女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
13731~13740件/ 46659件中 を表示中です
-
初めて質問させていただきます。
1シート目はふせいしゅっけつもなく、
ダイエット中で体重も減っていたのですが、
2シート目の3列目( 休薬の前の列)で不正出血1週間続き、休薬に入った日にそのまま消退出血がありました。
また、1シート目では体重は減っていたのに、
2シート目の3列目から食欲が止まらなくなり、消退出血が始まっても収まりません。
2シート目から副作用が現れることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 658全てがピルの影響かどうかは不明です。
不正出血は仕方ないのでそのまま継続服用して経過観察して下さい。
食欲が増加する方はいるので、もしそれが不安なら他の種類に変更すると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を先月からはじめて飲み始めて、今日は偽薬の2日目の薬を飲みました。
診察した日がちょうど生理おわりの次の日だったので、今日から飲み始めてくださいということでしたが、最初の一粒をなくしてしまったので、次の日の薬をその日に飲むように指示されたのでそのようにしました。
後でネットで調べたところ、トリキュラー28は生理初日に飲まなければならないと書かれていて、不安になりました。飲み方を間違えてしまったのでしょうか?
また、トリキュラー28とトリキュラーEDピルは同じ薬でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 598そのまま継続服用で良いですよ。
実薬連続14錠飲めば避妊効果も維持されますし、月経初日から服用する必要はありません。
トリキュラーEDは日本にはないピルです。個人輸入されるなら自己責任になりますので気をつけて下さいね。
成分は同じだと思います。飲み方は違うみたいですが扱った事がないので良くわかりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを子宮内膜症と避妊の為に6年服用しています。
初めて服用時刻に他の事に気をとられてしまい実薬を飲んだのか曖昧になってしまいました。
3月7日まで休薬期間
3月8日より新シート(飲み忘れた可能性あり)
3月9日追加服用せずにいつもの時間22時に1錠服用。
今も1錠づつ服用中
上記の3月8日の新シートの飲み始めを飲み忘れてしまった可能性があります。
シートから実薬が無くなっていたので、その時は飲んだと思っていましたが、この時の記憶が曖昧で今になり不安になってき
たので相談させて下さい。
もしも新シートの1錠目を飲めていないと
休薬期間が4日から5日になり、すり抜け
排卵が起こる事になりますよね?
心配なのは休薬期間中の3月5日と6日に避
妊無しの性行為をしています。
この休薬期間中の行為で妊娠する事はあり
ますか?
これからもう一度避妊効果が戻るには、
3月9日から14錠服用すればまた避妊効果は戻りますか?役に立った! 0|閲覧数 807恐らくきちんと服用したからなかったのではないでしょうか?
不安なら一度超音波検査を受けてピルの効果が落ちているのか維持されているのか確認してもらうと良いと思います。
内服ミス以前の性交渉は全く関係ないので心配しないで下さい。
14錠連続服用した時点で避妊効果は戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを子宮内膜症と避妊の為に6年服用しています。
初めて服用時刻に他の事に気をとられてしまい実薬を飲んだのか曖昧になってしまいました。
3月7日まで休薬期間
3月8日より新シート(飲み忘れた可能性あり)
3月9日追加服用せずにいつもの時間22時に1錠服用。
今も1錠づつ服用中
上記の3月8日の新シートの飲み始めを飲み忘れてしまった可能性があります。
シートから実薬が無くなっていたので、その時は飲んだと思っていましたが、この時の記憶が曖昧で今になり不安になってき
たので相談させて下さい。
もしも新シートの1錠目を飲めていないと
休薬期間が4日から5日になり、すり抜け
排卵が起こる事になりますよね?
心配なのは休薬期間中の3月5日と6日に避
妊無しの性行為をしています。
この休薬期間中の行為で妊娠する事はあり
ますか?
これからもう一度避妊効果が戻るには、
3月9日から14錠服用すればまた避妊効果は戻りますか?役に立った! 0|閲覧数 807恐らくきちんと服用したからなかったのではないでしょうか?
不安なら一度超音波検査を受けてピルの効果が落ちているのか維持されているのか確認してもらうと良いと思います。
内服ミス以前の性交渉は全く関係ないので心配しないで下さい。
14錠連続服用した時点で避妊効果は戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
2/3に中絶手術をしました。
それから出血も一切なく
言われた通り過ごしてきました。
今まで2回出産していますが、
生理不順になったことがないので
またきっちり一ヶ月後に来るものだと
思っていましたが、いまだに来ません。
先週の土曜日に産婦人科に行きました。
子宮を確認してもらい
ちょっとずつ血が溜まってきているね
と言われましたがやはり不安です。
避妊有りで性行為をしました。
生理不順になったことがないので
きっちり一ヶ月でくると思っていたので…
ピルも生理が来たら飲むようにと
もらいました。
他の質問での回答で
術後ピルを飲むと書いてありましたが、
術後は何も言われず
生理が来てからと言われました。
産院によってそれは違うんでしょうか…
また、ピルをもらうときに
タバコは吸うかどうか聞かれて
吸わないと答えましたが最近
吸うようになりました。これは
報告するべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 523本来なら中絶手術後から1週間後に服用しないと避妊も維持できないですし、すぐ服用した方が1ヶ月後にきちんと月経を来させます。
とりあえず中にも出血が溜まっていていつ来るかわかりにくい状況ならすぐ内服開始でも良いと思いますが。
内服したら休薬期間まで月経様の出血は来ません。
喫煙はピルの血栓リスクを上げる可能性があるので今まで吸っていなかったなら中断して下さい。
何でもわからない事は主治医に聞く様にしましょうね。もしくはピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
2/3に中絶手術をしました。
それから出血も一切なく
言われた通り過ごしてきました。
今まで2回出産していますが、
生理不順になったことがないので
またきっちり一ヶ月後に来るものだと
思っていましたが、いまだに来ません。
先週の土曜日に産婦人科に行きました。
子宮を確認してもらい
ちょっとずつ血が溜まってきているね
と言われましたがやはり不安です。
避妊有りで性行為をしました。
生理不順になったことがないので
きっちり一ヶ月でくると思っていたので…
ピルも生理が来たら飲むようにと
もらいました。
他の質問での回答で
術後ピルを飲むと書いてありましたが、
術後は何も言われず
生理が来てからと言われました。
産院によってそれは違うんでしょうか…
また、ピルをもらうときに
タバコは吸うかどうか聞かれて
吸わないと答えましたが最近
吸うようになりました。これは
報告するべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 523本来なら中絶手術後から1週間後に服用しないと避妊も維持できないですし、すぐ服用した方が1ヶ月後にきちんと月経を来させます。
とりあえず中にも出血が溜まっていていつ来るかわかりにくい状況ならすぐ内服開始でも良いと思いますが。
内服したら休薬期間まで月経様の出血は来ません。
喫煙はピルの血栓リスクを上げる可能性があるので今まで吸っていなかったなら中断して下さい。
何でもわからない事は主治医に聞く様にしましょうね。もしくはピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ヤーズを服用して1年半なります。いつもは、夜に服用していたのが朝の服用に変更。その頃から定時に飲み忘れが多くなり、2/25、21錠目に飲み忘れ。
定時服用が出来てなかったので不安になり、自己診断で残り4錠のこして、生理をまちました。
3/1生理開始 ヤーズ服用開始しました。
この場合も、避妊は14日間飲まないと効果はないのでしょうか??
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4651日から再開したなら避妊効果は維持されているはずです。
そのまま継続服用を開始して経過観察して下さい。
今後も飲み忘れには気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後3ヶ月です。
会陰切開をしました。(正中方向に少しだけ切ったとの事です)
退院後2週間程で痛みは消えたのですが、
私が昔から直腸瘤ぎみで、
排便の際に会陰を押しながらでないとしっかり排便出来なかった為、
会陰の痛みがなくなった2~3週間後に、
ついに耐えきれず会陰を押しながら排便をしてしまいました。
しばらくは排便も順調だったのですが、
痛みが消えていた会陰切開した部分に激痛が走るようになりました。
まずドーナツクッションを使用しても座れないほど痛いのです。
痛みは、股が裂けるような痛みです。
足を完全に閉じた状態で寝ているか立っているかをすれば痛みはあまりありませんが、座ったり、便座に腰かけたりして股の肉が広がろうとすると裂ける痛みで悲鳴が上がりそうな程痛いのです。
産婦人科で見てもらいましたが、傷口は綺麗と言われ、何も処置もなく、でも座る事全般が出来ないので、他の産婦人科に行っても、傷口はなおっていますよと言われ、
あまりに絶望的すぎて涙がでました。
するとその先生は、もし次病院に行くなら外科がいいよ!と行ってくれたので、
形成外科に行ったりペインクリニックに行こうとは思っているのですが、
私の痛みの感覚から、会陰切開したちょっと横の部分をギュウギュウ押して排便した事で会陰切開した中の方で何かが起きてしまっている、または、引きつりが発生してしまっている(股に圧をかけたり、開くとビリーッと痛い為)
私は今一度再切開再縫合してもらい、
次は排便の際に余計な事をせず安静にして完治させたいと思っているのですが、
傷口が綺麗と言われまた何もしてくれないと思うとあまりにも辛くどうしたらいいのか分かりません。
日常生活を寝たきりで過ごしているので、このままの訳にもいかずにいます。
どうしたら良いのでしょうか。
表面上の傷は綺麗でも、とにかく我慢できる痛みではないのです。
どうか宜しくお願い致します!
ちなみに痛みは日が経っても良くならず、
むしろ痛みが増している部分もあります。役に立った! 3|閲覧数 1858そうですね。何かしら神経に触れる痛みでしょう。
再切開しても改善するかどうかもわかりませんし、中に血腫等できているかどうか超音波検査を受ける事も必要だと思います。
後は神経痛対応の内服薬でどうなるかですか、ペインクリニックで対応可能か相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを2年くらい飲んでいましたが彼と別れた為、先月ピルの服用をやめました。
トリキュラーの服用をしてました。
別れたのは、生理中で性行為をした後大喧嘩したので別れました。
後、二粒くらい休薬期間の白い粒を飲めばそのシートが終わるときだったのでもう次のシート買いに行く意味もなくなったし、これ飲み終わったらやめようと思い、シートを全部飲み終わってから服用をやめました。
そのときは、やめるタイミングとしてはシートを全部飲み終わってからと聞いていたのでちょうどタイミングがあって良かったと思ってたんですが、今思えば生理中にした性行為は避妊効果があったのか不安です。
妊娠の可能性はありますでしょうか。性行為をしていればゼロではないのはわかりますが確率として高いか低いか知りたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2000全く問題ありません。
心配しなくて良いですよ。
ただ、ピルの継続服用は避妊だけではなく子宮や卵巣の病気から守る予防にもなります。
ご自身の為にと考え、入籍して本当に妊娠を望む環境になるまでなるべく継続服用をお勧めします。では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶をして 4日ですが 低用量ピルの服用は 中絶後の初めの生理から、と言われました。
以前の掲示板を読ませていただき 中絶後間もないセックスに対して 感染のことと ピルのことがありましたので お聞きしたいと思います。
中絶後 すぐに ピルの服用ができるのでしょうか?
私が病院で聞いた時には 初めの生理から、と言われたので。
気になるのは 私は元々 生理不順で 3〜4カ月に 1度しか 生理がないのです。
ですから 中絶後の生理とは 私の場合 半年先かもしれず こういう場合は どうしたら良いのだろう、と思いました。
もし 中絶後 すぐから 飲めるピルがあるなら 個人病院などでは 処方してもらえないんでしょうか?
私が聞いたのが 個人病院だったので…
宜しくお願い致します。役に立った! 3|閲覧数 26036今からでもすぐ服用して下さい。
中絶手術後から直ちにピルの服用を開始する事は世界的な常識です。
この国はメーカーからの冊子からしか情報を得ないドクターがほとんどなので、月経開始日から服用という事を言いますが、主旨は望まない妊娠を避けなければならず、であれば次回月経を待っている間に又妊娠する可能性があるのにも関わらず、指を加えて見ているなんて事はあってはなりません。
とにかくすぐ服用し、14錠服用終了するまで性交渉はしないで下さい。
ピルに精通したかかりつけの婦人科を持ちましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
それでは 次の生理の一日目から、ではなく すぐに飲みはじめて よろしいんでしょうか?
中絶 1週間後の検診でも やはり 次の生理の一日目からと 言われましたが ピルは 処方されました。
マーベロンです。
すぐに飲みはじめて よろしいのなら、飲んでしまおうと 思いますが…
中絶から 18日ですが まだ 茶色の出血は あります。
経過は 良好と言われました。
飲みはじめて 2週間は 効果はないと言うことですよね?
私の行った個人病院は 市に 一軒の 唯一の産婦人科です…
ですから ピルなどに詳しい病院が 近い市町村に あるのかも わからず 困っています…役に立った! 3性交渉の機会がないならいつから服用しても構いません。
飲み始めてから14錠服用するまで避妊に気をつけましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
19日から 飲み始めました。
中絶から 26日ですが 今だに茶色い出血があります。
ピルを飲み始めて 1週間ですが 7/30に 中絶し もし、きちんと生理が来る場合には 8/28頃かと思いますが 今の茶色の出血から そのまま 生理に なることはあるんでしょうか?
それとも 1週間 ピルを飲んでいるので ずれて 生理が来るんでしょうか。
28日が 生理予定だとした場合 10日ピルを飲んでいることに なりますが…
通常 生理不順がひどいのですが(3か月に 1度ほど)今日 茶色の出血が 増えていたので 気になりました。
中絶後の検診では 2週間くらいは 茶色い出血が あるかもしれないけど…という説明でしたが もう 26日が 経っているので 気になります。
ご意見よろしくお願いいたします。
役に立った! 2ピルを服用したら21錠服用後の休薬になるまで生理様の出血はありません。
その間に出る出血は放置して下さい。
いつ出血があっても関係なく、順番にきちんと服用していれば避妊効果も維持されますし、周期も徐々に安定してきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは
はじめまして
私も手術を受けた者です
先週からピルを服用しています
昨日あたりから生理の様な出血があります
生理痛の様な痛みもあります
そう言う時はピル服用中止した方がよろしいのでしょうか?
それまでに旦那さんと性行為がありました
そのまま服用中止せずに服用を続けても大丈夫なのでしょうか?
教えて頂ければ光栄です。役に立った! 0あいうえおさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
ピルの服用開始初期は気になる症状が出やすいです。
その症状は何も問題ないですし、最初は不正出血する事もあるでしょうから心配しないでそのまま継続服用して下さい。
無駄な経験にしない為にも今後もきちんと継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/04/14(火) 01:48 [No.69735]この投稿は削除されました