女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12381~12390件/ 27403件中 を表示中です
-
ピルを服用中は排卵日はないと言いますが、ピルを毎日忘れずに服用していましたが、20錠目の入らん予定日に、大量のおりものがありました。
ピルは1シート目ですが、生理初日から服用を開始しています。
私はピルを飲む前は、おりものの量が多くなった日が排卵日だったので不安です。
また、10日程前から、生理前のような、ズキズキとした下腹部の痛みと、膣が締め付けられるような痛みがあります。
これもピルの副作用でしょうか?
ご回答お願いします。役に立った! 1|閲覧数 925きちんとピルを服用していれば排卵日はありません。
気になったおりものの要因はわかりませんが、あまり気にしなくても良いでしょう。
ピルが慣れるまでは色々気になる症状が出る事があります。
とりあえず、きちんと継続服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、いつもスレッドを拝見させて頂いております。
いつも親身な回答の数々に閲覧者の一人として何度も救われておりました。
今回いくつか心配なことがあり、書き込みをさせて頂きました。
先日会社の健康診断で血液検査を行った際に、脂質代謝の中性脂肪が前年度77から232に増えてしまいました。また、他の数値は全て正常値です。
私は3.4年前から生理の際に酷い胃痛とめまいに悩まされており、去年9月よりヤーズと漢方を処方していただいており、個人で生理痛緩和を目的としてγリノレン酸、αリノレン酸の摂取ができるフレクサスグリ油サプリメントを服用しております。
食べ物にも気をつけており、何故このように数値が上がってしまったのか、と考えた時に浮かんだのがヤーズでした。
ヤーズの服用が原因で中性脂肪の数値が上がってしまう可能性はあるのでしょうか、またその場合どのような対処方法がありますでしょうか。
それと、最近ヤーズ8シート目にして初めて不正出血がありました。生理以外では体調が悪くなることがめったにないのですが、同時に頭痛がします。。
他の方のスレッドを見てヤーズは不正出血の可能性が高いことを知りましたが、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか…
また、上記の薬を服用して少しずつ痛みは緩和されているものの、まだまだ生理痛が酷く、まれに立ち上がれない程の胃痛とめまいに襲われます。。。定期的に検査は受けており、特にこれといったものは見つかっておりません。
このような症状に効果的なものがありましたら是非お教え下さい。
心配のあまり長文になってしまい大変申し訳ありません。
お忙しい所大変お手数ですが、ご回答の程宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1882中性脂肪だけなら直近に摂取した食事の影響が一番なのと運動不足の可能性を考える必要があります。
まだまだ痛みのコントロールが出来ないのは残念ですね。
第1世代のルナベルに変更して、休薬期間を設けずに連続服用する方法等も検討してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、私は海外に滞在している20歳です。
彼と性行為を行ったのですが、
終わって拭いてみた際にテイッシュに血ともいえないくらいの
薄オレンジの液体がつきました。量は少量で拭くとでてきません。
生理は四月から不規則になり、5/2くらいまで
婦人科で処方された薬を飲んでいました。
もともと生理不順気味です。
また、5/5に挿入はしなかったのですが指を
入れて触られた際にも
少量の薄いオレンジがテイッシュにつきました。
また薬を飲み終えたあとから、今までにみたことないほどおりものが増え、乳頭も痛みがありました。
現在、お手洗いにいったところ少量ですが鮮明な赤い血が
つきました。
ただ生理がきただけなのでしょうか??
心配です。
先生、お忙しいかと思われますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 365まず、直接診察しないと何とも言えません。
又処方された薬剤が何なのかで状況が変わります。
大事な事は子宮や卵巣に病気がないかきちんと検査を受けているかと、今すぐ妊娠希望があるかどうかです。
もし、妊娠希望がないなら検査して異常無しを確認してからでも良いので低用量ピルを服用しましょう。
確実な避妊だけでなく、子宮や卵巣の病気から守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
マーベロン21を服用しているのですが、生理の延長方法についてご相談です。
現在服用中のシート終了後、休薬なしで次のシートを7日連続で服用し、その後7日間の休薬期間を設け、残りの14日分を服用し、7日の休薬で次のシートへ…という飲み方は効果に問題が生じますか?
避妊目的で服用しています。なるべく効果は保ったまま生理をずらせればと思っています。役に立った! 0|閲覧数 271その調整法で問題ありません。
避妊効果も維持されている事になります。
今後もうまく利用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。42歳です。何度も繰り返す生理(不正出血?)で悩んでいます。
3月からの2ヶ月間で5回の生理がありました。
生理が始まり、7日間くらいで終わります。すると4,5日後にまた生理が来るのです。
4回目の生理の時、婦人科を受診しました。
子宮がん、筋腫は異常なし。ホルモンバランスを血液検査で見ましたが、こちらも異常なし(つまり閉経のサインではないと)。先生もわからず、「とにかく基礎体温つけて。ホルモンはおかしくないから、もう出血ないと思うよ。」と言われました。
ところが、、、受診の次の日に5回目の出血が。。。
このまま出血させておいて、1ヶ月体温をつけた後に受診でも大丈夫でしょうか。それともすぐに病院にもう一度行ったほうがいいでしょうか。
そして、もう一つ困ったことがあります。
日頃より、カンジダにかかりやすい体質です。しばらくなかったのですが、度重なる生理でナプキンを毎日当てていたためか、再発しました。薬を入れてもらいましたが、次の日にまた例の生理(不正出血)がきたので、流れ出てしまったようです。
こう頻繁に生理がくるようでは、カンジダも頻発し、出血している間は治療もできなくて辛いのでは。。。ととても不安です。
先生に以下の二つについてご回答いただけると嬉しいです。
?出血の考えられる原因?出血を繰り返す場合のカンジダと治療法です。(膣錠は入れていいのか、ダメな場合はどのような方法があるかなど)
お忙しい中、すみません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 445血液検査は月経周期によって数値が変わるので、あまりあてにならず、少なくとも閉経レベルではないものの、崩れているので不正出血をしているのでしょう。
中用量ピルの強めのコントロールが必要ですね。
カンジダはなってしまう時はなるので、あまり神経質にならず経過を見る事をお勧めします。膣錠は出血がある時は使用しないで外用剤のみで経過を見て下さい。
基礎体温をつけてもあまり意味がないと思います。
早めに薬でコントロールしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。42歳です。何度も繰り返す生理(不正出血?)で悩んでいます。
3月からの2ヶ月間で5回の生理がありました。
生理が始まり、7日間くらいで終わります。すると4,5日後にまた生理が来るのです。
4回目の生理の時、婦人科を受診しました。
子宮がん、筋腫は異常なし。ホルモンバランスを血液検査で見ましたが、こちらも異常なし(つまり閉経のサインではないと)。先生もわからず、「とにかく基礎体温つけて。ホルモンはおかしくないから、もう出血ないと思うよ。」と言われました。
ところが、、、受診の次の日に5回目の出血が。。。
このまま出血させておいて、1ヶ月体温をつけた後に受診でも大丈夫でしょうか。それともすぐに病院にもう一度行ったほうがいいでしょうか。
そして、もう一つ困ったことがあります。
日頃より、カンジダにかかりやすい体質です。しばらくなかったのですが、度重なる生理でナプキンを毎日当てていたためか、再発しました。薬を入れてもらいましたが、次の日にまた例の生理(不正出血)がきたので、流れ出てしまったようです。
こう頻繁に生理がくるようでは、カンジダも頻発し、出血している間は治療もできなくて辛いのでは。。。ととても不安です。
先生に以下の二つについてご回答いただけると嬉しいです。
?出血の考えられる原因?出血を繰り返す場合のカンジダと治療法です。(膣錠は入れていいのか、ダメな場合はどのような方法があるかなど)
お忙しい中、すみません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 445血液検査は月経周期によって数値が変わるので、あまりあてにならず、少なくとも閉経レベルではないものの、崩れているので不正出血をしているのでしょう。
中用量ピルの強めのコントロールが必要ですね。
カンジダはなってしまう時はなるので、あまり神経質にならず経過を見る事をお勧めします。膣錠は出血がある時は使用しないで外用剤のみで経過を見て下さい。
基礎体温をつけてもあまり意味がないと思います。
早めに薬でコントロールしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お願いします。
この2〜3週間、おなかの張りと生理直後なのにおりものが多く、むくみもあるし違和感を感じていたら、 その後排尿痛が少しするようになり、膀胱炎かとおもっていたら、この3日間おりものがピンク色に・・・・・。排尿痛もひどくなってきました。
何が考えられますか???今海外で生活していて、病院探しから初めています、、、すぐにいこうと思っています。役に立った! 0|閲覧数 1072膀胱炎を考えますが、不正出血もあるのかもしれません。
まずは抗生剤服用、その他感染症チェックも受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21を服用中です。
休薬に関して質問です。
シート通りの服用をつづけた場合、旅行などの予定があり、2ヶ月連続で生理をずらしたい服用状態になってしまいました。
その為、生理を一週間早めたいので実薬の服用を14錠目で止めて、7日間休薬後、次のシートへ移行しようと考えています。
その際、休薬期間中で、生理前の状態で性交をした場合、避妊の効果は維持されているのでしょうか?
もしくは、3シート連続で服用する方が良いのでしょうか?
その他、よい服薬方法がありましたらご指導ください。役に立った! 0|閲覧数 38114錠服用していれば避妊効果は維持されている事になります。
なので、休薬期間中も避妊効果があるのでご安心下さい。
連続服用でも問題ありませんが、不正出血の頻度はやや増加すると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理4〜5日(ほぼ5日)に彼氏とHをしました。
その日はお互いに仕事の付き合いでお酒を飲みに行き
生理なのに、してしまいました。
外に出したのか中に出したのかがわかりません。
どこにだしたの?と聞いたら
外だよ!外〜(笑)
みたいな感じで、、、
すっごい不安なんです。
妊娠しますかね、、役に立った! 0|閲覧数 324本当に生理中なら妊娠はしないタイミングです。
ただ、稀に不正出血を生理と勘違いしている方もいます。
そうすると丁度妊娠してしまうタイミングだったりする事もあります。
中とか外の問題ではありません。
ゴム無しの挿入は子宮頸部癌のリスクが増える事を知っていますか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理4〜5日(ほぼ5日)に彼氏とHをしました。
その日はお互いに仕事の付き合いでお酒を飲みに行き
生理なのに、してしまいました。
外に出したのか中に出したのかがわかりません。
どこにだしたの?と聞いたら
外だよ!外〜(笑)
みたいな感じで、、、
すっごい不安なんです。
妊娠しますかね、、役に立った! 0|閲覧数 324本当に生理中なら妊娠はしないタイミングです。
ただ、稀に不正出血を生理と勘違いしている方もいます。
そうすると丁度妊娠してしまうタイミングだったりする事もあります。
中とか外の問題ではありません。
ゴム無しの挿入は子宮頸部癌のリスクが増える事を知っていますか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。