女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
12351~12360件/ 46604件中 を表示中です
-
初めまして、23歳の 妊娠希望の者です。
アプリなどでは 今日が排卵日になっているのですが 13日頃から排卵日にでる おりもの〔卵白のような透明の伸びる〕 が出ていて、今日も出ています。
性交を14日の朝1時頃にしました。
基礎体温は昨日からしか計れていないのです が 15日35.90 16日36.11 となっています。
これだけじゃ わかりずらいと思いますが 妊娠している可能性あると思いますか?役に立った! 0|閲覧数 443アプリはあくまでも参考で確実にはなりません。
ご自身でおりものの変化に気づいているなら排卵日かもしれませんね。
排卵前の性交渉も危険です。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする以外信用しないで下さい。
3週間後の検査薬を試して確認してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は4カ月前に出産してその1カ月後にミレーナを入れました。
今はおりものの量がすごく
臭いも臭いです。
少し出血していて性行為をしました。
その日から左下腹部がものすごく痛くて
翌日痛みが少し増してその翌日は熱が出ました。
痛みは寝れないくらい痛くて
爪でガリガリされているような痛みです。
その他に腰痛もあります。役に立った! 0|閲覧数 482直接診察してみないと何とも言えませんが、子宮内膜炎等炎症が起こっている可能性がありますね。
おりもの検査も含めて血液検査等も受けて必要に応じて坑製剤の投与を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は4カ月前に出産してその1カ月後にミレーナを入れました。
今はおりものの量がすごく
臭いも臭いです。
少し出血していて性行為をしました。
その日から左下腹部がものすごく痛くて
翌日痛みが少し増してその翌日は熱が出ました。
痛みは寝れないくらい痛くて
爪でガリガリされているような痛みです。
その他に腰痛もあります。役に立った! 0|閲覧数 482直接診察してみないと何とも言えませんが、子宮内膜炎等炎症が起こっている可能性がありますね。
おりもの検査も含めて血液検査等も受けて必要に応じて坑製剤の投与を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前に中絶しましたが、hcgがなかなか下がらないようです。
一度は子宮外妊娠も疑われましたが、エコーでは問題ないとのことです。
どうしたらhcgは下がりますか。役に立った! 0|閲覧数 582直接診察してみないとわかりません。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?
低用量ピルの服用は開始していますか?
同じ経験を二度としない様に手術後1週間以内から内服開始が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前に中絶しましたが、hcgがなかなか下がらないようです。
一度は子宮外妊娠も疑われましたが、エコーでは問題ないとのことです。
どうしたらhcgは下がりますか。役に立った! 0|閲覧数 582直接診察してみないとわかりません。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?
低用量ピルの服用は開始していますか?
同じ経験を二度としない様に手術後1週間以内から内服開始が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問します。
ラベルフィーユを服用しており、現在3シート目を飲んでいます。
いつも1週目に体がだるくなりますが、ここ3日とてもひどく動けなくなる程でした。
最近引っ越しをしたため、とりあえず自宅近くの産婦人科へ行きましたがうやむやな診断しかもらえず…。
1週目でしんどくなるのはあまり聞かない、
ホルモン量がもっと少ないものに次のシートから変えてみてもいいかも、
変えたいなと思ったらまた来てみて、と言われました。
ラベルフィーユよりもホルモン量が少ないものとなると
具体的に何というピルがあるのでしょうか?
またラベルフィーユはトリキュラーのジェネリックだと伺いましたが
ラベルフィーユが合わない場合、トリキュラーに変更するのはありでしょうか?
(自宅近くの医院はラベルフィーユの取り扱いがなく、そこて処方してもらうならばトリキュラーになっていまいます)
ジェネリックだから成分的にはあまり変わらず変化は期待できないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 376そうですね。第2世代ピルはだるさや吐き気等を訴える方が目立ちます。
合わない場合はトリキュラーではなく別の世代に変えましょう。
第1世代、第3世代、超低用量ピルが選択肢になります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問します。
ラベルフィーユを服用しており、現在3シート目を飲んでいます。
いつも1週目に体がだるくなりますが、ここ3日とてもひどく動けなくなる程でした。
最近引っ越しをしたため、とりあえず自宅近くの産婦人科へ行きましたがうやむやな診断しかもらえず…。
1週目でしんどくなるのはあまり聞かない、
ホルモン量がもっと少ないものに次のシートから変えてみてもいいかも、
変えたいなと思ったらまた来てみて、と言われました。
ラベルフィーユよりもホルモン量が少ないものとなると
具体的に何というピルがあるのでしょうか?
またラベルフィーユはトリキュラーのジェネリックだと伺いましたが
ラベルフィーユが合わない場合、トリキュラーに変更するのはありでしょうか?
(自宅近くの医院はラベルフィーユの取り扱いがなく、そこて処方してもらうならばトリキュラーになっていまいます)
ジェネリックだから成分的にはあまり変わらず変化は期待できないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 376そうですね。第2世代ピルはだるさや吐き気等を訴える方が目立ちます。
合わない場合はトリキュラーではなく別の世代に変えましょう。
第1世代、第3世代、超低用量ピルが選択肢になります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ヤーズを2年ほど飲んでいます
先日はじめの1錠を飲み忘れ、休薬期間が5日になってしまいました。
気付いたのはいつもの飲む時間でしたので、丸一日伸びたことに なります。
薬はそのときに2錠まとめて飲んだのですが、避妊の効果はどうなのでしょうか?
5日でも問題ないという意見と、4日過ぎると排卵して妊娠の可能性があるという意見があり混乱しています。
実はシートの5日目に避妊をせずに性交してしまい、妊娠について不安になっています。
お願いします役に立った! 0|閲覧数 1479それは仕方ないので経過観察して下さい。
やはり休薬を多く取れば避妊効果も落ちやすくなります。
今後は飲み忘れに気をつけるのと不安な性交渉があったら、診察を受けて超音波検査で避妊効果が落ちているかどうかチェックを受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ヤーズを2年ほど飲んでいます
先日はじめの1錠を飲み忘れ、休薬期間が5日になってしまいました。
気付いたのはいつもの飲む時間でしたので、丸一日伸びたことに なります。
薬はそのときに2錠まとめて飲んだのですが、避妊の効果はどうなのでしょうか?
5日でも問題ないという意見と、4日過ぎると排卵して妊娠の可能性があるという意見があり混乱しています。
実はシートの5日目に避妊をせずに性交してしまい、妊娠について不安になっています。
お願いします役に立った! 0|閲覧数 1479それは仕方ないので経過観察して下さい。
やはり休薬を多く取れば避妊効果も落ちやすくなります。
今後は飲み忘れに気をつけるのと不安な性交渉があったら、診察を受けて超音波検査で避妊効果が落ちているかどうかチェックを受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。卵管造影検査後の妊娠について教えて下さい。
先日、卵管造影検査を受けました。その際の卵胞チェックで、「もうまもなく排卵だから、明日と3日後にタイミングをとってね!」と主治医に言われたので、指示どおり検査翌日にタイミングをとりました。基礎体温とおりもの、排卵痛などの体調変化からみると、検査翌日が排卵日だったようで、妊娠しました。3日後はタイミングが取れなかったので、今回の妊娠は検査直後の性交によるものなのは確実です。
そう考えると、検査から受精するまで、約1日しか経っていないことになります。主治医を信じてタイミングをとったのですが、検査と排卵日があまりに近い場合は被ばくや造影剤の影響を考えて避妊すべきとの意見もあることを妊娠発覚後に知り、嬉しいはずの妊娠が不安でいっぱいになっています。今回の妊娠に問題はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2445全く問題ありません。受精後の被曝ではないので関係ないですよ。
造影後は卵管通過性が良くなるので、妊娠しやすくなる事が良くあります。
今回きちんと受精、着床したならそのまま経過観察して下さい。
順調に育つと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。