女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
16111~16120件/ 46727件中 を表示中です
-
先生、7/8に大学病院で円錐切除術しました。悪性腺腫か、深部ナボットか、腺癌か、病理の結果がまだなのでわかりません。
ネットで調べると2週間位で出ることが多いようですが、私の場合は、退院後の8/8に外来予約で病理結果を聞く予定です。退院前の診察ではもしかしたらもっと早くに連絡が行くかもしれませんと言われました。早く連絡が入る場合は、悪いものの可能性があるのか、また、予約日まで連絡なかったら良いほうに考えていいのか、または、診断に手こずってるのか、色々考えてしまいます。
通常、診察日より前に連絡が入ることってあるんでしょうか?待つ時間ほどしんどいものはないと痛感しています。すでに手術から18日が経過しています。
こんな質問で申し訳ありません。役に立った! 1|閲覧数 11546その後の結果はいかがでしたか?
大学病院なので、基本的に連絡する事はないですが、早く連絡行くという事は悪性の可能性が高いでしょう。
ただ、連絡がなかったなら逆に安心できる結果かもしれませんね。
色々不安だとは思いますが、良い結果だと思いましょう。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今日、結果を聞いてきました。最小偏倚性粘液腺癌(MDA)と診断されました。非常に稀な癌でした。病理結果も2日前に出たばかりで診断も手こずったようです。これから単純子宮全摘か広汎の全摘か検討して今月中には手術予定です。他に転移などしてなければ治るものでしょうか?ほかに参考とするものがなく、不安です。でも、向き合って頑張ります。
役に立った! 2確かに非常に珍しい診断ですね。
でも診断がついたという事は、今後の方針が明確になったという事です。
進行度合いが進んでいないと良いですね。
うまく取れて転移がなければ当然問題ないですよ。
色々不安だとは思いますが、現実は受け入れなければならないので前を向いて頑張って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
円錐切除の病理診断は確実なものですか?
子宮嚢胞病変は最後までわからないと聞きました。MDAではない可能性もありえるのでしょうか?
受け止め理解し治療も頑張ります。役に立った! 2可能性で言えば、ありえると思います。
こういった時はなるべく良い方向に物事を考えておく事です。
色々不安はあると思いますが、時間経過が解決する事も沢山あります。
人生の視野が変わり、意識が変わる体感をされている事でしょう。
生きるって辛い事だと僕は思っています。
でも寿命は自分で決める事は出来ません。だからこそ1日1日目の前の事を一所懸命取り組み、自分が出来る事をする事。
強い気持ちを持つ事が大事です。
応援していますので又何かあればご相談下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。来週火曜に拡大子宮全摘術予定です。今のところ、転移は見られず広汎でなくて大丈夫と言われました。
先生の話ではLEGHの可能性も高いとのこと。
この病気に詳しい他の大学病院に私の検査データーをみていただいたようで権威ある先生から良性の可能性が高く、または癌の手前の状態も考えられると返事が来たようです。
癌か癌じゃないか…ということより大学病院同志の先生方が私の知らないところで一生懸命に動いて下さったことに感謝しきれません。生きることは辛いこと…ほんとにそう思いました。辛いことを感じられるからこそ生きたいという思いになるんでしょうね。良い方向に考え今を大切に生きて行きたいと思います。
手術が終わりましたらご報告させていただきます。先生のお言葉は私の生きたいというエネルギーになりました。ありがとうございました。役に立った! 3無事に手術は終わりましたか?
結果その後追加の治療とかしなくても良い状況である事を願います。
直接診察は出来ませんが、多少なりとも不安が解消されたなら何よりです。
今を生きるという言葉は大好きです。
是非頑張って下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、無事に手術は終わりましたが、尿管が裂けていたことに気付き、再手術しました。かなり凹みました。不思議なことに怖さとかなんにもなくて、ここまで来たら自分がどうあがいても結果は同じ。だからすべて先生方にお任せしようと切り替えることが出来ました。そして無事に尿管と膀胱を繋げる吻合術成功しました。病理結果は二ヶ月位かかるようです。
今回、私は様々な経験をさせていただきました。その中で先生からの生きることは辛いこと…心に響きました。生きてると幸せなことは少ないかもしれない。辛いことのほうが断然多いような気がします。ほんとの幸せって物欲が満たされることなんかより、美味しいと感じながらたべれること、空をみてきれいだと感じること、身の回りに沢山の幸せがあることなんですね。今回の経験は私にとって大切な宝物です。
まだお腹の管、バルーンも入ってます。痛いお腹を抱えながらも一歩ずつ噛み締めながら歩いてます。
先生、本当にありがとうございました。見知らぬ私のために親身になっていただいたこと、感謝します。
また、病理結果がわかりましたらご報告します。ちなみに私は看護師です。わかっているようで自分のことになると弱いですね。では、また。役に立った! 2何度も辛い手術をされて本当にご苦労様でした。
僕自身は自分の体でそこまで追い込まれた事はありませんが、精神的には何度も追い込まれている経験があります。
おっしゃる通り、全て当たり前にできている事が幸せであって、苦しい事、辛い事があるからこそ、普通の事に感謝ができるのだと思います。
同じ医療関係者として、今回の経験は決して無駄にはならないと確信しています。
そして、今後接する不安で希望も持てない様な患者さん達の心をきっと前向きにする事も更にできると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご無沙汰してます。拡大子宮全摘術の病理結果がやっと出まして今日聞きに行ってきました。
子宮頸部腺癌とのことです。
最初は最小偏倚型粘液腺癌かもしくはLEGHかと言われていましたが、良性腫瘍の中に数ミリ単位の腺癌が見られたため、子宮頸部腺癌と診断されました。リンパや他に転移もなく初期段階だそうです。追加治療なしで経過観察していきます。
この1年間は悪性か良性か、極めて稀な最小偏倚型粘液腺癌かと言われて不安な日々を過ごしてきて、長いトンネルから出てこれた気分です。腺癌は再発しやすいと聞きました。これからも定期的に検査していきます。命や家族のこと考えるきっかけを与えてくれました。こちらで先生にご相談させていただき、力強いお言葉を頂き本当に感謝しております。また、迷うことがあるかと思いますがその時はご相談させて下さい。本当にありがとうございました。役に立った! 3初期段階で良かったですね。
腺癌は本当に診断が難しいです。
先日当院でも細胞診はNILMで異常なし。
エコーで頸部腫大があって念のためMRI施行した方が浸潤癌の疑いがあると診断された方がいました。
再発なく安心出来る経過になる事をお祈りします。
又何かあればご相談下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在44歳です。34歳の時に嚢腫があり、大きさは5センチなので経過観察を続けてきました。この10年大きさも変わらずでした。
類皮嚢腫だろうと言われてます。
実は昨年乳がんの手術をしホルモン治療中です。
主治医は腹くうきょうで行うことができるだろうと言ってます。
主治医の病院は手術をしない病院なので別の病院を紹介してもらうことになります。
乳がんになったことで癌の恐怖がありますが、ただ手術にも抵抗があります。
類皮嚢腫は稀に卵巣がんに変化すると言われてますが、年齢からしてそろそろ
取った方がいいのでしょうか?
先生の患者さんでこのような方がいたら手術をすすめますか?それとももうしばらく経過観察しますか?役に立った! 0|閲覧数 569卵巣癌は自覚症状が出にくいので、なかなか診断が難しい現実があります。
ただ、定期的に超音波検査をして5cmで変化無く、形状も変わらないならそのまま放置でも良いと思います。
手術も全くリスク無い訳ではありませんし、しないで済むなら避けた方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在44歳です。34歳の時に嚢腫があり、大きさは5センチなので経過観察を続けてきました。この10年大きさも変わらずでした。
類皮嚢腫だろうと言われてます。
実は昨年乳がんの手術をしホルモン治療中です。
主治医は腹くうきょうで行うことができるだろうと言ってます。
主治医の病院は手術をしない病院なので別の病院を紹介してもらうことになります。
乳がんになったことで癌の恐怖がありますが、ただ手術にも抵抗があります。
類皮嚢腫は稀に卵巣がんに変化すると言われてますが、年齢からしてそろそろ
取った方がいいのでしょうか?
先生の患者さんでこのような方がいたら手術をすすめますか?それとももうしばらく経過観察しますか?役に立った! 0|閲覧数 569卵巣癌は自覚症状が出にくいので、なかなか診断が難しい現実があります。
ただ、定期的に超音波検査をして5cmで変化無く、形状も変わらないならそのまま放置でも良いと思います。
手術も全くリスク無い訳ではありませんし、しないで済むなら避けた方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在バルトリン腺嚢腫にかかっていて、会陰部分がうずらの卵ぐらいに腫れ上がっています。
初めて痛みを感じたのは11日の金曜日です。会陰切開をした部分にしこりがあり
次の日の土曜日に子どもを出産した産婦人科に行き診察してもらったところ、バルトリン腺嚢腫と診断されました。
まだ小さいからとゆうことで抗生物質などをもらい様子をみました。
そして先週の水曜日(16日)に「もう芯しか残ってないから大丈夫、また痛くなったらきてください。」と抗生物質治療も終わりパチンコ玉くらいの大きさになりました。しかし今週の水曜日(23日)にまた痛みを感じ次の日病院にいくと
前より酷くなっていてうずらの卵ぐらいの大きさになっていたのですが中身がまだ膿じゃないから抗生物質を変えて様子を見てみようということになり3日目になりますが痛みや大きさはほぼ変わらずぶよぶよになってきました。
これはお薬が効いているのでしょうか?それとも中身が膿に変わってきているのでしょうか?
子どももいて、歩くのも座るのも辛くて
気が重くて病院にいけないので
ここで相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 707抗生物質だけでは、なかなか改善しない事もあります。生活に支障が出る痛みが続くなら早めに切開することをお勧めします。では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在バルトリン腺嚢腫にかかっていて、会陰部分がうずらの卵ぐらいに腫れ上がっています。
初めて痛みを感じたのは11日の金曜日です。会陰切開をした部分にしこりがあり
次の日の土曜日に子どもを出産した産婦人科に行き診察してもらったところ、バルトリン腺嚢腫と診断されました。
まだ小さいからとゆうことで抗生物質などをもらい様子をみました。
そして先週の水曜日(16日)に「もう芯しか残ってないから大丈夫、また痛くなったらきてください。」と抗生物質治療も終わりパチンコ玉くらいの大きさになりました。しかし今週の水曜日(23日)にまた痛みを感じ次の日病院にいくと
前より酷くなっていてうずらの卵ぐらいの大きさになっていたのですが中身がまだ膿じゃないから抗生物質を変えて様子を見てみようということになり3日目になりますが痛みや大きさはほぼ変わらずぶよぶよになってきました。
これはお薬が効いているのでしょうか?それとも中身が膿に変わってきているのでしょうか?
子どももいて、歩くのも座るのも辛くて
気が重くて病院にいけないので
ここで相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 707抗生物質だけでは、なかなか改善しない事もあります。生活に支障が出る痛みが続くなら早めに切開することをお勧めします。では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用しています。
今回、消退出血4日目で避妊なしで性交をしてしまいました。ヤーズの飲む時間はだいたい夕方6時から7時にはのんでいます。妊娠の可能性はありますでしょうか?相手が連絡が取れなくなってしまい不安でたまりません。役に立った! 0|閲覧数 553普段からきちんとヤーズを服用しているなら、何も問題ありません。
そのまま経過観察で良いですよ。
ただ、コンドーム無しの性交渉をしたなら、全ての感染症が問題ないかチェックを受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答有難うございます。
陰部の痒みがあったので、婦人科に行きました。トリコモナスとカンジダど診断されました。
ただ、私が怖いのは、HIVに感染していないかということです。現場では、口角炎があり、口の不快感があります。その他は熱も特にありませんし、発疹なし、倦怠感もさほどありません。しかしながら、感染症があったので、HIVも外すことが出来ず、毎日後悔ばかりで、怖くて怖くてたまりません。でも、三ヶ月経たなければはっきりした結果は出ないのでこのままいるとなるとどうかなってしまいそうです。しかしながら、原因は自分です。
検査まで、時間があるので、いてもたってもいられません。苦しいです。役に立った! 0その他のおりもの検査は異常なかったですか?
HIV、梅毒、肝炎はやはり3ヶ月以上経過してからチェックしないと結局すっきりしないですよ。
色々不安は当然だと思いますが、もうしばらくきちんと待ってから検査を受けて下さい。
仮に感染していても今すぐは何も症状出ませんよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、おりものが気になったため
婦人科の病院に行った所、
膣炎で白血球が多いと言われ膣の中に
薬を入れてもらったのですが、
性病の可能性はあるのでしょうか?
彼氏とは何回か避妊なしで行為があります。
避妊なしの行為はリスクがあるのは
知っているのでお互いに詳しく検査をし
お互いにクリアだった為しました。
痛みや痒みなどはなく、
おりものが多く少し黄色っぽいのと
においがする時があります。
毎回という訳ではなく月に数回という
感じです。
あと、ルナベルuldを服用しています。役に立った! 1|閲覧数 558本日治療の為に通院したのですが
その時に洗浄して頂いたのですが
洗浄している時に凄く痛いのですが
洗浄って痛いものなのでしょうか?
角度を変えている時が凄く痛く
何度も行きたいとは思えません。
こういうのは仕方のない物なのですか?
それとも先生に伝えても
いいのでしょうか?役に立った! 0きちんと検査をお互いしていてクリアならあまり気にする事ではないですよ。
ただ、当然雑菌は増加しやすくなる事もありますので、必要に応じて膣錠を自分で挿入する事でも対応可能です。
内診が痛く感じるのは良くないので、主治医に遠慮なく言いましょう。
もしくは膣錠だけ処方してもらえば洗浄に通院する必要もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲んで一年くらいになります。
先日2日分を飲み忘れてしまいました。
飲み忘れた2日分の二錠を一気に飲み、次の日に前の日の分とその日の分また二錠飲み、次の日から1錠ずつ飲み現在20錠目なのですが、このまま飲み続けても避妊効果はありますか?
飲み忘れに気づいた日から現在までセックスはしてないですが、1度飲むのを中止し生理から新しいシートを飲んだほうがいいのか分からずにそのまま飲み続けてしまってます。。
2日飲み忘れた場合は中止しなきゃ、効果はなくなるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 448とにかく気づいた時点で追加服用、その後連続服用が原則なのでその対処法は問題ありません。
その後は実薬連続14錠服用した時点で避妊効果は戻ります。
連続服用する前に偽薬に入ってしまったら改めて新しいシートの14錠目まで気をつけましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。いま避妊目的でオーソM21を服用しているのですが、7月21日頃に風邪を引いてしまい24日に抗生物質のクラビットを処方してもらいました。"抗生物質と低用量ピルを併用すると相互作用で吸収されにくくなりピルの効果が減衰する"とどこかのサイトで見たのですが、それは、"抗生物質によって下痢をしてしまった場合"の事なのでしょうか?それとも"下痢をしなくても吸収されない"という事なのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 493すみません、文章をわかりやすくするために引用符を使ったつもりだったのですが文字化けしてしまいました。
役に立った! 0そうですね。抗生剤が代謝酵素に影響するか、腸内細菌叢に影響をする事でピルの吸収率が低下する可能性があります。
下痢の症状は関係ありません。
気をつけて下さい。
ただ、必要があれば必ず服用し、避妊だけ気をつければ良いので必要なのに飲まないという選択は避けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。いま避妊目的でオーソM21を服用しているのですが、7月21日頃に風邪を引いてしまい24日に抗生物質のクラビットを処方してもらいました。"抗生物質と低用量ピルを併用すると相互作用で吸収されにくくなりピルの効果が減衰する"とどこかのサイトで見たのですが、それは、"抗生物質によって下痢をしてしまった場合"の事なのでしょうか?それとも"下痢をしなくても吸収されない"という事なのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 493すみません、文章をわかりやすくするために引用符を使ったつもりだったのですが文字化けしてしまいました。
役に立った! 0そうですね。抗生剤が代謝酵素に影響するか、腸内細菌叢に影響をする事でピルの吸収率が低下する可能性があります。
下痢の症状は関係ありません。
気をつけて下さい。
ただ、必要があれば必ず服用し、避妊だけ気をつければ良いので必要なのに飲まないという選択は避けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。