女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
13981~13990件/ 27452件中 を表示中です
-
突然の質問失礼致します。
今回10月6日から10日まで海外旅行に行きます。
ちょうど生理の予定日が10月4日頃なので生理日をずらしたく婦人科に行って初めてピルを処方してもらいました。
プラノバールを処方してもらったのですが、10月2日から10日まで飲むようにとの事でした。
そこで質問なんですが、生理周期の関係なのか生理日が2〜3日ずれて早まる事があるので、できたら3日頃まで自然に生理こないかまってこなかったらピルで調整したいなあと考えているのですが、勝手に飲む日にちをずらして3日の夜とかに飲み始めたらダメなんでしょうか。
今まで生理は順調にきていたのでピルをのむことで何か影響があったら怖いなあと思ってしまっています。
ネットで調べたら副作用もあるとの事だったので。
30歳以降に初めてピルをのんで月経不順になってしまったとか、乳がんになるとかあるんでしょうか。
うちは、祖母の代から乳がんになっているのでできるだけリスクになるようなことはさけたいなあと思っています。
ピル初心者のため色々分からなく教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 515月経開始予定日の5日前から服用開始が原則です。
そして、9日まで服用すれば調整可能です。
ギリギリから飲み始めると飲んでいても出血してしまう可能性があります。
乳癌との相関性は考える必要はありません。
逆にこの機会に低用量ピルの継続服用を検討してみて下さい。
避妊以外にも子宮内膜症や子宮体部癌や卵巣癌の予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の質問、失礼します。
トリキュラー28を数年服用しています。
年末までに、生理初日を2週間遅らせたいと思っています。
その旨婦人科の先生に伝えたところ、ルトラール2mgを処方されました。これをトリキュラーの22日目から、1日2錠、14日飲み、その後偽薬を7日飲む、という流れです。
ルトラールを服用している前後は避妊効果はあるのでしょうか?
またできれば、今月はまず1週間生理初日を遅らせ、来月さらに1週間生理初日を遅らせ、年末までに2週間遅らせられたらと思っています。その場合は、トリキュラーの22日目からルトラールを7日飲み、その後偽薬を1週間飲む、という形を2ヶ月続ければ、避妊効果は持続されますでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1227ルトラールは黄体ホルモン単剤なので、延長には不向きです。
避妊効果も弱まります。
中用量ピルを付け足して延長する場合は避妊効果も維持されますが、今回の場合は気をつけて下さい。
まだ間に合うので、周期調整は次回の月でも可能です。
プラノバール等の中用量ピルを処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の質問、失礼します。
トリキュラー28を数年服用しています。
年末までに、生理初日を2週間遅らせたいと思っています。
その旨婦人科の先生に伝えたところ、ルトラール2mgを処方されました。これをトリキュラーの22日目から、1日2錠、14日飲み、その後偽薬を7日飲む、という流れです。
ルトラールを服用している前後は避妊効果はあるのでしょうか?
またできれば、今月はまず1週間生理初日を遅らせ、来月さらに1週間生理初日を遅らせ、年末までに2週間遅らせられたらと思っています。その場合は、トリキュラーの22日目からルトラールを7日飲み、その後偽薬を1週間飲む、という形を2ヶ月続ければ、避妊効果は持続されますでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1227ルトラールは黄体ホルモン単剤なので、延長には不向きです。
避妊効果も弱まります。
中用量ピルを付け足して延長する場合は避妊効果も維持されますが、今回の場合は気をつけて下さい。
まだ間に合うので、周期調整は次回の月でも可能です。
プラノバール等の中用量ピルを処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
9月22日ごろから始まる予定の生理日の延期をしたくて、婦人科でルテジオンとルトラールという薬をいただきました。
2種類とも1錠づつ、16日から8日間飲んでくださいと言われました。ネットで調べて見ると「ルテジオン」の用法には「月経周期の延長の場合、通常、成人は1日1錠を予定月経の3日前から延長を希望する日まで連続して服用します。」と書かれていました。
質問なのですが、用法を見る限り「ルテジオン」1種類を1日1錠で効果がありそうに思えました。また、検索してみても生理日の変更のために「ルトラール」と一緒に飲んだという話は見つかりませんでした。「ルトラール」もあわせて飲むよう言われた理由はなんでしょうか?
2種類飲んだほうが確実性が高くなるという事かもしれませんが、副作用もきつくなりそうな気がして不安です。副作用がひどく出た場合、「ルトラール」を止めると失敗するでしょうか?
ピルを飲むのは今回初めてなので、ちょっと不安に思って質問させていただきました。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1595ルテジオンだけでも調整は可能ですが、ホルモン作用が弱い為に服用中に不正出血する事があります。
なのでルトラールも併用する指示があったのでしょう。
指示通り服用しましょう。
今後の調整は、プラノバールというピルならそれだけでも可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前相談したんですが、休薬期間中も避妊しなくてもだいじょうぶだと回答頂いたんですが、もう明日から新しいシートに入るのに生理が来ません。
妊娠の可能性はないですよね?
ほかの人の質問で2日飲み忘れたら避妊してくださいとあったので、心配になりました。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 627休薬期間に出血あってもなくても関係なく周期通り服用をする事が大事です。
休薬は休薬なので、飲み忘れとは違います。
厳密に言うと実薬開始後14錠までの間の飲み忘れが危険で、15錠目以降の飲み忘れはその時点で中断して休薬7日、8日目から再開すれば効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもホームページ拝見させていただいております
今回、ルナベルからヤーズに切り替えるのですが、ルナベル21錠を飲み終えたところです。切り替え期間中に生理を遅らせたいのですが(休薬期間7日の間に出血をさけたい)方法等はありますでしょうか?
お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1655ヤーズは超低用量ピルなので、そのまま継続服用して延長しても不正出血しやすいでしょう。
本来なら延長用のピルを別に処方を受けておくべきでしたが、今からだと間に合わないですね。
新たに飲み始めた今後はヤーズの継続服用で周期調整は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
31歳です。10年位前から生理時に肛門奥の激痛があります。特に1.2日目が痛いです。おなかの痛みもありますが肛門奥の方が辛いです。以前流産した時には手術の後1週間以上肛門奥の痛みで歩くのもやっとでした。排便時も涙が出るほどです。生理以外は大丈夫です。たまに排卵日と思われる頃に軽い痛みがある程度です。不正出血でもあり病院で内膜症か聞いてみた所内膜症は見た所ないので肛門奥痛があるような人は子供を産めば良くなると言われただけで原因についてはわからずでした。子供は希望していますが流産後なかなか授かりません。友人などに話してもそのような痛みがある人はいなく不安だし、毎月生理は恐怖だしで辛いです。一体なんなのでしょうか。
役に立った! 1|閲覧数 3028子宮内膜症の診断は、直接お腹の中を見る手術以外困難です。
症状から考えると、子宮内膜症の存在を当然考える必要があり、内膜症は自然な月経を繰り返す事で進行する病気です。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの継続服用をして下さい。
出産の経験もないまま自然な月経を経験する事が一番のリスクです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。生理の出血の事でお聞きしたいのですが、出る時がほとんど夜寝ている時なのですが異常でしょうか?それ以外まったく出ないわけではなく1日2日目の排便の時などには一緒に出血する感じで他はナプキンがまったく汚れない日もあります。夜は出そうな感覚で目が覚めトイレに行くと便器が赤く染まる感じです。いつも生理は長引く方で10日位続きます。頸癌検診は異常なしです。これは子宮の位置が変なのでしょうか。それとも他に何か異常が考えられますでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 317月経血がいつ出てもそれは問題ありません。
ただ、本来の月経は7日以内に終了しなければなりません。
長引く出血は、子宮内に何か問題がある可能性かホルモンバランスの乱れの可能性を考えます。
自治体や会社の無料子宮癌検査は、頸部癌しか見ないので、超音波検査をしないとわからない病気は見落とされる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。生理の出血の事でお聞きしたいのですが、出る時がほとんど夜寝ている時なのですが異常でしょうか?それ以外まったく出ないわけではなく1日2日目の排便の時などには一緒に出血する感じで他はナプキンがまったく汚れない日もあります。夜は出そうな感覚で目が覚めトイレに行くと便器が赤く染まる感じです。いつも生理は長引く方で10日位続きます。頸癌検診は異常なしです。これは子宮の位置が変なのでしょうか。それとも他に何か異常が考えられますでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 317月経血がいつ出てもそれは問題ありません。
ただ、本来の月経は7日以内に終了しなければなりません。
長引く出血は、子宮内に何か問題がある可能性かホルモンバランスの乱れの可能性を考えます。
自治体や会社の無料子宮癌検査は、頸部癌しか見ないので、超音波検査をしないとわからない病気は見落とされる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
ヤーズを処方され、4/29に生理が始まり飲み始めました。
しかし、いつもの生理の出血はなく少量の出血がそのまま続いています。
不正出血が続いているせいか気分もすぐれない状態です。
処方されたときは、生理の悩みが解消されると思い飲み始めましたが
現在では、不正出血のストレスでかえって落ち込みます。
このまま、出血を止めてヤーズをやめるにはどうしたらよいですか?
お忙しい中申し訳ありませんが返信お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1687どうしても最初の飲み始めは不正出血しやすいのがピルの欠点でもあります。
体に害はないので、わずわらしいとは思いますが頑張ってそのまま服用しましょう。
徐々に慣れて来ると思います。
それでもどうしても中断したい場合はいつ止めても構いません。
その代わり、ヤーズよりも不正出血しにくい低用量ピルに種類変更して、中断後1週間以内に新しいピルを開始する事をお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
昨日、主治医に相談しました。
不正出血を止めるためにプラノバール7錠が処方され昨夜から飲み始めました。2〜3日で止血して飲み終わると生理がはじまるのでヤーズ2シート目を再開するよう指示されました。
私の、不安を和らげる手段だと思います。一度、仕切りなおして挑戦しましょう。ということになりました。
そもそも、不正出血の経験はあまりなく、生理中の不快な症状、生理痛、排卵痛を取り除くために飲み始めたので
2週間以上も出血が続いているので心配で仕方ありません。
プラノバールで本当に止血するのでしょうか?
プラノバール終了後に生理がはじまりヤーズを飲み始めなかった場合、もとの状態に戻るまでどのくらいかかるのでしょうか?
ヤーズを止めることでの不正出血も続くのでしょうか?
長々すいません。返信お願い致します。役に立った! 0とにかく不正出血している事を心配する必要はありません。
プラノバールの服用という選択も悪くありませんが、一時的な改善しかならず、又同じ事を繰り返す可能性もあります。
もう服用し始めたなら今回は7錠飲みきり、出血を待ってから新しいシートを再開しましょう。
それでも不正出血するなら、上記返信したようにヤーズではなく他の低用量ピルに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは、以前ヤーズについて色々教えていただきありがとうございました。教えていただいたことにより安心できました。ヤーズを処方され生理がはじまったので、飲みはじめました。副作用かどうかわからないのですが、頭痛があり我慢できないのですが、市販のナロンエース・バファリン等の鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか?
貧血気味の為、市販のマスチゲンを飲んでいましたが、服用しないほうがいいのでしょうか?役に立った! 0むつさん、次回からはご自身の投稿は新規投稿からお願い致します。
市販の鎮痛剤や鉄剤等の併用は問題ありません。
段々ヤーズにも慣れてくると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。