女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
1431~1440件/ 38435件中 を表示中です
-
トリキュラー21を使用して3シート目になります。
2シート目の休薬期間前に一度不正出血が2日間ほどあり、その後休薬期間5日目に生理が始まりました。
現在3シート目の休薬期間なのですが、休薬5日目に性行為をしたとき出血(生理)がありその後ナプキンに少し付着するくらいの出血が4日ほど続いています。
服用し始めてから安定するまでいつも通りの生理ではないことも可能性として少なくないのは存じておりますが、2シート目までは服用以前の生理より少ないかな?といった血量だったためあまりにも今回の出血が少なすぎて着床出血なのではないかと不安に感じています。(服用中に何度か性行為があったため)
飲み忘れはあまりなく、忘れても12時間以内には服用していました。
人それぞれかと思いますが今回のように劇的に血量が減ることはあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 132着床出血かどうかは検査薬で陰性確認すれば良いので、不安ならして下さい。
出血量の減り方は個人差があるので、あまり気にしない方が良いです。
継続服用して不安なら検査薬で陰性確認をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を使用して3シート目になります。
2シート目の休薬期間前に一度不正出血が2日間ほどあり、その後休薬期間5日目に生理が始まりました。
現在3シート目の休薬期間なのですが、休薬5日目に性行為をしたとき出血(生理)がありその後ナプキンに少し付着するくらいの出血が4日ほど続いています。
服用し始めてから安定するまでいつも通りの生理ではないことも可能性として少なくないのは存じておりますが、2シート目までは服用以前の生理より少ないかな?といった血量だったためあまりにも今回の出血が少なすぎて着床出血なのではないかと不安に感じています。(服用中に何度か性行為があったため)
飲み忘れはあまりなく、忘れても12時間以内には服用していました。
人それぞれかと思いますが今回のように劇的に血量が減ることはあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 132着床出血かどうかは検査薬で陰性確認すれば良いので、不安ならして下さい。
出血量の減り方は個人差があるので、あまり気にしない方が良いです。
継続服用して不安なら検査薬で陰性確認をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
投稿失礼致します。題名の通り、生理が来ず不安だったため投稿させて頂きました。
①8月6日〜8月13日まで生理があり、約1週間後②の8月21日〜8月24日にも出血がありました。②の期間ではいつもの生理と同じ量の出血でした。性行為は8月14日と8月18日です。
9月7日に生理が来る予定でしたが来なかったため本日妊娠検査薬をしてみたところ、陰性でしたが不安です。生理が来るのを待っていても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 148ホルモンバランスの乱れよる不正出血かもしれませんね。
気になる性交渉から3週間経過しているので妊娠ではありません。
今後確実な避妊の為にも普段から低用量ピルの服用をしましょう。
自分で自分の体を守ることが大事です。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
貴院でヤーズを処方して頂いております。
8月末から6日ほど生理があり、その後3,4日おきに不正出血が繰り返されています。ヤーズは不正出血が当たり前だと認識はしていますが、こんなにも頻繁におこるのは初めてで、また日曜日にパートナーと性交渉をもつ予定がありどうにか不正出血を止めたいのですが方法はありますでしょうか。
またピルの副作用としてこんなにも不正出血の頻度は高いものなのでしょうか。ピル服用して3年以上経っています。今年の子宮がん検診は異常なしでした。役に立った! 0|閲覧数 156ピルの服用期間が長くなればなるほど不正出血が増えてきました。飲み始めた当初は不正出血はほぼありませんでしたが、今年になって一気に増えました。年齢も関係しているのでしょうか(40歳です)
役に立った! 0検診は当院で受けていますか?
自治体や会社の検診は子宮頸がん検診なので、超音波検査が入っていないことが多いです。
子宮筋腫やポリープは見落とされるので受けていないなら受けて下さい。
日曜日に止める方法はすぐには厳しいです。
今後は種類変更も含めて受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前から低容量ピル(トリキュラー)を飲んでいますが、2錠目の飲み忘れがあり、先日アフターピルを服用しました。アフターピル服用のその日から、低容量ピルも服用していますが(4錠目から)問題ないでしょうか? アフターピル服用後8日経ちますが消退出血は見られません。
このまま通常通りトリキュラーを飲み続け、偽薬に入ってからの生理を待つのが正しいでしょうか?
アフターピル処方時に同様して確認しておらず、なんの疑問も持たずにその日からトリキュラーも飲んでしまっています。役に立った! 0|閲覧数 170アフターピル服用後低用量ピルの服用を継続する事は問題ありません。
気になる性交渉から3週間後に出血の有無関係なく検査薬を施行して下さい。
今後は飲み忘れに気をつけて継続して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前から低容量ピル(トリキュラー)を飲んでいますが、2錠目の飲み忘れがあり、先日アフターピルを服用しました。アフターピル服用のその日から、低容量ピルも服用していますが(4錠目から)問題ないでしょうか? アフターピル服用後8日経ちますが消退出血は見られません。
このまま通常通りトリキュラーを飲み続け、偽薬に入ってからの生理を待つのが正しいでしょうか?
アフターピル処方時に同様して確認しておらず、なんの疑問も持たずにその日からトリキュラーも飲んでしまっています。役に立った! 0|閲覧数 170アフターピル服用後低用量ピルの服用を継続する事は問題ありません。
気になる性交渉から3週間後に出血の有無関係なく検査薬を施行して下さい。
今後は飲み忘れに気をつけて継続して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいなかご返答いただきありがとうございます。追加書き込みができないのでまた新たにこちらからすみません。
不正出血の原因はピルではないかとのことですが、フリウェルULDは出血しやすいのでしょうか。6月から飲み始め、今4シート目ですが、2.3週間目あたりから少量の茶色い出血が見られます。調べてみると3ヶ月ほどでマイナートラブルは落ち着くとよく書かれていますが。私の場合、休薬期間にピルを飲まなくなると次第に出血がおさまります。そしてまた飲み始めると出血してしまいます。(ごく少量です)
その場合、ピルを変更するとしたら先生は何をおすすめしますか。
また、ピル以外の原因は考えられますか。今コルポ診の結果待ちでかなり神経質になっており。経膣エコーなどで原因となるものが見つかっていません。質問が多くてごめんなさい。役に立った! 0|閲覧数 128超低用量ピルなので欠点が不正出血しやすい事です。
吐き気やむくみは出にくいと思います。
ULDをLDに変更してみてはいかがでしょうか?
検査結果が異常ないなら余計な事は考える必要はないでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいなかご返答いただきありがとうございます。追加書き込みができないのでまた新たにこちらからすみません。
不正出血の原因はピルではないかとのことですが、フリウェルULDは出血しやすいのでしょうか。6月から飲み始め、今4シート目ですが、2.3週間目あたりから少量の茶色い出血が見られます。調べてみると3ヶ月ほどでマイナートラブルは落ち着くとよく書かれていますが。私の場合、休薬期間にピルを飲まなくなると次第に出血がおさまります。そしてまた飲み始めると出血してしまいます。(ごく少量です)
その場合、ピルを変更するとしたら先生は何をおすすめしますか。
また、ピル以外の原因は考えられますか。今コルポ診の結果待ちでかなり神経質になっており。経膣エコーなどで原因となるものが見つかっていません。質問が多くてごめんなさい。役に立った! 0|閲覧数 128超低用量ピルなので欠点が不正出血しやすい事です。
吐き気やむくみは出にくいと思います。
ULDをLDに変更してみてはいかがでしょうか?
検査結果が異常ないなら余計な事は考える必要はないでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊を辞めてから6ヶ月、排卵検査薬を使いタイミングを取るようになってから3ヶ月が経ちましたが妊娠しません。
以前多嚢胞卵巣の診断を受けたことがあり受診するか悩んでいます。生理自体は30日前後と順調で(高温期と低温期が分かり、高温期はおそらく12日程度)排卵検査薬も陽性になるので排卵は普通にできていると思います。ただ気になるのは基礎体温の低温期と高温期の差が0.3あるかないかなのと、基礎体温が全体的にガタガタで生理1週間前くらいから茶色い織物がでることです。調べてみると黄体機能不全の可能性がありそうで、受診するか悩んでいます。
(もともと多嚢胞卵巣の診断を受けた時に生理周期が30日前後なのは不順だと言われピルを2年ほど服用していました。茶色い織物はピルの服用を中止してから出るようになりました。)役に立った! 0|閲覧数 143月経が30日前後で高温期があるなら多嚢胞性卵巣ではありません。
月経前の不正出血は確かに黄体機能不全の可能性はあります。
1年経過しても妊娠に至らない場合は、専門医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
黄体機能不全の可能性があるのならば早めに受診した方がいいのかなと思うのですが1年は待っても良いのでしょうか?
同じ年くらいの人たちはほぼ半年以内で授かっていて不安です。役に立った! 0不安なら受診しても勿論良いですよ。
あくまでも一般論での話ですし、人と比較する意味は全くないです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を始めました。ファボワール28というのです。もうすぐ1シート目を飲み終わります。
7錠目まで飲み終わったら避妊に安心してOKと最初に説明がありました。
そのまま続けて飲んでる間は大丈夫ってことで分かったのですが、21錠飲み終わったあとはどうなるのかがよく分かりません。
毎月、休薬期間と新しく7錠目まで飲む間は避妊効果途切れるって意味ではないですよね?
まだ1シート目でも、ミスなく21錠飲み終わったら、そのあと休薬期間と、2シート目入ってから7錠目まで飲み終わる前のタイミングでも、避妊効果は続くと思って良いのですか?役に立った! 0|閲覧数 13921錠服用後休薬期間も関係なく効果は維持されます。
初めて飲んだ場合は最初の7錠を気をつけて下さいという意味です。
今後も継続服用して下さい。
きちんと婦人科受診して処方を受けていますか?
定期的な婦人科検診も大事なので必ず受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。