女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
14691~14700件/ 46675件中 を表示中です
-
はじめまして。
一年程トリキュラーを服用していますが、今年の6月にカンジダになりました。病院で膣錠を処方してもらい治ったのですが、その後陰部に違和感があり8月に再検査をしてもらいましたが、特に菌の検出もないという事でした。9月に1カ月ピルをお休みして、10月からまた服用し始めた所(この二カ月は快適に過ごしていました)、2シート目(11月)にまたカンジダになってしまいました。これも膣錠を処方してもらい再検査で問題ありませんでした。
妊娠中、抗生剤などでカンジダになった事がなく、たまたまピルの服用中に二回もかかってしまったのでピルとカンジダに関係はあるのでしょうか?
また、カンジダにかからないために効果的な方法、サプリメントなどがあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 490確かにピルの継続服用により免疫力が低下し、カンジダになりやすくなる方がまれにいます。
ただカンジダは女性にとってうまく付き合わなければならない病気なので、膣錠と外用剤をいつも持っておいて気になったら使用して症状を治す。
という様にその都度対応する事が大事です。ならない様にしようと思っても難しくストレスになります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めて質問させていただきます。
今月の1日に生理がきたのですが今だに終わりません。鮮血のままです。また、生理痛がけっこう酷いのですが今回はまったく痛くありません。これは生理ではなく不正出血なのでしょうか?8月に子宮頸癌の検査をして異常なかったのですが、体癌のほうはしたことないです。まだ若いから体癌の心配はいらないと言われたのですが本当でしょうか?癌だったらと思うと不安です…役に立った! 0|閲覧数 527直接診察してみないとわかりませんが、今までにない症状があったならまずは診察を受けて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始して下さい。
継続して服用すれば、避妊だけでなく子宮内膜症からも守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。直接診察してみないとわかりませんが、今までにない症状があったならまずは診察を受けて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始して下さい。
継続して服用すれば、避妊だけでなく子宮内膜症からも守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めて質問させていただきます。
今月の1日に生理がきたのですが今だに終わりません。鮮血のままです。また、生理痛がけっこう酷いのですが今回はまったく痛くありません。これは生理ではなく不正出血なのでしょうか?8月に子宮頸癌の検査をして異常なかったのですが、体癌のほうはしたことないです。まだ若いから体癌の心配はいらないと言われたのですが本当でしょうか?癌だったらと思うと不安です…役に立った! 0|閲覧数 527直接診察してみないとわかりませんが、今までにない症状があったならまずは診察を受けて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始して下さい。
継続して服用すれば、避妊だけでなく子宮内膜症からも守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。直接診察してみないとわかりませんが、今までにない症状があったならまずは診察を受けて相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始して下さい。
継続して服用すれば、避妊だけでなく子宮内膜症からも守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生なんですが、中学に入ったあたりからたまに急に胃がキリキリする時があります。
今も痛くなるときがあります。
お腹が極度に減った時に何かを食べると胃がキリキリしたり、授業中や部活中に急に痛くなったりします。
痛みも、寝なきゃ治らないぐらい痛いときや三十分たてば自然に痛みが引いたりと様々です。
痛くなるときは、最初は小さな痛みなんですが、5分も経つとキリキリ痛くてお腹も張ります。
病院に行ったほうがいいのかもしれませんが、なかなか時間がないんです。
この胃痛はなにかの病気なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 546ただの神経性胃炎なら良いのですが、空腹時の痛みは十二指腸潰瘍の可能性も否定出来ません。
消化器内科で診察を受ける必要があります。
後から後悔しない為にもなるべく早めに受診して相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生なんですが、中学に入ったあたりからたまに急に胃がキリキリする時があります。
今も痛くなるときがあります。
お腹が極度に減った時に何かを食べると胃がキリキリしたり、授業中や部活中に急に痛くなったりします。
痛みも、寝なきゃ治らないぐらい痛いときや三十分たてば自然に痛みが引いたりと様々です。
痛くなるときは、最初は小さな痛みなんですが、5分も経つとキリキリ痛くてお腹も張ります。
病院に行ったほうがいいのかもしれませんが、なかなか時間がないんです。
この胃痛はなにかの病気なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 546ただの神経性胃炎なら良いのですが、空腹時の痛みは十二指腸潰瘍の可能性も否定出来ません。
消化器内科で診察を受ける必要があります。
後から後悔しない為にもなるべく早めに受診して相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
19歳の大学生です。
今までに大きな病気にはなったことはありません。
一年半ほど前から排便痛に悩んでいます。以前までは月経時や月経が近くなると排便痛が起こっていたのですが、最近は毎回ではないのですが、生理に関係なく排便痛が起こるようになりました。
肛門の奥が突き上げられるような痛みで、でも出してしまうと痛みは収まります。
大学生になり、一人暮らしをするようになってからストレスからか、生理不順になり、遅れたり早まったりしています。
ここ何日か下腹部に違和感があって、前からあって便秘でもなんでもないのになんだか変な感じがします。排尿時には、すこし残尿感があります。
なにか病気なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 727排便痛は非常に厄介な症状ですね。
子宮内膜症の臨床症状に見られます。
早急に婦人科検診を受けてまず病気がないか診てもらいましょう。
そして、低用量ピルの処方を受けて月経周期のコントロールをしましょう。
子宮内膜症の進行を抑制し、予防を兼ねて、避妊も確実で痛みから解放されると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
19歳の大学生です。
今までに大きな病気にはなったことはありません。
一年半ほど前から排便痛に悩んでいます。以前までは月経時や月経が近くなると排便痛が起こっていたのですが、最近は毎回ではないのですが、生理に関係なく排便痛が起こるようになりました。
肛門の奥が突き上げられるような痛みで、でも出してしまうと痛みは収まります。
大学生になり、一人暮らしをするようになってからストレスからか、生理不順になり、遅れたり早まったりしています。
ここ何日か下腹部に違和感があって、前からあって便秘でもなんでもないのになんだか変な感じがします。排尿時には、すこし残尿感があります。
なにか病気なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 727排便痛は非常に厄介な症状ですね。
子宮内膜症の臨床症状に見られます。
早急に婦人科検診を受けてまず病気がないか診てもらいましょう。
そして、低用量ピルの処方を受けて月経周期のコントロールをしましょう。
子宮内膜症の進行を抑制し、予防を兼ねて、避妊も確実で痛みから解放されると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月1日に、中絶を行いそれからまったく生理がきません。
これは、ただの生理不順なのでしょうか?
セックスは何回かしたけど中出しなどはしていません。役に立った! 0|閲覧数 479通常手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則ですが、手術した施設で処方をされていないのでしょうか?
であれば、ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
外に出そうが、ゴムを着けていても妊娠する可能性があるので、続けて妊娠する可能性もあります。
無駄な経験にしない為にも意識を変えて、普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月1日に、中絶を行いそれからまったく生理がきません。
これは、ただの生理不順なのでしょうか?
セックスは何回かしたけど中出しなどはしていません。役に立った! 0|閲覧数 479通常手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則ですが、手術した施設で処方をされていないのでしょうか?
であれば、ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
外に出そうが、ゴムを着けていても妊娠する可能性があるので、続けて妊娠する可能性もあります。
無駄な経験にしない為にも意識を変えて、普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
直接話すのが恥ずかしいので相談させて頂きました。
ここ半年位、生理前になると性欲が強く、膣のあたりからムラムラします。生理前だとエストロゲンが減少し性欲も減るはずですよね?
ホルモンバランスがおかしいのでしょうか?
毛深いほうなので男性ホルモンの影響もありますか?
誰でもいいからセックスしてみたい、とその事ばかり考えてしまい、仕事中でもトイレにいくとパンツが濡れてます。
神経質なので、性病に感染するのが怖いので、食事に誘ってもらっても、途中で怖くなってドタキャンしてしまい、ふみこめません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 841性欲の感じ方は人それぞれですし、性癖も人それぞれあります。
月経前は黄体ホルモンが上昇するのでそれに伴う男性ホルモン活性の上昇が性欲の増加につながっているのかもしれません。
低用量ピルの第3世代ピルを服用してみて下さい。
ホルモンバランスも安定し、男性ホルモンを抑制するので効果があるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理前のホルモンバランスの乱れかたとしておかしくはないですね。
ピルは吐き気など副作用が心配です。
漢方薬で効果あるものはないですか?役に立った! 0漢方薬のカミショウヨウサンはイライラや不安や生理痛に効果があるとネットで見ましたがホルモンバランスには効果ないですか?
役に立った! 0合うかどうかは服用してみないとわかりません。
吐き気止めと併用して試して下さい。
漢方薬は直接診察して合うタイプを選ばないといけません。
保険で処方してもらえる漢方に詳しい医療機関で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。