女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1321~1330件/ 9839件中 を表示中です
-
いつもありがとうございます。今年で53歳になります。
多発性子宮筋腫のため、2020.7からレルミナを半年服用し、その後ジエノゲストを現在まで服用しております。
レルミナ開始後1ヶ月ほどで出血が止まり、ずっと出血はありませんでしたが、今朝、トイレットペーパーで拭くと出血がありました。少し下腹部痛もあります。
ジエノゲストの副作用として不正出血は頻度が多いと聞いているのですが、服用開始してから1年ぐらい経ってから出血することはあるのでしょうか?昨年の夏に人間ドックで経膣エコーと子宮頸がん検診は受けていますが、異常ありませんでした。
ジエノゲストを飲んでいても生理は来るものでしょうか?レルミナ服用開始する前に、ノアルテンをミニピルとして半年ほど飲んでいたため、月経周期が全くわかりません…
主治医曰く、閉経までこのままジエノゲストを飲み続けるとのことでしたが、こちらは問題ないでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1857その方法で良いと思います。
まだ卵巣年齢が閉経ではないならたまに不正出血があっても驚くことはありません。
検診もやっていますし、それで異常がないなら経過観察で良いでしょう。
それでも出血が持続するなら、それは一度診察を受けても良いと思います。
血液検査でホルモン値を調べて閉経が近いかまだかは診てもらいましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答ありがとうございます。
ちょうど来月、前にやったホルモン検査から1年経つので、再検査する予定でした。
昨年の数値は
E2→10.9
LH→15.7
FSH→20.5
で、まだ閉経しそうにないので、ジエノゲスト継続しています。
先生のクリニックでは、ホルモン検査の結果は当日にわかりますか?
また不正出血始まって3日目ですが、ちょっと量が増えてきていて(と言っても昼用ナプキン1日1.5枚程度ですが)茶黒い出血や鮮血、下腹部痛もあります。
もともと過多月経で辛かったので、レルミナ→ジエノゲストを試して出血の不安は1年半なくなっていたのですが今回また出血が始まり、大変不安です。
このままジエノゲストを飲み続けて出血は止まるものですか?
もし、止まらなければ何か方法はありますか?
レルミナ服用終了から1年経過しているのでまたレルミナ服用したほうが良いと思われますか?
ずっと生理に振り回されてちょっと疲れてきました…
MEAも検討しているのですが、どう思われますでしょうか?役に立った! 0その数値ならすでに閉経レベルですね。
当院では当日には出ないのですが、数値だけならネットで確認ができます。
不正出血は薬を服用している以上止まりにくいので、一度休薬した方が良いかもしれません。
中断して経過観察をお勧めします。
MEAも適応になると思いますが、やはり一度診察しないとわからないので、お時間ある時にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。今年で53歳になります。
多発性子宮筋腫のため、2020.7からレルミナを半年服用し、その後ジエノゲストを現在まで服用しております。
レルミナ開始後1ヶ月ほどで出血が止まり、ずっと出血はありませんでしたが、今朝、トイレットペーパーで拭くと出血がありました。少し下腹部痛もあります。
ジエノゲストの副作用として不正出血は頻度が多いと聞いているのですが、服用開始してから1年ぐらい経ってから出血することはあるのでしょうか?昨年の夏に人間ドックで経膣エコーと子宮頸がん検診は受けていますが、異常ありませんでした。
ジエノゲストを飲んでいても生理は来るものでしょうか?レルミナ服用開始する前に、ノアルテンをミニピルとして半年ほど飲んでいたため、月経周期が全くわかりません…
主治医曰く、閉経までこのままジエノゲストを飲み続けるとのことでしたが、こちらは問題ないでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1857その方法で良いと思います。
まだ卵巣年齢が閉経ではないならたまに不正出血があっても驚くことはありません。
検診もやっていますし、それで異常がないなら経過観察で良いでしょう。
それでも出血が持続するなら、それは一度診察を受けても良いと思います。
血液検査でホルモン値を調べて閉経が近いかまだかは診てもらいましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答ありがとうございます。
ちょうど来月、前にやったホルモン検査から1年経つので、再検査する予定でした。
昨年の数値は
E2→10.9
LH→15.7
FSH→20.5
で、まだ閉経しそうにないので、ジエノゲスト継続しています。
先生のクリニックでは、ホルモン検査の結果は当日にわかりますか?
また不正出血始まって3日目ですが、ちょっと量が増えてきていて(と言っても昼用ナプキン1日1.5枚程度ですが)茶黒い出血や鮮血、下腹部痛もあります。
もともと過多月経で辛かったので、レルミナ→ジエノゲストを試して出血の不安は1年半なくなっていたのですが今回また出血が始まり、大変不安です。
このままジエノゲストを飲み続けて出血は止まるものですか?
もし、止まらなければ何か方法はありますか?
レルミナ服用終了から1年経過しているのでまたレルミナ服用したほうが良いと思われますか?
ずっと生理に振り回されてちょっと疲れてきました…
MEAも検討しているのですが、どう思われますでしょうか?役に立った! 0その数値ならすでに閉経レベルですね。
当院では当日には出ないのですが、数値だけならネットで確認ができます。
不正出血は薬を服用している以上止まりにくいので、一度休薬した方が良いかもしれません。
中断して経過観察をお勧めします。
MEAも適応になると思いますが、やはり一度診察しないとわからないので、お時間ある時にいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でラベルフィーユ28を処方して頂いている者です。
かれこれ2年半ほど服用しております。
毎回偽薬3日目から生理がきます。
ですが、4〜5ヶ月前から、生理の1週間ほど前になると、茶色いおりもの(血が混ざっているような黒に近い茶色)がおりものシートに少しつくほどの量が出ます。
いきんでしまうときは、茶色いドロっとしたのがおりものシートにつきます。
匂いは全くない状態です。
1週間ほど続き生理が始まるかんじです。
セックスのときも付いていたみたいです。
ピルの種類を変えた方がいいのでしょうか。
去年暮れ、子宮頸がん検診をうけましたが異常なしでした。
ご教授よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 155ピルの服用中に不正出血はつきものです。
ラベルフィーユは第2世代なので不正出血はしにくいタイプです。
それでも持続する場合は種類変更を検討しても良いでしょう。
いらした際にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28を飲んでいるのですが今日不正出血があったためおかしいなと思った時に飲み忘れに気づいて確認したら日曜日から3日間飲み忘れていました。
その場合はどうしたらいいですか。役に立った! 0|閲覧数 194今日が水曜日だと思ってました。
日曜日からなので2日間飲み忘れで、不正出血になります。役に立った! 0基本的には気づいた日から服用開始です。
再開後7錠服用したら避妊効果戻るのでそれまでは性交渉は避けて下さい。
今後は飲み忘れに気をつけて継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28を飲んでいるのですが今日不正出血があったためおかしいなと思った時に飲み忘れに気づいて確認したら日曜日から3日間飲み忘れていました。
その場合はどうしたらいいですか。役に立った! 0|閲覧数 194今日が水曜日だと思ってました。
日曜日からなので2日間飲み忘れで、不正出血になります。役に立った! 0基本的には気づいた日から服用開始です。
再開後7錠服用したら避妊効果戻るのでそれまでは性交渉は避けて下さい。
今後は飲み忘れに気をつけて継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(ラベルフィーユ28錠)を服用し始めて一年ほど経ちます。
飲み忘れないようにしておりますが、先日5時間ほど飲む予定の時間より遅れて飲んだ日がありました。その後は定刻通り飲んでいます。色々な情報を自分なりに調べてみましたが、時間的には問題ないという認識をしておりますが、本日出血がありました。以前にも同じようなことがあり、その時は服用し始めた頃でしたのでまだ安定しておらず不正出血だろうと思っておりました。
本日15錠目を服用予定なのですが、このまま今のシートを飲み切っても大丈夫でしょうか?それとも服用を中止し、休薬期間に入るべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1771回だけ5時間の飲み遅れは問題ありません。
勿論不正出血はする可能性はあります。
それでもそのまま継続服用して経過観察が原則です。
次のシートにいけば落ち着くと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(ラベルフィーユ28錠)を服用し始めて一年ほど経ちます。
飲み忘れないようにしておりますが、先日5時間ほど飲む予定の時間より遅れて飲んだ日がありました。その後は定刻通り飲んでいます。色々な情報を自分なりに調べてみましたが、時間的には問題ないという認識をしておりますが、本日出血がありました。以前にも同じようなことがあり、その時は服用し始めた頃でしたのでまだ安定しておらず不正出血だろうと思っておりました。
本日15錠目を服用予定なのですが、このまま今のシートを飲み切っても大丈夫でしょうか?それとも服用を中止し、休薬期間に入るべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1771回だけ5時間の飲み遅れは問題ありません。
勿論不正出血はする可能性はあります。
それでもそのまま継続服用して経過観察が原則です。
次のシートにいけば落ち着くと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年半ほど前からジェミーナを服用しています。いつもは7〜8週間続けて服用すると出血が始まるのでそのタイミングで7日間休薬しています。
しかし、今回は2週間しか服用していないのに出血が始まり、すぐ止まる不正出血かと思いそのまま服用を続けていますが6日目になっても少量の出血が続いています。どうすればよいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 187基本的には続けて服用が原則です。
自然に止まれば良いですが、どうしてもわずわらしければ何錠目でも構わないので、中断して7日休薬して再開しましょう。
今後も繰り返すなら低用量ピルに変更する必要があると思います。当院へいらしているなら来院時にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年半ほど前からジェミーナを服用しています。いつもは7〜8週間続けて服用すると出血が始まるのでそのタイミングで7日間休薬しています。
しかし、今回は2週間しか服用していないのに出血が始まり、すぐ止まる不正出血かと思いそのまま服用を続けていますが6日目になっても少量の出血が続いています。どうすればよいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 187基本的には続けて服用が原則です。
自然に止まれば良いですが、どうしてもわずわらしければ何錠目でも構わないので、中断して7日休薬して再開しましょう。
今後も繰り返すなら低用量ピルに変更する必要があると思います。当院へいらしているなら来院時にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ1年以上ある生理前後の微量の出血(茶色のもの)期間について相談です。
生理前に大体5日くらい茶色っぽい汚れが少しだけつくだけの期間があり(5日間、断続的に少量の出血が見られることもありますが、1日目出血がみられ、2・3日目は何もなしという時もあります)その後量が多い鮮血が5日ほど続いた後、また3~4日生理前と同じような状態になります。
茶色の期間があるため、周期の数え方がわからなくなることもありますが、大体30日前後で来ている様子のため生理不順は起こっていない様子です。
生理前にしか茶色になることはなく、また体温は鮮血の日に下がることが多く、生理痛もちょうど症状が出始めたあたりから痛みが少なくなり落ち着いていてるため、あまり気にしないようにしていましたが、たまに茶色の血が1週間以上続いてから生理になることもあるため、「生理の延長ではなく不正出血ではないか?」と不安になることがあります。
このような生理の前に1週間ほど微量の出血がみられることはありますか?よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 228月経前に出ている茶色の出血は黄体ホルモンの分泌が少し低い為に出る不正出血です。
その後赤い出血になった日が月経初日と考えて下さい。
黄体機能不全の可能性があり、妊娠を望む環境になった際には治療が必要になる事もあります。
今すぐ妊娠希望がないならあまり気にせず経過を見ていて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。