女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
14911~14920件/ 46668件中 を表示中です
-
初めて投稿させて頂きます。
27歳の三児のママです。10月31に生理がきて、11月4日に終了。その後何事もなく、
11月14日~20日まで超微量出血。
(用を足す時に、薄ピンクのおりものが出たり、たまに鮮血が1、2滴落ちる程度)11月5、8、12日に旦那とエッチ。すべて中だし。その時、若干の性行痛と微量出血。
14日~20日までの微量出血中、腹痛等はあまりなかった。元々生理不順で、37周期で最短3日から5日間で終わってしまう。
旦那の連れ子と反が合わずストレスを毎日感じているせいなのか、疲れがとれにくい。
ストレスが原因でホルモンバランスが乱れているのか、不正出血なのか、早すぎる生理なのか解らなくて不安です。役に立った! 0|閲覧数 661診察してみないと何とも言えません。
不正出血があるので、ホルモンバランスが乱れている可能性はあると思います。
基礎体温を含めて必要があればホルモン検査を受けた方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを5年間毎日22時に服用しています。
ヤーズと下記の薬の飲み合わせについて教えて下さい。
エチゾラム0.5、デパス、レンドルミンDなどは
ヤーズと同じ時間に服用したとしてもヤーズの避妊効果が落ちたりしない
でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1063それらの薬剤と併用してもピルの効果に支障ありません。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの新しいシートの七錠目を飲み忘れて八時間ごに飲みました。掛かり付けの病院に今後1週間気を付けた方がいいことはありますか?と電話したところ、避妊に問題はないので大丈夫ですと言われました。1週めの飲みわすれになりますが、今後1週間の性行為は大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 4321回だけの飲み遅れならあまり心配しなくて良いですよ。
出来れば2時間程度の誤差範囲できちんと服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
こちらからのご相談でよろしいでしょうか?
私は4月1日に中絶手術をしました。
4月8日に中に出していないとはいえゴムなしでの性行為をしてしまいました。
その時はおりものシートで足りるくらいの出血があり、それからも3日程同じ状態でした。
性行為をしてしまって一週間経たないくらいで出血はとまり、翌日から胸が張っているというよりも、乳首が3〜4時間程の感覚で電気が走るような痛みが1〜2分程度起こるようになりました。
病院によっては早くて一週間で排卵する、術後は妊娠しやいすいなど、術後一週間たらずで妊娠してしまったなどの話も聞くととても不安です。
やはり再度妊娠しまったのかと。
事情があったにせよ、一人の命を奪ってしまったのに、今の自分が情けなくて仕方ありません。
役に立った! 4|閲覧数 24684手術した病院で、低用量ピルの服用を促されなかったのですか?
当院で手術された方には必ず手術後から1週間以内にピルの服用を開始していただいております。
やはり正しい知識と情報のないこの国で、傷つくのは女性です。
無駄な経験にしない為にも今後は必ず低用量ピルを服用して下さい。
確かに安易な行為をした事は反省して下さい。そのためにも正しい知識を持って下さい。
手術後はすぐ排卵しません。早くても3週間程度はかかります。
又術後は妊娠しやすいとか根拠はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
11/8に中絶手術をして11/17に避妊せずに性行為をしました。(膣外へ射精)
後に中絶後は妊娠の危険性が高いと聞き精神的にもまいってしまい仕事も休んでいます。
軽薄な質問で申し訳ないございません。やはり妊娠の可能性は高いでしょうか?
猛省しています。役に立った! 9手術後10日程度で排卵はしませんので今回のタイミングなら大丈夫です。
無駄な経験にしない為にもすぐ低用量ピルの服用を開始し、14錠服用するまで性交渉を避けて下さい。
手術後からピルの処方をしない医療機関の問題もありますのでピルに精通した医療機関で相談する事もお勧めします。役に立った! 17アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、7/8に大学病院で円錐切除術しました。悪性腺腫か、深部ナボットか、腺癌か、病理の結果がまだなのでわかりません。
ネットで調べると2週間位で出ることが多いようですが、私の場合は、退院後の8/8に外来予約で病理結果を聞く予定です。退院前の診察ではもしかしたらもっと早くに連絡が行くかもしれませんと言われました。早く連絡が入る場合は、悪いものの可能性があるのか、また、予約日まで連絡なかったら良いほうに考えていいのか、または、診断に手こずってるのか、色々考えてしまいます。
通常、診察日より前に連絡が入ることってあるんでしょうか?待つ時間ほどしんどいものはないと痛感しています。すでに手術から18日が経過しています。
こんな質問で申し訳ありません。役に立った! 1|閲覧数 11521その後の結果はいかがでしたか?
大学病院なので、基本的に連絡する事はないですが、早く連絡行くという事は悪性の可能性が高いでしょう。
ただ、連絡がなかったなら逆に安心できる結果かもしれませんね。
色々不安だとは思いますが、良い結果だと思いましょう。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今日、結果を聞いてきました。最小偏倚性粘液腺癌(MDA)と診断されました。非常に稀な癌でした。病理結果も2日前に出たばかりで診断も手こずったようです。これから単純子宮全摘か広汎の全摘か検討して今月中には手術予定です。他に転移などしてなければ治るものでしょうか?ほかに参考とするものがなく、不安です。でも、向き合って頑張ります。
役に立った! 2確かに非常に珍しい診断ですね。
でも診断がついたという事は、今後の方針が明確になったという事です。
進行度合いが進んでいないと良いですね。
うまく取れて転移がなければ当然問題ないですよ。
色々不安だとは思いますが、現実は受け入れなければならないので前を向いて頑張って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
円錐切除の病理診断は確実なものですか?
子宮嚢胞病変は最後までわからないと聞きました。MDAではない可能性もありえるのでしょうか?
受け止め理解し治療も頑張ります。役に立った! 2可能性で言えば、ありえると思います。
こういった時はなるべく良い方向に物事を考えておく事です。
色々不安はあると思いますが、時間経過が解決する事も沢山あります。
人生の視野が変わり、意識が変わる体感をされている事でしょう。
生きるって辛い事だと僕は思っています。
でも寿命は自分で決める事は出来ません。だからこそ1日1日目の前の事を一所懸命取り組み、自分が出来る事をする事。
強い気持ちを持つ事が大事です。
応援していますので又何かあればご相談下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。来週火曜に拡大子宮全摘術予定です。今のところ、転移は見られず広汎でなくて大丈夫と言われました。
先生の話ではLEGHの可能性も高いとのこと。
この病気に詳しい他の大学病院に私の検査データーをみていただいたようで権威ある先生から良性の可能性が高く、または癌の手前の状態も考えられると返事が来たようです。
癌か癌じゃないか…ということより大学病院同志の先生方が私の知らないところで一生懸命に動いて下さったことに感謝しきれません。生きることは辛いこと…ほんとにそう思いました。辛いことを感じられるからこそ生きたいという思いになるんでしょうね。良い方向に考え今を大切に生きて行きたいと思います。
手術が終わりましたらご報告させていただきます。先生のお言葉は私の生きたいというエネルギーになりました。ありがとうございました。役に立った! 3無事に手術は終わりましたか?
結果その後追加の治療とかしなくても良い状況である事を願います。
直接診察は出来ませんが、多少なりとも不安が解消されたなら何よりです。
今を生きるという言葉は大好きです。
是非頑張って下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、無事に手術は終わりましたが、尿管が裂けていたことに気付き、再手術しました。かなり凹みました。不思議なことに怖さとかなんにもなくて、ここまで来たら自分がどうあがいても結果は同じ。だからすべて先生方にお任せしようと切り替えることが出来ました。そして無事に尿管と膀胱を繋げる吻合術成功しました。病理結果は二ヶ月位かかるようです。
今回、私は様々な経験をさせていただきました。その中で先生からの生きることは辛いこと…心に響きました。生きてると幸せなことは少ないかもしれない。辛いことのほうが断然多いような気がします。ほんとの幸せって物欲が満たされることなんかより、美味しいと感じながらたべれること、空をみてきれいだと感じること、身の回りに沢山の幸せがあることなんですね。今回の経験は私にとって大切な宝物です。
まだお腹の管、バルーンも入ってます。痛いお腹を抱えながらも一歩ずつ噛み締めながら歩いてます。
先生、本当にありがとうございました。見知らぬ私のために親身になっていただいたこと、感謝します。
また、病理結果がわかりましたらご報告します。ちなみに私は看護師です。わかっているようで自分のことになると弱いですね。では、また。役に立った! 2何度も辛い手術をされて本当にご苦労様でした。
僕自身は自分の体でそこまで追い込まれた事はありませんが、精神的には何度も追い込まれている経験があります。
おっしゃる通り、全て当たり前にできている事が幸せであって、苦しい事、辛い事があるからこそ、普通の事に感謝ができるのだと思います。
同じ医療関係者として、今回の経験は決して無駄にはならないと確信しています。
そして、今後接する不安で希望も持てない様な患者さん達の心をきっと前向きにする事も更にできると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご無沙汰してます。拡大子宮全摘術の病理結果がやっと出まして今日聞きに行ってきました。
子宮頸部腺癌とのことです。
最初は最小偏倚型粘液腺癌かもしくはLEGHかと言われていましたが、良性腫瘍の中に数ミリ単位の腺癌が見られたため、子宮頸部腺癌と診断されました。リンパや他に転移もなく初期段階だそうです。追加治療なしで経過観察していきます。
この1年間は悪性か良性か、極めて稀な最小偏倚型粘液腺癌かと言われて不安な日々を過ごしてきて、長いトンネルから出てこれた気分です。腺癌は再発しやすいと聞きました。これからも定期的に検査していきます。命や家族のこと考えるきっかけを与えてくれました。こちらで先生にご相談させていただき、力強いお言葉を頂き本当に感謝しております。また、迷うことがあるかと思いますがその時はご相談させて下さい。本当にありがとうございました。役に立った! 3初期段階で良かったですね。
腺癌は本当に診断が難しいです。
先日当院でも細胞診はNILMで異常なし。
エコーで頸部腫大があって念のためMRI施行した方が浸潤癌の疑いがあると診断された方がいました。
再発なく安心出来る経過になる事をお祈りします。
又何かあればご相談下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。10月末の木曜日から初めてピルを飲み始めました。
シンフェーズを処方していただいたのですが、11月19日に3週目の最後(21錠め)を飲みとばしてしまっており、昨日病院で偽薬を1つとばして飲んでからそのまま2シートめにはいるよう言われました。
忘れてしまった自分が悪いので、仕方ないのですが、このままいくと、ずっと火曜日スタートになってしまうのでしょうか。できれば仕事の関係で木曜スタートに戻したいです。木曜スタートに戻す方法はありますか?
昨日性交渉があったため、避妊効果の方を優先して考えたく、方法がなければ病院の指示通り曜日をずらしたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 410とりあえず詰めて飲んで下さい。
避妊効果は問題ありません。
次のシートの3列目の水曜日まで飲んだら休薬し、8日目の木曜日から開始すれば効果を維持したまま曜日変更は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。現在ヨーロッパ圏に留学中の学生です。なかなか日本語で体調のことを相談できる機会がないので、こちらで質問させてください。
今月、周期より約一週間遅れて生理が来ました。生理4日目あたりから悪寒・微熱・頭痛を患い、5日目からそれらの症状は治まってきたのですが、今度は下腹部と腰に今まで経験したことのない痛みを感じて、ベッドから起き上がれないぐらいになりました。市販の鎮痛剤(バファリン)で何とかしのぎましたが、まだ体に倦怠感が残ったままです。今まで生理痛は軽い方だったので、こんなに酷い生理痛がいきなり襲ってきて少し混乱しています。
これって何か病気の兆候なんでしょうか。現地の病院にかかるべきですか?また、次回生理が来たときに同じ症状を繰り返さないように、もし何か自分でできることがあれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 418ヨーロッパはピル先進国が多いので、次回月経から服用開始する事をお勧めします。
避妊関係なく月経量を減らし、痛みから開放し、子宮内膜症等の病気から守る事が目的です。
海外では日本の様に気軽に婦人科検診は受けれないと思いますが、もし可能なら当然検診を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。現在ヨーロッパ圏に留学中の学生です。なかなか日本語で体調のことを相談できる機会がないので、こちらで質問させてください。
今月、周期より約一週間遅れて生理が来ました。生理4日目あたりから悪寒・微熱・頭痛を患い、5日目からそれらの症状は治まってきたのですが、今度は下腹部と腰に今まで経験したことのない痛みを感じて、ベッドから起き上がれないぐらいになりました。市販の鎮痛剤(バファリン)で何とかしのぎましたが、まだ体に倦怠感が残ったままです。今まで生理痛は軽い方だったので、こんなに酷い生理痛がいきなり襲ってきて少し混乱しています。
これって何か病気の兆候なんでしょうか。現地の病院にかかるべきですか?また、次回生理が来たときに同じ症状を繰り返さないように、もし何か自分でできることがあれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 418ヨーロッパはピル先進国が多いので、次回月経から服用開始する事をお勧めします。
避妊関係なく月経量を減らし、痛みから開放し、子宮内膜症等の病気から守る事が目的です。
海外では日本の様に気軽に婦人科検診は受けれないと思いますが、もし可能なら当然検診を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル服用中(4.5年程、40代前半です)で半年おきに凝固の検査をして頂いてますが、今回初めてフィブリノーゲンの値が基準値を超えてしまい(417)動揺してしまっています。(Dダイマーは基準値内の0.54です)
病院から帰っていろいろと調べてみましたが、値の上昇で思い当たる事は11月上旬よりひどい風邪をひいていて、やっと熱は治まったけど咳がまだ止まらないタイミングでの採血だった事と、風邪の影響からかひどい頭痛と頭部のしびれになり採血の一週間程前に頭部のCTを撮影した事を思い出したのですが、このような出来事によってフィブリノーゲンの値は上昇するものなのでしょうか?
今後はルナベルを引き続き服用し続け、二ヶ月後に再度採血の予定と支持を受けましたが、その間生活で気をつける事はありますか?よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 702フィブリノーゲンだけで血栓リスク上昇の指標にはなりません。
Dダイマーが上昇する場合は問題になる事があります。
あまり気にし過ぎずそのまま継続服用して経過観察で良いですよ。
定期的な検査だけ受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用経験がないのですが
今日ゴムが破れて中だしに
なってしまったんですが
これって確実に妊娠ですかね?
対処法があれば教えて欲しいです。
生理が先月月末に来てて
今月まだなんですけど
ビルの服用を調べたところ
生理来てからの服用って
書いてあったんですが
生理来てからの服用ぢゃないと
ダメなんですかね?
なにか妊娠を避ける方法を
教えてください。
おねがいします役に立った! 0|閲覧数 473コンドームは100%ではありませんが、破れたらそのリスクはもっと増えます。
72時間以内に服用する緊急避妊ピルの適応です。
ただいずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
生理を待ってから開始になります。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。