女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
10371~10380件/ 27432件中 を表示中です
-
初めてお世話になります。いつもかかっている病院が休みと言うことで書き込みさせてもらいました。
2月21日に避妊に失敗してしまい翌日22日にアフターピルを処方していただきました。予定では22日が排卵予定でした。
そして、昨日(3月9日)に出血がありました。いつもの生理より量は少ないのですが、生理のような出血です。ただ、お腹の痛みなどはありません。
今後のこともあり、低用量ピルを服用していくということで頂いたのですが、生理とみなして服用して良いのでしょうか。次回の生理まで待った方がいいのでしょうか。
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 623ちなみに緊急避妊薬はノルレボ錠0.75で、低用量ピルはアンジュ28錠です。
お願いします。役に立った! 0まずは低用量ピルの服用を開始して、3月14日頃に検査薬で陰性の確認が出来れば安心ですね。
とりあえず、そのまま継続服用していて下さい。
今からでも検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫です。
今後は低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
人工授精を、ここ5ヶ月して、不妊治療している、37歳、結婚三年目です。
授精前にはクロミッド、授精後にプラノバールを飲んでいます。
数回、生理遅れて、期待したものの、黒い血で、少ない生理が始まってしまいます。
病気でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 623プラノバールを服用しているなら、黄体機能不全は考えにくいですね。
6回施行して妊娠成立しないなら次のステップにうつった方が良いでしょう。
今後体外受精も含めて主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。アンジュ服用して5か月なんですが、2月初め
に閃輝暗点があり頭痛はありませんでした。眼科に行きまし
たが異常なしとのことで、婦人科の先生にそのことを伝えると、ピルのせいかもしれないから、次閃輝暗点があればピルは中止しましょうと言われ、今日閃輝暗点の症状ありました。
生理痛が楽になったのでピルはやめたくないのですが、婦人科の先生の言う通りやめたほうがいいのでしょうか?今休薬のところなので、途中でやめるのではないの中止するにはいい時なんですが。あと中止した場合来月からの生理はちゃんと来るものなんでしょうか?お願いします。役に立った! 0|閲覧数 2031非常に難しい判断ですが、片頭痛の初期症状で閃輝暗点が問題なだけで、頭痛がないならあまり心配ないとは思いますが。
ただ、主治医の判断になるので、主治医がダメならダメという事になります。
凝固系検査を受けて、血栓症のリスクがないなら継続しても良いのではというのが僕個人的な見解です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1月25にちに中絶しました。
そうしてまだ、生理が来ません。
中絶後の生理は、人それぞれとどれにも書いてあるのですが、おおよそどれくらいと言うのは、わかるものなのでしょうか?
生理前の症状が全くないため、不安になっています。
あいてには中絶のことを話しておらず、術後1週間で関係を持ってしまいました。
妊娠の可能性などはありますか?
あと、術後にピルをもらうタイミングを逃し、いまだ服用していないのですが、飲み始めるタイミングを教えていただけないでしょうか?
どのサイトより丁寧に親身に接してくださる先生に教えていただきたいと投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 385まだ生理の方がこないのですが、大丈夫でしょうか…
不安で仕方ありません。
お返事をいただけると嬉しいです。
役に立った! 0自然な生理は中絶手術後1か月半から2か月程度かかります。
何故相手に手術の話をしていないのですか?
何故ピルを処方してもらったのに服用していないのでしょうか?
この掲示板を読まれているなら、僕がいつも訴えているメッセージが沢山あると思います。
無駄な経験はありませんし、無駄にして欲しくありません。
意識を変える事が必要です。
今は経過を待つしかないのでそれまでは性交渉を避けてください。
月経が始まったらきちんと服用開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1月25にちに中絶しました。
そうしてまだ、生理が来ません。
中絶後の生理は、人それぞれとどれにも書いてあるのですが、おおよそどれくらいと言うのは、わかるものなのでしょうか?
生理前の症状が全くないため、不安になっています。
あいてには中絶のことを話しておらず、術後1週間で関係を持ってしまいました。
妊娠の可能性などはありますか?
あと、術後にピルをもらうタイミングを逃し、いまだ服用していないのですが、飲み始めるタイミングを教えていただけないでしょうか?
どのサイトより丁寧に親身に接してくださる先生に教えていただきたいと投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 385まだ生理の方がこないのですが、大丈夫でしょうか…
不安で仕方ありません。
お返事をいただけると嬉しいです。
役に立った! 0自然な生理は中絶手術後1か月半から2か月程度かかります。
何故相手に手術の話をしていないのですか?
何故ピルを処方してもらったのに服用していないのでしょうか?
この掲示板を読まれているなら、僕がいつも訴えているメッセージが沢山あると思います。
無駄な経験はありませんし、無駄にして欲しくありません。
意識を変える事が必要です。
今は経過を待つしかないのでそれまでは性交渉を避けてください。
月経が始まったらきちんと服用開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は今年の1月12日に初期中絶をしました
その後2月20日に1週間生理がきて何も問題はありませんでした。
ですが生理が終わって1週間たった頃に茶色や茶色より濃い感じの
おりものが少量出続けていて、出血など臭い、痒み、痛みは特にありません。
避妊はしていますが、何か感染していたり生理1週間後で着色出血
などといった事はあるのですか?
役に立った! 0|閲覧数 539中絶手術から、最低でも1か月半から2か月経過しないと、自然な生理は始まらないでしょう。
中絶手術から1週間以内に低用量ピルの服用は開始しなかったのですか?
手術後からすぐピルの服用を勧めない医療機関は問題です。
しばらく経過を見て赤い出血量が多くなった生理から今後はきちんと低用量ピルの服用を開始して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます
中絶した産婦人科でピルなどの話はいっさいされませんでした。
自分で問い合わせてみます。
中絶から二ヶ月経ってますが、昨日は胸がはっていたり熱が出たりしました、今日は熱も胸のはりもないのですが、生理が来なくて不安ですいつきますかね?役に立った! 0最悪は診察してもらって超音波検査をすればいつ頃来るかわかります。
まだ来ない様なら、中用量ピルで出血を起こしてそこから低用量ピルを服用しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願い致します。
今 47歳です
子宮内膜に4?ほどの筋腫があります
生理痛はほとんどないのですが 生理の量が多く 長い時は
2週間以上あります。
身体がいつもだるいので 貧血があると思い検査しましたが
貧血もほとんどなく 生理前後にサプリメントを飲んでいるのが効いているようです
年に二回 経過観察に行っていますが 主治医から 逃げ込み療法の話を聞き 半年しか注射は打てないが 生理を終わらせてはどうかと言われました
私は 閉経まで 手術等しないで このままいくものだと思ってましたので 注射を進められ悩んでいます
以前 プラノバールの副作用で苦しんだことがありますので
あまり変わった治療をするのは怖いのですが 逃げ込み療法で生理を終わらせた方が良いのでしょうか
教えてください
役に立った! 0|閲覧数 695内膜に接する筋腫は、一番リスクのある筋腫です。
とりあえず貧血の数値が正常であっても、実際出血量が多い実感があるなら、そのまま放置は危険ですね。
手術という選択肢を最終手段にするなら、主治医の指示通り注射でうまく生理を止めた方が良い事もあります。
閉経しても良い年齢なのでもう生理がなくなっても問題はありません。
プラノバールとは違って女性ホルモン欠乏による更年期障害の様な症状だけが心配です。
主治医と相談しながらうまくコントロールしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳で2人の子供がいます。元々、生理不順で最後の生理が1/3から6-7日くらいありました。いつも1週間くらい子宮がしくしくして生理が来ますが、今回は1週間以上もしくしくするのにいっこうに生理が来ません。2/9にゴムなしのセックスしました。膣外射精しましたが妊娠の可能性ありますか??あとは、寝る時間が夜中2時、3時の時もあったり、寝る前に食べてしまったり不摂生をしているから体内のバランスがすっかり崩れてしまったのでしょうか?毎日不安なので近々見ていただきたく思っていますので伺いたいと思っていますが、この掲示板を見つけたので宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 395性交渉がある以上当然妊娠の可能性は考える必要があります。
ただの不順なら良いですが、きちんと診察を受けましょう。
今現時点で妊娠を望んでいないなら、50歳までは低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳で2人の子供がいます。元々、生理不順で最後の生理が1/3から6-7日くらいありました。いつも1週間くらい子宮がしくしくして生理が来ますが、今回は1週間以上もしくしくするのにいっこうに生理が来ません。2/9にゴムなしのセックスしました。膣外射精しましたが妊娠の可能性ありますか??あとは、寝る時間が夜中2時、3時の時もあったり、寝る前に食べてしまったり不摂生をしているから体内のバランスがすっかり崩れてしまったのでしょうか?毎日不安なので近々見ていただきたく思っていますので伺いたいと思っていますが、この掲示板を見つけたので宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 395性交渉がある以上当然妊娠の可能性は考える必要があります。
ただの不順なら良いですが、きちんと診察を受けましょう。
今現時点で妊娠を望んでいないなら、50歳までは低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願い致します。
今 47歳です
子宮内膜に4?ほどの筋腫があります
生理痛はほとんどないのですが 生理の量が多く 長い時は
2週間以上あります。
身体がいつもだるいので 貧血があると思い検査しましたが
貧血もほとんどなく 生理前後にサプリメントを飲んでいるのが効いているようです
年に二回 経過観察に行っていますが 主治医から 逃げ込み療法の話を聞き 半年しか注射は打てないが 生理を終わらせてはどうかと言われました
私は 閉経まで 手術等しないで このままいくものだと思ってましたので 注射を進められ悩んでいます
以前 プラノバールの副作用で苦しんだことがありますので
あまり変わった治療をするのは怖いのですが 逃げ込み療法で生理を終わらせた方が良いのでしょうか
教えてください
役に立った! 0|閲覧数 695内膜に接する筋腫は、一番リスクのある筋腫です。
とりあえず貧血の数値が正常であっても、実際出血量が多い実感があるなら、そのまま放置は危険ですね。
手術という選択肢を最終手段にするなら、主治医の指示通り注射でうまく生理を止めた方が良い事もあります。
閉経しても良い年齢なのでもう生理がなくなっても問題はありません。
プラノバールとは違って女性ホルモン欠乏による更年期障害の様な症状だけが心配です。
主治医と相談しながらうまくコントロールしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。