女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
10911~10920件/ 27423件中 を表示中です
-
初めまして。
先生、お忙しいところすみません。
質問させていただきたいです。
マーベロン28を服用してほぼ2年が経とうとしております。この2年間、マーベロン28を服用して全く何も問題はありませんでした。
今日で、偽薬3日前(白い薬があと3錠)のところで、赤茶色い生理のはじめの頃のような出血があります。数日前から、うっすら出血はあったのですが、これは低容量ピルによく不正出血と考えてよろしいのでしょうか。
実は、この一ヶ月、仕事で多大なストレスを受け、精神科でソラナックスとガスモチンを処方してもらっています。この様なストレスも関係するのでしょうか。
偽薬まであと3錠なので、とりあえず残りの3錠は定時に飲み続けようと思っていますが、問題ないでしょうか。
分かりづらい文章で申し訳ございません。。
役に立った! 0|閲覧数 931ピルに不正出血はつきものです。
今回服用している薬剤の影響でもありませんし、ストレスも関係ありません。
あまり気にせずそのまま経過観察して下さい。
次のシートに入れば自然に止まると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
質問です!
避妊と、生理不順改善のためにプラノバールを処方されました。
プロゲステロンの注射で生理を起こし、生理5日目にプラノバールを飲みはじめました。飲み始めて3日目にゴムが破れてしまいました。飲み始めて1週間しないと避妊効果はないと言われてますが、この場合、妊娠の可能性は高いですか?
お願いします!!役に立った! 0|閲覧数 314元々注射しないとこない不順なら、ピルを飲み始めた時点で現実的には避妊効果もあると考えて良いですよ。
なので、そのまま経過を見ることをお勧めします。
又今後継続服用するなら、低用量ピルに変更してもらいましょう。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月21日に中絶手術を行い、昨日ゴムなし外だしで彼と性行為をしてしまいました。妊娠する確率はありますか?出血は昨日終わり今日はおりものに少し血がまざっています。アフターピルの服用は必要ですか?時間がなく焦っています。回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 345心も体も傷ついたのはご自身なのに、何故安易な行為をしたのでしょうか?
超音波検査尾を受けて必要があれば緊急避妊薬を服用するしかありません。
中絶手術をした医療機関でピルの処方はされなかったのでしょうか?
次回生理を待ってからでは遅いのです。
当院では中絶手術後1週間以内から必ず服用開始していただいております。
是非意識を変えてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
8月9日に中絶手術をし、それから4ヶ月間マーベロン28を服用していました。
ですがもう服用を辞めようと思っています。
理由は副作用が酷く、23時に飲むようにしていたのですが夜中に吐き気で起きたり、午前中は基本的に吐き気に悩まされていました。
4シート目の3列目に入り生理もちゃんときて、12月6日に4シート目を飲み終わりました。
飲み終わる頃には生理も終わり、今日でピルの服用を辞めて3日目になりますが、少量の出血がありました。
この出血はまだ生理が終わってなかったからなのでしょうか?
それともピルの服用を辞めたからなのでしょうか?
それと、ピル服用前は生理不順はなく、毎月大体同じ日にちに生理はきていました。
ピルを辞めても次の生理は1ヶ月後にきますか?
わからないことだらけで困っています。
返信待っています。
役に立った! 0|閲覧数 548本来なら別のタイプに変更して経過を見ていただきたかったです。
無駄な経験にしない為にも男性に任せる避妊は避妊と考えて欲しくないのです。
とりあえず中断したら元の自分に戻る事が原則です。
お正月前後に自然に来ると思います。
そこから改めて他の第1世代ピルや超低用量ピルに変更して試す事をお勧めします。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は11月12日に中絶手術を受けました。
中絶後の生理がそろそろ始まると気にしていたところ、
昨日の12月8日に、薄っすらとした出血がありました。
生理が始まったと思い、ナプキンを敷いていましたが、
全く汚れず…それでもトイレに行くと又薄っすらペーパーに
着く程度です。ピルは生理がスタートした日から服用するように言われてましたので、これが生理なのか確信がないまま服用しました。
そして、今朝(12月9日)も同じように薄っすらペーパーに着く程度です。これは生理と判断しても宜しいのでしょうか?又、ピルも引き続き、服用しても宜しいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 423中絶手術から自然に月経が来るのは通常1ヵ月半から2ヶ月後です。
なので、今回の出血は不正出血で生理ではありません。
ただ、服用開始したならそのまま継続しましょう。
14錠服用した時点で避妊効果も出てきます。
今後は自分で自分の体を守る必要があります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は11月12日に中絶手術を受けました。
中絶後の生理がそろそろ始まると気にしていたところ、
昨日の12月8日に、薄っすらとした出血がありました。
生理が始まったと思い、ナプキンを敷いていましたが、
全く汚れず…それでもトイレに行くと又薄っすらペーパーに
着く程度です。ピルは生理がスタートした日から服用するように言われてましたので、これが生理なのか確信がないまま服用しました。
そして、今朝(12月9日)も同じように薄っすらペーパーに着く程度です。これは生理と判断しても宜しいのでしょうか?又、ピルも引き続き、服用しても宜しいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 423中絶手術から自然に月経が来るのは通常1ヵ月半から2ヶ月後です。
なので、今回の出血は不正出血で生理ではありません。
ただ、服用開始したならそのまま継続しましょう。
14錠服用した時点で避妊効果も出てきます。
今後は自分で自分の体を守る必要があります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつもと違う出血に戸惑いご相談させていただきたく
よろしくお願いいたします。
ここ半年の生理ですが
5/17
6/18
7/25
8/25
9/24
10/29
と生理がありました。基礎体温などは計っていません。
だいたい35日前後の周期で、生理期間は7日間ほどです。
11/10、11と性行為があり、途中まではコンドームをつけず
途中から装着しました。着けていないときに射精はありません。
通常だと11/27すぎに生理がくるはずなのですが、
11/20から、おりものシートで足りる程度ですが赤茶色っぽい出血(生理がおわりかけのような感じ)があり、排卵出血なのかな?と考えていましたが、そのまま続き、
11/25頃から、鮮血(通常の生理のような血)に変わり、今もまだ続いています。量は通常よりも少ないです。
今週末は予定があるため、来週末まで出血が続くようなら病院に行こうと考えていますが、
この出血があと数日で止まった場合、これは生理だったと考えてよいのでしょうか?
ちなみに、性病(自宅検査キット)、子宮けいガンは検査の結果 は異常なしです。
また、結婚の予定があるので妊娠しても構わないが、11/18にグラス一杯弱の飲酒があったので、仮に妊娠していたら影響が心配です。もともとアルコールに弱いので、飲酒の習慣はありませんが、これから忘年会シーズンでどうしても口にする機会が出てしまうことも心配のタネです…
ネットで調べると、着床出血、排卵出血などいろいろあって、どれに当てはまるのか、もしくは当てはまらないのか分かりません。
ご意見伺いたくよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 434追記です。
年齢は27歳です。
遅くなることはあっても、最近は生理が早まることはありませんでした。役に立った! 0ただの不正出血かもしれませんが、直接診察しないと何とも言えません。
妊娠に関しては気になる性交渉から3週間経過してから調べてください。
女性が自分で妊娠のタイミングを決める権利があります。
それまではご自身の意思で低用量ピルの継続服用をして下さい。
周期調整も簡単なので、今後結婚式の予定も含めてコントロール可能です。
少量の飲酒は妊娠初期でも問題ないので、あまり気にしなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
結局、何とか予定を空けて12/1に婦人科に行きました。
子宮や卵巣はエコーの結果問題もなく、
一応、子宮体癌の検査をして何もなければ、生理の乱れ、ということで
その日に子宮体癌の検査をし(念のためエコーで妊娠の有無を確認しましたが、
妊娠している気配はないということで)
本日12/8に結果を聞きに行ったところ体癌は問題なし、生理の乱れだったのでしょうという結果でした。
出血も一昨日くらいに止まりました。
そうですね。
しっかりこどもを産んで育てる決意と準備をしてから、
子作りをしていきたいと思います。
あと、この機会にお聞きしたいのですが、私は花粉症のため
ひどいときには市販の鼻炎薬を服用することがあります。
軽いときは点鼻薬で乗りきるのですが、
飲み薬、点鼻薬はともに妊娠初期、もしくは子作り中は
避けた方が良いでしょうか!?
あと、服用後、どのくらい時間が経過してから子作りを開始しても大丈夫なのでしょうか。
お答えいただいたばかりで度重なる質問申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0市販薬ならあまり内服も点鼻も気にしなくてよいでしょう。
当然いつ妊娠しても構いません。
妊娠が確定したら、内服薬は中断、点鼻薬だけにしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
小学校6年の女子です。
私はまだ初経がきてないのですが、生理前の症状について教えてもらっていいですか?
それと、最近身長が一気に2cmくらいのびて下腹部が痛かったりします。これって生理前の症状でしょうか。
あと、ちつ辺りから液体が出てきている感じがします。でも、パンツに少しだけついている液体が尿なのかおりもやのなのかよくわかりません。お忙しいなか申し訳ありませんが真剣な質問です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 463同じ質問にお答えしていると思います。
おそらくもうすぐ月経が来るのでしょう。
お母さんにも相談して準備をしておく事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
小学校6年の女子です。
私はまだ初経がきてないのですが、生理前の症状について教えてもらっていいですか?
それと、最近身長が一気に2cmくらいのびて下腹部が痛かったりします。これって生理前の症状でしょうか。
あと、ちつ辺りから液体が出てきている感じがします。でも、パンツに少しだけついている液体が尿なのかおりもやのなのかよくわかりません。お忙しいなか申し訳ありませんが真剣な質問です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 463同じ質問にお答えしていると思います。
おそらくもうすぐ月経が来るのでしょう。
お母さんにも相談して準備をしておく事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルが初めてで現在ヤーズ1シート目の23日目の薬を飲んだところです。
ですが、今月の13日〜19日まで旅行のため生理を遅らせたいと考え、昨日ヤーズ2シート目を処方してもらいました。(1シート目の偽薬期間に入らず2シート目の1日目から飲むようにとのことです)
しかし、10日ほど前から不正出血が止まらず、それを医師に伝えたところそのまま飲み続けて下さいとの事でしたが、自分でヤーズについて調べたところヤーズは月経前症候群を緩和させるための薬であり生理調整のための薬ではないとの情報がありました。
次の生理予定日は今月の14日(金)からですが、それまであと6日ほどしか期間がないのですが来週の月曜日にもう一度産婦人科のほうにかかり、中用量ピルを処方してもらいヤーズのかわりに旅行最終日まで中用量ピルを飲めば生理、また不正出血は止まりますか?
かかりつけの産婦人科が少し信用できなく、不安で他の病院にかかろうと思い、他の病院に相談したところかかりつけの産婦人科に行ってくださいと言われてしまいました。
2シート目のヤーズをもらうときもなぜあなたにヤーズを処方したねだろう?と医師に訳のわからない発言をされ不安です。
このままヤーズを飲み続けていると普通に生理はきてしまいますか?色々質問があり、説明が分かりにくく申し訳ないのですが回答のほどよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1486理論上はヤーズを継続すれば周期調整可能です。
ただ、現実的に服用している時点で出血があるのに、そのまま延長させても出血を長引かせるだけです。
おっしゃる通り中用量ピルで延長が正解になります。
今後は種類変更も含めてピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。