女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
16821~16830件/ 38428件中 を表示中です
-
はじめまして。
ホルモン安定を目的とし、先月の生理開始日からヤーズ配合錠を服用しています。
病院の先生とネットの情報で避妊はほぼ100%に近いと認識しています。
現在、ヤーズ1シート目の白い所まで飲み忘れなく毎日服用して
います。
今後、妊娠を希望する場合、ヤーズ配合錠の服用を止めてすぐに妊娠可能でしょうか?
数日後から2シート目に入りますが、このシートを服用し始めてしまえばシート途中で服用をやめても妊娠(排卵)はしないのでしょうか?可能なのであればどのタイミングで可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 8421シート途中で止めたらすぐに妊娠できる環境に戻ります。
止めた時点で出血が起こり、そこからもとの月経周期に戻るのが原則です。
その出血から通常は2週間後に排卵がありますが、個人差があるので何とも言えません。
主治医に相談して超音波検査を受けて排卵チェックをしてもらうと良いでしょう。
葉酸のサプリメントの服用も開始して下さい。
もし、心から望む環境にまだないなら、絶対にピルの服用は止めないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございます。
12月8日に1シート目の28錠を飲み切り、同日生理が始まりましたが二日で終わりました。
12月9日と12月14日は服用せずに他の日は定時に服用しています。
その間、9日、12、13、14日と中出しの性交がありました。
服用しなかったあとの出血はありませんでしたので、避妊効果が続
いているのでしょうか?上記の性交で妊娠は望めませんか?
精神的なホルモンバランス安定を目的にヤーズを服用していますが、妊娠を考えると14日以降も服用を中止し続けたほうがよいのでしょうか?それとも2〜3日の中止でも、通常のサイクルにり、約2週間後の排卵は始まるのでしょうか?
田舎住まいなもので婦人科に排卵チェックに行くのはどうしても周りの目が気になってしまいます。
ヤーズを処方された時も詳しく説明いただかなかったので、色々と心配です。お忙しいと思いますが、こちらでお教えいただけると幸いです。役に立った! 0服用しない日があったなら、出血があってもなくても避妊効果は落ちていると考えるべきです。
実薬を連続14錠服用するまで気をつけなければなりません。
妊娠を望んでいるなら、きちんと中断を。望んでいないならきちんと継続を。
診察しないといつが排卵日なのか特定する事は困難です。
方針も含めて主治医と良く話しあって下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ服用中です。気分が悪くなるなど特に困ったことはなかったのですが、どんどん胸が小さくなってしまいました。カップがDからBです。大きくなるとか張るとかは聞いたことがあるのですが。。のんでいるうちに元に戻るのでしょうか。あとは、消退出血後に細菌性膣炎を繰り返すようになりました。自分にあっていないのか、悩み中です。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 406通常は、ピルを服用する事によりバストアップする方の方が多いです。
全体的に体重も痩せられたのでしょうか?
細菌性膣炎になりやすいという特徴も無く、どちらかと言えばカンジダ膣炎は発症しやすい方がいます。
第2世代のトリキュラーに変更してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
心配事がありまして投稿致しました。
現在マーベロンを服用中ですが…14錠剤飲み終えた時に不正出血が起こりました。
飲み忘れは絶対にありませんし薬飲み時間も変えていません。
不正出血が起きている間は、避妊効果はなくなってしまうのでしょうか?
ご返答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 370不正出血は低用量ピルにはつきものです。
きちんと服用していたならあまり神経質に考えず、経過を見て下さい。
服用している間に不正出血の頻度が減れば問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。池袋クリニックでヤーズを出して頂き服用中です。11月28日(水)から新しいシートを飲み始め、昨夜までに8日間服用しました。12月22日〜年末年始にかけて予定が入るかもしれなくなってしまいましたが、ちょうどその頃に生理が来てしまいます…
今からでも何とか、避妊もしつつ、生理日をずらせないでしょうか。
お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 387偽薬に入らずに、続けて次のシートを継続服用した方が良いですよ。
ただ、延長の場合は不正出血の頻度も増えますので、可能ならいらしていただき、延長分の中用量ピルの処方を受けて下さい。
そうすれば、避妊効果も維持したまま出血もうまくずらせる可能性が高くなります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年ほどトリキュラーを服用していましたが、病院を変更してからシンフェーズをすすめられ、最近シンフェーズを服用しています。
トリキュラーの際は、特に気になる副作用もなく、悩みであったPMSもだいぶ緩和されていました。
しかし、シンフェーズにして2週間目ですが、1日飲み忘れてしまい翌日2錠飲んだ日(2段目)くらいから不正出血があります。少量ですが、3日ほど続いています。
さらに、ピルのせいか分かりませんが、コンタクトレンズに違和感があり、装着中に片目だけ少し痛みもあります。
このまま服用しても問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 494シンフェーズも同じ低用量ピルではありますが、黄体ホルモンの種類がノルエチステロンというタイプのピルになります。
その為に、今までにない違和感を感じている可能性もありますし、シンフェーズは不正出血の頻度がトリキュラーより高いのが欠点です。
主治医に相談して又戻してもらってはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年ほどトリキュラーを服用していましたが、病院を変更してからシンフェーズをすすめられ、最近シンフェーズを服用しています。
トリキュラーの際は、特に気になる副作用もなく、悩みであったPMSもだいぶ緩和されていました。
しかし、シンフェーズにして2週間目ですが、1日飲み忘れてしまい翌日2錠飲んだ日(2段目)くらいから不正出血があります。少量ですが、3日ほど続いています。
さらに、ピルのせいか分かりませんが、コンタクトレンズに違和感があり、装着中に片目だけ少し痛みもあります。
このまま服用しても問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 494シンフェーズも同じ低用量ピルではありますが、黄体ホルモンの種類がノルエチステロンというタイプのピルになります。
その為に、今までにない違和感を感じている可能性もありますし、シンフェーズは不正出血の頻度がトリキュラーより高いのが欠点です。
主治医に相談して又戻してもらってはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
ハイセチン膣錠を使って2日目で、中だしされてしまいました…
ルナルナでは、排卵日だったのですが、月曜日に病院へ行った時にはまだ、排卵日前ですといわれました。
妊娠の可能性は?ありますか?
すいませんが、教えてください。今は子供は欲しくないので役に立った! 0|閲覧数 711当然妊娠の可能性はありますよ。
排卵日前でも、精子の受精能力は最大4〜5日、子宮内で生存しています。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
今後はご自身の意志で自分の体は自分で守って下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用してPMSは軽くはなりましたがあります。
あと、生理前以外にも症状が出たりします。
症状は情緒不安定、眠気、食欲旺盛、だるさ、むくみなどです。
排卵はしていないはずなのになぜでしょうか?
ピルはルナベルで、5シート目なので副作用ではないと思います。役に立った! 0|閲覧数 308ピルを服用してホルモンバランスコントロールしているので、PMSの症状ではありません。
自律神経失調症の可能性もあり、漢方薬の併用、ビタミンB6の併用等をお勧めします。
主治医に相談して、併用してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用してPMSは軽くはなりましたがあります。
あと、生理前以外にも症状が出たりします。
症状は情緒不安定、眠気、食欲旺盛、だるさ、むくみなどです。
排卵はしていないはずなのになぜでしょうか?
ピルはルナベルで、5シート目なので副作用ではないと思います。役に立った! 0|閲覧数 308ピルを服用してホルモンバランスコントロールしているので、PMSの症状ではありません。
自律神経失調症の可能性もあり、漢方薬の併用、ビタミンB6の併用等をお勧めします。
主治医に相談して、併用してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28のピルを服用中。今まで生理は5日〜7日でした。生理周期は28日〜30日前後です。10月27日〜11月4日に生理があり次に11月20日〜22日に出血がありました。生理かと思ったけど3日間で終わるのは初めてです。22日に性行為で中出しをしました。今日妊娠検査薬で陰性でした。3日間のは生理だったんでしょうか?今日陰性なら性行為から3週間後も陰性でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 426きちんとピルを服用しているなら、最後の4列目以外の出血は全て不正出血で問題ありません。
妊娠検査薬で陰性を確認しているなら、尚更心配しなくて良いと思います。
そのまま継続服用し、それでも不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬を施行し、陰性を確認して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。