女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
10771~10780件/ 27429件中 を表示中です
-
初めて投稿させて頂きます。
前回の生理が12/9〜5日間で、生理の周期が40〜50日です。
12/30の夜9時に避妊に失敗し、その1時間後に総合病院の救急で、緊急避妊薬を処方してもらいました。1/5の今日、生理のような出血がありました。(ナプキンが必要な血の量)これは避妊が成功したと考えてもいいのでしょうか⁇また、次の生理はいつぐらいになりますでしょうか⁇
お忙しいところ申し訳ありませんが、お答え頂けたら幸いです。
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 337生理様の出血があったなら緊急避妊成功の確率は高いでしょう。
確実に安心する為には、1月20日以降に検査薬で陰性を確認して下さい。
ただ、今回はたまたまです。次回月経が2月以降に来たら低用量ピルの服用を開始して下さい。
確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外信用してはいけません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回ピルを飲み始めてから5シート目になるのですが、4シート目の休薬期間中に生理が来ませんでした。(詳しくは風俗業の仕事中にごく少量の出血があった程度です。)2日間連続で0時の内服を忘れてしまい、どちらも朝の9時に飲んだという状況です。1日以内の内服であれば妊娠の可能性はないとネットには書かれてあったのですが、実際のところ妊娠の可能性がないかが心配になりました。1日以内の飲み忘れが続く事で妊娠の可能性はありますか?お答え頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 348現実的には問題ない可能性の方が高いですが、100%安心という事にはなりません。今後は飲み遅れに気をつけて下さいね。
そして出血は関係なく、継続服用が大事です。
一応市販の検査薬で陰性の確認だけして、後は継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回ピルを飲み始めてから5シート目になるのですが、4シート目の休薬期間中に生理が来ませんでした。(詳しくは風俗業の仕事中にごく少量の出血があった程度です。)2日間連続で0時の内服を忘れてしまい、どちらも朝の9時に飲んだという状況です。1日以内の内服であれば妊娠の可能性はないとネットには書かれてあったのですが、実際のところ妊娠の可能性がないかが心配になりました。1日以内の飲み忘れが続く事で妊娠の可能性はありますか?お答え頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 348現実的には問題ない可能性の方が高いですが、100%安心という事にはなりません。今後は飲み遅れに気をつけて下さいね。
そして出血は関係なく、継続服用が大事です。
一応市販の検査薬で陰性の確認だけして、後は継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月1日20:30頃に性交をし、コンドームが膣内に脱落し避妊に失敗しました。
翌日の1月2日12:30にノルレボ錠を服用しました。
排卵予定日は3日。生理予定日は17日です。
生理が来るか不安で仕方ないので書き込みました。
消退出血がない場合は生理予定日が過ぎるまで妊娠したかどうかは分からないですか?
前回の生理12/19〜6日間
前々回の生理11/20〜6日間
生理周期28〜30日役に立った! 0|閲覧数 512そうなんです。
確実な判定は3週間後になります。
その時点で検査薬で陰性なら、避妊成功になります。
ただ、確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用するべきではありません。
この機会に是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の7月に自然流産したのですが
その後の生理がいつもと違います。
やっと生理がきたなと思ったら出血量もちょっとですぐ終わってしまい、2週間しないうちにまた生理がきて同じように終わってしまいました。
そういう感じが10月まで続いて11月の生理も同じように始まったのですが入浴中にレバー状の塊が出てから今度は生理がなかなか終わらなくなりました。出血量も普通です。
3週間ぐらいで終わったのですが、先月の20日ぐらいにまた生理が来て今回もだらだらと続いています。
一度きちんと診察を受けたほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 391直接診察しないと何とも言えませんね。
基礎体温をつけていませんか?
レバー状の出血は要注意です。
ホルモンバランスの乱れだけなら良いですが、他の要因があるかもしれません。
きちんと診察を受けて相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の7月に自然流産したのですが
その後の生理がいつもと違います。
やっと生理がきたなと思ったら出血量もちょっとですぐ終わってしまい、2週間しないうちにまた生理がきて同じように終わってしまいました。
そういう感じが10月まで続いて11月の生理も同じように始まったのですが入浴中にレバー状の塊が出てから今度は生理がなかなか終わらなくなりました。出血量も普通です。
3週間ぐらいで終わったのですが、先月の20日ぐらいにまた生理が来て今回もだらだらと続いています。
一度きちんと診察を受けたほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 391直接診察しないと何とも言えませんね。
基礎体温をつけていませんか?
レバー状の出血は要注意です。
ホルモンバランスの乱れだけなら良いですが、他の要因があるかもしれません。
きちんと診察を受けて相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、お手数ですが宜しくお願い致します。
8月より生理痛の改善と避妊目的でヤーズを服用しています。
2シート目よりきちんと生理はきています。今日19錠目で、次の生理予定は1月12日です。
12月中旬より、黄色っぽいオリモノが増え、12月の終り頃から軽い不正出血が混ざるようになりました。
年末に牡蠣を食べたせいか、2日より軽い嘔吐と胃痛、微熱がありました。今はもう治りました。
今日起きたら生理よりも茶色いドロッとした出血がありました。それ以降はまた軽い不正出血が続いています。
12月に2回、外だしですがゴムなしでセックスしています。
ピルの飲み忘れなどはありませんが、仕事の都合上、一定時刻に飲めていません。3時間くらいのずれがあります。
体調不良によるホルモンバランスの崩れなのか、妊娠の可能性があるのか不安です。
文章だけでは判断できないかもしれませんが、宜しくお願い致します(>_<)
役に立った! 0|閲覧数 331ピルの吸収不全を考える必要があるのと、ゴム無しの挿入機会があるなら、当然感染症を否定しなければなりません。
子宮頸部癌検査含めてクラミジア検査等も早急に受けましょう。
気になる性交渉から3週間経過した段階で検査薬で確認して下さい。
ピルは中断する事無くきちんと服用していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
内膜症治療と避妊のためルナベルを服用しはじめて3年になります。
12月26日で35シート目の服用が終了し、7日間の休薬期間にはいったのですが
来なければいけないはずの出血が一切ありませんでした。
11月に1日2回服用してしまった日がありましたが、そのシートを飲み終えた後の生理は正常にきています。
12月14日に盗難事件にあってしまい、色々とパニックになったことがありましたので、ストレスなのかなとも思いました。
12月は一度も性交渉をしていませんので、妊娠の可能性はゼロです。
既に3日から次のシートを始めてしまっているのですが、問題ないでしょうか。
次の休薬期間までの性交渉に問題はないでしょうか。
ルナベルの説明書に2週連続で出血がなかった場合は医者へ相談とあったため、次まで様子を見ようと思っていますが大丈夫でしょうか役に立った! 0|閲覧数 1050全く問題ありません。
ルナベルは第1世代ピルで、低用量ピルの中でも出血量が減りやすく、休薬期間中に出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
そのまま継続服用していれば良いですよ。
本来体は休薬期間中に生理様のバランスになっています。
ただ、内膜が薄すぎて目に見える出血になっていないだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
内膜症治療と避妊のためルナベルを服用しはじめて3年になります。
12月26日で35シート目の服用が終了し、7日間の休薬期間にはいったのですが
来なければいけないはずの出血が一切ありませんでした。
11月に1日2回服用してしまった日がありましたが、そのシートを飲み終えた後の生理は正常にきています。
12月14日に盗難事件にあってしまい、色々とパニックになったことがありましたので、ストレスなのかなとも思いました。
12月は一度も性交渉をしていませんので、妊娠の可能性はゼロです。
既に3日から次のシートを始めてしまっているのですが、問題ないでしょうか。
次の休薬期間までの性交渉に問題はないでしょうか。
ルナベルの説明書に2週連続で出血がなかった場合は医者へ相談とあったため、次まで様子を見ようと思っていますが大丈夫でしょうか役に立った! 0|閲覧数 1050全く問題ありません。
ルナベルは第1世代ピルで、低用量ピルの中でも出血量が減りやすく、休薬期間中に出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
そのまま継続服用していれば良いですよ。
本来体は休薬期間中に生理様のバランスになっています。
ただ、内膜が薄すぎて目に見える出血になっていないだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
掲示板始めて利用させていただきます。以前そちらで低用量ピル(マーベロン28)を処方していただきました。当方、以前より、生理前のニキビに悩んでおり、担当者の方との相談の上、選ばせて頂きました。服用2シート目くらいから顎下のラインにニキビが大量に発生し、説明の中で、初期は内側に潜んでいたニキビが、一気に出てしまう事もあります。との事だったので、気にせず服用を続けました。現在3シート目が終わりそうですが、ニキビが収まるどころか、日に日に悪化しています。このまま服用を続けても問題はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 382直接診察させて下さい。
ピルの服用は間違いなく卵巣の男性ホルモン活性を抑制しますが、副腎から出る男性ホルモンは別の薬の併用が必要です。
いらした際にご相談いただければ処方しますので、お時間ある時にいらして下さいね。
きちんと併用すれば、必ず回復していきますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。