女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
14901~14910件/ 46668件中 を表示中です
-
初めまして。ピルについてお伺いします。
マーベロン21を5年程飲み続けています。土曜日に薄くおりものに混ざるぐらいで不正出血がありました。日曜日に生理始まる前日のような、おりものにだいぶ血が混ざってるのが出ました。その日曜日にマーベロンのシートを確認した所、土曜日分が残ったままでした。
いつ飲み忘れ、ずれたのかわかりません。すぐにその土曜日分のピルは飲みましたが、不正出血が気になります。
ピルはそのまま服用しても問題ないでしょうか??土曜日分を含め、11日分飲みました。ご返信お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 469とりあえずそのまま継続服用して下さい。
不正出血はわずわらしいと思いますが、害はありません。
もし不安なら念のため実薬連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、他院で性器ヘルペスと診断されました。
そして、今歩いたり座るのも激痛で排尿も痛みを伴っている状態です。
しかし、処方してもらった薬は後一日、分でなくなってしまいます。
この場合もう一度病院に行ってもいいのでしょうか?
それと、病院は途中で変えてもいいのですか?
急遽行った病院で後々調べたらあまり言い噂もなく診察してくださった先生も性器ヘルペスとはどんな病気なのかなど説明してくれず自分で調べて初めて初感染時に激痛を伴うことを知りました。
診察のさいに性病検査もしてもらったのですがその検査結果がでるとき来てくださいとしか言われずひどくなったら来てくださいとも言われずこういう状況の場合ちがう病院に行ってもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 495ヘルペスの初感染は非常に辛いですよね。
バルトレックスの内服だけでは辛いので、鎮痛剤や麻酔の塗り薬を出す事もあります。
ネットの口コミサイトは、サクラも多いですし、競合施設の指示で逆に悪い批判をわざと乗せる業者もいます。
ご自身で受診して、合う合わないを感じるしかありません。
どんどん他の医療機関も受診していただいて、是非ご自身に合う何でも相談出来るかかりつけクリニックを持ちましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠が発覚しました。私も彼も医学部医学科の三年生です。将来医療に携わる人間として、中絶の選択を選ぶことにためらいがあります。いいのでしょうか?
また、池袋レディースクリニックと渋谷の手術を行うのは同じドクターですか?あと彼の付き添いは可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 595僕も医学部にいる時に産婦人科の勉強はしましたが、ピル等の正しい知識を得る事はありませんでした。
この国の性教育の問題です。
欧米諸国では、避妊は女性がする事が当たり前で、学生さんは無料でピルの処方を受けれる国が多いです。
中絶手術は母体保護法で守られている女性が選べる権利です。
現実は受け入れなければなりませんが、どちらが良いとかではなく自分の意志でどちらにするかです。自分で決めた事は正しい選択になります。
なので、手術と決めたなら絶対に後悔をしないで下さい。
もし当院で手術を受けられたなら、二度と同じ辛い思いをさせたくないので、他の医療機関よりもしつこくピルの指導をします。
無駄な経験にしていただきたくないので、正しい知識を持って欲しいからです。
当院は池袋クリニックで、池袋レディースクリニックではありません。全く診療理念も方針も違うクリニックなので気をつけて下さいね。
池袋でも渋谷でも基本的には院長が手術をしますが、たまに別の母体保護法指定医師が手術をします。
いずれにしろ僕が池袋で手術している麻酔法、手術法に変わりはありません。
彼の付き添いを希望されるなら、池袋にして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
相談させてください。
私は2年ほど前からオーソを飲み続けています。
飲み忘れたことがなかったのですが、少しトラブルがあり昨日と今日飲めませんでした。いま手元にも薬はありません。
ですが、今日彼とセックスしました。コンドームをつけていたので大丈夫だろうと思ったのですが、コンドームが途中で外れてしまっていたみたいなんです。
明日か明後日には薬が手元にもどってくるはずなのですが、この場合はどうすればいいでしょうか。
また、いつも飲み終わってから3.4日目くらいで生理が来るのですが、この場合はも生理が来るのでしょうか?
返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 415とりあえず開始出来るタイミングで内服再開して下さい。
実薬連続14錠服用しないと避妊効果が戻りません。
21錠目以降は次のシートを付け足して最低14錠以上飲んで下さい。
飲み忘れた日の性交渉で妊娠する事はありません。
ご心配なく。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
私は3センチの粘膜下筋腫と診断されております。また、内膜ポリープが1つあるとのこと。
ナサニールを使い初めて3ヶ月たち先日、子宮鏡下手術ができるか、子宮鏡にて確認をしたところ投薬前と比べて筋腫は内腔への突出がなく、ゆるやかな膨らみ程度でありました。
まったく有茎性ではなく、筋層からやや圧排される程度に見えました。
経膣エコーにて確認をしていただきましたが、サイズに大きな変化はなく、5ミリほど小さくなったとか。
サイズの変化がないのに内腔に突出しなくなることってあるのでしょうか。
また、指摘されていたポリープは無くなったと言われました。
担当してくださる先生は投薬前と様子が違いすぎると困惑ぎみで、私はとても不安です。
また、MRIも追加で再検しましたが結果はまだでておりません。
MRIで子宮内に筋腫がどれくらい突出しているかわかるのでしょうか。
こういった変化はよくあることなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 4763センチの粘膜下筋腫であっても、あまり突出してなければ手術はせずにまずは妊活を頑張るべきなのでしょうか。
先に手術を先にするか、妊活するかを迷っています。
私は31歳で、出産経験はありません。
貧血はありますが、ヘモグロビンは10前後です。役に立った! 0少なくとも貧血になる位の出血があったのですから、多少粘膜下に突出しているのでしょう。
当然Gn-RHを使用したら、縮みますので子宮鏡で所見が乏しくなる事もあるでしょう。
手術はいつでも出来るのでMRIでも不明瞭なら先に妊娠できるか試す事はありだと思います。
ただ、月経が始まったら又元に戻るのでスピードが必要です。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも夜9時にルナベルを飲んでいます。避妊のためです。9時10分に飲もうと思ったら昨日分を飲むのを忘れていました。慌てて2個飲みました。
やはり避妊効果は落ちますか?
30分程度の遅れは数回あります。役に立った! 0|閲覧数 485一応気づいた時点ですぐ服用が原則です。
1回だけならほぼ問題ないですが、もし不安なら実薬連続14錠服用するまで避妊気をつけた方が良いですね。
超音波検査で避妊効果が維持されているかチェック可能です。
時間があれば診察を受けてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
飲み忘れが18日で今日までで14錠連続で飲んでいるので明日まで飲んでから休薬に入ろうと思います。
ちなみに飲み忘れたのは2週目だったので1週間分追加してのみました。
飲み忘れから数日後にコンドームをつけての性行為が一度だけありました。
休薬期間に入り、出血が確認されれば、その一度の性行為による妊娠も考えなくて大丈夫ですか?
既婚者ですが、子どもはもう望んでいないのでピルを飲んでいます。
今回の飲み忘れでコンドームという避妊方法が不安だったので今後は飲み忘れをしないように気をつけようと思います。役に立った! 0その対処法で問題ありません。
たまたました性交渉もきちんとコンドームを着用していたならそんなに心配はしなくても良いと思いますが、休薬期間の出血が確認できればそれで大丈夫でしょう。
今後も頑張って継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
さえと言います。こんにちは。
質問させていただきます。
約2週間前に中絶をし、掻把術を受けました。
術後10日ほどで出血がだんだんと少なくなり、
止まるかな?と思っていたところ、
術後11日ころになって普通に用ナプキンが
いっぱいになるほどの出血が始まりました。
(生理3日目の様な少し多めの量です…)
たまに塊(レバーのようなもの)も出ます。
血の性質は鮮血です。
医者からは10日ほどで出血はなくなると
説明を受けていたので正直戸惑っています。
術後一週間後も診察し、大丈夫と言われました
術後に出された子宮収縮剤、抗菌薬は全て飲みきりました。
現在、腹痛や発熱はありません。
出血はこんなに多く、長く続くものでしょうか
生理がきたという場合はありますか?
今回はやむを得ず中絶の道を選びました…
今後、妊娠できない体になりうるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 430手術後子宮の回復には個人差があります。
基本的に手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
ホルモンバランスの乱れも子宮の状態も早く回復しやすいですし、無駄な経験にしない為にも今後の避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談し、処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
さえと言います。こんにちは。
質問させていただきます。
約2週間前に中絶をし、掻把術を受けました。
術後10日ほどで出血がだんだんと少なくなり、
止まるかな?と思っていたところ、
術後11日ころになって普通に用ナプキンが
いっぱいになるほどの出血が始まりました。
(生理3日目の様な少し多めの量です…)
たまに塊(レバーのようなもの)も出ます。
血の性質は鮮血です。
医者からは10日ほどで出血はなくなると
説明を受けていたので正直戸惑っています。
術後一週間後も診察し、大丈夫と言われました
術後に出された子宮収縮剤、抗菌薬は全て飲みきりました。
現在、腹痛や発熱はありません。
出血はこんなに多く、長く続くものでしょうか
生理がきたという場合はありますか?
今回はやむを得ず中絶の道を選びました…
今後、妊娠できない体になりうるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 430手術後子宮の回復には個人差があります。
基本的に手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
ホルモンバランスの乱れも子宮の状態も早く回復しやすいですし、無駄な経験にしない為にも今後の避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談し、処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私は26歳です。初めて相談させていただきます。
初期の卵巣チョコレートのう腫のため、今年2月からルナベルを服用しており、特に副作用なく過ごしておりました。
しかし、7シート目の1列目に、初めて不正出血があり、それから休薬期間→消退期間を経て新シートに突入しても、不正出血は変わらず続いたので、8シート目の5錠目を飲み終えたとき病院へ行きました。定期的にエコーを見てもらっていたので、その診察では問診のみで、「良くあること。ソフィアAを1日1錠同じ様に今日から飲んでください。」と言われ、ソフィアAを21日間処方されました。しかし、飲み終えても、出血は収まりませんでした。本日休薬2日目に、もう一度病院を受診し、エコーを撮ったら、「子宮に以上はありませんが、内膜が薄いから、このまま待っても生理はきませんね。今日からこのままルナベルに戻しましょう。ホルモンバランスの崩れが原因です。」と言われ、またルナベルを処方されました。
子宮頸がん検診は7月に受け、異常なしでした。
そこで質問です。
?ルナベルが原因で出血し、ソフィアでも止まらなかった出血が、またルナベルを服用して止まるのでしょうか?
?今回の不正出血が、ホルモンバランス以外に、他の病気の可能性はありますか?(性感染症など。自覚症状はありませんんが。)
?このまま休薬期間を2日しかおかずに、またルナベルを服用しても、避妊効果は持続しますでしょうか。
以上、お忙しい中申し訳ありませんが、お返事をお願い致します。役に立った! 4|閲覧数 63881ホルモンバランスの乱れではなく、ピルの作用による不正出血です。
ルナベルもソフィアも同じノルエチステロンという黄体ホルモンの種類なので一度不正出血すると止まりにくいという欠点があります。
ただ、不正出血は逆につきもので効果や体に害も支障もないという事を理解し、種類を変える事無くルナベルだけで経過を見ていればいずれ止まったはずです。
休薬期間を空けずに服用しても不正出血の原因になります。
きちんと7日空けて8日目から服用した方が逆に出血しにくいでしょう。
とりあえず開始したならそのまま経過を見ていて下さい。
避妊効果は維持されますのでご安心下さい。役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございました。その後、ルナベルを1シート飲み続けましたが、結局出血は変わることなく続きましたので、休薬2日目にまた診察していただきました。「ルナベルが体に合わなくなっていると思うので、ピルを変えましょう。今日からまたソフィアAを10日程飲んで、生理が来たら5日以内にトリキュラーを飲み始めて下さい。1度リセットしてからトリキュラーを始めましょう。」と言われ、ソフィアAとトリキュラーを処方していただきました。
ここで質問なのですが、
?チョコレート嚢腫としょう液性の嚢腫が左右にあったたのが、ルナベルを飲むことにより効果が見られ、両方小さくなっていました。トリキュラーに変更しても、その効果は変わらないのでしょうか?(ネットにより内膜症には適さないという記載も見られるので)
?ソフィアAを10日飲んだ後に、依然として出血が続いている状態の場合(過去1シート飲んでも止まらなかったので)、休薬期間をおいても生理がいつから始まったか判断することが難しいと思うのですが、その場合は休薬7日目からトリキュラーを飲み始めて良いのでしょうか?その場合、避妊は維持されますか?
?貴院では、トリキュラーは1シートおいくらですか?
以上、お忙しい中申し訳ありませんが、お返事をお願い致します。
役に立った! 4トリキュラーでも内膜症のコントロールは可能だと思います。
ただ、ルナベルの方が効果が高いでしょう。
ソフィア服用後に明らかに出血量が増えずわからない場合は、休薬7日空けて8日目から開始で大丈夫です。
ただ、最初の14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
当院では、1シート2100円です。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
その後、ソフィアを10日間飲んで、消退出血らしき期間からトリキュラーの服用を始め、4日目になりますが出血は止まりません。やはりサラサラした水っぽいおりもの?に混じった血が出ています。さすがに8月から止まらない出血は、他の病気を疑った方がいいのでしょうか?不安です。がん検診とエコー以外になんの検査をお願いしたら良いのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご返信をお願い致しますm(._.)m役に立った! 2通常の検診をしていれば、問題は原則ありません。
ただ、やはり直接診察しないと何とも言えませんので、もし不安なら超音波検査をしますから保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ!
質問させていただきます。
マーベロン28を先日からのみ初め、生理からずっと不正出血が続いているため、産婦人科へ行きました。
一度不正出血を止める為ソフィアAを1日1錠同じ時間にと渡され、飲み始め今日で4日ですが、止まる気配がありません。
このまま止まらないという事はありますか?
6日後に旅行の予定があるので、どうしても止めたいです。
役に立った! 4みほさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿から今後お願い致します。
低用量ピルの服用開始はどうしても不正出血しやすいです。
その場合はソフィアではなく同じマーベロン2錠にして継続するかもうソフィアを服用しているならやはり2錠服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。昨年~9月からルナベルを服用~今年4月頃から、服用10日目くらいから、出血して21日過ぎてもそのまま出血が続き…約3週間の不正出血なのか、生理なのか、また次月、服用10日目くらいから、出血~3ヶ月そのパターンが続いてます。ルナベルをこのまま服用してどうなのでしょうか?
役に立った! 5たあちさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
過去ログには付け足さないで下さい。
不正出血はピルの服用につきものです。
体に害も支障もないのでそのまま経過観察が原則ですが、どうしてもわずわらしいなら、他の種類に変更しましょう。
では、主治医とも相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。8月の末にエッチをしてから出血がだらだらと続きます。9/6受診。内診もされないまま、以前処方されていたルナベルをまた処方されました。9月で44になり、もう子供は諦めてくださいと。
ガンにかかるより障害のある子供が産まれる確率の方が高いのですよと。
あなた自身もそうですが、家族の幸せの為にも、もう3人子供がいるならもうやめた方がいいと、『今日からでもすぐ服用下ください』とルナベルを処方され6日の夜より服用を始めました。旦那さんには、ルナベルを再開したことは言えずにいます。
でも、ずーっと不正出血が続き、9/24の現在まで続いています。
エッチをすると余計に沢山出ます。毎回そうなので、体位を正常位のみで激しくはしません。
このまま様子をみていていいのでしょうか?便秘がちになっているので、ナイシトール3100も服用しています。
なにか弊害ありますか?以前にルナベルを飲んでいるときは、出血もおさまり、休薬中にきちんと生理がきて、セックスをしても出血もなくたまーーーに出るくらいでした。
ずっとナプキン生活とトイレの度の出血確認がだいぶストレスになってきました。
また、診察をうけるべきでしょうか?
体重も急に2㎏強増えました。役に立った! 3じゅんじゅんさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
まずは直接診察してみないと何とも言えません。
主治医の説明の仕方は肯定はしませんが、確かに高齢出産のリスクは母体も胎児も相当増えます。
なので今の年齢から考えるとピルでコントロールはベストでしょう。
出血の要因がただのホルモンバランスの乱れなら良いですが、子宮の病気があっては困ります。
あまりにも持続する場合は、改めて子宮に問題がないかきちんと検査を受けて下さい。
もし対応がいまいちなら、他の医療機関で相談する事も必要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。19の時にチョコレート膿腫と診断され手術をし、再発防止の為にルナベル配合錠を飲んでいます。
副作用で不正出血があると聞いてたんですが、今日不正出血ぽいのが初めて出ました。
3年も服用して初めてのことでしたのでびっくりして。
生理の様な赤い血が結構な量が出てて、お腹も痛いです。先週生理終わったばかりなのでルナベル服用してます。ルナベルを飲み続けていいんですか?役に立った! 1不正出血はピルの服用につきものです。
体に害も支障もないので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
内膜症の予防に非常に有効です。
今後妊娠希望が出るまで継続して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の8月に子宮内膜症と診断されルナベルを服用しています。今現在不正出血して4日目ですがいっこうに止血する様子がありません…。不正出血中sexしても大丈夫なのですか?
今年結婚を考えており妊活をしたいなと思っているのですが、また生理痛やら多出血になるのが本当に嫌です…。腹腔鏡をした方が妊娠率も上がるみたいなので、腹腔鏡しようかどうか…視野にいれてはいるものの…どうすればいいかわかりません(>_役に立った! 2ちーやんさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
どうしてもピルの服用中は不正出血の頻度が高くなります。
わずわらしいとは思いますが、体に害はありませんので頑張って継続服用して下さい。
入籍後、ピルを止めて自然妊娠に至らなかった時に手術は検討で良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私は今17歳で今年の2月に子宮内膜症の可能性があると言われルナベルを服用しています。何度か飲み忘れ等もありましたが不正出血は一度もありません。しかし、休養期間に入ってからくる生理が黒く驚いています。これはルナベルの副作用なのでしょうか?それとも他の病気だったりするのでしょうか?病院では毎月血液検査やエコーなどなく問診をしてお薬をもらうだけなのですが、ほかの病院でもそういうものなのでしょうか。
次に病院に行くのが月末なのですが一度病院に行き確認するべきでしょうか?
お忙しいと思いますがよろしくお願いします役に立った! 1年齢的に内膜症を発症している確率は低いとは思います。
ただ、月経痛があって今すぐ妊娠希望がないならルナベルを継続服用する事は良い事です。
今後の避妊も兼ねて飲んで下さい。
出血量が極端に減るので、黒くなったり茶色の出血しか出ない事は珍しい事ではありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
何度もすみません。旦那と週2~3回中だしエッチするんですが、なかなか妊娠しません。
お互い妊娠を望んでいます。これもストレスの原因なのでしょうか?
10代の時に一度子宮内膜炎になった事があるのですが、関係ありますか?
旦那は福島に行き何度か放射線を浴びています。精子が出来にくいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 419分娩経験があるので、大きな問題はないと思います。
ご主人の影響は考える必要はありますね。
精子の運動率や奇形率等検査を受けた方が良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。