女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
1341~1350件/ 27451件中 を表示中です
-
PMS生理痛緩和の為に、12月からジェミーナ28を処方してもらい飲んでます。本日3回目の薬をもらいに行ったら28を処方され、次休薬ありの薬かを確認すると連続服用してと言われました。ネットで調べるとジェミーナは77日周期と見ていたので、今回は貰う薬は21だと思っていたんですが、生理をこさせず飲み続けても良いのでしょうか?ピルが初めてでわからず、受付ギリギリに行ったので、詳しいことが聞けなかったので宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 127そうですね。本来は連続服用77錠という決まりなので21錠になるはずですが、84錠飲んでも体に害はありません。
間違って処方をされたのでしょうから次回受診時にご確認ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行と生理予定日が被りそうな為、クリニックを受診して、月経を早めるためのプラノバールを処方してもらいました。
生理周期は大体30〜34日程度で、安定していないため月によっては40日になったりもします。
今回の生理は1/27〜2/2までで、5日目に当たる1/31から10日間ピルを服用し、2/11〜2/13頃に軽めのに生理がくると言われました。
今回、旅行期間は3/11〜3/18の予定なのですが、早めた生理が2/11〜2/13頃に来るとしたら周期的に旅行期間に被ってしまうのではないかと心配になり質問させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 138そうですね。服用のタイミングはおかしいですね。
本来3月11日〜18日をずらしたいなら3月1日あたりに月経が来る調整方法が確実です。
その場合は、2月17日〜10日間が正解でしたね。
今のタイミングだと再度調整で服用する必要がありますね。
そのまま10日で止めずにせめて2月20日頃まで延長処方してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、丁寧にご返信して頂きありがとうございました。
再度クリニックに行き、追加でプラノバールを処方してもらいたい旨を伝えたところ、10日以上は血栓症の恐れがある為、処方はできるが万が一の時の責任は取れませんと言われました。
念の為、10日分のプラノバールを処方してもらいましたが、このまま飲み続けたら不味いでしょうか?
また、プラノバールの服用は10日間だけといった決まりがあるのでしょうか?役に立った! 010日以上プラノバールを服用して血栓リスクが増加するエビデンスはありません。
そもそも服用開始時期の指示が間違っているのでピルの事をあまり理解されていないクリニックですね。
血栓リスクは数錠でも可能性はあります。
問診で血栓リスクがある方にはノアルテンなど黄体ホルモンだけの薬剤を処方するべきです。
今後はピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳女性です。
生理16日目に排便の際出血があり、その翌日から本格的に生理が来ました。
以前にも似たような時期に出血があり受診したところ、その時は排卵出血だといわれましたが、今回は以前とは違い生理が終わったばかりにも関わらず、食欲の増加や胸の張り、伸びるおりものが出てきてしばらくおりものが増え、徐々におりものも減る…というような明らかな生理前のような症状がありました。出血には排卵出血以外にも子宮がんが原因で起こるものもあるようですが、このようなことが原因であっても、生理前のような状態が続き生理予定日よりも早く生理が起こるということはあるのでしょうか。
関係があるかは分かりませんが、先月と先々月の生理は周期的には正常でしたが出血量が少な目でした。ちょうどその頃から黄体ホルモンと同じような働きをすると言われているチェストツリーのサプリを、排卵の数日前あたりから生理が始まるまで毎月飲むようになりました。
ご意見くださると助かります。役に立った! 0|閲覧数 173サプリメントの影響は考えられますね。
婦人科の病気は検診を受けるしかないので、子宮頸がん検査や超音波検査は受けましょう。
その結果で問題ないならあまり気にしなくて良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。
サプリは薬ではないから…という安易な考えでしたが、サプリの影響もゼロではないのですね。婦人科はしばらく受診していないので、また同様のことがあれば受診しようかと思います。
重ね重ねの質問になり申し訳ないのですが、生理終了間もなくして胸の張りや食欲増加、伸びるおりものが出るといった排卵後~生理前あたりの症状が出てくる原因にはどのようなことが考えられるのでしょうか。役に立った! 0ホルモンバランスの問題だとは思いますが、一時的ならあまり気にしない方が良いですね。
直接診察しないと明確な回答ができずすみません。
早めに診察を受けてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらこそ何度も申し訳ありません。
ホルモンバランスの可能性があるのですね。
明らかな生理前の状態が続いていたのでなんとなく嫌な予感はしていましたが、
案の定早めの生理のようなものが来たので、気になっていました。
この度はお忙しい中対応していただき、ありがとうございました。役に立った! 0検診は必須なのでまずは検診を受けて異常が他にないかの確認が大事です。
それで問題ないならホルモンバランスの問題という確定になると思います。
お時間作っていらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳女性です。
生理16日目に排便の際出血があり、その翌日から本格的に生理が来ました。
以前にも似たような時期に出血があり受診したところ、その時は排卵出血だといわれましたが、今回は以前とは違い生理が終わったばかりにも関わらず、食欲の増加や胸の張り、伸びるおりものが出てきてしばらくおりものが増え、徐々におりものも減る…というような明らかな生理前のような症状がありました。出血には排卵出血以外にも子宮がんが原因で起こるものもあるようですが、このようなことが原因であっても、生理前のような状態が続き生理予定日よりも早く生理が起こるということはあるのでしょうか。
関係があるかは分かりませんが、先月と先々月の生理は周期的には正常でしたが出血量が少な目でした。ちょうどその頃から黄体ホルモンと同じような働きをすると言われているチェストツリーのサプリを、排卵の数日前あたりから生理が始まるまで毎月飲むようになりました。
ご意見くださると助かります。役に立った! 0|閲覧数 173サプリメントの影響は考えられますね。
婦人科の病気は検診を受けるしかないので、子宮頸がん検査や超音波検査は受けましょう。
その結果で問題ないならあまり気にしなくて良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。
サプリは薬ではないから…という安易な考えでしたが、サプリの影響もゼロではないのですね。婦人科はしばらく受診していないので、また同様のことがあれば受診しようかと思います。
重ね重ねの質問になり申し訳ないのですが、生理終了間もなくして胸の張りや食欲増加、伸びるおりものが出るといった排卵後~生理前あたりの症状が出てくる原因にはどのようなことが考えられるのでしょうか。役に立った! 0ホルモンバランスの問題だとは思いますが、一時的ならあまり気にしない方が良いですね。
直接診察しないと明確な回答ができずすみません。
早めに診察を受けてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらこそ何度も申し訳ありません。
ホルモンバランスの可能性があるのですね。
明らかな生理前の状態が続いていたのでなんとなく嫌な予感はしていましたが、
案の定早めの生理のようなものが来たので、気になっていました。
この度はお忙しい中対応していただき、ありがとうございました。役に立った! 0検診は必須なのでまずは検診を受けて異常が他にないかの確認が大事です。
それで問題ないならホルモンバランスの問題という確定になると思います。
お時間作っていらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の月曜日に緊急で胆嚢摘出を行い、木曜日に退院しました。木曜日から生理がはじまりました。いつもより、1日早いか通常かいうぐらいできたのですが、日曜日で既に出血がほぼありません。
このまま放置してかまいませんか?
あと、ピルは2週間後と言われましたが2週間後のどのタイミングでもいいのでしょうか?それとも更に次の生理が来てからのタイミングでしょうか?教えていただけると有難いです。役に立った! 0|閲覧数 154次回月経が来てから再開で良いです。
全身麻酔下の手術なのでピルの中断をしたという事ですよね?
恐らく1ヶ月後辺りに来るのでそこから再開になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
そうです、全身麻酔なので中止し、4日後にちゃんと生理と思われるものが来ました。
因みになのですが、日曜日に止まった出血が今日(火曜)に一瞬だけ出てまた止まったのですが、不正出血としてみなして大丈夫でしょうか?役に立った! 0今日の出血は不正出血ですね。
そのまま経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の月曜日に緊急で胆嚢摘出を行い、木曜日に退院しました。木曜日から生理がはじまりました。いつもより、1日早いか通常かいうぐらいできたのですが、日曜日で既に出血がほぼありません。
このまま放置してかまいませんか?
あと、ピルは2週間後と言われましたが2週間後のどのタイミングでもいいのでしょうか?それとも更に次の生理が来てからのタイミングでしょうか?教えていただけると有難いです。役に立った! 0|閲覧数 154次回月経が来てから再開で良いです。
全身麻酔下の手術なのでピルの中断をしたという事ですよね?
恐らく1ヶ月後辺りに来るのでそこから再開になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
そうです、全身麻酔なので中止し、4日後にちゃんと生理と思われるものが来ました。
因みになのですが、日曜日に止まった出血が今日(火曜)に一瞬だけ出てまた止まったのですが、不正出血としてみなして大丈夫でしょうか?役に立った! 0今日の出血は不正出血ですね。
そのまま経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳女性です。
生理16日目に排便の際出血があり、その翌日から本格的に生理が来ました。
以前にも似たような時期に出血があり受診したところ、その時は排卵出血だといわれましたが、今回は以前とは違い生理が終わったばかりにも関わらず、食欲の増加や胸の張り、伸びるおりものが出てきてしばらくおりものが増え、徐々におりものも減る…というような明らかな生理前のような症状がありました。出血には排卵出血以外にも子宮がんが原因で起こるものもあるようですが、このようなことが原因であっても、生理前のような状態が続き生理予定日よりも早く生理が起こるということはあるのでしょうか。
関係があるかは分かりませんが、先月と先々月の生理は周期的には正常でしたが出血量が少な目でした。ちょうどその頃から黄体ホルモンと同じような働きをすると言われているチェストツリーのサプリを、排卵の数日前あたりから生理が始まるまで毎月飲むようになりました。
ご意見くださると助かります。役に立った! 0|閲覧数 173サプリメントの影響は考えられますね。
婦人科の病気は検診を受けるしかないので、子宮頸がん検査や超音波検査は受けましょう。
その結果で問題ないならあまり気にしなくて良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。
サプリは薬ではないから…という安易な考えでしたが、サプリの影響もゼロではないのですね。婦人科はしばらく受診していないので、また同様のことがあれば受診しようかと思います。
重ね重ねの質問になり申し訳ないのですが、生理終了間もなくして胸の張りや食欲増加、伸びるおりものが出るといった排卵後~生理前あたりの症状が出てくる原因にはどのようなことが考えられるのでしょうか。役に立った! 0ホルモンバランスの問題だとは思いますが、一時的ならあまり気にしない方が良いですね。
直接診察しないと明確な回答ができずすみません。
早めに診察を受けてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらこそ何度も申し訳ありません。
ホルモンバランスの可能性があるのですね。
明らかな生理前の状態が続いていたのでなんとなく嫌な予感はしていましたが、
案の定早めの生理のようなものが来たので、気になっていました。
この度はお忙しい中対応していただき、ありがとうございました。役に立った! 0検診は必須なのでまずは検診を受けて異常が他にないかの確認が大事です。
それで問題ないならホルモンバランスの問題という確定になると思います。
お時間作っていらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の月曜日に緊急で胆嚢摘出を行い、木曜日に退院しました。木曜日から生理がはじまりました。いつもより、1日早いか通常かいうぐらいできたのですが、日曜日で既に出血がほぼありません。
このまま放置してかまいませんか?
あと、ピルは2週間後と言われましたが2週間後のどのタイミングでもいいのでしょうか?それとも更に次の生理が来てからのタイミングでしょうか?教えていただけると有難いです。役に立った! 0|閲覧数 154次回月経が来てから再開で良いです。
全身麻酔下の手術なのでピルの中断をしたという事ですよね?
恐らく1ヶ月後辺りに来るのでそこから再開になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
そうです、全身麻酔なので中止し、4日後にちゃんと生理と思われるものが来ました。
因みになのですが、日曜日に止まった出血が今日(火曜)に一瞬だけ出てまた止まったのですが、不正出血としてみなして大丈夫でしょうか?役に立った! 0今日の出血は不正出血ですね。
そのまま経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを服用中なのですが、
錠数進むと、おりものが増えたり胸が張ることがあります。おりものの状態は普通で、おりもの検査はいつもひっかかりません。
ちゃんと間違いなく飲んでいて、もう連続1年以上続いてますし、抗生剤併用したこともないので、避妊効果はちゃんとありますよね?
ピル飲んでもこういう、普通の生理周期みたいな反応ってあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 138おりものの変化も生理的にあると思いますが、それだけだと原因がわかりません。
診察を受けて超音波検査で効果が維持されているか確認をすれば間違い無いのでご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを服用中なのですが、
錠数進むと、おりものが増えたり胸が張ることがあります。おりものの状態は普通で、おりもの検査はいつもひっかかりません。
ちゃんと間違いなく飲んでいて、もう連続1年以上続いてますし、抗生剤併用したこともないので、避妊効果はちゃんとありますよね?
ピル飲んでもこういう、普通の生理周期みたいな反応ってあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 138おりものの変化も生理的にあると思いますが、それだけだと原因がわかりません。
診察を受けて超音波検査で効果が維持されているか確認をすれば間違い無いのでご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。