女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
宜しくお願い致します。
今 47歳です
子宮内膜に4?ほどの筋腫があります
生理痛はほとんどないのですが 生理の量が多く 長い時は
2週間以上あります。
身体がいつもだるいので 貧血があると思い検査しましたが
貧血もほとんどなく 生理前後にサプリメントを飲んでいるのが効いているようです
年に二回 経過観察に行っていますが 主治医から 逃げ込み療法の話を聞き 半年しか注射は打てないが 生理を終わらせてはどうかと言われました
私は 閉経まで 手術等しないで このままいくものだと思ってましたので 注射を進められ悩んでいます
以前 プラノバールの副作用で苦しんだことがありますので
あまり変わった治療をするのは怖いのですが 逃げ込み療法で生理を終わらせた方が良いのでしょうか
教えてください
役に立った! 0内膜に接する筋腫は、一番リスクのある筋腫です。
とりあえず貧血の数値が正常であっても、実際出血量が多い実感があるなら、そのまま放置は危険ですね。
手術という選択肢を最終手段にするなら、主治医の指示通り注射でうまく生理を止めた方が良い事もあります。
閉経しても良い年齢なのでもう生理がなくなっても問題はありません。
プラノバールとは違って女性ホルモン欠乏による更年期障害の様な症状だけが心配です。
主治医と相談しながらうまくコントロールしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信 有難うございました。
役に立った! 0