女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
13911~13920件/ 46660件中 を表示中です
-
旅行に行く関係で3/7〜3/8に生理が来ないように病院に行きソフィアA錠を処方をしてもらい調整中です。
2月11日に生理が始まり生理5日目(2/15)から1日2回の10日分のソフィアA錠をもらい飲んでいます。
24日まで服用を続け2、3日後に生理がきますと言われています。
しかし、服用を始めて5日目(2/18)の夜の分を飲み忘れてしまい朝になってしまいました。
この後どうしたらいいのでしょうか?
元の終了予定である24日まで飲んで一錠余らせればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1105池袋クリニックで処方してもらったものです。
不安なので回答よろしくお願いします(T_T)役に立った! 0当院の患者様の場合は不安な事があった時は直接お電話をいただいた方が早いです。
飲み忘れた場合は気づいた時点で服用するが正解ですが、今回は早める方法なので、1錠飲まなくても問題ないでしょう。
勧められたとは思いますが、今すぐ妊娠希望がないなら今後は低用量ピルの継続服用をして下さい。
周期調整だけでなく、避妊や、子宮、卵巣の病気から守る予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
ルナベルを服用し始めて半年になります。
普段きちんと消退出血があるのですが、前回の休薬期間には休薬5〜7日目に微かにおりものに血が混じったり、ピンクのようなおりものがつくくらいでした。
いつものように、チクチクとした下腹部の痛みはありました。
1時間以上の服用のズレや飲み忘れもなく、他に薬やサプリは併用しておりません。
あまりに出血量が少ないので心配です。
妊娠や病気などの可能性はありますか…?役に立った! 0|閲覧数 720ルナベルは第1世代のピルで、出血量が少なくなる特徴があります。
なので休薬期間中の出血が飛んでしまう方もいますが、効果や体に害も支障もありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
ルナベルを服用し始めて半年になります。
普段きちんと消退出血があるのですが、前回の休薬期間には休薬5〜7日目に微かにおりものに血が混じったり、ピンクのようなおりものがつくくらいでした。
いつものように、チクチクとした下腹部の痛みはありました。
1時間以上の服用のズレや飲み忘れもなく、他に薬やサプリは併用しておりません。
あまりに出血量が少ないので心配です。
妊娠や病気などの可能性はありますか…?役に立った! 0|閲覧数 720ルナベルは第1世代のピルで、出血量が少なくなる特徴があります。
なので休薬期間中の出血が飛んでしまう方もいますが、効果や体に害も支障もありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頭の皮膚に5ミリほどのできものがあります。すごく邪魔ですが病院に行くのが怖くて。放っておいても大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 514直接診察しないとわかりません。
痛みとかなければ緊急性はないとは思いますが、一度皮膚科を受診して相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腹部や胸辺りにおんななのに毛が薄く生えています。嫌なのでなくしたいのですがカミソリなどでそっても大丈夫なんでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 432生毛が生えているのは女性として珍しくありません。
それを剃る事も問題ないですよ。
費用的に余裕があるなら、レーザー脱毛をした方が永久的で体への負担も少ないと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前にクリとリスの先端にぷつっとなにかできてトイレする時も痛みを感じました。やった事もなく原因は分かりません。触れたりすると痛みます、たまに性器の中も痒くなります。親に言い出せなくて時間が経っているんですが大丈夫なんでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 499出来ているものは直接診察しないと何とも言えませんが、感染症の可能性は低いですよ。
性器の痒みも又別の要因でしょう。
あまり気にせず生活に支障が大きくないなら経過観察をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前から長い間こちらのクリニックに通っております。ファボワール28錠を服用しているのですが、最近になって生理前や生理中の生理痛がひどいことに気が付きました。ファボワール28錠を服用する前は、マーベロン28錠を服用しておりました。ファボワールが取り扱われるようになって、そちらに変更いたしました。
こちらのクリニックでこの低用量ピルを選んだ理由は、ピルの服効果としてホルモンバランスが整い美肌効果がある、ということを看護師さんにお聞きしたからです。そこでまずはマーベロンを試してみて、副作用がなかったのでマーベロンを使用しておりました。
今までは、ファボワールを服用していても
生理痛などはなかったような気がします。
来月定期検診時期ですのでオールセット婦人科検査を受診する予定です。
そこで質問なのですが、定期検診にて異常が見られなかった場合、ピルを変更したいのですが、今月購入しました半年分のピルと交換していただくことは可能でしょうか?
今回突然ファボワールがからだに合わなくなってしまったのは、自然な体の変化により今まで体に合っていた薬も突然合わなくにる、アレルギー反応と同じような現象なのかなと思いこちらに書きこまさせていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2042今までピルを服用していて症状が出る事は考えにくいですね。
申し訳ありませんが、原則当院の手元を離れた薬剤の返品を受ける事は対応しておりません。
マーベロンとファボワールは成分が同じジェネリック医薬品ですし、ピルが合わない方の症状は飲み始めに出ますので、他の要因を考えた方が良いでしょう。
とりあえず、手持ちのピルがなくなるまでは月経痛を改善するお薬を保険で処方しますので、それで対応をしてみてはいかがでしょうか?
いらした際には直接僕に相談していただけると幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、宜しくお願いします。
昨年12月まで、毎月月初にきていた生理が先月から急にこなくなり、途中ちょこっと出血はあるもの、きちんとした生理がなく2か月経過して、心配で、今日、婦人科を受診してきました。
病院では、問診で、プロベラ2.5mgを1日2回(朝、夕)に7日分処方されたのですが、初めての薬で副作用なども心配で飲むのを悩んでいます。プロベラがホルモン剤と知らず、家に帰ってきてから調べ、漢方薬の事を聞けば良かったのかなあ~っと。
生理がこない時は、大体がこのような処方になるのでしょうか?病院では、血液検査はなく、こちらから話したら、内診をした感じで、内診は、問題ないと言われました。
生理は煩わしいとは思うのですが、今、42才で、親が、骨粗鬆症なので、自分も心配があるので、先生に質問させていだきました。お手数ですが、宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 637ただの不順かもしれませんが、早発閉経だと骨粗しょう症のリスクも増加する恐れがあります。
プロベラを服用する事は問題ないので、きちんと飲んで下さい。
内服後に生理様の出血があると思いますので出血中に女性ホルモン検査を受けると良いでしょう。
では、主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月21日全前置胎盤にて管理入院中に大出血を起こし
34W4Dにて第2子を緊急帝王切開にて出産しました。
私は4年前に児頭骨盤不均衡にて第1子の帝王切開既往がありました。
術中は腰椎麻酔にて手術時間は2時間、
出血量7700ccにも及び出血性ショック、多臓器不全、
DICも発症しましたが
子宮摘出する事無く一部の胎盤を残したまま閉腹してしまいました。
主治医に命を助けて頂いた事は感謝でいっぱいですが、
産後3ヶ月経った今でもある長引く悪露や、
再開した生理もかなり重くなること、
そして次の妊娠も前置胎盤+癒着胎盤を発症することなど考慮すると子宮を残したメリットがないように思います。
入院中から大出血の恐怖と不安でいっぱいで、
術中から2日間死の恐怖を味わい、
産後もさらに胎盤が残っていることによって
生理も大出血すると思うと今なおお腹に爆弾を抱えているようで気分が優れません。
胎盤が綺麗になくなるのに2年を要すると言われました。
今子宮全摘を行うことと、胎盤遺残のままの状態のメリット
デメリットなど教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 7367大変な状況でとても不安な思いをした事でしょう。
僕も大学病院時代に、前置胎盤に癒着胎盤が合併した恐怖を実体験した事があります。
大学病院レベルで、スタッフがそろっていなかったら命を落とさせてしまう結果になったと思います。
その時は、子宮頸部のみを残し、他は切除する手術をしました。
妊娠中は子宮が増大する為に、栄養血管等も太くなります。
子宮全摘をする為には、様々な血管処理を手術中に行う必要があり、その様な緊急事態の際には、とりあえず止血させる事が最優先で必要な部分は切除し、余計な部分には手をつけないというケースはあります。
直接状況を見ていないので何とも言えませんが、胎盤を残したまま閉腹したのは全身状態が子宮全摘するまでに耐えられる状況ではなく、とりあえず止血に成功したので、後は何もしなかったのでしょう。
癒着胎盤や前置胎盤の一番の原因に前回帝王切開があげられます。
帝王切開の傷の影響で、胎盤がその部分に生着するからと考えられています。
次の妊娠は残念ですが、絶対に避けるべきです。
体調が落ち着いてから、改めて子宮全摘をするか、避妊手術をするか等含めた今後の方針を主治医相談して下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご多忙な中ご丁寧な回答をありがとうございました。
主治医の転勤で詳しい説明が聞けなくなっていましたので
教えて頂き助かりました。
先生の回答のとおり私の全身状態はとても悪かったので
あのまま全身麻酔に切り替えて全摘してると福島の哀しい症例と同じようになったと思います。
未熟児で産まれた子供も順調に育ちつつあり
今こうして授乳をし育児が出来ることを感謝しています。
私は2人の子宝に恵まれたのでこの子達を大切に育児を楽しみながら精一杯生きていこうと思ってます。
ありがとうございました。
役に立った! 1福島の事件は、他人事には感じられません。
逮捕されたドクターは、僕の大学の同窓(学級は先輩です)生です。
実家のある福島に戻って、一人で夜もあまり眠れない状況で日々産婦人科医療に携わって地域医療に貢献してきた立派なドクターです。
想定出来る状況の見落としや故意のミスは決して許される事ではありませんが、癒着胎盤の見落としで逮捕になってしまう現実はあってはならないと思います。
ご遺族の方々にとっては、大事なご家族を亡くしてしまった事には変わりない悲しい出来事である事も良く理解出来ますが、自分たちの実績や評価を上げる為の逮捕という検察側の暴挙を許す事は出来ません。
悪意を持って行う犯罪と同じ評価である、有罪という結果が確定した段階で、日本の産科医療は崩壊すると思います。
産科医療だけではなく、医療に関するトラブルは様々です。
国がわかっていながら後回しにしてきたツケを現場の人間達に責任をおしつけるやり方が変わらなければ、保険診療含めて日本の医療制度は本当に崩壊すると思います。
余談が長くてすみませんでした。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。前回帝王切開でした。
今回前置胎盤の癒着胎盤らしいです
私は後一人くらいほしいです
子宮摘出しない方法とか
ありますか?役に立った! 0あすかさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
癒着胎盤の診断がされているなら、手術自身相当リスクで止血出来なければ子宮全摘手術も帝王切開後にする必要があると思います。
今はこの先の事よりも今を無事に終わらせる事を考えましょう。
上記過去ログでも述べている様に非常に危険の高い状況である事をご理解下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18才の時月経過多と生理痛が酷く基礎体温3か月付け病院受診。排卵がない為妊娠出来ないと言われました。その診断に疑問があり別の病院受診た嚢胞性卵巣の診断。19才で妊娠するが直ぐに流産。相変わらず月経が10日ほど続いたり、不正出血もあり月経痛も1日に3~4回痛み止めを飲むほど酷く再度(23才)病院受診月経困難症の診断でヤーズ服用。現在33才で下腹部痛と微熱と不正出血の為ヤーズからディナゲストに変更。最初1ヶ月不正出血が続き、吐き気もあり1日3回吐き気止めと胃薬も飲んでいます。結婚した為いずれ妊娠希望しています。ただ薬の辞めどきが解らず、辞めたらまた酷い月経過多と生理痛月経前症候群になるのではと不安です。
夫も子供を望んでるのか、ディナゲストを服用して1ヶ月がたち不正出血が止まると避妊せずに性行為をしました。今現在の主治医は総合病院の為途中から変わった先生で生理痛や月経過多だった時をカルテ上でしか知りません。内膜症のマーカーは高くはないとの事でした。ディナゲスト服用して1ヶ月以上たちますが、妊娠の可能性がありますか?また主治医の言う通り、お薬を辞め不妊治療専門医で子宮の検査を受けるべきなのでしょうか?自然妊娠は難しいんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2499一度個人病院で言われた、「あなた妊娠出来ないから」と言う言葉がかなりショックで…しかも私の住む街の不妊治療専門医の言葉だった為不信感があります。出来れば今の総合病院で自然妊娠し担当医もかわらず出産したいんですが、難しいんでしょうか?
役に立った! 018歳の時点で妊娠できるかどうかという診断は非常に難しいです。
不順でも来ていたなら妊娠できる可能性はある訳ですし、少なくても流産でも妊娠経験があったなら、又自然妊娠が出来る確率の方が高いでしょう。
内膜症は自然な月経を放置する事で進行する病気で、ヤーズやディナゲストを服用していれば進行は基本的にしません。
又服用中は避妊も維持されています。
望む環境になれば中断するしかありませんが、ご主人も含め主治医とも良く相談してタイミングを決めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。