女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
10391~10400件/ 46500件中 を表示中です
-
はじめまして。
大変お忙しい所申し訳ございませんが
質問させていただきます。
昨日、
他医院を診察した際
8週1日目でした。
今回の妊娠はすごく嬉しかったのですが
お互いに話し合った結果中絶手術を
受けようとなりました。
中絶手術費用に関しての質問なのですが、
先日私も相手も
仕事先が同じで大人数のリストラ的なものを
うけてしまい、互いに職を失ってしまいました。
貯金も無いため、全額一気に中絶手術費用
を払うのは難しいと話しておりました。
毎日不安で、私自身、
気持ち的な問題でもうどうしたらいいか
分かりません。
そういう場合、こんな私でも
何か対応してもらえるのでしょうか?、、
弱音を吐いてしまい大変申し訳ございません。お時間がある時に返答お願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 539まずは早めの対応をしましょう。
金額は施設によっても違います。
一般論ですが、手術を受け、リスクを背負うのは女性です。
金銭的な負担は男性側が責任を持つ必要があります。
彼が肉親や周囲の人間に頭を下げてでもあなた自身に迷惑をかけない事が筋ではないでしょうか?
良くご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後3ヶ月半が経ちました。いつからか覚えていない位前から茶色のおりものが毎日少量出ています。
悪露は1ヶ月ほどでほとんどなくなりました。
茶色いおりものが気になりつつも産後だしと深く考えずにいましたが、やっぱり長く続くので気になってきました。
2ヶ月ごろの時に膣の入り口あたりに膨らみがある事に気付き受診したところ、膀胱が下がっていると言われました。
そのことと関係あるのでしょうか?
この受診時に茶色いおりものが出ていたのかは記憶にないです。
膀胱の改善は今の所ありませんがこちらも治るものでしょうか?
初産で、お産は4時間の安産でした。
会陰も内側が1センチ程切れた程度でした。
ガンや病気ではないか不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1264悪い病気ではなく、産後間もないのでホルモンバランスが安定していないだけでしょう。
膀胱脱の影響はありません。
心配しないで経過観察して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後3ヶ月半が経ちました。いつからか覚えていない位前から茶色のおりものが毎日少量出ています。
悪露は1ヶ月ほどでほとんどなくなりました。
茶色いおりものが気になりつつも産後だしと深く考えずにいましたが、やっぱり長く続くので気になってきました。
2ヶ月ごろの時に膣の入り口あたりに膨らみがある事に気付き受診したところ、膀胱が下がっていると言われました。
そのことと関係あるのでしょうか?
この受診時に茶色いおりものが出ていたのかは記憶にないです。
膀胱の改善は今の所ありませんがこちらも治るものでしょうか?
初産で、お産は4時間の安産でした。
会陰も内側が1センチ程切れた程度でした。
ガンや病気ではないか不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1264悪い病気ではなく、産後間もないのでホルモンバランスが安定していないだけでしょう。
膀胱脱の影響はありません。
心配しないで経過観察して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血と強い子宮の痛みがあり病院を受診したところ、卵巣が出血していて4㎝の大きさになっていると言われ、夫婦生活の禁止と安静にと言われました。
仕事はしても仕方ないと言われましたが、私の仕事は美容室で立ちっぱなしの動きっぱなしで安静ではいられません。先生には伝えられず、大きくなって破れたりしたら大変だと言われとても不安です。
今28歳で先月から妊活をはじめたばかりです。いつから赤ちゃんをつくれるようになるのでしょうか?
思えば、ひと月前に性交渉をした後から痛みがあり、はじめて避妊をしなかったので、私は妊娠したのかと思いましたが、生理がきました。
そして今回、いつもはない排卵出血があったのですが、チャンスだと思い性交渉をしました。悪化させてしまったのでしょうか。
旦那さんは相性が悪いのかもと言っていました。
彼は人より大きめで、わたしの子宮は小さめなのか、いつもちょっとつらいです。
赤ちゃんができるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 744卵巣出血は排卵後にした性交渉の刺激で起こる症状で、交通事故みたいな予測できるものではありません。
次回月経が来て腫れが引いたらいつからでも性交渉をしても良いですよ。
あまり気にしないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血と強い子宮の痛みがあり病院を受診したところ、卵巣が出血していて4㎝の大きさになっていると言われ、夫婦生活の禁止と安静にと言われました。
仕事はしても仕方ないと言われましたが、私の仕事は美容室で立ちっぱなしの動きっぱなしで安静ではいられません。先生には伝えられず、大きくなって破れたりしたら大変だと言われとても不安です。
今28歳で先月から妊活をはじめたばかりです。いつから赤ちゃんをつくれるようになるのでしょうか?
思えば、ひと月前に性交渉をした後から痛みがあり、はじめて避妊をしなかったので、私は妊娠したのかと思いましたが、生理がきました。
そして今回、いつもはない排卵出血があったのですが、チャンスだと思い性交渉をしました。悪化させてしまったのでしょうか。
旦那さんは相性が悪いのかもと言っていました。
彼は人より大きめで、わたしの子宮は小さめなのか、いつもちょっとつらいです。
赤ちゃんができるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 744卵巣出血は排卵後にした性交渉の刺激で起こる症状で、交通事故みたいな予測できるものではありません。
次回月経が来て腫れが引いたらいつからでも性交渉をしても良いですよ。
あまり気にしないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他のクリニックでピルを処方していただこうと血液検査をしたところ、プロテインS活性値が48と基準値を下回り処方していただけませんでした。
やはり血栓症の恐れがある場合ピルは処方していただけないのでしょうか?宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 1743それだけで血栓リスク判定にはなりません。
症状を伴わない限り、服用できない事はないのでご安心下さい。
実際内服後症状があればDダイマーの数値を計測して判定します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他のクリニックでピルを処方していただこうと血液検査をしたところ、プロテインS活性値が48と基準値を下回り処方していただけませんでした。
やはり血栓症の恐れがある場合ピルは処方していただけないのでしょうか?宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 1743それだけで血栓リスク判定にはなりません。
症状を伴わない限り、服用できない事はないのでご安心下さい。
実際内服後症状があればDダイマーの数値を計測して判定します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然申し訳ございません。
私は学生です。
ここ1、2週間程、下腹部……特に子宮あたりがぽこぽこと太ってしまい、張りというか重く感じます。
妊娠検査薬も念のため使いましたが、もちろん陰性でした。
でもネットで見たものだと、お腹の大きさといい、妊娠の可能性しか見えなくなってしまいました。
家族や友達は、ガスが溜まった、とかストレスによるもの、などと言っていましたが正直不安です。
これはどうすればよろしいでしょうか。
また、痩せる方法を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 557気になる性交渉から3週間以上経過して検査薬試して陰性なら妊娠ではありません。
宿便含めた腸管の影響でしょう。
体質に合う合わないがありますが、防風通聖散という漢方を処方してもらうと、下腹部痩せやすくなりますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間程前に筋腫による子宮全摘手術を縦切り開腹手術で受けました。
退院し1週間。下から出血があり、外来で診てもらったところ、膣の縫合部からの出血でそこは焼いて止血したが、それ以外の縫合部のつきが悪く、開いたままの状態。場合によっては腸が出てくる可能性があり、その場合縫いましょう。そうでなければ自然にくっつくのを待ちましょうと説明を受けました。不安です。自然にくっつくのでしょうか?腸が出るって‥度々あることですか?役に立った! 0|閲覧数 1481直接診察してみないとわかりませんが、縫合不全がある場合は、徐々に傷が開いて最悪は確かに再手術でしょう。
自然に炎症が落ち着いて傷が開かないと良いですね。
きちんとフォローアップしてもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血があり、ノアルテン錠を2週間内服して月経が始まりましたが、本日4日目だすが、物凄く量が多いです。このまま様子を見ていいのか。。いつもの倍量で心配です。
役に立った! 0|閲覧数 539一時的に内服して中断しただけですか?
今後の方針などは相談されていないのでしょうか?
出血量が多くなるような子宮の病気はなかったですか?
主治医に相談して継続して低用量ピルの服用をするなどご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。