女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
14721~14730件/ 46673件中 を表示中です
-
貴クリニックで受けた診断結果について教えてください。
不正出血が続いたため貴クリニックに伺いました。
院長先生に診療していただき無排卵月経(出血?)であるとのことでした。
その後中用量ピルを2週間程服用し、血液検査のための採血をしていただきました。
検査結果を聞きに行った際、院長先生がご不在でしたので、高橋先生に検査結果をお聞きしました。
血液検査の結果、ほぼ問題なく不妊ではないとのことでした。
無排卵月経(出血)であっても血液検査の結果に問題がなければ、通常妊娠に全く問題なく不妊ではないとの認識で大丈夫でしょうか。
ご確認よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 374無排卵は環境変化やストレスでも起こりえます。
血液検査で大きな問題がなければ、根本的な問題がある訳ではなく一時的な要因であると判断する事になります。
数値に大きな問題がなかったのなら、しばらく経過観察で良いですが、もし又不安でしたら僕の診療枠で再度いらしてご相談いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
アンジュ28錠のピルを4年間ほど服用しています。
今回、シートに貼るシールを逆さまに貼ってしまい
15錠目から飲んでおり、気づかずに21錠目まで飲み本日(12/10)間違いに気づき、本日飲むべき8錠目を今朝飲みました。黄色錠服用時に一度性行為あります。今後どのようにしたらよいかわからず不安です。今後どのように残りの薬を服用したらよいですか?また飲み間違いにより避妊効果は無くなりますか?お忙しい中申し訳ありませんが回答して頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 711大事な事は実薬を飲み続ける事で、色はあまり気にしなくて良いですよ。
偽薬を途中で飲んでいる訳ではないので避妊効果も維持されていると考えて下さい。
今後も間を空けずに継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月前に婦人科を受診しました。10年以上少量ですが、母乳がでます。妊娠はしたことありません。
プロラクチンの値は9.8と正常値だったにも関わらずカバザールを処方されました。
1ヶ月の服用では変化はなく、さらに2ヶ月分処方され、2ヶ月服用したところで母乳の分泌は止まりました。
プロラクチンは正常値なのにカバザールを飲んでいます。母乳が出る原因はわからないと言われました。
このまま飲み続けてもいいのでしょうか?
値が低すぎても妊娠できないと聞いたこともあるので不安です。役に立った! 0|閲覧数 676母乳が出るという事は何かしらプロラクチンの影響はあるのでしょう。確かに珍しいですね。
ただ、プロラクチンの影響でなければ、カバサールの服用で止まる事はありません。
毎週きっちり服用する必要もなく、止まっているなら2週間に1回、3週間に1回と間隔を空けて服用し、母乳が出ない様にコントロールする方法でも良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月前に婦人科を受診しました。10年以上少量ですが、母乳がでます。妊娠はしたことありません。
プロラクチンの値は9.8と正常値だったにも関わらずカバザールを処方されました。
1ヶ月の服用では変化はなく、さらに2ヶ月分処方され、2ヶ月服用したところで母乳の分泌は止まりました。
プロラクチンは正常値なのにカバザールを飲んでいます。母乳が出る原因はわからないと言われました。
このまま飲み続けてもいいのでしょうか?
値が低すぎても妊娠できないと聞いたこともあるので不安です。役に立った! 0|閲覧数 676母乳が出るという事は何かしらプロラクチンの影響はあるのでしょう。確かに珍しいですね。
ただ、プロラクチンの影響でなければ、カバサールの服用で止まる事はありません。
毎週きっちり服用する必要もなく、止まっているなら2週間に1回、3週間に1回と間隔を空けて服用し、母乳が出ない様にコントロールする方法でも良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月7日に性交渉があり11月15日に5日くらいの生理、12月9日に微量の出血がありました。
生理周期は多少前後するので不順かもしれませんが一応30日周期です。
12月9日に検査薬をやったところ陰性でした。
妊娠ではないですか?
子宮の病気ですか?役に立った! 2|閲覧数 351気になる性交渉から3週間経過して検査薬陰性なら妊娠の可能性はありません。
今後も避妊の必要があるなら普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切信用しないで下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月7日に性交渉があり11月15日に5日くらいの生理、12月9日に微量の出血がありました。
生理周期は多少前後するので不順かもしれませんが一応30日周期です。
12月9日に検査薬をやったところ陰性でした。
妊娠ではないですか?
子宮の病気ですか?役に立った! 2|閲覧数 351気になる性交渉から3週間経過して検査薬陰性なら妊娠の可能性はありません。
今後も避妊の必要があるなら普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切信用しないで下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高熱が続き胎児への影響が不安で相手とも相談し今回は諦め、初期中絶後8日目で完全に出血が止まり、10日目でコンドーム無しの性行為をしました。
中には出してません。
カナリショックな出来事だったので、気持ちと体の事を考えて、1年近くは妊娠を考えていません。
本日の事なのてすが、中絶後なのに軽率だったと反省し、気持ちも不安定なので、不安で不安で緊急避妊薬を検討してます。
ピルや入浴、性生活の指導はなかったので、自分で違う産婦人科で次の生理が来たらマーベロンをまた服用する予定です。
中絶手術後10日から2週間で排卵が来る事はあるのでしょうか?
緊急避妊薬の必要のない期間でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1644緊急避妊の適応にはなりません。
通常は早くても3〜4週間程度たたないと排卵には至りません。
本来なら手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則ですが、次回の月経までは性交渉を避けてきちんとマーベロンを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高熱が続き胎児への影響が不安で相手とも相談し今回は諦め、初期中絶後8日目で完全に出血が止まり、10日目でコンドーム無しの性行為をしました。
中には出してません。
カナリショックな出来事だったので、気持ちと体の事を考えて、1年近くは妊娠を考えていません。
本日の事なのてすが、中絶後なのに軽率だったと反省し、気持ちも不安定なので、不安で不安で緊急避妊薬を検討してます。
ピルや入浴、性生活の指導はなかったので、自分で違う産婦人科で次の生理が来たらマーベロンをまた服用する予定です。
中絶手術後10日から2週間で排卵が来る事はあるのでしょうか?
緊急避妊薬の必要のない期間でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1644緊急避妊の適応にはなりません。
通常は早くても3〜4週間程度たたないと排卵には至りません。
本来なら手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則ですが、次回の月経までは性交渉を避けてきちんとマーベロンを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前になると、陰部が痒くて痒くてしかたがならなくなります。病院で検査をしても、感染症にかかってはいませんでした。痒くてイライラするし我慢できない痒さです。
また、わたしは生理がかなり不定期で現在2ヶ月と数日生理がきていません。
病院にいっても痒みと付きあっていくしかないと言われ解決せず、赤ちゃんのオムツかぶれに使う薬を処方されましたが、改善されません。
困っています。役に立った! 0|閲覧数 487生理前はカンジダ膣炎になる事が多いですが、培養で検出されないなら、ただのかぶれになります。
弱いステロイドの入った外用剤が良いと思いますので処方してもらって試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前になると、陰部が痒くて痒くてしかたがならなくなります。病院で検査をしても、感染症にかかってはいませんでした。痒くてイライラするし我慢できない痒さです。
また、わたしは生理がかなり不定期で現在2ヶ月と数日生理がきていません。
病院にいっても痒みと付きあっていくしかないと言われ解決せず、赤ちゃんのオムツかぶれに使う薬を処方されましたが、改善されません。
困っています。役に立った! 0|閲覧数 487生理前はカンジダ膣炎になる事が多いですが、培養で検出されないなら、ただのかぶれになります。
弱いステロイドの入った外用剤が良いと思いますので処方してもらって試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。