女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
15361~15370件/ 46673件中 を表示中です
-
始めまして。質問させて下さい
現在17歳で病院で妊娠6周目ぐらい
の時に中絶をしました。
吸引での中絶だったのですが
手術直後下っ腹が痛すぎて吐き気がありました。
今中絶してから5日目なのですが
お腹がすごく痛みます。
出血も多かったり少なかったり…
4日目までは新鮮な赤だったのが
5日目からは茶色の血になり
固まりもあります。
病院では腹痛が続きます
と言ったら
まぁ、そうでしょうね
と言われ検診した時に
お腹を押されたのですが
血が垂れてきてお腹が凄く痛くなりました。
これって何か問題あるんですかね?
周りの中絶経験者に聞いても
痛みは無かったし血もそんなに続かないと言われました。
不安で仕方ないです。役に立った! 0|閲覧数 581中絶手術後は出血も出たり出なかったりしますし、収縮剤の処方もされているでしょうから、痛みも出やすいとは思います。
直接診察をしていないので何とも言えませんが、歩くのも辛いくらいの痛みが出ている場合は、手術の影響の可能性も否定出来ません。
又手術前にクラミジア感染症等のチェックはしていますか?
クラミジアがあったまま手術をすると腹膜炎になる事もあります。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。質問させて下さい
現在17歳で病院で妊娠6周目ぐらい
の時に中絶をしました。
吸引での中絶だったのですが
手術直後下っ腹が痛すぎて吐き気がありました。
今中絶してから5日目なのですが
お腹がすごく痛みます。
出血も多かったり少なかったり…
4日目までは新鮮な赤だったのが
5日目からは茶色の血になり
固まりもあります。
病院では腹痛が続きます
と言ったら
まぁ、そうでしょうね
と言われ検診した時に
お腹を押されたのですが
血が垂れてきてお腹が凄く痛くなりました。
これって何か問題あるんですかね?
周りの中絶経験者に聞いても
痛みは無かったし血もそんなに続かないと言われました。
不安で仕方ないです。役に立った! 0|閲覧数 581中絶手術後は出血も出たり出なかったりしますし、収縮剤の処方もされているでしょうから、痛みも出やすいとは思います。
直接診察をしていないので何とも言えませんが、歩くのも辛いくらいの痛みが出ている場合は、手術の影響の可能性も否定出来ません。
又手術前にクラミジア感染症等のチェックはしていますか?
クラミジアがあったまま手術をすると腹膜炎になる事もあります。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。どうかご返答宜しくお願いします。
10月4日の夜21時に性行為を行いました。
ゴムは付けず外に出しました。
望まないことでしたのですぐに病院にいきたかったのですが色々とあり病院にいけたのが7日の11時でした。
この時点で62時間が経っています。
72時間以内でしたら大丈夫(100%ではないですが)ということですが、今現在、服用してから4日目です。
それから私は生理不順で、最終月経が8月12日です。
それから性行為は一度もしておらずこの10月4日だけです。
もし避妊が成功しているとなると、やはり生理不順ですと失血や生理がくるのはもっともっと遅いのでしょうか。
どうかご返答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 425記入もれです。
服用した緊急避妊ピルはプラノバールです。
4日11時にプラノバール2錠
その12時間後4日?5日?0時に2錠です。役に立った! 0緊急避妊薬は100%にはなりません。
気になる性交渉から3週間待っても生理様の出血がなかった場合に検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用するしかありません。
是非今後は自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
ピルの飲み忘れのことでお尋ねしたいことがあります。
現在私は21歳でトリキュラーを服用しております。
一昨日、夜8時に服用しないといけないところを忘れて朝の8時半に忘れた分を飲みました。飲み忘れたのは二週目の一番最初のピル(8個目)です。
そしてまたその日のぶんのピル(9個目)を通常の時間である夜8時に飲めばよかったのですが、勘違いをしていてまた今日の朝8時半に飲んでしまいました。この場合はどのような対処をすればよいのでしょうか。
お恥ずかしい限りですがどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 489すぐ夜の8時に続けて服用して下さい。
そのまま朝8時でも絶対駄目とは言いませんが、不正出血の頻度も上がりますし、避妊効果も落ちる可能性は否定出来ません。
どうしても不安な時は超音波検査を受けると、効果が維持されているか確認可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は9月17日に中絶手術を受けました。
出血もおさまり、10月5日の深夜2時頃に性行為をしました。
コンドームをつけていると思ったらつけておらず、すぐやめてもらいました。
射精はしていませんが、中絶後は排卵がいつになるかわからないということ、妊娠しやすいということを聞いていたのでとても不安になり、6日にアフターピルを処方してもらい、夕方6時半に二錠、7日の朝7時に二錠服用しました。
副作用が酷かったですが、吐いてはいません。
もう望まない妊娠、中絶はしたくありません。中絶した病院でピルの説明はありませんでした。先生のコメントなどをみて、ピルを服用しようと思いました。
しかし今回は、ピルも服用しておらず、射精はしていませんがコンドームもなく、とても不安です。私のした対応で良かったでしょうか。
妊娠している確率は高いでしょうか。。。
ちなみにまだ消退出血はしておりません。役に立った! 0|閲覧数 647そうですね。手術した病院の責任も大きいです。
ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。
可能ならいつでも良いのでご相談にいらして下さい。
対処法はそれで良いですよ。
射精に至っていない彼の言葉を信じて経過を見ましょう。
出血がきちんとあるまで性交渉は避け、低用量ピルの服用開始後14錠目までは気をつけて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
なかなか出血がなく不安な毎日でしたが、月曜日に出血がありました。
今日まで続いておりますのでこれが消退出血だと思います。
タイミングが合わず病院にはまだ行けてませんが、ピルの服用は生理開始日からと聞きました。次の生理がくるまでに受診しようと思います。
ピルを飲み始めるまで性行為はするつもりはありません。
消退出血はきましたが、出血量がびっくりするぐらい多く、痛みも強いです。4日たった今も量はかわりません。これは中絶後だからなのでしょうか?少し心配しています。役に立った! 0とりあえず手術後なので多少妊娠成分の残りや出血があったのかもしれませんね。
今後低用量ピルの継続服用をすれば、出血も徐々に減って痛みも出にくくなります。
服用開始後14錠までは、性交渉は避ければ絶対安心です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんばんは
34歳になる2児の母です
実は、8月19日~25日の月経を最後に未だに生理が来ません
9月20日に性交為をして避妊せずに外出しでした
今日、検査薬しましたが陰性でした
元々、遅れる方ですが流石に遅れすぎなので心配なので
相談させて頂きました
お願いします役に立った! 0|閲覧数 493気になる性交渉から3週間経過して検査薬が陰性なら、ただの不順だと思います。
そのまま経過観察で良いですよ。
妊娠希望がもしないなら、自分で自分の体を守る為にも普段から低用量ピルの継続服用をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんばんは
34歳になる2児の母です
実は、8月19日~25日の月経を最後に未だに生理が来ません
9月20日に性交為をして避妊せずに外出しでした
今日、検査薬しましたが陰性でした
元々、遅れる方ですが流石に遅れすぎなので心配なので
相談させて頂きました
お願いします役に立った! 0|閲覧数 493気になる性交渉から3週間経過して検査薬が陰性なら、ただの不順だと思います。
そのまま経過観察で良いですよ。
妊娠希望がもしないなら、自分で自分の体を守る為にも普段から低用量ピルの継続服用をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。
私は半年ほど前からトレキュラー21というピルを飲んでいます。
昨日ピルを飲み忘れた!と勘違いして、余分に飲んでしまいました。
結果、1日の短い時間の間に二錠飲んでしまいました。
そこで質問なのですが、
①二錠のんでも体や避妊効果に問題はありませんか?
②残りが減ったピルをそのまま飲むべきでしょうか?それとも1枚シートを用意して、余分に飲んでしまった分を補うべきでしょうか?
二錠飲んでしまったのは、7日目で、薬は白い薬です。
本日また一錠飲んだので、残りの薬は、白が二つと、黄色が10個です。
また、予備シートがないので、2日以内にピルを手に入れられるか微妙です。
お忙しいとは思いますが、アドバイスを頂けると嬉しいです!役に立った! 0|閲覧数 9749多く服用した事は全く問題ありません。
曜日調整のために間を空けると避妊効果も落ちる可能性があります。
そのまま詰めて服用して下さいね。
避妊効果も維持されております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が遅れることがあるので
生理をこさせるため病院でソフィアA配合錠を10錠処方されました
10月6日からソフィアA配合錠を飲んでいます
今日トイレにいったら
茶色いおりものみたいのがでていて
それから数時間したら血みたいなのがでてきました
服用中には生理がこないと思うのですが
これは不正出血でしょうか役に立った! 1|閲覧数 625ソフィアA1錠だけだと不正出血しやすくなります。
当院では、調整する場合、月経を起こす場合、朝1錠、夜1錠という飲み方をしていただいております。
そのまま継続服用し、赤くて量の多い出血があるのを待っていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
今の状態が不安でこちらに相談させてもらいました。
私は6月23日に周期は約5〜6周目で中絶手術をしました。
自分のせいでせっかくの命をなくしてしまったこと、本当に後悔してます。
手術後の診察では問題もなく、生理も7月の後半から一週間、8月26日から一週間と、普段と変わらずに生理がきていました。
先月にくるはずの生理がこなかったため、10月1日に妊娠検査薬を使い、陽性反応がでたので、病院に行きました。
そこでは4周目だと言われ、私の月経周期は大体28〜31日のはずですが、その月経周期だと本来なら今の段階では6周目のはずだと言われ..二週間後にならないと予定日は分からないし、流産の可能性もあると言われてしまいました..
私が中絶してしまったことが原因でそうなったかもしれないとも言われました。また、中絶してすぐに妊娠はしない方がいいとも言われました。中絶手術を行った病院ではすぐに妊娠してはダメだと言われなかったので、妊娠を望んでいたこともあり、してしまいました..
やはり、中絶してすぐの再妊娠は流産しやすいのでしょうか?
流産の可能性を少しでもなくすためには何が一番大切なのでしょうか?今、お腹の赤ちゃんのために私ができることは何でしょうか?
私のせいでなくした命の重さは一生忘れませんし、これからも反省して、天国の赤ちゃんのためにも、今、宿った新しい命の赤ちゃんのためにも、絶対に失いたくありません..
中絶をしてしまった最低な私にこんなことを言う資格はないのかもしれませんが..よければ、先生の意見を聞きたいです。初めての出産をする私に教えてほしいです。長くなってしまい、すみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 2560まず中絶手術をした相手と今回の相手は同じ方でしょうか?
手術をご自身で選択した事が間違いであっては困るので、後悔は絶対にしてはいけません。
又、本来望まないタイミングであったのに何故今回は続けて避妊もせずに性交渉の機会を持ったのでしょうか?
もう妊娠している現実は受け入れて経過を見るしかありません。
いずれにしろご自身の人生です。
親になるという事を決めるなら相当強い意志と覚悟が必要です。
自分の命をかけて女性は出産にのぞまなければなりません。
相手の男性とは当然入籍をされていますよね。
妊娠をきっかけにしないと入籍出来ないなら、何かしらお互い理由があるはずです。
きちんと相手の男性と今後家族として今回の結果関係なく歩むという強い意志を持って下さい。
2週間後の経過で成長していれば全く問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。