう安産のお守りを買ってきてくれています。
次の検査まで、まだドキドキしてますが、無事にいることを祈るだけです。
ありがとうございました。
※両家顔合わせも今週末に決まり、順調に前に進んでいます。役に立った! 0妊娠経過も、家族として準備も順調で良かったです。
お互い親になるという強い信念を持って、幸せな家庭を築いて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生へ
妊娠は残念な結果となってしまいました。
先日、腹痛があり、出血も始まり、病院に行ったところ、
化学的流産だと言われました。
しかし、今日の診察では、陽性反応がまだあるから、
子宮外妊娠の可能性もある。とのこと。
順調にいっていれば、明日で7週です。
流産という結果も残念ですが、いつ、子宮外妊娠なのか、化学的流産なのか、わかるものなんですか?
現在は、お腹の痛みもない状態です(出血は、続いてますが)
あまり長いと大変だということは、知ってますが、診察で、いつ子宮外妊娠だと言われるのか、心配です。役に立った! 1残念な結果でしたね。
ただ、妊娠の10%は流産であり、そのほとんどの要因は胎児側にあるとされています。あまり気にせずに次回妊娠にトライしましょう。
血液検査でHCG定量試験を施行すれば、その数値で子宮外妊娠の疑いが低いと診断する事は簡単です。
主治医も確認しているとは思いますが。。。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。横からすみません。
先生とタケノコさんのやり取りで思わず涙してしまいました。
タケノコさんは残念な結果でしたね。
私も妊娠を希望しているものです。ぜひまたがんばりましょう!
先生の命を大切に思い、お母さんと赤ちゃんを大事に考える姿勢にうたれました。 タケノコさんの個人的なご事情にまで配慮して、心配して、言いにくいこともしっかりおっしゃっていて感動しました。お忙しい中沢山のレスポンスされていて尊敬します。
私も妊娠・子宮や卵巣の病気・ピル・婦人科治療について色々と悩んでおります。後程ご相談させていただけたらと思います。
失礼いたしました。役に立った! 0 -
生理前のイライラや抑うつ症状緩和のため、4か月前からヤーズを服用しています。
服用してから毎日のように軽い胸焼け(とくに朝)を感じていました。慣れれば無くなるだろうと思っていたのですが、2か月前から吐き気(ひどい時には嘔吐)、下痢、発熱等といった症状が度々あります。
昨日内科で検査をしてもらったところ、とくに異常はありませんでした。そこで吐き気止めと整腸剤を処方してもらい症状は抑えられたのですが、やはりこれはヤーズの副作用なのでしょうか。
ヤーズは副作用の少ない薬だといわれていますが、私は薬の感受性が強いみたいなのでそういった症状が出たのかもしれません。
もし副作用なら服用を中断したいのですが、いきなり止めても大丈夫なのでしょうか。
お忙しいところ失礼しますが、なるべくはやめに回答をいただきたく思います。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 628最初の1シート目が合わなければ一番辛い症状が出ます。
徐々に症状が悪化しているので、他の要因も考えた方が良いかもしれませんね。
消化器内科で下痢と熱の原因を調べてもらいましょう。
ピルは下痢を起こす成分ではありません。
又微熱は出る事があっても、急に熱発する事もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になっています。
マーベロン服用中です。水下痢をしてしまい質問させて頂きたく書き込みします。
今日ピル3日目で9時半服用しました。
前日セックスしています。
服用してすぐごはんを食べたところ、冷えていたからだと思うのですが
お腹が痛くなり下痢をしました。
最初の便は形があり、その後下痢、
最後の方が水が通る感じだったので水下痢だと思います。
その後不安になりピルをもう1錠飲みました。
ですが、水を飲んだ刺激のせいか、またお腹が痛くなりました。
その時も水下痢だと思います。
その前に出した下痢よりも水ぽかったです
ピルを3錠飲む訳にもいかないと思い、大丈夫か不安になってしまって書き込みしました…。
過去ログでも何件も下痢について回答があるので、
何度も書き込みされるのは先生にもご迷惑かと思ったのですが…すいません。
あまり下痢をすることがなく、水下痢がどのような感じから水下痢なのかよくわからなくて。
1回程の水下痢なら大丈夫でしようか?
またはピルを飲んですぐ腹痛が来た場合、そのまま下痢と一緒にピルはすぐでてしまうのでしょうか…?
未消化のものはでてないので大丈夫なのかな…と思うのですが…
今後下痢が続かなければ大丈夫でしようか?
すいませんがお答え頂けますでしょうか?
お忙しい中、申し訳ありません。
役に立った! 0|閲覧数 2500全く問題ありません。
点滴入院治療が必要なレベルの下痢だと考えて下さい。
今回の対処法は嘔吐の場合です。
下痢はあまり気にしなくて良いですよ。
そのまま詰めて継続服用していて下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。