女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
13411~13420件/ 27374件中 を表示中です
-
こんにちわ。質問お願いします。
先月ノルレボを飲んで緊急避妊をしました。
1週間以内に消退出血か生理が来て5日間で出血が終わりました。
今月、生理予定日が1週間過ぎてもまだ生理が来ません。
妊娠したのか検査もしましたが陰性で、胸の張りも全然ありません。
緊急避妊後はいつ排卵するか分からないと聞いたことがありますが、どのくらい遅れることがあるのでしょうか?
ノルレボが原因で生理が来なくなるということはあるのでしょうか?
どのくらい来なかったら病院に行った方がいいんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 5|閲覧数 24253緊急避妊薬を服用するという事は、無理矢理ホルモンバランスを乱す事になります。
又、消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する事以外一切信用しない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 12アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
先生がご返答された一文がよく分からないのでお聞きします。
先生のお返事引用
>消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
というのは消退出血が一度起きた後の次の月は生理が一度飛ぶということでしょうか?
例えば
10/1〜7生理→10/14が排卵日でその前後に性交→翌日ノルレボ内服→10/28辺りが生理予定日だけど10/18辺りに消退出血?生理5日間→
の場合10/28に来ないのはわかります。
しかし私の場合、この更に次の11月下旬の生理が今来ないのは生理不順でしょうか?
妊娠検査薬は2度して陰性でした(一回目は生理予定日4日後、二回目は予定日11日後です)。
何となく気持ち悪いこともありましたが風邪気味だからか?胸は相変わらず張りません。お腹は下腹部が時々痛いです。
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 7すみません。
多少飛ばし読みをしていたようです。
消退出血から1ヶ月後に出血がないなら、それは不順という事になります。
検査薬で陰性なら妊娠の可能性は無いので、一度超音波検査で子宮や卵巣の状態のチェックを受けても良いでしょう。
次回月経からは低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理開始日11/5よりヤーズを服用しています。今日11/282シート目を貰いに病院へ行ったのですが、儀薬4日飲み終わっても生理が来ない場合もあるといわれました。その場合、ホルモンバランスを整えるために、28日分飲み切っても2シート目にいかず、次の生理が来てから2シート目を飲んでくださいと言われましたが、避妊効果のこともあり、少し心配です。通常は生理がきても来なくても1シート飲み切って2シート目に入ると聞いたのですが・・・。
役に立った! 0|閲覧数 281全くおかしい指導です。
出血がなくても関係なく、周期を守って服用して初めてピルの効果が維持されます。
きちんとピルに精通した医療機関で処方を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
今月5日生理初日からマーベロン28を避妊目的で服用開始しました。飲み忘れなく毎日0時に服用しているのですが実薬服用15日目から今も…出血があります。いつもの生理に近い少し少ない?くらいの出血です。
自分で気になる事はマーベロン服用前に生理を遅らせるピルを飲んだ事と風邪を引いてしまい病院で処方されたPL配合顆粒を今月12・13日の2日間飲みました。ピルをいただいた病院で出された薬だったので信用して飲んだのですがピルと合わないと言われて。14日からは違う病院に行ってピルと一緒に飲んでも大丈夫な風邪薬をいただいて昨日まで飲んで完治しました。今の出血に関係しますか?又今のシート飲み続けて大丈夫ですか?避妊効果はありますか?
誰にも相談出来ず不安です。役に立った! 2|閲覧数 16878新しくもらった風邪薬は何ですか?
ちなみにPLはピルとの併用全く問題なく、効果も落ちません。
新たにもらった薬に抗生剤は入っていませんか?
いずれにしろ、継続服用して経過を見る事が大事です。
出血があってもなくても続けて飲んで下さい。
2シート目には落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい所お返事いただきまして本当にありがとうございました。返事いただけて不安がなくなりました。
新しい薬ですが、メジコン錠・ムコダイン錠・オノンカプセル・ガスターD錠・ジスロマック錠の5種類を1週間飲みました。
今現在も出血が続いていますが、先生の指示通り次の2シート目も続けて服用してみます。
風邪薬服用時に嘔吐・下痢の症状がなかったのですが避妊効果は継続されているんでしょうか?何となくゴムを付けての性行為も怖くて出来ません。
何度も質問してすみません。相談できる先生の近くに住んでいる方は不安もなくなって羨ましなぁ…何て思っちゃいました。でもお返事いただけた私も不安がなくなって嬉しいです。
役に立った! 2ジスロマックがピルの吸収率を下げています。
こちらが避妊効果を落とす成分になります。
その為に不正出血したのでしょう。
コンドームを着けているなら問題ないレベルなので、ピルだけを連続14錠飲むまでは気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
抗生剤って事ですか?ちゃんと病院に話したのに…。またひとつ勉強になりました。
現在も少量の出血がありますが先生の指示通りピルを継続して飲んでいます。
新しいシートは28日月曜日に貰いに行く予定なんですが、今4週目の緑色錠を飲み始めました。もし新しいシートを貰ったらその日からピルを飲み始めても大丈夫なのでしょうか?
もし大丈夫なのであれば新しいシート飲み始めから14日目まで性行為しなければ妊娠の心配もないし、それ以降避妊効果があるって事になりますか?
何度も質問してすみません。
役に立った! 0ある程度出血量が増えてから飲み始めた方が良いですよ。
少量の出血から飲み始めると中途半端に出血が長引く可能性があります。
そして、14錠服用以降は避妊効果が維持されるとご理解下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい所何度もお返事ありがとうございました。
現在もナプキンをしないといけないくらいの出血が続いています。出血の量が増えるってタイミングがわからないと言うか難しいです。1日の中でも出血の量が増えたり減ったり…。
避妊効果が落ちたのかもしれませんが、ピル21錠は飲み続けたので今日は偽薬5日目になります。
出血が続いていても今週土曜日12/3から新しいシートを飲み始めても大丈夫ですか?
何度も質問してごめんなさい。
役に立った! 1そうですね。
そこまで服用したなら、周期を守ってそのまま継続して下さい。
次のシートに入ったら徐々に出血量は減ると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生お忙しい所何度もお返事いただきましてありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
2シート目に入ったら急に出血が止まりました。出血が続いて不安でしたが院長先生に相談できて安心できました。
私は地方なので院長先生の病院にかかれないのが残念です。また心配な事があったら質問させてください。不安を消してくれてありがとうございました。役に立った! 0出血が止まったって院長先生に返信したばかりなのに、今度は茶色の出血みたいのがあります。量は少なめです。
2シート7日目で毎日0時に服用してます。そんなに神経質にならなくても大丈夫でしょうか?役に立った! 0どうしても毎月不正出血してしまうなら、成分が合っていないのかもしれません。
もし続く場合は別の種類のピルに変更してみてはいかがでしょうか?
とりあえずあまり気にせず経過を見ていて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて相談させていただきます。
来月結婚式を控えているのですが、ちょうど生理と重なりそうなので生理をずらすためにプラノバールを14日分処方してもらいました。
服用期間は11/10〜11/23でした。
飲み終えて今日で5日目になりますがまだ生理がきません。
処方してくれた先生には「飲み終えて2〜3日したら生理がくる」と言われましたが、ネットで調べてみると4〜5日くらいでくると書いてあるサイトもあり、個人差もあるとは思うのですが、本当に生理がくるのか不安です。
プラノバールを服用したのは初めてです。
ただ朝から生理痛のような鈍痛があるのですが、出血の気配は全くありません。
もう少し待ってみても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6879その後29日昼間に生理がきたのですが、普段に比べて量も少なく、本日二日目ですがもう終わりかけのような軽さです。
血液も赤いというよりは茶に近い色です。
服薬後の生理というのは、やはり普段と違うものなのでしょうか?
※普段の生理は1日目〜2日目にかけ出血も多く(昼間も特に多い夜用のナプキン使用)、生理痛もひどいので鎮痛剤がかかせません。
今回は鎮痛剤に頼るほどの痛みではなく、ホッカイロを貼れば楽になる程度で、ナプキンもふつうの日用で済んでます。役に立った! 0もし早めた生理なら、量が少なくて痛みも少ない事が多いですよ。
本来、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で生理を軽くし、周期調整も簡単です。
とりあえず、今回はそのまま今月末に生理が来るかどうか経過を見ていれば良いでしょう。
無事に結婚式が終了して、妊娠希望があるなら頑張って妊娠を、もしまだなら低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21をもう数年飲んでいるのに、どうしたことか初めて飲み間違いをしてしまいました。
1シートを土曜日に飲み終わったので、日曜日から休薬期間に入るのに、続けて次のシートを日曜日から火曜日まで飲んでしまっていました。普段は火曜日か水曜日には生理が始まりますが、水曜日の夕方現在まだ始まりません。
このまま飲まずに生理を待てばいいのでしょうか。
続きの水曜日から飲むはずの薬はいつから飲み始めればいいのでしょうか。
このような掲示板を見つける事が出来て、ホッとしています。
お忙しいとは存じますが、どうしていいのやら困っております。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 409今回は延長をしただけになります。
火曜日まで服用し、水曜日から休薬、その後来週の水曜日から残りの錠剤を服用して下さい。
そのシートの飲み終わりは土曜日になるので、その次のシートからは又日曜日スタートに戻ります。
これなら避妊効果も維持したまま、曜日も元に戻るのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21をもう数年飲んでいるのに、どうしたことか初めて飲み間違いをしてしまいました。
1シートを土曜日に飲み終わったので、日曜日から休薬期間に入るのに、続けて次のシートを日曜日から火曜日まで飲んでしまっていました。普段は火曜日か水曜日には生理が始まりますが、水曜日の夕方現在まだ始まりません。
このまま飲まずに生理を待てばいいのでしょうか。
続きの水曜日から飲むはずの薬はいつから飲み始めればいいのでしょうか。
このような掲示板を見つける事が出来て、ホッとしています。
お忙しいとは存じますが、どうしていいのやら困っております。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 409今回は延長をしただけになります。
火曜日まで服用し、水曜日から休薬、その後来週の水曜日から残りの錠剤を服用して下さい。
そのシートの飲み終わりは土曜日になるので、その次のシートからは又日曜日スタートに戻ります。
これなら避妊効果も維持したまま、曜日も元に戻るのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
ご相談させてください。
数ヶ月前に妊娠中絶(初期)をして、今は生理が再開しているのですが、中絶前に比べてかなり出血が少なくなり、ほとんどナプキンを汚すことがないほどです。 夜もまったく血液が出ません。 トイレに行くと少し出ますが、量も少ないし日数も3日間ほどでピタッと止まってしまいます。
以前はどちらかというと多い方だったので、少し心配です。
現在41歳なので今後の妊娠希望はありませんが、何か病気の可能性はありますか? それともこれは不妊の症状ですか?
以前、月経血が少ないのは排卵期に赤ちゃんのベッドが作られないから着床しない、イコール不妊という話を聞いたことがあります。
閉経にはまだ早いですよね?
お忙しいところすみませんがご回答お願い致します。役に立った! 15|閲覧数 115990中絶手術の影響で、内膜が削られすぎると、生理の出血量が少なくなる事があります。
ただ、今後妊娠希望がないならあまり気にしない事ですね。
それでも妊娠しないとは限りません。
本来なら低用量ピルの服用をするべきです。
50才まで服用すれば、避妊だけでなく更年期障害の予防にもなります。
低用量ピルの服用による生理の量の減少は、人工的なコントロールで、結果的に子宮内膜症や子宮体部癌の予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 25アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その中絶の年齢が20代で同じような生理状況だった場合にはどおなるんですか?子供はほしいです。
ただ、もし産めない体になってたらと考えると恐くて・・・。役に立った! 2420代での中絶手術後から出血量が極端に減ってしまった場合も、同様に内膜が薄くなってしまった可能性はありますが、年齢とともに誰もが生理の量が減って来る事が普通です。
過去の手術の影響を心配する気持ちもわかりますが、妊娠しても良い環境になるまでは、きちんと低用量ピルの内服で避妊をする事が大事です。
もし、妊娠出来るか試して約1年間程度妊娠出来なかったら色々原因を考える必要があると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶後生理が来ましたが今迄生理痛が無かったのに肛門から引っ張られるような痛みとお腹の痛み、鮮血で量も多く心配です。
役に立った! 17中絶手術後の経過に異常がなかったかどうか検診はきちんと受けていますか?
それで異常がないなら、あまり心配しなくても良いでしょう。
中絶手術後の生理は、中に溜まった血液の残りが一緒に出るので重くなる事があります。
今後は低用量ピルをきちんと服用して、自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。5月末に中絶をし、今月の9日に術後初めて出血がありました。
色が赤黒く、9日の朝は量が多かったのですが、その後の量は本当に少なく通常の生理の6日目位の量です。
ただ、術後3週間くらいで性交渉をしています。避妊はしていたつもりですが、きちんと出来ていたかが不安です。
市販の妊娠検査薬では陰性でしたが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 9気になる性交渉から3週間経過して妊娠検査をして陰性なら妊娠の可能性はありません。
ちゃんとした避妊は女性が自分で低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きに検討してくださいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶後の生理が20日続いてます。
量もすごく少なくて 今までの生理の感じと違ってます。
病気とかなんでしょうか?役に立った! 11ライトさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
中絶手術後はホルモンバランスが乱れやすく、不正出血の頻度が増加します。
ただ、手術後の経過が悪い可能性もあります。
低用量ピルの服用は開始していますか?
手術後1週間以内から服用開始が原則です。
直接不安な事は主治医に、相談し、今後は意識を変えて自分の体は自分で守る様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。。
10/4に中絶手術を行い、11/8に初めて生理がきました。
いつもは、5日程で終わっていた約二週間弱と長く、生理が血の量も多くなりました。
先日、終わったかと思うと3日後に今度はこげ茶色の出血がありました。
量は少なく、いつも出ている訳ではありません。痛みもありません。
初めての妊娠・中絶でした。
中々病院に行く時間がなく、今とても心配です。
何か病気なんでしょうか?
役に立った! 7あいさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
中絶手術後、低用量ピルの服用をしていないなら、ホルモンバランスが崩れたままになる事もあり、次回月経がいつ来るかがわかりません。
術後検診も受けていないのは話になりません。
優先順位を良く考えて早急に受診して下さい。
そして、今後は低用量ピルの継続服用以外避妊に関しては信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。中絶後、生理もきてピルも飲むようになったんですけど、その生理の量がおかしいぐらい大量にでるんですが大丈夫でしょうか💦すごい怖くて不安です😣
役に立った! 3ななさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
術後経過を直接診察しないとわかりません。
とりあえずきちんとピルを服用しているならいずれ落ち着くでしょう。
不安なら診察を受けて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。5月18日に、中絶しました。
その後、異常はなく、今月16日に生理の様な出血がありました。しかし、量も少なく2日で終了しました。
その後、過食・眠気・疲労感など妊娠初期に似た症状があり、検査薬を試しました。ほんとに薄い反応線がでました。何度か試しましたが、やはりほんとにうっすら…
妊娠の可能性はありますか?
あと、中絶後現在も母乳が分泌していますが、異常ではありませんか?
役に立った! 7中絶手術後は、検査薬の反応が1ヶ月以上持続する事があります。
手術後から低用量ピルの服用はしていない様ですね。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さい。
乳汁分泌も手術後の影響です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
2/12に胎児の奇形がわかり、やむなく中絶手術を受けました。
それから2週間ほど、少ない出血が続きました。
術後約1ヶ月して、生理と思われる出血がありましたが、あきらかに量が少なく1日中同じナプキンでいけるくらいです。色もどちらかというと茶色いような感じです。約1週間続き終わりました。
そして4/3に生理と思われる出血があったのですが、量は前回と同じような感じです。初日は赤いというが、生理だ!という、色味の出血でした。
妊娠希望なのですが、ホルモンバランスがまだ不安定なのでしょうか?
今後今まで通り、出血の量は増えていくものなのでしょうか?
色々調べたりしていて、一つの病名が出てきたのですが、やはりその可能性が高いのでしょうか。
長々と申し訳ありません。役に立った! 10あやさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
中絶手術後はホルモンバランスも乱れるので、次回の月経はいつ来るかわかりません。3ヶ月はピルを服用して子宮内膜とホルモンバランスを整えた方が早く回復しますよ。
そのまま経過観察でも良いですが、であれば基礎体温をつけてバランスを見る事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2014/10/11(土) 15:43 [No.67647]この投稿は削除されました
中絶手術後からずっと出血してて、
2ヶ月ちょっとナプキンに少量の血がでています。
原因がわからないんですが...役に立った! 4中絶手術後からきちんとピルの服用はしていますか?
もし服用していないならホルモンバランスが乱れているか、子宮内の遺残の可能性もあります。
すぐ診察を受けて対応してもらいましょう。
そして必ず低用量ピルの継続服用をして下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
実は、様々な事情によって今年の10月23日に中絶をしました。その翌日と1週間後に検査を受けたんですが、特に異常はないそうです。
でも、その1週間後-つまり手術を受けて2週間後に生理のような血と血の塊が出はじめました。量も多いです。
今日で5日目になるんですが、普段の生理だったらとっくに終わってるんですが、今回はまだ続いてます。
(特に腹痛などはないです)
中絶2週間後に生理が来るって異常じゃないですか? 心配です・・・役に立った! 4やよいさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
中絶手術後1週間以内からピルの服用を勧められなかったですか?
手術後はホルモンバランスも乱れますし、出血や妊娠成分の多少の残りも残っている状態です。
なので術後の生理はいつ来るかわかりにくく、中に溜まった血液成分が出てくる事もあります。
今回の出血は当然生理ではありません。
早めに低用量ピルの服用を開始し、二度と同じ経験をしない様にして、今後は自分の体は自分で守る様にして下さいね。
是非正しい知識と情報を持って下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。術後、数日はなかったのですが、2か月ずっと出血しています。
ピルの処方はありませんでした。
3回くらい検診は行き、先日は溜まった血を出す薬をだされました。
傷みはありませんが、なんか怖いです。
病院替えた方が良いですか?役に立った! 1かりんさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
中絶手術後からピルの服用をしないと子宮の回復が遅れ、自然な月経がいつ来るかわからない事もあります。
いずれにしろ早めに服用開始し周期調整をしましょう。
それまで性交渉を避け、同じ事が二度と無い様に意識を変える必要もあります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。11月に中絶手術をして今はちょっと血の量は少ないですが生理は来ていて手術前は生理痛が全然なくてでも今月から生理痛がなるようになってこれは体になんともないでしょうか?
後手術後の検査もしてなくてピルも飲んでなくて
これでも今後子供が欲しいとなった場合ちやんと出来るでしょうか?役に立った! 4ゆうこんこさん、ご自身の質問は過去ログから付け足さず新規投稿からお願い致します。
今後上書きの新規投稿があった場合は削除される事もありますのでご容赦下さい。
術後の検診も行っていない。二度と同じ過ちを繰り返さない為にも低用量ピルの継続服用をしない。それでも今はいらなくて、将来子供が欲しいという質問ですよね。
その前にもっとご自身が成長して親になる為に必要な意識を持って下さい。
何故検診も行かないで、大丈夫かどうかわかりますか?
何故中途半端な避妊しかしないで性交渉をする方に安心して良いですよって言えますか?
子供を産むという選択は命をかけて女性は臨まなければなりません。
それ位の感覚なら、親にならない方が良いと思います。
もっとご自身の体を大事にして下さい。
ここまで僕が言う権利はないのもわかっていますが、日々辛い経験をしている女性と接し、日々中絶手術を繰り返しかつ、安全に確実に手術をこなしているからこそ言える言葉だと思って下さい。
早急にピルに精通した医療機関で診察、処方を受けて下さい!役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2月5日にわけあって
中絶しました。
生理が47日たっても
来ません。その前に何度か
セックスしました。
心配で妊娠検査薬やりましたが
陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
いつ来るのか心配です。役に立った! 5ゆうさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
検査薬で陰性なら大丈夫だと思いますが、最後にした性交渉から3週間経過していないと確実な判定にはなりません。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談するようにして下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
33才です。
一年間程ピルを服用しておりました(トリキゅラー28)が、妊娠を希望したため中止いたしました。
もともと生理不順でしたが、やはりピル停止後も不順に戻ってしまいました。
現在、ピル停止後三回目の生理を待っていますが、45日経ってもきません。
二度目の生理の直後から基礎体温を付けていますが、高温、低温の区別がなく一層性です・・・・
今まで、三度の中絶経験があります。
ということは排卵はあったはずです。
中絶の代償も考えられますか。
妊娠を希望していることもあり、現状況で病院に行くべきでしょうか。
もしくは、生理がくるのを待ち、2.3ヶ月分の基礎体温を付けた上での方がよろしいでしょうか。
申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 542元々不順な方は原則又元に戻ります。
ただ、過去に妊娠歴があるのですから再度妊娠出来る可能性の方が高いでしょう。
最初は排卵誘発剤等でくせをつけたりする治療をしてはいかがでしょうか?
基礎体温も頑張ってつけて下さい。
では、主治医にも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
質問があります。
現在ルナベルを服用して8ヶ月です。
今休薬3日目で生理1日目です。
次回は12月23日から休薬のつもりだったのですが、仕事の都合もあり、12月27日に生理を避けたいと思っています(今まで休薬から必ず3日目で生理がきています)
その場合12月19日でルナベルを中断(3日間短縮)し、休薬に入るべきか、12月26日(3日間延長)すべきか迷っています。
どちらにせよ、金曜日までルナベルを服用して日曜日に生理がくるというタイミングがベストだったので次の周期ではそのタイミングに戻したいと思っている為、それならば1週間早めてしまった方がわかりやすいのかも・・と考えたのですが、そうすると14日しか飲まない事になるため、どの方法が一番良いのかわからなくなってしまいました。
長くなってしまいましたが、どうするのがきちんと出血が来て、避妊効果が持続されますでしょうか?生理痛もなくなり完璧ともいえる避妊効果を実感し、閉経まで服用を続ける意思がある為、なるべくなら効果が途切れる事なく続けたいと思っています。
毎日、診察でお忙しいうえに、この掲示板でも多数の質問に返信されているので大変だと思いますがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 350周期調整は1週間単位をお勧めします。
曜日を変えない方が良いからです。
14錠服用すれば避妊効果も維持されているので、14錠服用、休薬7日、又再開で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
掲示板は色々な合間にしか返信出来ないので、遅れる事が多いです。
その際にはご理解のほどを宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
先生のアドバイス通り、1週間早め、14錠で服用中断して本日から出血がある予定です。
14錠で中断したのが初めてなので、もしも出血がなかった場合でも8日目からは新しいシートを服用してもいいのですよね?
その場合でも避妊効果はどうなりますか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0出血がいつ始まっても関係なく、休薬7日空けて、8日目から実薬を服用する事が大事です。
そうすれば、避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。はじめまして。OC初心者です。
大変恐れ入りますがお教えいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
<1>
11/19に中絶手術をし、11/23から手術したクリニックで「ヤスミン」(21錠タイプ)を処方されました。
私「飲めば避妊効果ありますか?」
先生「ホルモンバランスを整えるのが目的だけど、もちろん避妊効果もあるよ」
とおっしゃってくださり、私はそうなのかぁ…とそれ以上詳細を伺わないまま、帰宅してしまいました。
帰宅してからいろいろなサイトを見ると
★生理初日から飲み始めると即避妊効果がある
★生理2日目〜7日目から飲み始めると飲み始めて1週間の間はきちんと避妊すること
と記載があります。
ただし、これは中絶手術とは関係しない方がOCを飲んだ場合の説明になります。
私の場合は、中絶手術を受けた日を含めて5日後からヤスミンを飲んでおります。
この場合、避妊効果はいつから出てくるでしょうか?
<2>OC服用前、私の生理周期は35〜37日周期でした。
ヤスミンは21錠(1シートちょうど)を飲んで7日間の休薬期間をもつものです。
つまり、このとおりに飲むと、普通の女性と同じように28日周期になります。
そこでご相談です。
旅行やイベントと生理が重ならないようにする時のみ実施する生理日移動ではなく、普段の自分の生理周期である35日周期と同じようになるために
「恒常的に」ヤスミンを28錠(1シート+錠)飲んで、7日間休薬期間を作って…
とするのは、いかがなものでしょうか?
20年以上生理周期が35日くらいだったもので、急に頻繁にくるようになることを避けられたらいいなぁ…なんて考えております。
OC初心者のため、浅はかな質問でしたら申し訳ありません。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2218そのタイミングで低用量ピルを服用開始したならまったく問題ありません。
避妊効果も維持されています。
ただ今までの周期に合わせた飲み方は絶対にしてはいけません。
休薬期間を必ず守って周期とおり服用してください。月経周期は28日になりますが、延長などで周期コントロールは可能です。
又ヤスミンは日本で承認されていないピルです。
おそらく金額も高いでしょうから、国内で承認されている低用量ピルに今後は変更してもらうことをお勧めします。
当院では1シート2100円です。
避妊は普段から低用量ピルを服用する以外はありません。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。上記の方と似ている質問なのですが、私の場合中絶手術後10日目からヤスミンを服用しています。
その場合ですと、いつから避妊効果が現れるのでしょうか。
同じ過ちを犯したくないので、ピルを飲んでいても少し妊娠が怖くなっています。
その場合は、コンドームを使用した方がいいのでしょうか?
お手数をおかけしますがわよろしくお願いします。
役に立った! 0いずれにしろ実薬を14錠服用した時点で避妊効果の期待ができます。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
ただ、ご自身の安心の為に使用する事は良い事だと思います。
今後は必ず低用量ピルの継続服用をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。